今までの集計方法ではなく、1日1回の集計になってしまったカテラン。
>ランキングの出入りの頻度が減ることでランキングで露出する動画の
>件数が減るということだと思うんですが、逆に言えば「ある人が見た
>瞬間」のランキングがその人にとってのランキングになるので、ニコ
>ニコ動画ユーザ同士がランキングの内容を共有するのがたいへんにな
>ってしまいます。
>なのでデイリーランキングを「○月○日のランキング」とするなら1日
>1回の更新が正しいと思います。
というのが運営さんの言い分ですが、
別に今までのデイリーランキングを1日1回に「変更」するのではなく、
1日1回の集計ランキングを今までの仕様に「追加」するだけで
よかったんじゃね?と思うわけです。
皆さんも何か「こうすればいいんじゃね?」って方法を
具体的に書いていただければ運営側も動きやすいんじゃないかなぁ
他のスレみたか?
戻せって意見しか出てないぞ。
_ `''|/ノ
\`ヽ、| ,、
\, V ヽYノ
`L,,_ r''ヽ、.|
|ヽ、) ,、
.| ヽYノ
/ r''ヽ、.|
/ ,.. -──- .、 `ー-ヽ|ヮ
.| | / \ .`|
ヽ|/;| ‐- \ .|
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ |
ノ/;;;/ 〜ヽ ≠≡=× ::::::::::: ノ
i;;;/ / ̄ ヽi r _ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠ ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄〜´ :::
Y /  ̄´ :::::
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /;;;;;; ┼ヽ -|r‐、. レ |
∧ | | /;;;; d⌒) ./| _ノ __ノ
ニコニコ?
なんだそれ?動画サイト?聞いたこともねぇ
だんだんと頭から「ニコニコ動画」って言葉が消えていくよ・・・
こういう改悪にも不平不満を言わない人間を集めようと
してるんじゃないのか?
そういうやつらはプレミアムが値上がりしても使ってくれるだろうし、腰の低いお得意様を獲得しようと考えてるんだろうな
とりあえず元に戻せばいいと思うよwwwww
早くもとに戻らないかなぁ?
早く戻らないかなぁ?
元に戻せ! 以上!
とりあえず元に戻らないと「元に戻せ」祭りが
延々と繰り広げられるだろうから議論にはならないな
>>2-9
お前らスレ違いだぞw
どんなに大事な事でも「元に戻せ」で埋まっちゃ貴重な別案が埋まっちゃうよ
不満スレにでも書き捨ててくれよ
改悪にしかなって無いから、元に戻せって言ってるだけ。
修正が必要かも知れないし、新しいランキングを別に作るのも良いかも知れない。
だが、先ず、元に戻せ! 以上!
1時間ごとに集計リセットする新着ランキングは面白いと思う。
でも1時間ごとに更新する「新着の」デイリーランキングは必要。
つまり、とりあえず仕様変更前のランキングを見れるようにしてくれ。早く。
■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ2
>>542様にお声かけていただいたのでこちらに失礼します。
改変反対動画がイマイチ分かり難かったんで、個人的にまとめたんだが間違ってるかな?
間違っていたら指摘頼む。
【運営側が掲げる、今までのランキングの問題点】
●毎日見ていないと何が起きているのかわからなくなってしまう(≒ニコニコ内の流行がライトユーザーに分からない)
●ランキングがニコニコの全てになり、動画を見る、探す行程が少ない。(面白いと感じる人の尺度は様々であるという点から、いろいろな動画捜索手段(運営曰く、わかりにくくなってはダメ)があるべきである)
【運営側が掲げる、問題点の改善策】
●ニコニコ大百科(ユーザーが、用語・動画の経緯等を知ることができる)
●週間ランキングのデフォルト化(ライトユーザー向けにはウィークリーのランキングが大切ではないか)
●1時間1回更新の新着ランキングから1日1回更新のデイリーランキングへ移行(ランキング依存の緩和・工作防止策(?)として)
【運営側が掲げる、改善策に伴う問題点】
●今ニコニコ動画という場で何が起きているのかをリアルタイムで知る術がなくなってしまう。
【運営側が掲げる、改善策に伴う問題点の改善策】
●ホットリスト(「今よく再生されている動画」の中からランダムにピックアップする機能。タイムリーさが出る)
>>15の続き
【以下、ユーザの掲げる上記運営策に伴う問題点】
●マイナージャンル・新着動画の没落に拍車をかける。
ランキング更新回数の低下により、マイナージャンルや新着動画・未発掘動画に視聴者の目が向かず、そのような動画はランキングに上がる頻度が少なくなる。
デイリーランキングを見て、動画を見るユーザが多かった場合、昨日も今日もランキングに変化がないなんてことが起きる可能性もある。
●過去良作動画の思いがけない復活等が少なくなる。
ランキング変動が少ない場合、陰陽師の初詣・組曲の1周年記念等の動画と異なり、定期的に上がる要因のない過去の良作動画が視聴者の目に触れる機会が低下する。
●上記項目における動画製作者のモチベーション低下
ランキングを目標としていた投稿者はやる気を失う。
●ホットリストは無意味。
ランキングから動画をチェックするユーザが減らない限り、ランキングと同じ動画や、ある一定のファンが居るような動画しかリストに引っ掛からない。
●運営の思惑に反する工作増加への懸念。
工作員が一日頑張って工作すれば、次の日一日中工作動画がランキングへ載ることになる。
工作対策には、マイリスを一人1回したら出来ないようにする等、他に様々な手が考えられるだろう。(←コレは議題とは少しずれるのでコレ以上は広げません)
【ユーザの掲げる問題点への運営側の改善策】
●「1時間ごとのランキング」の設置(デイリーは存在するので、1時間ごとに集計をリセットする「最近の1時間ランキング」)
【運営側の改善策に伴う問題点】
●工作動画における工作員のヤル気増進。
今まで集計がリセットされていた朝の時間帯意外でも、何時でもランキング操作できるようになる。
その他改変に伴う問題点。
●スクロールしてもついてくるカテゴリのリンクが重い。(チェックボックスで対応済)
要は「元に戻せ!」てことなんだけど、どうやって運営側に抗議していくかが問題なんだと思う。
単に週刊がデフォルト化しただけだと思っている人もいるし、ニコ動住民全体が、この改変の正しい情報を掴むことが先決だと思う。
>●スクロールしてもついてくるカテゴリのリンクが重い。(チェックボックスで対応済)
これって週間ランキングのみなの?
元に戻せ
話はそれからだ
>>15さんのは大体あってると思います。
漏れは週末は良くニコニコ動画を観ていたけど、
デイリーで問題なかったな。
正直、ヘビーユーザーには退屈だろうから、
個々のユーザーがランキングのデフォを変えられる様にすれば良いんじゃないか?
>>18
デイリーでも週刊でも「□スクロールに追従」のチェックを外せば付いてこなくなるので、ランキング全体で「対応済み」といえると思う。
ただ、スクロールに追従しなくても重い場合は未改善ってことになるが・・・。
1時間集計は工作員の格好の標的。
要するに朝6時工作がいつでもできるようになっただけだからね
とりあえず改案
・「過去一週間のランキング」を毎日朝6時くらいか夜0時に更新する
同じようには過去24時間分を毎時0分に一度更新する「過去24時間ランキング」、
過去30日分または4週間分を毎日朝6時くらいか夜0時に更新する「過去1ヶ月間ランキング」
・youtube、pixivのような10段階評価ができるようにして、
「再生数/評価平均=ポイント」のようなランキングを作る。
これだと、評価がワンクリックで済むので効果があるかもしれない。
>>20さん
問題なのは、ランキングを動かしていると思われるのがヘビーユーザだからだと思うんです。
ヘビーユーザが新着動画で動画をこまめにチェックすることで、デイリーも週刊も変わってくると思うので・・・。
1日中ランキングに変化がないとすると、いくらヘビーユーザでも片っ端から新着をチェックできるユーザは少ないだろうし。
つまり【以下、ユーザの掲げる上記運営策に伴う問題点】の1項目が一番問題になってくるんです。
ランキングのデフォを変えただけでコレが完全に改善されるとは思えないわけで・・・。
ZAqyFksoさんのまとめをさらに絞ってまとめてみた。
◆【運営】ランキング変更点
・1時間1回更新の新着ランキングから1日1回更新のデイリーランキングに変更。
・週間ランキングのデフォルト化。
※2点とも、目的はライトユーザー向けに流行を紹介するため。
・ホットリスト(今よく再生されている動画からランダムに紹介)でリアルタイム性を補完。
◆【ユーザ】ランキング変更の問題点
・コアユーザがリアルタイムの流行を知る術がなくなった。
・ランキング固定化による視聴者離れ(特にコアユーザ)。
・ランキング固定化による動画製作者のモチベーション低下。
・ホットリストはランキングランキングと同じような動画になり、無意味。
・工作動画が次の日一日中ランキングへ載ることになる。
◆【運営】ランキング改善案
・「1時間ごとのランキング」の設置
(デイリーは存在するので、1時間ごとに集計をリセットする「最近の1時間ランキング」)
◆【ユーザ】1時間ランキングの問題点
・朝の時間帯以外でも工作できるようになる。
【今すぐ対応して欲しいこと】
・1時間1回更新の新着ランキングを復活させてほしい。
不満を言うのは簡単だけど、何とか理詰めで主張をしていこう
Pts.が高い≒評価が高い、として、
今日どんな動画が高い評価を受けているのか分からない
→翌日まで待つ
→しかしそのランキングは昨日のもの
→昨日の流行を消化する、いくつかにマイリスなどPts.を与える
→翌々日のランキングでは、昨日より一昨日の動画にアドバンテージが生じる
→日が立てば立つほど後ろの動画に不利なランキング
なぜランキングを利用するのか?自分にとって面白い動画を探せよという主張はもっともだが、
○他人が評価した動画は良作である「可能性が高い」ので、それを探す助けにできる
○自分が面白いと思う動画がどれほど評価を受けているかが分かる
○自分の視点では気づかなかった面白い動画を教えてもらえる
>>22さん
なるほど、それだと変化があるので少し改善されるかもしれないですね。
でも「元に戻す」方が新しくシステムを構築する必要もないわけで、個人的にはそちらの方が簡単なはずだと思います。
>>24さん
おぉ。スッキリ!
私にとってこれらはこれまでのランキングの良いところだったと感じられる。
よって、改善にあたってはこれらを殺さない改善を希望したかったが、思うにそうはなってない。
ホットリストはそれをカバーする役割を果たしていないと感じられる。なぜなら、
○新着だけじゃなくて今再生されている動画のリスト
→以前からの定番動画に極めて有利
○シャッフルされて表示されている動画が面白いかどうかがPts.や順位から類推するという手法が封じられている
→これではきまぐれ検索とたいして差異が生じない<br><br>以上を踏まえて、工作などの問題をクリアしつつこれまでの良さを活かす仕様への変更をこそ希望する。
○1時間更新は工作に有利・運営作業が膨大
→数時間おきの更新にする・ランキングのリセットを朝5時ではなく過去24時間のPts.で表示する
○ランキング画面のデフォルトを週間からデイリーに変える
→一度週間1位を取ると1週間置かれっ放しで、先週の人気動画ばかり再生されて来週のランキングに新味を失わせるアドバンテージとなる・その動画が嫉妬や荒らしのリスクにさらされ続ける(今既にそうなっている)
○長寿シリーズ「週間ニコニコランキング」シリーズにとってはネタバレを月曜日の間ランキングに表示され続け被害を受ける
○ホットリストで、投稿時間やカテゴリで絞り込みされたリストを表示できるようにする
→定番動画や工作動画を除いたリスト(本当にホットなリスト)にする
別にあのランキングならあれで構わないんだけど
デイリーを選択したらそれをしばらく記憶する事は出来ないの?
