現在表示しているスレッドのdatの大きさは251KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
他の要望スレにいっても、運営に対する批判ばかりでまともな提案が見つからない・・・。
そんな状態で、運営が有用な情報を手に入れられるか。難しいだろう。
というわけで、批判だけのコメは他のスレに任せておいて、このスレでこっそりと提案をしてみる。
運営の回し者だとか言われても気にしない。
批判だけのコメは厳禁。提案があればおk。
『○○』が『○○』だから『○○するべき』という感じで。
そろそろニコニコ飽きてきたから
文字だけじゃなくて投稿者が用意した効果音とかもいれさせてくれ
そろそろ、何度も著作権者に削除されてるユーザーを3ノックアウト制で排除しないとまずいのでは?
1回目:24時間up停止
2回目:無期up停止(解除依頼+誓約書)
3回目:アカウント削除+IP焼き(複数アカウント対策)
くらいやらないと駄目だと思うのですが。
繋ぎ変えとかあるんで微妙だと思いますが。
ニコニコになんらかのゲーム機能みたいなものつけれないかなぁ。
http://kusaimeshi.me.land.to/nicoshot.html
大雑把に作ってみたんだけど。
もうあったらすいません。
削除済
きまぐれ検索なくなってしまったのね。ザッピングした後に
掘り出し物探しに使っていたんですけどね。
まずは「きまぐれの検索」の復活を・・・
要望としては、
「タグを指定してのランダム検索」がほしいですね。
UIとしては、タグ検索後の画面に「このタグでランダム検索」
のようなボタンがあるといいかと・・・
>>674
詐欺被害にあいました。
弁償してもらえますか?
および精神的苦痛を味わいました。
慰謝料を請求します。
>>675
>「タグを指定してのランダム検索」
これいいですね。
運営さんは「きまぐれ検索」の廃止理由として
『■きまぐれ検索
┗動画数が多くなり、個人ごとの趣味に合わない動画ばかり並ぶなど、
もはや機能しなくなっていたので、一旦閉鎖します。
今後、何らかの"テーマ"を設け、形を変えて再開することを検討中です。』
と述べてますが、タグ指定できるなら「趣味に合わない動画」が
検索される確率が低くなるでしょうし。
動画数が多くなるほどと、ランダムにピックアップする機能は
必要だと思います。
削除済
もう既出でしょうけど
コメントを半透明で表示する機能をつけてほしい。
コメが多すぎて一時的に動画が見ずらい時が。。。
プレミアムの料金払い忘れてて3か月ぶりに一般回線で動画見たら、いやあ酷いこと酷いこと。
動画なかなか再生されないし、mp4動画はものすごくカクカクするし。
3か月前は一般回線でもこんなじゃなかったですよ(もっとも、最近はプレミアムでもスムーズに再生されない)
ユーザーもかなり増えたみたいだし、そろそろ大規模なシステムメンテナンス行ってみてはいかがですか?
システムメンテナンスは人件費かかるし、
サーバ増強とか回線増強もお金かかるし、
今の赤字運営ではむりだろ。
新しいサービスを出して金を吸い取る方が効率がいい、と判断したから今の状態なんだろうな。
こっそり運営に提案というか…
以前ニコニコニュースで紹介していた、夏の絵画展の続編で
秋の絵画展もやってるみたいだぞ〜。また紹介してみたらどうだろう?
http://nicopict.wikiwiki.jp/?%A5%CB%A5%B3%A5%CB%A5%B3%B3%A8%B2%E8%C5%B8%2F%BD%A9%A4%CE%B3%A8%B2%E8%C5%B82008
毎回毎回思うんだが、みんな毎日毎日ニコに来た時、絶対に検索するワードってあると思うんだ。
だからこそ毎回そのワードを打ち込むのは少し面倒な時ってあるんですよね。
ウィンドウズさんが勝手に予測変換してくれるだろって言われるかもしれないけど、
前回検索したワード、の他に良く検索するワード、みたいな物が表示されてワンクリだけでそのワードが検索できるみたいな機能が欲しいんですけど、どうですかね?
良く検索するワードを5つまで設定できるとか。
トップページの掲載ニュース紹介コーナーの一番トップが、
ずっと「小沢一郎チャンネル開設」のニュースです。
小沢一郎チャンネル開設のあともメディアがニコニコ動画を報じたのは、何度もありますが、一番トップは小沢一郎チャンネルのままです。
なんらかの「悪意」があって、小沢一郎をトップにし続けてるととられかねません。
動画の明度設定できるようにならんかね?
自分でディプスレイ設定イジレって言われたら終わりだが
一々戻すのめんどくさいんだよね
削除済
国会中継をニコニコ生放送で放送できない?