毎回ランキング閲覧→週間からデイリーに選択ってのはうざすぎる
とにかくこれでは、「最近投稿された、力のあるor面白い動画」を、「評価がつき始めた」ところから探す、ということができなくなる。それは、もっと色々な動画を自分で探すようになって欲しい」という意見に対して、「そのためにも、まるで手がかりない状況からでは辛い」という意味である。
ついでに言えば、上位ランクばかりサッと見て終わり、という楽しみ方で自分はいい、と主張するのは果たして悪いのか、という問題がある。毎日じっくり探し回る余裕がない時もある。
まとめ
新方式の問題点―これでは逆に、既存動画にますます有利に、新着動画にますます不利になる
せっかくのホットリストという機能は、しかしまるでニーズを満たしていない
まぁ今日「昨日のデイリーじゃん!」ってのは仕様変更直後で集計期間が被ったから。
明日からは一応機能するはず。
それでもランキングの動きが減るのには変わりないから、
どうにか「1時間に一度更新して」「工作がしにくい」ランキングが欲しい。
GKV7K349さん>新着動画でなくても、埋もれていた未発掘動画に対しても同じですね。
未発掘動画に関しては、新着よりももっと探し辛いのが現状です。
ランキング改変で動画を探すユーザが出てきたとしても埋もれる動画を減らす事はできませんね。
「新着動画ランク」を復活させてくれれば、とりあえずは改善されることなのに・・・。
+x+dexhFさん>同じく。
不満が爆発していろいろな問題について意見が出ているけど、
一番多い要望は
【1時間1回更新の新着ランキングを復活させてほしい】
だと感じた。
工作などの問題は置いておいて、
まずは新着ランキングを復活させてから意見を募った方がよいのでは?
>>30
おまww投w稿w時w間wwww
違うぞ
明日は今日の分、つまり「昨日」の分が載るんだ。
永久に昨日のランキングを表示するシステム。
一日中工作できて翌日に一気に噴出する、
工作しやすいシステムでもある。
前から言っているけど
デイリーを過去24時間
週間を過去7日間
月間を過去30日間
という風に変更すれば最新ランキングもわかるし
工作も防げて新着動画も上がりやすくなるぞ
秒コンマがない掲示板じゃそう珍しいことじゃないよ。
>>26
これは、要するに一週間分の1日ランキングを記憶しておいて、
過去一週間分の合計値を過去一週間ランキングにする、という案です。
さして面倒な点はないはずですし、工作員も干渉しにくいはずです。
結局人気のあるジャンルは固定ファンがいるため、(信者、無意識の工作員なんて嫌われることもありますが)
日刊なら工作員の干渉以上のポイントが稼げています。
一応工作の影響を減らすことはできるかと。
まぁ、80垢神あたりに頑張られると入られてしまいますが…
基本的に工作員は飽きが早いので(自身の動画以外を身を削ってまで上げようとする人はあまりいない)、
少し工作を面倒にしてしまえば数は減るはずです。
今回はマイナージャンルやシリーズ1回目の動画をランキングに上げるための話し合いだと思っていますが、
どちらにしろ固定票によるポイントの絶対数の多い上位陣は動かないため、
結局今のままの集計方法(再生数そのまま等のランキング)だとどうにもならないと思います。
なので、私は「週刊ニコニコランキング」方式や>>22で言ったような動画の質の評価が順位に関わるランキングを推します。
1時間リセット方式はこれまでと比べ物にならないくらい工作の温床になるんだけどわかってますか?
晒し上げやりたい放題ですよ?
>>30
ビンゴおめ。
>>32
同意。
新着ランク復活には運営に訴えかける事が重要だけど、このままだと情報がニコ動住民に行き渡らなくて非効率だと思うんですが、なんか方法ありますかね・・・。
>>34
工作しやすいのは一目瞭然ですね。
昨日のランキングが出る時点で、ランキングの動きは(工作動画意外)超鈍速になると予想。
とりあえず月曜の朝がとても不安だな…。けっきょくそこに工作が紛れ込みそうなわけだし。
あと個人的な要望だけど、新着動画のランキングがなくなったのは微妙…。
>>36
>>37
工作問題はおいておいてといってしまったけど、
1時間リセット方式が工作増加になるのならよく考える必要があるね。
ただ、俺はリセットされるなら工作の影響範囲も限られるし、
新着ランキングよりもリアルタイム性があがるなら面白いのかもと思った。
>>40
1日中張り付いていられる人はいいよ
だが俺は1日1回しか見れない
1時間ごとのランキングなんて無意味に近い
1時間更新で直近24時間のランキングとかどうかな
>>36
なるなる。確かに。
そのようになれば嬉しい限りですが、それは今の状態が改善された次の段階だと考えます。(元に戻すのさえも躊躇う運営ならば、システム構築等々にかなりの時間がかかる気がするので)
今日変更したシステムが最悪なのは目に見えてるので、とりあえず元に戻して欲しいというのが考えです。
>>37
分かっております。
ここで話しているのは【1時間リセット方式】ではなく、工作も新着も未発掘も埋もれないシステムはないかということ。
そして、とりあえず現状打破として、元のシステムに戻して欲しいということだと思っております。
とにかくデフォをデイリーにしてください。
それだけでもしてくれれば、あそこまで荒れないはず。
>>41
リセットかかってもそのランキングを見て人が集まるから
連続性はそんなになくならないと思うよ。
>>43
確かに、週間や月間という区切りを過去7日や30日にすれば流動性が高まるし、
すごくいいと思う。ロジック変更もさして難しくなさそうだし。
土曜日は今日のお昼までの人気作品がデイリーに載るけど
日曜日以降はひどいデイリーランキングになりそう…
今から憂鬱だ。
一旦元にもどして、このスレで挙げられている様な別の方法を考えて欲しい。
>>45
あの荒れようは酷いっすもんね・・・。
>>46
>連続性はそんなになくならないと思う
同意。
>週間や月間という区切りを過去7日や30日
最終的にはそこまで運営にやって欲しいですね。
>>43
それを思うと・・・orz(鬱
デイリーに関しては今までと同じ仕様に戻して貰いたい。話はそれからだ。
とりあえず話し纏まったらメールしますか?
コピペは意味無いから、このスレで纏まったやつ個人的に送ることになるけど。
スレで修正案考えるからには目標が欲しい。
>>46
>連続性はそんなになくならないと思う
工作が毎時間残るわけですね。わかります
>>51の訂正
まぁ・・・運営見てるから必要ないのかな・・・。(´∀`)
でも、見てるのかな・・・orz|||
>>53
いや、見てると思うよ。
メールして効果があるかというと、ここの少ない意見の集合だと弱いかも。
多くのユーザの支持がある意見なら通りやすいと思うんだけど。
アンケート動画で意見募りたくてもランキングにあがらないんじゃ人が来ないよねぇ・・
まずは新着ランキングを戻せというのは不満スレでも散々言われてるし、
伝わってると信じたいねw
>>52
よっぽど粘着じゃないと工作はランキングに残らん。
一人最高でも80程度しかマイリスト上げられないから単独じゃ全然効果無い。
一時間でランキングに上げるには組織を組む必要があるけど、
んなことを数時間やり続けられる暇人はそういないはず。
だから連続性はあると見ていいんじゃないかな?
工作から発展したエア本とガチムチを工作動画に勘定してるなら、それは間違い。
普通に人気あるんだよな、この二つ。
東方・ボカロあたりを工作に入れるのも間違い、両方とてつもない人数のファンがいる上、
規模の大きい連絡所があちこちにあるんで新着でもすぐに視聴者が集まるだけ。
多少スレ違いだけど一応ね
メールはしたほうがいいかもしれない。本スレは見てるだろうけど、派生であるここを見てるかどうかは定かじゃないから。
>>54
>ここの少ない意見の集合だと弱い
確かに・・・orz
上がらないし、自分自身動画編集できないしな・・・。(鬱
>新着ランキングを戻せ
ですね。
デイリー追加とデフォを週間にするのはまだ許容範囲
新着ランキングさえを復活させれば文句言ってる奴も半分ぐらいにはなると思うのになぁ
新着ランキングないってどういうことなの・・・ほんとに。
ふざけないでほしい。
新着動画があがる機会がない。
ホットリストは再生の勢いに依存するからデイリーにランクインする新規の動画はエロとアニメ本編、常連シリーズ動画ばかりになってしまう。
ウィークリーがトップでもなんでもいい。
新着ランキングを表示してほしい ただそれだけ
新着がなくなるなんて…(´・ω・`)
↓このスレも内容かぶってるね。
こっそり運営に提案してみるスレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217579815/
↓これ面白い案だなーと思った。
>>43の「新着も未発掘も埋もれない」への解決案のひとつになるかも。
17 名前: no name :2008/08/01(金) 18:33:28 ID:e7O7mxBE
デイリーと週間と月間ランキングに載ってる動画を除外。
一定再生数以上は表示しない(利用者に『一定再生数』を選ばせるのがよい)
つまり、ホットリストを
『ランキングに載ってない新着or埋もれた作品』
『でも今、人気があって明日ランキング載るかも』
みたいな動画を表示できるようにしていただきたいのです。
>>55
本スレ「元に戻せ」は至極簡単だと思うんですけどね。
ソレさえ伝われば良いかなって気もしたんですが・・・。
でもまぁ・・・、以前の問題点が改善されないまま、運営が簡単に新着ランクを戻そうとするかなってのがありますしね。(運営も企業なんで)
やっぱ自分だけでもメールしてみようかな・・・。
新着復活させて文句が減っても工作問題等々はあまり減らないだろうし・・・。
今後の対策も含めたメールを・・・。
常識的に考えて改悪すぎるだろ・・・。
サーバーの負荷を減らしたい運営の裏心が丸見え。
ただでさえ改悪なのに、デフォが週間ランキングとか・・・。
デフォのランキングが1週間に1回しか更新されないってことは、「1週間に1回しかこないでくださ」いって言う運営のメッセージですね、わかります。
なんなの?そんなに客減らしたいの?自滅したいの?
>>61
このスレだけでも意見まとめるのはしんどいから
メールは個人的にでもよいのかも。れっつごー!
俺なんかはここで話せて少しすっきりしてしまったw
ランキング欄を個別に固定出来ないの?
ホットリストを常時表示したいとか、月間で十分とか、
そうすれば工作班も的を絞りにくいし、動画内で順位の話題もしなくなる。
純粋に動画の感想を書き込むのが本来の姿なんだし。
(既出ならスンマソ)
とりあえず、今までのと1日集計のデイリーとの並行でやってけば良いのに・・・
で、日ごと集計の意見聞きたいなら、デフォが今までのだと、そこしか使われん気がするから、デイリーをデフォにするとか。
>>64の方式なら現行のまま+1時間ランキング追加で大丈夫だと思う。
表示していたページをクッキーに保存する程度なら手間もかからないだろうし、賛成。
動画投稿時間(直近1日、3日、1週間以内)と再生数(500以内、3000以内、1万以上など)で
フィルタリングする機能があるとうれしいかなぁ。
その機能が総合ランキングだけでなく、カテゴリ別や
タグ検索にもついてると完璧なんだけど。個人的には。
流動性が無くなるのは致命的だろ
ただでさえ、おもしろい動画が必ず評価されるとは
限らないシステムだったのに...
自らの軽率さで自滅を招いてるとしか思えない
新着動画がランキングに入れるように、
4時間ごとの更新とかのデイリーランキング
をデフォにすりゃいいのにな。いきなり週刊
ランキングじゃ萎えるわ。経営の赤字を埋める
んだったら、2chみたいにいかがわしい広告
を貼ればいいだけでしょ。上場して気取ってる
から、こんなことになるんだよ。
とりあえず、デイリーランキングをブックマークしてみた。
この人のランキングについての意見も面白い。
http://nicovideo.g.hatena.ne.jp/vcld/20080731/1217461052
>>60
おぉ。なるなる。
ありがとう。
それには>>67さんの意見が良いかもしれない。
>>62
更新が減ってサーバ負荷が減っても顧客が減っちゃ意味無いですもんね。
>>62
wwwwww
実は自分も結構スッキリした。
このスレ来て正解。
お兄さんお姉さん方に感謝。
メールはとりあえず、考えまとめて明日あたりにしてみます。
>>64
賛成。
でもやっぱ流動性が前に比べて悪いのは変わらないと思うし、新着・未発掘が埋もれる現象は改善されないから、とりあえず元に戻して、いずれは>>36さんの意見を取り入れるべきだと思うんだ。
まぁ最終的にだけどね。
あと、順位の話するのは個人的に面白くて好きだった。スマン;
>>64
良い案だけど、並行は多分サーバー的にどうなんだろう・・・。
以前のデイリーランキングをタイムリーランキングとして復活(現行のまま追加)させればいいと思う。
まあ来週には1時間ごとに戻るらしいね
少しだけ安心した
>>74
そんなこと書いてありませんよ
>>74
昨日までの1時間毎に更新じゃなくて1時間毎にリセットですが
言い変えれば「1時間区切りのホットリスト」になるわけで
現状を見ればクソの役にも立ちませんが
むしろ工作やり放題でますます悪化するのが目に見えてる
>>75
>皆さんの声を受けて総合のみ毎時更新のランキングを復活することを決定しました。
>ただデイリーランキングは既に存在するので「1時間ごとのランキング」としたいと思います。
>つまり1時間ごとに集計をリセットします。
>この変更をするにあたりわりと作業が発生してしまうので、サービスリリース予定は来週末になりますが、ひとまず今日から一週間程度、新しいランキングを使ってみていろいろ感想、ご意見をお寄せください。
あれ?これってもしかして元に戻るって意味じゃなかったのか
勘違いスマソ
>>73
とりあえずそれが、真っ先にやって欲しいことだな。
>>74
>>16の【ユーザの掲げる問題点への運営側の改善策】と【運営側の改善策に伴う問題点】を見てきて欲しい。
前に戻るわけではなく「1時間ごとにカウントが0になって集計」されるから、以前の問題は解決しないし、休日には工作祭りになることもあるかもしれない。
まぁ・・・そこまでヘビーユーザでなければ問題はないけれど。
明日早いので落ちるわ。
スッキリした。ありがとう。
以前みたいに上のメニューから1アクションで101位以下へ遷移できるようにしてくれ。
一々下へ移動するの面倒だ。
以前の仕様だと、午前5時前後に工作が行えた・流行が追いにくいのが問題点の一つなのだとしたら、「最近の一日ランキング」を新設したらどうでしょう。
上で挙がっている「最近の一時間ランキング」の時間スパンを24時間にしたもので、24時間前から現時点までのマイリス数の増数をランク表示したもの。
一時間たつごとに新たにマイリスされた分が増え、ちょうど一日前の一時間でマイリスに入った分が減るから流動性もあり、完全なリセットがないので段階的にランクが変わるため「流行がライトユーザに読めないのが問題」っていう運営さんの意見もある程度反映できる。
ついでに、常に一日分のマイリスが表示されるから、プラス・マイナス工作も相対的に影響力がへるのではないでしょうか。
代替案の候補の一つとして、是非ご一考下さい。
工作なんてどうだっていい、
どうせ、最終的に残るのは、その日のよかった動画なんだろうから、
工作して、共感得られれば、伸びてくし、、、
今までのTVがそんな感じなんだから、それがネットに変わった感じで変わらんだろうが、、、
それより その日の動画 その日に見れないランキングなんて、 ごみでしょう。。。
今日は、こんな日だったなで締めくくれるのに、 今見ると昨日はそうだったのか、、、
手紙かよorz オンデマンドでお願いします。
1時間にリセットのみより
今までの累計と一時間の統計でお願いします。 2つにしてください
工作に関しては運営はどうする気もない.
マイリスのカウント方式変えればいいだけなのにいつまでたっても変えないわけだしな.
俺は今までの毎時更新デイリーとウイークリー両方ランキングを載せれば工作以外の問題全部解決すると思う.
工作は同じIP、プロクシ経由からの投票は弾くだけで解決すると思うぞ
デフォルトがウィークリーでも構わない
新しい動画を探す方法が無いのをどうにかしてください。
ホットリストはまだ使える機能になってないと思います。
戻す気無いみたいだね(サブ的に使える様にするとかも含めて)
斜め上すぎてもうわからん
ホットリストにジャニタレ曲でも置いて商売でもするのか
反エロ毎日がTOPみたいな事が嫌なのか
親のドワンゴの商売的にニコが邪魔になったか
考えられる理由が有すぎな所が何ともW
たんに自己満足でやらかしただけだろ・・・
こんだけユーザー無視した改悪なんてありえねーよ
みためはおとなずのうはこどもなんじゃないかね。
工作を防ぎたいなら
同じ動画は一日に一回しかマイリスできないようにすればいいと思うんだ。
あと新着ランキングを暫定でもいいので復活してくれorz
とにかくホットリストが糞すぎるのが問題。
ここに賛同者がいりゃもっと意見も変わってただろうに。
まずシャッフルとかランダムなのがいかん。
二回、三回押してもかぶって出てくるし運営側が都合良く操作してると言われても仕方ない不安定さ。
この機会にきまぐれ検索も見直すべきだと思うけど。
とりあえずピックアップした動画は一覧として全部見れてほしい。
あと10分単位で更新なら10分前に入ってたのはある程度はじいてほしい。はじかなくても後ろのほうに表示とかしてほしい。
ホットリストは新着のみのが欲しいと思う。
あと、シャッフルボタンをページの下のほうにもおいて欲しい。
1.ホットリストでシャッフル
2.いいのないかな〜と下にスクロールして探す
3.同じ動画がいくつもでてくる
4.やりなおすかと上にスクロールして戻る
1に戻る
ホットリストもランキングじゃなくてランキングにすりゃ1と3と4をしなくて済むんだよな。
要望掲示板に書き込むのは初めてだけど、
使い勝手が悪くなった。
今までの一時間更新、
運営側の説明にあったものも納得出来るけど
アクセスが頻繁とも言えない自分からしても、
今回更新されたランキングは前を知っているからこそ
新鮮味に欠ける。
更新された新しいランキングは、それはそれで良いと感じるから
一時間更新の方をデイリー等と同じ項目として復活させてもらいたい。
…ここでちょっと話しただけでも
これだけの案がでてきたという事を運営には我が身と比べて欲しい。
頼むから読んでからどうするか考えて欲しい。
こっちは楽しみに来てるしこれからも来たいのだから。
サーバやネットワークの負荷は別として、希望としてはこんなカンジ。
(総合ランキング)
過去24時間のランキング
過去1週間のランキング
過去1ヶ月のランキング
(新着ランキング)
過去24時間のランキング+新着24時間以内のみ
過去1週間のランキング+新着1週間以内のみ
過去1ヶ月のランキング+新着1ヶ月以内のみ
(過去のランキング)
先日 朝5時 時点でのランキング
先週 月曜日 朝5時 時点でのランキング
先月 1日 朝5時 時点でのランキング
(ホットリスト)
直近10分間の再生動画
直近10分間の再生動画+ランキング掲載作は除外
俺も>>94に同意
サーバーの負荷が問題だったら2時間ごと更新とかにすればいいのに
だめならせめて3時間
デイリーみたけど見事にウィークリーの動画ばかりじゃないか。つまらん
>>96
せめて3時間とかいらないから
毎時更新に戻せばいいんだよ。みんなそう言ってんじゃん
1時間に1回じゃないとつまらんだろ
心配していた通り、デイリーランクがほとんど様変わりしてないね
すでに見たものばっかりでガックリ
運営はあれか、そんなにアクセス数を減らしたいの?
>>94
基本的に賛成だけど6時リセットのランキングもレースっぽくてよかったと思う。
工作については、実際騒ぐほどの影響はなかったと思う。
>(新着ランキング)
>過去24時間のランキング+新着24時間以内のみ
>過去1週間のランキング+新着1週間以内のみ
>過去1ヶ月のランキング+新着1ヶ月以内のみ
これだけは作り足してほしいな。
>>94
元に戻せばいい話だろ
なんか、終わりの始まりかもな。
各立場の要望としてはこんなカンジだろうか。
(閲覧者)
・1日に何度もリアルタイムでランキングを楽しみたい
・興味のない動画を排除してほしい
・埋もれてしまった神作を見つけやすくしてほしい
(投稿者)
・自分の作品がランキングを上がっていく様を楽しみたい
・工作やzip、本編等に自分の作品が埋もれるのが納得いかない
・埋もれてしまった自分の作品を再び見つけてほしい
(運営)
・ヘビーユーザのアクセス数を減らしたい
さらに、ライトユーザのプレミア会員を獲得したい
→プレミア会員で、さらにサーバやネットワークへの
負荷が少ないユーザが理想
・著作権に引っかかるのは、訴訟リスク等があるので困る
工作は特にコスト面での被害はない
・ランキングに依存せず神作は自力で探してほしい
>>94は閲覧者や投稿者の立場からだけの案なので、
負荷の問題と収入UPの問題が解決できないと運営には動いて
もらえないのかな。
今ランキング動画見てたんだけど、もしかして削除された動画って
次回更新までずっと居座るのか?
↑すまん微妙に誤爆
新システムでは間違いなく埋もれる動画が出てくる
対策として、カテゴリ別のランキングも100位以下を表示するようにして欲しい
これなら簡単に対応出来ると思うのでぜひ
こっちに書いた方がよかったのか
デイリーでいいから新着ランキング復活してほしいですねー
見たことある動画ばっかのランキングはつまらないから
サーバ負荷がそんなにいやなら、外国版なんて造らなければよかった話だ。
そもそも外国版なんて使ってるやついるのか?
とりあえず、運営blogから意見はここにと要望掲示板に
飛ばされているが、書かれてる意見て、運営見てるのかね?
単なるガス抜きの場に使われてる、って気がしないことも
無いんだが・・・
ホットリストにはランキングに入っている動画をいれないで欲しい
1時間リセットってあの朝の工作動画が上位を占める状態が1日続くってことだろ?
1時間リセットなら工作し放題だもんな。
全く工作対策になってない件。
むしろ後押し。
>>110
同感
ユーザーが、自分のPCからどのランキングがデフォルトで表示されるか選べるようにすりゃいいじゃん。
iGoogleみたいな感じで。
ヘビーユーザーは旧タイプのランキングを選ぶだろうし、
ライトユーザーは現方式のデイリーランキングが表示されるままで気にしないんだから。
運営が当初想定したほどのサーバ負担減は達成されないかもだけど、
このままだと確かに文化が衰退すると思われる
1時間リセットランキングもまあ工作があったにしろその時点のランキングだからまだ面白いといえると思う。
利用者としてはやはり今現在のサイトの流行をしりたいんだから、昨日以前のもののみをランキングにしたところで面白みは薄い。
過去のランキングなんてのは、現在のランキングと比べることができて初めて大きな利用価値が出るものだと思う。
元に戻せばおk
なんにせよ今回のランキング改悪は元々のランキングがあってこその改善策。
ランキング仕様を元に戻してからそこに機能追加していくべき。
元に戻さなければ信用無くすぞ運営。
>>117 いやいやww今のランキングのがいいだろ。
工作しにくいしww
俺は イラッ☆じゃなくて
存在感を示すためにcyan bigにするよ。yellowもいいかも
本当、戻すだけでいいよ…
ホットリストにカテゴリ絞り込みつけろよ
マジで新しい動画が見つけられなくなってしまった
今まで掲示板に書いたりはしたことなかったがさすがにこれはだめ
とりあえず改善するまではプレミア停止
>>117
一日かけてじっくり工作した結果がみかんなんじゃねぇの?w
>>118
むっちゃ工作しやすくなってるぞ
工作の大部分は朝5時に早起きしなきゃならなかった→24時間好きな時間に工作可能なように規制緩和
良動画はどんどんランキングを駆け上っていく→ランキングがないので新着から消える=死亡
工作は300も入れれば余裕でランクイン可能、ランクインしてしまえば一日居座る
毎時リセットランキングは複数の動画を交互にマイリストし合えばランキング上位を簡単に独占可能
だからさあ、一つのアカウントで25工作可能な穴をいい加減直せよ。あと屁がやってる700マイリスト可能な穴を見つけて潰せよ
そうするだけで順工作も逆工作も1/25になるっつーの。何工作しやすい環境を用意してんだよ
こんな間にもつるぺた工作されてる件
>>123
前の形式でも300やれば1日残ってたのでそこは同意しがたい。
マイリストに関しては、
・動画をマイリスト入りさせたらマイリスト済みリストに入れる
・マイリスト済みリストは重複を許さない
・マイリスト済みリストはマイリストに入れた動画を除外しても残り、再度マイリストに入れても二回カウントされないようにする
って実装すればいいだけのはなし。
複垢はどうしようもないけどな……
元に戻せないなら、24時間ランキングと1時間ランキングの2つを導入するに一票
朝6時の時点で上位にある動画を登録しているアカを調べて、
次の日や他の日でも数多く重複しているアカを削除していけばいいのに。
本日のランキングは工作が邪魔だったから新着ランキングを楽しんでいたのに・・・さっさと元に戻せバカ野郎
ガチムチやエア本、野菜シリーズだけが工作だと思ってるやつが多くて受ける。
あれらは工作の存在を明るみに出すための餌なのにな
デイリーランキングに関しては、
24時間前の朝5時〜現5時 のランキングを朝5時にうp
24時間前の朝6時〜現6時 のランキングを朝6時にうp
24時間前の朝7時〜現7時 のランキングを朝7時にうp
24時間前の朝8時〜現8時 のランキングを朝8時にうp
24時間前の朝9時〜現9時 のランキングを朝9時にうp
・・・
ってすれば工作も出来ないし、最もベストだろ。
運営さんのプログラム的にもそこまで難しいことではない。
リスト使って、23時間前〜24時間前を追い出して、新しい1時間を加えるだけだ。こんなの大学生でも思いつく。
こんな工作緊急回避みたいな安易な方法取ると利用者なくなるよ?
とにかく、今回のランキング集計方法はうpする俺のような立場から見ても一日の変動が無くなってやる気失せて投稿する気無くなるし、見る側から見ても変動が無いと面白いのが発見できなくてつまらない。
明らかにニコニコ動画はつまらない方向に進みました。
週間をデフォルトにするのはやめてほしい。
デイリーのほうまで週間っぽくなってる
1日中同じランキングもつまらない
運営よ、戻すだけでいい・・・何もするな
今のデイリー24時間制ランキングはありがたいです
今までの午前中のランキングは見る気がしないので助かります
プレミアの人のみのマイリストランキングとかちょっと見たい
金払ってまで工作する人は少なそうだから
お子様率も下がるだろうし
あ、登録されている年齢別、性別でのランキングとか半期に1度ぐらいどうでしょうね
データって切り口を変えると面白いですよね
そういうデータが見えるようになれば動画職人も傾向と対策を変えてくるかもしれない
ランキングに載ることを目標にしていた自分は
何を これから何を目標にすればいいのだろう。。。。。
運営は余計な事するな
>>137
書き込むスレ間違えました。すいません。
ランキングのどこを見ても不満が出てくる。
まず、ホットリストをちゃんと新作で盛り上がってる動画を探せる場所に整えてください。
週間ランキングは一週間に一回、月刊ランキングは一月に一回の更新
なんて、利用者側の事を考えて作った仕様じゃ無いと思う。
過去一週間、過去一ヶ月のランキングを毎日更新する様にすべき。
ページの新鮮味が薄れれば、毎日見る人が減ると思う。
運営としたらたまにしか見に来ないユーザーの方が
サーバーに負荷がかからず良いお客さんでしょうが
このままじゃ過疎化が進むばかりでしょう。
>>94の内容を、メニュー形式で書いてみた。
・期間
├24時間
├1週間
└1ヶ月
・統計時期
├最新(過去x時間のランキング)
├新着(過去x時間のランキング+新着x時間以内のみ)
└過去(朝5時 時点でのランキング)
・対象
├再生
├コメント
├マイリスト
└市場
・ホットリスト
├ランダム(直近10分間の再生動画)
└ピックアップ(直近10分間の再生動画+ランキング掲載作除外)
また、サーバやネットワークへの負荷を抑えつつ
プレミア会員を獲得する手段としては、やっぱりエコノミーとの
差別化が有効じゃないだろうか。
(ゲスト会員)
・登録なし/順番待ちなし
・1日の再生数制限あり
・ランキング閲覧は、過去のみ
・マイリス登録なし
※潜在的なプレミア会員見込みユーザを獲得する。
(エコノミー会員)
・登録あり/順番待ちあり
・1日の再生数制限なし
・ランキング閲覧は、過去と新着のみ
・マイリス登録あり/ランキングへの影響なし
※現在と同等レベルのサービス内容は維持する。
エコノミー会員によるマイリス数は、ランキングへの影響を
及ぼさないようにする。
現時点でのリアルタイムなランキングは見れないようにして、
1日に何度も閲覧するようなヘビーユーザはプレミア会員へと
移行を促す。
(プレミア会員)
・登録あり/料金支払いあり
・1日の再生数制限なし
・ランキング閲覧は、最新と過去と新着全て
・マイリス登録あり/ランキングへの影響あり
※ランキングが変わっていく様を、リアルタイムで楽しめる。
動画を評価することが出来るという、優越感を与える。
こんなカンジ。
本当に新システムだとランキングの変動が少なくなるのか
メモってみた。ニコチャートからの引用。
8/2(土)→8/3(日)
1位 →1位
3位 →2位
2位 →3位
12位 →4位
8位 →5位
9位 →6位
119位 →7位 ★
13位 →8位
-位 →9位 ★
95位 →10位
★100位圏外からのTOP10入り:2つ
7/26(土)→7/27(日)
86位 →1位
-位 →2位 ★
145位 →3位 ★
-位 →4位 ★
88位 →5位
-位 →6位 ★
-位 →7位 ★
116位 →8位
-位 →9位 ★
-位 →10位 ★
★100位圏外からのTOP10入り:7つ
ランキング圏外から、新作でTOP10入りするのはかなり
ハードル高くなったのは間違いないようです。
私も投稿者なんですが、ランキングを上っていくのが結構
励みになったんですけどね。。。
良スレ、ちゃんと議論してるね…
少しでも参考にして欲しいところだが、今まで要望板で通った要望が
項目のONOFFか完全廃止しかないっていうのが…
なんというか、指一本で終わりそうなことばっかりなのよね
そりゃ会議も必要ないぐらいの変更ではあるけど
運営側の体制にゆとりがあれば、何パターンかテスト版を作って、
並行運用して評判のいいシステムを本採用、っていうのが出来るん
でしょうけどね。
現実的には工数(コスト)を掛けて構築しちゃった後に撤回すると、
「その開発コストを無駄にしたのか!」という話になっちゃうので、
せめて次回更改予定の仕様概要ぐらいは公開して、アンケートでも
取るような進め方を採用してくれるといいんですが。
>>142
運営の体制にはゆとりは無いけど脳ミソにはあり余るほどのゆとりが…
。
>>142
アンケート事態都合の良いように操作されるから意味がない
要するに今の運営事態が少し前の自民党みたいなもので、
自分たちのやりたいようにやるだけなので修正案なんて書いても無駄
いやいや、これは政治でもいえる事だが文句だけギャースカ言ってるよりは
具体的な対案出したほうが建設的だし発展の可能性もある
だからこういう論議は有意義だと思うけど
戻せの一言に尽きるわけだがな
月曜の対応として理想的なのは、
「ランキングはとりあえず元に戻します。どうしたらいいかじっくり話し合って金曜には結論を出します」
かな。俺的には。
>>146に同意。
最近は特に改悪が多すぎると思う。
ニコニコスクリプトなんざいらないし、ランキング戻してくれ
>>145
現状を見て言ってる?
こんだけユーザーの意見を無視した運営をやってる会社だぞ
とても有意義だとは思わない、まさに時間の無駄遣いだ。
ランキング、ツカイヅライ
オデ、コマル
>>149
>時間の無駄遣い
人の身を心配してるのか、話を脇道に逸らしたいがための発言かは知らんが、
とりあえずスレ違いだから糞して寝ろ
熱くなってるのも、せめて一週間くらい堪えてくれればと思うけどな。
新着埋もれる?
工作が増える?
モチベーション下がる?
ニコ動見なくなる?
ある程度は類推できるかもしれんけど、一日二日で、決め付けられたもんじゃないて
データ収集と分析の暇ぐらい大目に見てやれよ
・とりあえずの消火のために、元に戻す。
・ライトユーザーの取り込みを図るなら、不愉快な荒らし行為是正に力を注ぐ。
・今後、仕様変更が行われる際は、ライトユーザーが把握しやすいトップに掲示。
・また、仕様変更の試用期間を設けて、リサーチを徹底する。
・リサーチ結果を捻じ曲げずに真摯に受け止める。
技術的な事はよく分からないが、最低でもこれだけやれば、ここまでの騒ぎにはならなかったのでは?
>>152
工作が増える?は微妙だと思うけど。
新着が埋もれる、モチベーションが下がる、ニコ動を見なくなるは、
この二日間で明らかだと思うよー
>>154
あからさまなら尚更分析の暇ぐらい与えてやれと言ってるんじゃないの?
埋もれてると言うかウィークリーに未だあれだけマイリストするアホライトも居るってこった。
ヘビーユーザーがライトユーザーを駆逐できてるなら今のランキングでももう少しは普通に機能は出来てただろうね。
まあ今みかんに集中してるからかもしれんが。
おいおい、運営長は夏休み中だと公言してるんだぜ
http://blog.nicovideo.jp/2008/08/post_233.php
>土曜日から夏休みに入ったので毎日日記を書くことにしました。
それなのに
「休みなのに生放送やったりランキングの仕様考えたり、俺って働きすぎじゃね?」
って泣きが入ってるじゃんか
お前ら運営長を殺す気か?企業人には正当な休暇を取る権利がある
ニコニコのためにも、運営長にはここはしっかり休んでもらった上で
皆が満足できる仕様をじっくりと見極めて貰おうじゃないかw
>>154
ニコチャートによると総再生数、コメント数、投稿数に
変化はないのでそれは嘘だ
むしろ影響がないことが実証されている
てか更新したブログで戻す気はないって確定したじゃん。
じゃあもう前のがいいユーザーは外部ポータルを拠点にすればいいと思う。
http://www.nearch.jp/mylist/daily
こことかアフィしこんでいるんだろうが、
利用価値がない現状の公式ランキング利用するよりはまし。
>>156
釣り乙w
運営長という立場の人間が、仕様変更直後に長期休暇をとることが信じられない。
休暇をずらすか、休暇明けに変更をするべきだ。
利用者から声が上がる事も分からない代表は、代表としての自覚がないのでは?
第一ここのスレだって、経営に関係ないのに修正案を上げてる仕事が多忙な奴はいるだろう。
…たぶん
削除済
修正? 新着ランキングの追加、これのみだろ
仕様変更を行ったばかりだというのに皆さんの声を受けて(ry
今気が付いたが「ばかり」ってなんだ「ばかり」って。
運営が全く反省していない件について。そりゃユーザーも離れるわ。
とりあえず週間ランキングは単なる荒らし支援に過ぎない。
ふざけんな
餌が足りないから沢山まいてみました。
そんな空手形ブログをどうしろと
ふーん、少しはランキング考え始めたようだね。まあ、遅いけど…。
やはり、戻す事はないんだね…まあ、運営の事だからそうだと思ったけど…。
とはいえ、更新のことかも書いてないし不明の点が多すぎる…。
あまり期待はしないほうがいいな…。
運営このスレ見てくれよ・・・
動画を最後まで見た、ってのは確かに工作されにくい指標として有用かもな。
複垢で同時に多窓開いてみたいなすっごい悪質なことしない限りは。
ついでに「そのユーザーが何割の動画を最後まで見てるか」みたいな情報も使えばユーザー分析できたり。
総視聴時間が長い&最後まで見ている率が高い=ニコニコ中毒
総視聴時間が長い&最後まで見ている率が低い=飽きの強いユーザ
総視聴時間が短い&最後まで見ている率が高い=見込みユーザ
総視聴時間が短い&最後まで見ている率が低い=一見さん
ただ見方が特殊な動画(「作業用BGM」とか)や極端に短い動画(「くり。」とか)がどういう影響を及ぼすかは未知数なのですよ
つか最後まで見た、ってだけだと確実に動画を小分けにする文化ができるね。
新ランキングは賛成したいが、何のフィルターもついてないと
工作天国になるのは目に見えている
また…ガチムチの惨劇が繰り返されるのか…
>見方が特殊な動画
・動画の最後の少し前に強制ループやジャンプを仕込んである動画
・エコノミーだとバグでやたら短くなる動画
このへんはどうなるんだろう?
それから最後にコメント詰まり回避のためにスペースを設けてある動画。
視聴者のことを考えているのに視聴率的には損をするという。
■8/1のランキング仕様変更投票所■
http://www.vote5.net/internet/htm/1217892449.html
運営が動きやすくなるよう是非投票していって下さい。
とりあえずランキング戻すってことしろよ。馬鹿なの?
デフォだと期間が週間になってるのが嫌なんだけど…
いちいちデイリーにするの面倒臭いから、そこらへんを
変更したら記憶出来るようにしてほしい
不満を言うスレでも書いたんだが
実験段階ではカテゴリにあるRC2モードみたいので切り替えられるようなものがほしい
長期戦になりそうだし
開発者ブログの案はなかなかいいと思うので、
早く実装されるように頑張ってください。
あと、連動してマイページも有効利用する方向性も模索した方がいいと思います。
とりあえず元に戻した後どうなるんだ?
それで終わりになる可能性が高い気がするのは俺だけ?
元に戻せ=前のランキングに手を加えるな!
って感じに取れるんだが?
実際、戻ったら殆どがここから離れていくだろ?
・・・違う?
>>174
それは工作が進むから離れるっていう意味か?
>>169は投票が機能してないから利用しちゃだめ
「変更後の仕様」の方に投票できない
>>176
違う違う
戻ったら戻ったで、
もう関係ないとここの議論から離れていくのでは?
ということを言ってるつもりなんだが?
そうはならないかな?
開発者ブログを見る限りでは
試行錯誤の最中みたいだねえ
全員の意見を聞いて個々の趣味に合わせるのは
大変だろうけどがんばって欲しい
とりあえずデフォルトランキングの影響は
それなりに大きいから、そのことだけ気をつけてほしいかな
>>177
上に投票してしまった後で確認できない
投票していない方に申し訳ないが確認してもらわないとダメですね
削除済
元に戻せ!とか言ってる人達は、
その後の議論には参加しない気がするんだ。
そして、少なくなったここで議論して、
運営が試してみると不満を言う・・・
それじゃあ何も変わらないのでは?
まあ、今回運営には悪いところはあったのは確かだが、
そもそも、議論も何も参加してないはじめての人が
たくさん押しかけてきた感があるのは俺だけ?
>>183
それは今回のが祭り的な性質も持ってるからかな。
祭りっていうほどのもんでもないけど。
みかん動画とかはそんな感じな気がするな
>>181
下に投票しようとすると「項目名が長すぎます」と出る
意図的ではないらしいが
今日の開発者ブログの内容には結構期待してる
明らかにライトユーザー向けにし過ぎたからバランスを整えて欲しい
ユーザー数がライト>ヘビーってのを理由にヘビーユーザーを排除するような仕組みは困る
>>183
議論に参加しないと言うのは、不満無いからだよ
不満をもったからわざわざ板に来て書き込むんだ
つまり誰も議論しない
みんながそれなりに満足してる状態ならそれがベストさ
運営長のブログ見た限りでは、結構いろいろ考えているみたいね。
どのアイデアも実装までは結構険しい道程がありそうだけど、
視聴率(?)とか、マイ投稿者とかは期待したいかも。
>>186
ベストか〜
批判するつもりはないけど
ベストなら変化はいらないっていうことでもないのでは?
ネットのサイトなんて今のままでいいじゃんと思ってるけど、
ある日突然サイトがリニューアルしてるなんてよくあることだし
すまん、話がこんがらがった。
つまり、どんなベストな環境でも変化は必要では?
と考えてる。
>>188
変化は結構だ
それが駄目だと思ったら反対が増えるし
良かったら賛成される
賛成の多い変化だと良いな
とりあえず、修正する部分は
1時間ごとのランキングの追加
ランキングの週間デフォルトを解除、以後個人で設定可能
こんだけ?
>>190
十分だな
試行錯誤するのはいいけど
早く出来ないなら元に戻せって感じ。
とりあえず結論として
>>190
これが今急いで修正が必要な部分だな。
けど実際、これ直したら要望板まただいぶ過疎るねwww
これ直してくれ!ってだけで来てる人が大多数だから。
>>190
運営とユーザーの折衷案として、選択制にするとかもいいかもしれん
今のランキングが全く需要がないってわけでもないだろうし
けど、運営が
一時間ごとにランキングのリセットしますとか言って
元に戻せと言ってる人は元どうりじゃないじゃねえか!
って怒ってるけど・・・
まあ、そうするのは当然と言えば当然なんだが
・・・・どう思う?
マイ投稿者に関しては、むしろ何故今まで無かったんだろうって思うけどなぁ
その投稿者の作品を見たいためにpart1だけマイリス入れてる人が結構いるのに
やっぱり運営はユーザー視点に立ってないと思う
選択性を広げてユーザーに合った〜みたいなことを言ってるけど、旧ランキングには戻さないとか、全然ユーザーのこと考えて無いじゃん
アホなの?
ユーザー視点がまず広すぎる、
誰か今のユーザー視点の分かる人いる?
運営長が不具合な件
自分でソート方法を設定できるようなマイランキングがあるといいな。
ユーザーそれぞれで探したい動画は違うだろうし、これならライトユーザー向けのランキングを残しつつ
ヘビーユーザーも新着動画を探しやすくなると思う。
開発者ブログ見たら、結構掲示板で議論されたことが乗っててちょっと安心した。
特に新人モードとマイ投稿者の機能はせひ実装して欲しい。
>>199
それよく分からないけど、
自分で例えば、MAD、アニメ、曲
とかを決めてそれを勝手にランキング化してくれる。
っていう感じ?
・・・間違ってる?
>>200
そうそう。
今でもマイリス数の多い順、再生数の多い順、
集計期間(デイリーとか週間)別とかにできるわけだから
それをもっと細かく設定できるようにしてマイページから飛べるようにするといいと思うんだけどなぁ。
その中にタグ別とか新着だけっていうソート条件を入れればいいだけだし、拡張性も高い。
それがホットリストでできれば一番いいんだろうけどねwww
今のホットリストは使い物にならないからwww
>>201
なかなか面白そうだけど実用化するのは難しいかな?
けど、それはそれで面白そうなランキングができるね。
確かにあればあるでいい機能かもしれないな。
何か他にはないかな?
今思ったんだが、運営は機能とかを作って
後は個人で自分のランキングを作る。
つまりニコモンズみたいに機能を提供して後はユーザー任せ
っていうのをやると面白いかもしれないね。
今度はちゃんと試験期間を作ってプレミアでやってみるとか・・
けど、迷惑だよねプレミアも、
こっちは金を払ってみてるのに実験をするな!
とか言いそう・・・
ランキングの結果がMyリスト登録がデフォルトなのもやめてほしいな。
再生回数とかでランキング見たいのに、一々ランキングに飛んで、
そこからコメントを押すっていうのがイライラしてくる。
だから、個人的には元に戻っても同じなので何とかならないかな?
週間ランキングデフォルトを直すのなら、
Myリストランキングデフォルトも直してほしい。
元に戻すのが一番良い修正だと思いますです。
おれはマイリストがデフォでいいんだが
今のところ運営の口約束に過ぎないが視聴率ランキングも開発予定なので
これが実装されればテレビ番組と同じ1番信頼できる指標になるだろう
裏づけがとれないから何とも言えない。
開発に関わっていて仕様や動作がある程度見えていれば
予想もできるけど、運営がこうしたいああしたいのレベルで
話しているから、悲しいけどなかなか見えてこない。
とりあえずランキングの上側にあった100位以下へのリンクを復活させてくれ。
>>202
ホットリストに関しては、
シャッフルするときにシャッフル前の動画と重複しないように選択したり、
シャッフルするごとに取りにいく数を増やすとかだけでも結構変わるような。
確率的に良さげな動画を拾ってくるって発想はいいと思うけど、実装が甘いのよね。
念のため。
取りにいく数を増やす>母数を増やすってことで、表示する数を増やすってことじゃないよ。
たとえば最初の状態で「最近10分で再生数が多い動画」を取ってきたとして、
シャッフル後は「最近20分で再生数が多い動画」を拾ってくるってこと。
いや、冷静になってくれ・・・シャッフルする必要性がない
ホットランキングとして綺麗に並べてくれた方がよっぽど熱いよ
>>214
そうそう。シャッフルしたら 目安 が分からん。
どれが 「ホット」 なのか分からないですよね。
シャッフル機能はOPで個人設定に付けてあげればいい
これでランキングが嫌いなユーザーも今流行っている(再生数が熱い)動画をランダムで楽しめる
・・・いるとは思わないけどね
結局運営様なんてものはお金儲けのために
一度決定したことは二度と覆せないアタマが悪くて
硬っっったーーーい連中
絶対に元に戻す気はないな
>>217
お金儲けのたけじゃないだろ。どうみたって利益あがる仕様変更じゃないから。
てめぇのみみっちぃプライドと自分は優秀だという妄想のみで生きてるのが運営。
新ランキング勘弁してくれよ
イボーンの新作来てたのわからなかったじゃないか
>>216
一意の基準であるランキングはあんまり好きじゃないです。
参考にする程度にしか使ってないし、
むしろ再生数そこそこでも個人個人にとって好きなタイプの動画がヒットされる作りにしてほしい
>>207
>>217
はスレ違いだから、ここのスレなんてスレか分かるか?
>>215
まあ、シャッフルするぐらいなら、
タグで分けてホットランキングにしてくれた方がよっぽどいいね。
ホットリストは確かにカオスすぎるからww
まあ、それはそれで面白いと思うけど、
せめて統合みたいな場合はあんな感じで
他のはきちんと分けてにして欲しいね。
デイリーは追加で十分。
ランキングで新作とか新しい動画見つけてたから不便でしょうがない…
あと今までよりランキングに入りづらくなって動画の投稿する気が失せそう。
>>220
一応運営長のブログに書いてあるように、・ユーザが作るランキング
ランキングカテゴリなどの新設やランキング生成に必要なデータの提供
コレを利用すればあなたの望む動画が探しやすくなるんじゃないでしょうか?
まぁ蓋を開けるまでわかりゃしませんが・・・
逆にランキングを利用せずにニコ動を利用している人たちの利用法が知りたいですね(嫌味ではなくて)
TOPから入って表示されているものだけを摘まんで行くのかとか、目的の検索が終われば他のサイトに移動してしまうとかそんな感じなのでしょうか・・・
項目名を短くしてエラーが出ないように作り直してみました。
■新ニコニコランキング仕様変更投票所■エラー回避版■
http://www.vote5.net/salon/htm/1217948730.html
運営が動きやすくなるよう是非投票していって下さい。
ってか、ホットリストにあがってくる動画のほとんどがランキングで見たことある動画な件・・・(苦笑)
・・・そりゃそうだよね・・・ランキングにあんまり動きが無いんだから
・・・まあ、確かにランキング利用しない人にとってはホットなのかもしれんが・・・
ホットリストは
再生数一時間ごとのTOP10
コメント数一時間ごとのTOP10
マイリスト数一時間ごとのTOP10でいい気がしてきた。
で、デフォは週間で一日一回更新でいいから
デイリーを一時間ごとに集計する。
これで万事解決だと思うんだがどうだろう。
あんま変わらんか。
何か流れ的に、
もう運営は機能提供でいいから、後は自分たちで設定するよ。
っていうのが求められてる気がしてきた。
違うかな?
>>227
実際にそれだったら、金が馬鹿にならないし、わがままなユーザーが
増えるからそれはやったらまずいと思うが。
よくわからんけどw
新陳代謝の早さをそのままに、特定ジャンルによるランキング寡占を
避けるにはランキングに対するフィルター機能が必須だと思う
フィルターの設定をユーザがいじれるならそれでおk
もしシステム的に可能なら是非実現して欲しいね
あれ…これってプレミアム特典にしても良いんじゃね?
>>229
確かに、プレミア限定ならいいね。
自分たちで好きなランキングに設定できるんだから面白そう。
これなら、プレミア側からの文句も出ないだろうし。
まあ、多分だけどね。
↑の議論が運営に届けばいいのだが・・・
特に視聴率に関しての168は運営が読んでなかったら
気遣いのあるうp主が損をする結果になるし・・・
ランキングについて試行錯誤するのは構わないけど
どういう風に変えるか先に言って
それについてユーザーがどういう風な意見なのか
きちんと把握した上で実装してほしい
確かにそうだね。
ランキング改修も運営が考えてくれていれば、
いろいろともっと他にもできたし、報告とね。
運営は今後そういう風なところにも力を入れるべきだろ。
まあ、何か人手不足とか人材不足とかあるかもしれないが、
今後も運営の企業体制の改善点を運営側言っていこうか。
・・・気長にねww
デイリーの方とかも改修した方がよくないか?
一日前のランキングっていうのは問題だろ?
とりあえず、ランキグを表示したら週間じゃなくてデイリーで始めてほしい。
それか、一度デイリーにしたら記憶されて、次回もデイリーになっているとか。
見るたびに週間ランキングが最初で面倒です。
てか、やっぱ前のがメインでいいよ。
それに今のランキングを追加していくのにして。
ニコニコ動画 開発者ブログより
>・ランキング枠の拡大.
>現在は300位までしか表示されませんが、表示枠を1000位ぐらいま(以下くだらないので略)
いや、そんなのはいいから一旦元に戻せ。
カテゴリ表示改悪の時と同じ轍を踏むのか?
>>236
確かにいらないけど、スレ違いだぞ?
視聴率はよくないよ。
動画の最後に元素材様への感謝で元ネタを列挙する動画とかが不利。
視聴者はそこ飛ばすだろ。
マイリストはそれなりによくできたシステムなんだよ。
気に入った動画に1票入れられるんだから。
いや俺マイリスト使ってねえし
工作を見たくないユーザーがいるなら、ランキングにもNG機能を導入すればいい。
タグ・投稿者コメなどにNGワードが含まれた動画は、自動で順位から除外される。
ユーザーに選択肢を与えられ、何よりユーザーの手に委ねる形にできる。
これだけでも、千差のランキングが存在し、万別のニーズを満たしていることになる。
修正案は元に戻す事。
>>241
スレ違いがいい加減にうざいな。
>>238
Myリストはどうだろ?
俺は再生回数で前は見てたけど?
やっぱり人それぞれなのかな?
>>240
ユーザー全体のニーズを満たせるかもしれない案として、
個人でランキングを設定するっていうのが出たけどそんな感じ?
>>240
で、工作員がそこを利用していろんな動画にタグ・コメをしていくという・・・結果、微妙な動画しか残らn)ry・・・orz
あるいは利用されて釣られる・・・orz
うーん、ランキングにフィルタかけるのはとてもナイスな案だと思うんだけどね。ワード以外で何かフィルタかける基準が欲しいかな?
「再生数orマイリスが〜以上の動画」
「投稿日が〜以降or以前の動画」
・・・とか?でもこれだとジャンルがな・・・(苦笑)
\(^o^)/
運営ってほんとバカなのか・・・?
視聴率はあきらかにまずいだろ。
動画が短ければ短いほど有利になるだろうが・・・。
それとも、「くり。」みたいなバカみたいに短い動画を1位にするのがニコ動の正義なの?
マイリスに変わって、普通に投票システムをいれればいいだろ。
pya!ってサイトで行われてるような感じの投票システムは十分使用に値すると思うが。
タグ検索画面にて
・絞込みの横に「タグ」「キーワード」のチェックボックスをつける
・期間入力できるようにする yyyy/mm/dd hh 〜 yyyy/mm/dd hh
・現状のプルダウンメニューは残す
以上で相当な自由度でランキング確認ができると思いますが。
>>238
動画の再生時間の80%以上を視聴したら判定とかでいいんじゃないか?
だが、マイリストと違って短い動画ほど有利になるのは明らか。
何度も繰り返し再生しても判定無しとかの処置も必要。
俺としては、妙なことはせず、単純な投票システムでいいと思う。
てか、工作対策とか言われてるが、工作対策なんて必要なのか?
100位までのランキングで難易であるかなんてさほど重要じゃなくて、
漠然と上のほうにある動画がPV数が伸びやすくなるだけで、
特に実害ってなかったと思うんだが。
>>246
単に釣られたくないってだけだと思う。
(例としては、ガチムチ見たくねぇんだよって人)
釣られて不愉快な思いしたらやっぱりそれは実害なんじゃないかと。
「そこは視聴する側に動画を見極める力が無い方が悪い」
って言われたらどうしようもないけどね(苦笑)。
…まぁ、俺はたまにわざと釣られてみたりするけどねwそれも楽しみ方の一つだしw
「釣られにーw」とかコメしたりしてさw
(神がかった面白さの釣りにかかったことがあるものでねw)
ランキングに影響を及ぼすユーザーを選定すればいいんだよ
ランダムでIDを選定して、そのIDの人だけランキングに反映される仕組みにすれば工作してもランキングに入ってこれない
もちろんどのIDがランキングに関与できるかは運営のみが知るトップシークレット
時間単位でIDのローテーションを行うと均質なランキングになる気がする。
視聴率形式か。悪くないかもしれないな。
他に特定の動画を殿堂入り指定して週間・デイリーランキング除外ってのも良いと思う
有名になった動画ってデイリー・週間とかの流動性のあるランキングに載る意味が薄れると思うんだ
時たま何故かあがってくる、M.C.ドナルドはダンスに夢中なのか?なんかは今更デイリーに上ってくる意味はないだろう、それよりその枠を一つでも新着動画にあてるべき
そういう趣旨で殿堂入り指定は役に立つと思う
後はR-18・エロ系のタグの動画はランキング除外にするべき
これは未成年の保護的な意味合いで
R-18・エロ系の動画はランキングにのらなくても伸びるし
逆にランキングに載るのはあちらも本位ではないだろう
とにかくこのスロットは他の動画にあてたほうが有益なランキングの形成につながる
とりあえず、7日に「1時間更新の毎時ランキング」が
追加されるみたいだね。
けどここが問題、
「なお毎時ランキングは総合カテゴリのみで提供されます」
・・・どうせやるなら一気に全カテゴリーでやって欲しいね。
それと、ランキングのデフォルト解除はどうなっんだろ?
恐らくは、週間デフォルトはまだ解除されないと思うね。
統合ランキングのみの毎時ランキングだから、
まあ、一気にやると時間がかかるし、
とりあえず急ピッチでこれだけ作ってみた。後は徐々にやって行きます
って感じかな?
後、投入は7日中の予定となってるね。
ついでに運営の改修案を簡単にまとめてみた。
・ユーザが作るランキング
・ランキング枠の拡大
・ウィークリーに載ったことが無い動画限定でのランキング
・視聴率のランキング化
・新人モード
・マイ投稿者
現段階では実際に実装されるかどうかも含めて未定のものを含みます。
と書いてあるからご了承を、
ガチムチ系、ホモ・ゲイ、呼び方はなんでも良いが、
準R-18カテゴリを作って全部放り込んだら、
工作して開き直るアホもやる気をなくすんじゃないか?
(俺はキモいサムネを見なくて済む)
青少年の健全な育成とかそういう固いことは言わないが、
あの系統のキモ動画には、少なくとも良い影響はないだろ
なんなの?ランキング戻らないの?死ぬの?
毎時リセットってなんなのよ・・・
戻してくれよ・・なめてんのか
一ヶ月の集計ランキングとか作ってくれてる人もいるんだし一週間のランキングとかどうでもいいよな
その日のランキングに前みたいに戻してくれ
せめて前のランキング表示・今の表示の切り替え機能ぐらいつけてほしい
つーか消された動画がいつまでもサムネ付きでランクインしてるのはどうなんだろう
そんとこ運営側は考えてなかったの?
削除された動画はランクから外すぐらいの処置しないでどうするよ
>>234と似ているけれども
ユーザーでランキングのデフォルトを週間かデイリーか選べて
それが記憶されたままになるようにして欲しい。できればデイリーデフォがいいけれど、運営側にも週間デフォにした理由があるようなので、選択式を希望。
あとランキングに関連して、荒らしの対策を何とかして欲しい。
デイリーランキングまで飛ぶのが面倒というのもあるけれども
週間ランキングの動画は荒らしに会いやすいのに、一週間晒されたままのため、それが原因で非公開にされてしまったものもあるから。
あとは、削除されたのにまだランキングに残っている動画もあり
一週間ずっとそのままなのは問題だと思った。
そちらの処置もして欲しいです。
デイリーをデフォに選べるようになれば、ずっと変わらない週間ランキングがイヤという人(は
デイリーデフォに切り替えるだろうし、週に一度しか見ない人は週間のままにしておくだろうから
デフォルト表示選べるようにして欲しいです。
外部ランキングが利用しやすいAPIがあっても良いのにな
ただで色んなランキング作ってれるんだし、アリだと思う
まあ、結局のところ
皆それぞれランキング求めてるものが違うし、
ユーザー全体の要望を満たすのは難しいと・・・。
やっぱり、ユーザーが一人一人が自分に合った、
ランキング設定みたいな事が出来るシステムにしなきゃ、
不満はなくならないんじゃないのかな?
毎時ランキングが予想よりいいので少し黙考中。
これ機能したらこのスレ卒業できる。
機能しないならまた入り浸るw
毎時ランキング始まったとたんに工作祭りな件
毎時間ごととか増やすのいいんだが、毎時-再生数やデイリー-マイリストとか記憶できるようにしてくれよ
週間ランキングなんて見ないから、いちいち週間から変えるのめんどくさい
単純に信者数の多い順に並んでるな
こうなるくらいなら無い方がまだマシだった
新機能とかいらねーからいったん戻せゴミ運営
>>265
東方ぼかろ東方ぼかろ東方ぼかろ東方ぼかろ・・・
って見える?
>>264と同意見で、前選んだのを記憶してくれれば良い
毎時見たけど・・・まあ、とりあえずはいいかな?
って感じだね。
後はこれをそれぞれのランキングにして欲しいのと、
>>264の言うとうり全部に導入できたら週間デフォルト解除で
毎時デフォルトにしたら大抵の不満は無くなるかと。
後、個人的にはMyリストランキングがデフォルトも解除して欲しい。
まあ、後者は無理そうなんだけどね・・・個人設定とかにしない限り。
なんでもいいからさっさとランキングのデフォをデイリーに戻せよ
週間じゃずっと同じランキングだろうが
だよな。
デフォが週間とか意味が解らん
デフォはデイリー再生ランキングで良いんじゃね?
今ランキング見た・・・
だ〜か〜ら〜!
デイリーをデフォルトにするかユーザーで決めれるかどっちかに
してくれ〜。使いづらくて仕方ない。
>>270
そのくらい運営側の立場から考える程度の知性が少しでもあれば分かるだろ
今までは動画の賞味期限が短すぎるんだよ・・・・
毎時ランキングが新しくできたみたいですが、
やはり前のような、
毎時ランキングでも「新着の毎時ランキング」と「総合のランクキング」をわけてほしいです。
それと毎時ランクは総合だけではなく「毎時カテゴリーランキング」も前のように加えて頂きたいです。
>>270
まあ、週間デフォルトは問題だと思うが、
再生か、Myリストか、コメントか、
これは一人一人違うから個人設定機能にしない限り無理だと思う。
今更新したらランキングの佐宗がメインのサムネより大きく表示されてたんだが、また更新したら元に戻った。
運営迷走すんなw
とりあえず元に戻せ!
戻すのがいやなら、フレッシュランキングっていう今までのランキング機能を「追加」して
クッキー使って表示したいのを選べるようにしろ!
改悪前と改悪後を選べる様にしろ!
運営に愚痴を言いたいだけのやつはそういうスレがあるんだからかえれよ
>>1
その通り。だけど運営長は舞い上がって(俺マジカッコイイ。頭良すぎ!)いるのでなにを言っても無駄。
毎時ランキングの不具合が直ったみたいだ。
そういえば、元戻せって意見がかなり出てるけど、
元のランキングはどんなランキングだったか具体的に言える人いる?
ちょっと、混乱してきた。
分かる人がいたら詳しく教えほしい。
>>280
毎時集計の24時間蓄積、毎日午前6時にリセット・・・でおk?
誰か補足頼む。
こんだけ不満噴出してんのに、運営はなんもしないの?
せめて旧式のと選択できるようにしてくれ
えーっと、いきなりなんですけどランキング毎時が復活してくれて嬉しいです!!運営さんありがとうございます!!
毎時ランキングいいかもしれないな、1番「最新」の動画を載せてるって感じだ
1時間ごとにポイントをリセットして集計するから動画の順位がよく変動する
そしてその度に新しい動画がどんどんランキングに入ってくる、これなら
他の形式のランキングには入らず埋もれそうになった動画もこっちになら入る見込みが出てくるか?
全カテゴリに毎時を追加しないの何故?総合だけの理由は?
>>286
マイリス数1だらけがみっともないから。
ってか赤字で新着ってつけるぐらいなら最初から毎時は新着のみでいいじゃん
まどろっこしい。
やはりカテゴリ別にも毎時ランキングがいるだろう。
○○ってみた系の動画だと新人が埋もれてしまう。
総合の毎時にはとても入れない。
先週ランキングを止めて7日間ランキングにしてくれたら、漏れはもう文句いわない。
ホットリストは誰にも必要とされてないので無くしても構わない。
つか、きまぐれ検索の方が使えるぞw
週間ランキングデフォのせいでいつみても同じじゃねーか
一週間も不動のランキングをデフォルトにするのは問題だと思うな、
まだ毎時が全カテゴリに入ってないから、
せめてデイリーをデフォルトにするとかできないかな?
アワーランクは面白いと思う、そこは評価したい
ただデフォルトをデイリーランクにしてみたらどうか?
せめてユーザーごとの選択性に。。
あとカテゴリランクが200位までほしい
音楽カテゴリとか分類ざっぱ過ぎて込み合いすぎ
毎時はダメだな。動画を探しづらい。
ニコチャートの新着ランキングのがよっぽどいいよ。
http://www.nicochart.jp/newarrival/
旧ランキング(新着・旧作含む)が見たいならナーチだがな。
http://www.nearch.jp/mylist/daily100
週間ランキングデフォって・・
運営、真面目に仕事しろよ。
変更前と後を選べる様にすればいいだけ!やる気あんの?
旧デイリーランクより、今ある毎時の方が遥かに良い
毎時って100位までしかないんだね
300位くらいまでやってほしい
とりあえず毎時ランキングでそこそこ満足しているが週刊デフォは変えくんねーかな。
マイリストデフォってのもひたすらにどうでもいい。
個人設定させてほしいなぁ。
ランキング設定ボタン実装されたから設定して来いよ
とはいえ、コレで旧ランキングがあれば本当にいい動画サイトなんだけどなぁ
何度も言われてるけど、
最終的な解決策は個人でランキングを設定できるようにする、
これでいいの?
例えば、デイリー、コメント回数、独自のタグランキング
こういう風に個人設定にできたらいい?
今見たら、できるようになってる?
ちょっと思ったんだけど
新着ランキングがないならユーザー同士で勝手に作れるんじゃない?
動画アップした人がタグに日付入れてくれたら
日付でタグ検索すれば誰でも新着ランキングが見れると思うんだ
>>303
ランキングを気にしてるうp主は一部だと思うんだが、
それだとランキングに載せたい、うp主はそうするとは思うが
別にランキングなんて気にしてないないってうp主はしないと思うけど
それとも、ユーザーが一々そういう動画にも日付け入れるの?
まあ、推測なんだけどね。
後、それだとその日のみのランキングになるんじゃないのかな?
明日は明日で違う日付になるんだから、
今日の新着ランキングが見たいって言うのならいいと思うけど。
言ってることと違ったかな?
>>303
キミの夢を語ってくれてありがとう
>>304
自分は動画アップしないでただ閲覧する人間だから
ランキングを気にする気にしないって人の事までは考えてなかった。
それと、その日のみのランキングはやっぱり自分は欲しかったりするんだ。
新着のコメランキングで動画を見てたから、今の仕様に付いていけなくてね。
まぁ、>>305が言ってるようにただの夢なんだ。
意見聞かせてくれてありがとう。
>>306
いってらっしゃーい
ttp://www.nicochart.jp/newarrival/
毎時ランキングって総合カテゴリ限定なんだな。
できれば各カテゴリごとの毎時ランキングがほしい。
あ、ホットリストもね。
今の運営にして欲しい改修案は
毎時ランキングを全カテゴリーに、
ホットリストをカテゴリー分けに
こんだけ?
デフォルトを選択出来るようになればそれだけでも俺は満足。
…というかなんでそれぐらいの気を回せないんだろう…。
>>311
しかも、何の周知も無く行き成りな。
>>309
今さらだけど、毎時の全カテゴリーは難しいね。
Myリストのランキングの下の方が十ポイント代、
これで全カテゴリーにすればどうなる事やら
その事をすっかり忘れてた。
まあ、再生回数やコメントのみの毎時なら問題はない気がするけど、
そうなると、統合のみ毎時のMyリストありで、
その他は再生回数とコメントのみの毎時ランキングになるし・・・
まあ、なんにしても毎時をただ全カテゴリーにするのには問題ありと、
そうなるかな?
変えるならこのくらいしてくれてもいいのでは?
http://d.hatena.ne.jp/gifnksm/20080809/1218232784
ランキングのカテゴリースクロール追尾。
どうせなら期間とか200〜299みたいなのも追尾してくれると嬉しい
>>314
標本が過度に少なくなってカオスになるのが嫌なら
総合評価(再生数×α+コメント数×β+Myリスト×γ)をデフォルトにして、
一般はαβγ比固定、プレミアのみαβγ比がいじれるようにすればいいんじゃね?
ついでに言っておくと再生数、コメント数、Myリストのデフォルトもこのランキングを標準にするで弄れる
じゃなくて各カテゴリ選んだ後の画面で右側の注目タグの下にあるランキングのデフォを変更させてくれよ
その画面でパッと見てその日好評なの見つけてみてたのに
いちいちランキングなんかクリックしてみてねーよ
週間じゃ変動なくてTOPにある意味ねーだろ、毎日ほとんど順位変わらず同じなのに
それはやろうと思えばすぐにでもできそうだな
運営早くやれよ
ブックマークいれればよくないか
>>319
で、デイリーと毎時どっちをデフォルトにしろといってるんだ?
今の週間デフォルトが問題なのは分かる。
問題点、
削除された動画が一週間残り続けたりする
週間に載った動画が荒らされてる
最低限、今思いつくのはこんだけ他に問題点あるならどうぞ。
せめてデイリーをデフォルトにすれば
2つの問題は無くなりそうなんだがな
とりあえず1垢1動画1マイリスト制にすれば一発工作撲滅。
あと
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217579815/67n
とかにしてほしい。
リセット集計に馴染みつつあるユーザーもいると思うし、成果も上がったんだと思う。
元に戻せとは言わないから、前の仕様もおまけで良いから追加できるようにして下さい。
どのランキングが主流なのか、それが動画の盛衰にどんな影響を及ぼしていくのか
どうせ誰にも分からなくなると思います。
面白い動画を見つけるために、今では外部ランキングの利用者も増えているからです。
一長一短を補えるように...
今回の変更はライトユーザー向けなの運営も認めてるから、ヘビーユーザー向けの変更前を選べる様にして欲しい。
>>325
今から元のランキングを付け足したとしても、
逆に混乱するだけじゃないか?
後、一長一短を補うと言うか不満の無いようにするなら
完全にユーザー個人で設定できるランキングを作るべきだと思うんだが
例えば、Myリストデフォルト表示が嫌だと言う人もいれば、
それでいいじゃんと言う人もいるから
この際、プレミア限定でもいいから個人でランキングを作って
それを表示するという感じにできないかな?
運営長「しょうがないフタエノキワミを認めるッッッッッッ!!」
>>327
選択式じゃなくて、よりマニアックな個別項目を設定していくようなイメージでしょうか。
現ランキングはいじらずに、マイリスページみたいなランキング設定ページを作っちゃうと。
個別項目にはプレミア枠専用のものがあっていいと思いますが、
エコノミーには有名うp主さんもいるようですし、毎時累計など汎用性の高い項目は
一般会員も使えるようにする。ちょうどランキングに需要が高まってますしね。
>>323
削除された動画を除去してランキング表示してくれる。週間には対応してないけどな
http://nico.xii.jp/ranking/
正直公式をなんとかしてほしいね
>>329
なるほど、確かにそうだね。
それを聞いて思ったんだけど、前と今のランキングを二つに分けた場合
ユーザーが二つのランキングに分かれるという現象が
起こりそうな気がしてきた。
二つに分かれようが100に分かれようがどうでもいいだろ
そんなに1箇所だけに注目が集まらなけりゃ嫌なのか?
工作員乙
ヘビーユーザー向けにはもっとマニアックに追加して
ライトユーザー向けには今の機能を残せばいいと思います。
あらゆるデータを握ってる運営なら、色々できるんじゃないかな
>>332
いやいやww
工作とかじゃなくて、
339 名前: no name :2008/08/11(月) 16:30:44 ID:qVwVQHxA
一番の問題はランキングの多様化によって
今の流行の把握ができないことだな。
昔はデイリー1位が皆で流行ってる意識があったから
一体感があって楽しかった。
今はデフォが週間だし、毎時も変動しすぎるから
どれが流行っているのか情報を掴むことが困難。
一体感も全く無い。楽しくない。
と言ってたから
これをさらに前と今、二つ分けたら一体感はどうなるんだろ?
と思っただけだぞ
一体感(笑)
本来初日で伸びたであろう分が
ちょっと遅くなっただけ
実際週間伸びたしな
どのみち1000米しか表示されないし
毎時の使い勝手は旧デイリーとほぼ同じ
気持ちが悪いんだよ一体感とかいう表現
真性の厨房?
デフォの週間戻す気ないんだな…。
数日振りに来たが運営何にも反応してない事に絶望した…。
もう、代えないな…これは…。
各カテゴリのTOPにあるランキング・・いい加減デフォをデイリーに戻してくれよ
こkまで直さない理由はなんなのさ、TOPのデフォが週間だとなんか良いことでもあるんか?
右上にこのランキングを標準にするってあるぞ。
各カテゴリのTOPにあるランキングつってんだろ
ヘビーユーザー用とライトユーザー用に分けたら良いんじゃないの?
それ以前にブログ更新してくれよ
世間はお盆だぜ。ゆっくりしようぜ
>>336
右上の「このランキングを標準にする」ボタンで、自分でランキングのデフォルトを選択できるようになったね。
数で言えば圧倒的に多いライトユーザー層への対応としては、今回のランキング変更は一定の成果を見せてると思うんだよね。
運営側も色々考えてるんだろうし、かといって毎時ランキングや標準ボタンの追加を見ても、
ユーザーの意見を全く取り入れるつもりが無い訳じゃないと思うので、絶望までしなくてもいいんじゃなかろうか。
個人的には、この規模と量のアクセスを、さしたる問題も無く捌いてるだけでも、正直頭が下がる思いなんだけどねw
現在のデイリー、毎時ランキングにかわるランキングの提案
・更新は現在の毎時と同様1時間毎とする
・それぞれのポイントを毎回累積し24時間でリセットする
・現在の毎時ランキングは総合だけだが、カテゴリーごとにも集計する
これにより、毎時の利点であるタイムリーな流行を反映でき、
デイリーのように少しずつ伸びてきた動画や、息の長い人気作品がどれかを知ることが出来ると思います。
また、ポイントの累積により、意図的にマイリスト数を増やすといった、
いわゆる工作が行われても、時間経過とともに他の動画がこれを追い抜いていくので、
より実態に合ったランキングとなると思います。
戻せ厨乙
お前みたいなのがいる限り
ネタスレの域を出ないよ
それがわかって書いてるの?
聞きたいんですけど、ホットリストボタンの上の
「このランキングを基準にする」っていうボタンって前からあったけ?
>>345
最近付けられました。
>>343
カテゴリーごとには色々問題があるのではと一部で声がある
>>314を参考として見てみよう
>>344
それは想像にお任せしますが、
そんなことを書く前にあなたの案をお聞かせ願いたいものですね。
削除済
今日もブログ更新なしか。
拗ねちゃったかな
>>349
ブログで適当なこと言いすぎだ!
とか散々ブログ内容で叩かれたから慎重になってるのでは?
>>350
海外でバカンス中かも
>>351
エサがなくなってぬこちゃんが死んじゃないます><
リップサービスも終了致しました。ご利用ありがとうございました。
とりあえず新着を復活させてください><
何回も見た動画がいつも上だと萎える・・・
落書きブログとは言え、
日本語もたどたどしいし、約束を守らないし
俺が上司ならクビにする。
何度も言うが累計毎時ランキングと新着ランキングを追加するだけで解決する問題だろうと運営に小一時間(ry
>>357
それが全く理解できない運営長。
運営長には難しすぎるかな?
過去最低の仕様じゃないか?同じ動画ばっかり上にあって
これじゃ運営が工作してる形になってるぞ。
>>357
累計毎時ランキングにしたとして、
今と変わらないんじゃないか?
後、新着ランキングみたいなものとして
・ウィークリーに載ったことが無い動画限定でのランキング
従来の新着に相当すると思います。新着でしばると範囲が狭まるので。
とかを考えてるみたいだぞ?
ランキングに不満言ってる奴は、何がしたいのか分からない
毎時やデイリーがちゃんとあるじゃないか
>>361
釣り乙と言いたいところだが釣られてやる。
それに満足いかないから不満言ってるんだろうが。
嫌なら出てけって運営は言いたいんだろうね…
zoomeのユーザー数が増え、ニコニコのアクセス数が落ちてるってのに…
まあ、今のランキングは役に立たないと思うが、もうランキング使わなくなったので不便でも無くなった。
外部ランキングを使えば問題無いし、ユーザーとして不満が解消された感はあるが、面白くも無くなったね。
ニコニコが衰退するのは解る気がする…
早く出て行けよ
馬鹿じゃねーの
どーせしがみつくしかできないんでしょ?
>>363
ここはランキングの修正案を書き込むスレだから
不満は不満を言うスレへどうぞ
週間じゃランキング順位がほとんど変わらんじゃんか
馬鹿じゃないの?運営は
とにかくさっさとTOP画面のランキングをデイリーでデフォにしろよ
>>366
『このランキングを標準にする』っていうボタンを押せばデイリーをデフォにできますよ
お試しください
>>367
それじゃねーだろ。普通に考えて総合TOP押した時に出てくる5位
までのランキングが週間なのがうざいんだろ。
ちなみに標準で変えてもTOPのランキングは週間のままです。
>>368
>>ちなみに標準で変えてもTOPのランキングは週間のままです。
いまのランキングはユーザーが自分で選ぶことができるんだよ
わかったかな?
>>370
わかってーねぇなあんたw
だからランキングのページのことじゃなくて
TOPページのランキングのことを言ってるんだよ。
あそこは週間のままで変わらないっていってんのw
わかったかなw
>>370
つまり、ユーザー共通のランキングの週間デフォルト表示を
変えて欲しいんだろ?
その気持ちは分かるけど・・・・
週間のせいでランキング順位が変わらないのか?
ランキングを良く見る人は毎時設定にしてるだろ?
週間とは関係ないんじゃないのか?と言いつつ
俺もデイリー表示にして欲しいんだけどな
あ、俺上の表示370間違えてたな。369だ。
>>371
そうそう、そういうことw
まあ、そうだが俺は大抵TOPからランキング見てた人種だからな…
それからしてみればTOPが週間なのは嫌だわ…。
それに毎時は毎時で面白みがないんだよな…。
累計じゃないからランキング駆け上がるとかないし。
まあ、あったほうがいいけどさ。
ホント戻して欲しいわ〜…戻さないだろうけど…。
>>372
毎時は累計じゃないが
面白いものなら自然と上がって行くのではないか?
後、確かに俺もランキングは
たまにチラッと上位3つを見るくらいだったし
それが一週間ず〜と変わらないのは嫌だと思ってる
せめて毎日は変わるようにはして欲しいな・・・
まあ、一ユーザーの個人的な意見なんだがな
まぁ俺はあんなとこ見てないけどね
ライトユーザー様用なんだろね
1. 再生:284,749 コメ:14,017 マイリスト:14,550
「手書き」 ゆっくりでいいさ
2. 再生:164,374 コメ:6,449 マイリスト:11,513
東方でいただきじゃんがりあんR OPパロ [完成版]
3. 再生:194,847 コメ:6,149 マイリスト:16,115
【手描き・ジョジョ+エヴァ】新世紀ストーンオーシャン【完成】
4. 再生:121,389 コメ:6,405 マイリスト:9,821
「U.N.オーエンは彼女なのか?」をアイリッシュ楽器等で演奏してみた。
5. 再生:183,142 コメ:52,815 マイリスト:13,574
萃香「ナッシングパワー!!!!」
ずっとこのまんまじゃんか、ほんと運営は馬鹿だな早く戻せよ
いちいちランキング画面なんかみねーんだよ
TOP画面の5位まででその時その時に盛り上がってる動画見てたのに
つまり運営は頭が悪い奴しか居ないw
死ぬの?
現在の毎時ランキングに入る為のハードルの高さにちょっと絶望感w
しかも、工作や過去作に邪魔されるw
一度ランクから外れたら復帰困難w
枠、広げてカテゴリ別も作るか、新着戻してくれないかなw
埋もれやす過ぎて気の毒になってくる。
ニコニコできないw
いつから「w」は句読点になったんだろう・・
毎回ここを不満を言うスレと間違う人が出てくるのは何故だろう?
>>377
・ウィークリーに載ったことが無い動画限定でのランキング
・新人モード
・視聴率のランキング化
とか色々とブログで言ってるが?
色々なランキング見たい人はランキングのページ行って好きなだけすればいい
だからTOP画面の5位までランキングはデイリーに戻せ
なぜ出来ないんだ?あの画面のランキングが週間じゃないといけない理由ってなんだ
>>380
週間じゃないといけない理由がないのと同じで
デイリーじゃないといけない具体的な理由がないからでは?
後、デイリーにした場合
今度は何故毎時にしない!とかも出るだろ
まあ、皆がデイリーを望んでるなら別だけどね
なんで全体のデフォをデイリーに固執する人がいるんだろ?
いまは毎時を自分でデフォに設定できるし、それで十分だと思うんだが
んー
ミク厨騒動んときみたいに、
手段を問わずランキング上位を独占→自分たちこそニコ動の主流!
てのがやりたいんじゃないかと。
自分が見るためだけなら設定一つでどうにでも変えられる=デフォを弄る必要なし
そこでデフォにこだわるってのは、=自分ではなく他の人にこのランキングを見せつけたい、と。
普通に邪魔だな
全体のデフォルトが一番大人数の目に止まるからでしょ。
要するに、自分の気に入らない動画がデフォの週刊に載っていて、
それがさらに伸びるのが生理的に我慢できないランキング厨の人が文句を言っているだけ。
少し大らかな気持ちを持てば流せる話なのにね。
>>383
つまりは、自分の見てるものと他人が見てるものを共有したい
というのが理由なんじゃないかな?
>>334を見るとよく分かる
素直に工作対策だけしていればブームが長続きできるような環境になっていただろうに・・・
と思うのは俺だけ?
>>386
おまえだけじゃない、俺もそう思う。
>>386
本当に面白い動画なら
今のままでも十分ブームが長続きすると思うのだが?
思いません。
つうかその面白い動画をうpしてくれるユーザ様が、今回の件でかなり居なくなったでしょ。
下の記事で書いてある通り、今回のはまさに自札行為なんだと思いますがね。
■ランキング改悪はニコニコ動画始まって以来の悪手
ttp://tkido.blog43.fc2.com/blog-entry-482.html
■ニコニコ動画のランキング改悪はこれからも続く
ttp://tkido.blog43.fc2.com/blog-category-5.html
マイリストを使わずに1〜3クリックで行けないと長続きしないでしょ。
いろんなランキングはそのためにも重要。
で、新着ランキングはどうなったのでつか
>>383-384 馬鹿か?運営の人間か?
ランキングが変動しないと書いてるだろう、今のほうがよっぽど工作の的だろう
>>375をよくみろ
そしてこれが今のTOP画面にあるデフォ週間5位までのランキングだ
1. 再生:284,749 コメ:14,017 マイリスト:14,550
「手書き」 ゆっくりでいいさ
2. 再生:164,374 コメ:6,449 マイリスト:11,513
東方でいただきじゃんがりあんR OPパロ [完成版]
3. 再生:194,847 コメ:6,149 マイリスト:16,115
【手描き・ジョジョ+エヴァ】新世紀ストーンオーシャン【完成】
4. 再生:121,389 コメ:6,405 マイリスト:9,821
「U.N.オーエンは彼女なのか?」をアイリッシュ楽器等で演奏してみた。
5. 再生:183,142 コメ:52,815 マイリスト:13,574
萃香「ナッシングパワー!!!!」
せめてTOP画面はデイリーにして欲しいな
一週間も変わらないと偏りすぎるんじゃないかな?
TOPじゃなくてデイリーとか毎時をお気に入り入れとけばいいんでない?
あとめんどいとか言ってる奴RSSとかつかってる?
とりあえず新着ランキングを復活させてくれ
話はそれからだ
>>394
http://nico.xii.jp/ranking/jisoku.php
こんなんあるぞ。
1日何回か覗く人には便利かもな
>>391
今日の週間総合人気動画ベスト5!
1. 「手書き」 ゆっくりでいいさ
再生:284,749 コメ:14,017 マイリスト:14,550
「手書き」 ゆっくりでいいさ
2. 東方でいただきじゃんがりあんR OPパロ [完成版]
再生:164,374 コメ:6,449 マイリスト:11,513
東方でいただきじゃんがりあんR OPパロ [完成版]
3. 【手描き・ジョジョ+エヴァ】新世紀ストーンオーシャン【完成】
再生:194,847 コメ:6,149 マイリスト:16,115
【手描き・ジョジョ+エヴァ】新世紀ストーンオーシャン【完成】
4. 「U.N.オーエンは彼女なのか?」をアイリッシュ楽器等で演奏してみた。
再生:121,389 コメ:6,405 マイリスト:9,821
「U.N.オーエンは彼女なのか?」をアイリッシュ楽器等で演奏してみた。
5. 萃香「ナッシングパワー!!!!」
再生:183,142 コメ:52,815 マイリスト:13,574
萃香「ナッシングパワー!!!!」
プレミアム会員に変更前の累計ランキングを見れるようにしてくれ。
トップ画面にでるランキング集計期間も自由に操作できるようにしてほしい。
ランキング画面なんてそっから入るひとのほうがほとんどだと思う
右上にあるものより真ん中付近にあるほうが、距離もとらないし、目立つだろ。
運営よろー
前のランキングで見れるようにしてくれ。
あげ
前のランキング表示+合算でいいだろ