国会のヤジってニコニコのコメみたいで
実現できたらかなり面白いと思うんだけど。
>>686
あるあるw
まぁ、俺の場合2単語だけだから手打ちでも気にならないけど。
ただこれ以上画面にサムネとか表示するのはムリだろうね。
今でも重すぎるから。。
もし赤字が解消することになったら、真っ先に利益を還元するのは、
株主やユーザーではなく、
角川やランティス、文化放送、カプコン、スクエニ、任天堂、
バンナムとかのニコニコに対してひたすら寛大であり続けた
権利者に利益を還元して欲しい。
これまで権利者削除で、ニコニコから大量の動画が
削除されてきたけど、それでも残してくれた権利者には
感謝しても仕切れないと思う。
あとテレビ東京あたりの株を取得しても面白いと思う。
>>692
残してくれたんじゃなくて違法に上げられてることに気づいてなかったり、
権利者側の都合で消されなかっただけ。
>>692
権利者の方を向くようになったら、ますます利用者離れが加速するかと。
商売で大切なのは、誰の方を向いて商売をするかということ。
ここを間違うと失敗につながってしまいます…
>>692
それは今でもやるべきだろ。
くだらない機能つけて重くしてプレミアム会員減らしたりユーザー減らしたりするより、
もっと快適にして会員システムに段階でもつけてゴールド会員は会費がちょっと高いけど・・・みたいなシステムにして、
放置してる市場とかに力入れて稼ぐもの稼いで貢ぐスタイルの方がよっぽどいい。
あと、株主やユーザーにも還元しとかないと株価の上昇や黒字化は絶対に無いよ。
流れぶった義理で申し訳ないですが
コメ荒しや、タグ荒しにはいろいろ対策されてるようなのですが
カテゴリ荒しのうp主に対して何とかしてもらえないだろうか
料理カテで料理一切関係ない動画がアップされてて結構不愉快
(タナカとか池田関係とか)
別にその発言についてどうこう言うつもりは無いから
日記とかR−18とかでやってくれたらいいのに
削除依頼の項目の中に、カテ荒し付け足して貰えないかなぁ
>>696
禿同
大量にうpされてる上に
新コメでしょっちゅう上がって来てとても邪魔。
普通に料理動画探したいだけなのに。
削除に問題あるなら、
通報のあったものは強制的にあるタグ(日記でもその他でも)に変更して
タグ編集不可能にして欲しい。
二点
・国会議員チャンネルができるのは良いが、新しいもの以外はトップからたどりつけない。各チャンネルへたどれるリンクをトップに置いて欲しい。
・トップからアニメチャンネルをクリックすると新規ウィンドウが開かれるのがうっとおしい。普通のリンクにして、アニメチャンネルからトップへ戻れるようなリンクも作ってほしい。
すみません。上記の一点目は公式タブからたどれることを見落としていました。
てっきり他のタブと同じに公式タグの検索だと思ってた。
1.一度事故として会員全員のマイリスト全削除なんてどうだろうか
本当に記憶に残ってるのなら探しだすはず
ブチ切れられるリスクたかいケドナー
結果的に良かったんでないという意見もでそうな事件になるはず
本当に面白いのが上がってくるから
東京大停電、関東大地震みたいなことが現実に起これば便乗してやったら苦情は比較的少ないかも
2.2年前の同じ日のランキング表示
なつかしさを煽るのは有効
3.最近保守っぽくなってる気がします
cm入るのはいいんですが、
一時停止にしてるタブでまで勝手に音声つきで再生されるのはどうなんでしょうか?
見れなかったりする状況だから一時停止にしてるわけで、
時間がきたらcmだからって勝手に始まるのは困ります。
>>701
それなら一時的にマイリストに入れるなりブックマーク(お気に入り)すればいいのでは?
CMというのはそういうものだし。
最初に強制的にCM見せられる動画サイトあるけど、そこで「動画見にきたのに・・・」と文句言ってるのと同じ。
普通に要望です!!
マイリストのフォルダにある
コメントを保存した動画につく、マイメモリー
前は赤で色分けしてあったのだが
(秋)になってから黒文字のまま
↓この文字
2008年10月03日 13:27:01 時点 マイメモリー
前のように一目でわかるように戻してください!!!
コメ職人のオイラには切実な問題なんだよ
削除済
なんかおかしいと思ったら色変わってたのか
コメ職人ではないけど元に戻してほしいです
マイメモリーはコメント出来ないから一発でわかるだろw
26日のニコニコ生放送についてですが、
運営側には機材とか万全の状態で挑んで欲しいなと思います。
ニュースメディアで流される演説内容って多かれ少なかれ編集が入るので、こういう形で一時ソースを共有できるのはありがたい話。
ニコニコモンズが使いにくいです。
利用権利によって抽出できるようにしてもらえると嬉しいです。
ニコニコ以外でも使えそうかなと思ったんだけど、どうにもそこまでたどり着くのが難しくてなかなか。
中には、いい素材も多いだけに残念です。
ニコメッセの起動をIEだけでなく、firefoxやoperaに対応してはどうでしょうか?
コモンズには映像や音素材のプレビュー機能が必要
いちいち落として確認しないとならないのは不便だ
ニコメッセで別の動画をみ(せ)たいとき、検索窓はあるもののIEで別タブが開いて、そこで動画を選んで、ニコメッセの招待を改めてして、承認されてというのは使い勝手が良くないかな。
動画のアドレスsm〜を入力する欄を付けるとかはどうか。
また、ニコメッセ側からもマイリストから選択したり、マイリストへの登録ができるといいんじゃないだろうか。
動画見せて「これマイリス入り!…でここからどう登録するの?」や「マイリスから探した方が早いのに」という事態になりましたし。
ニコメッセ側で動画を選択できるとなると、今度はメセ参加者から同時に動画変更のキューが来たときにどうするかが問題。
動画欄の下にこのメッセで流した動画のリスト&キューを受けた動画のリストを出し、ここから選択して見ることができるとかはどうか。
”同じ動画を一緒に見る”というコンセプトですので、各々が別の動画を見ていたら意味がないので、参加者は一回ずつ再生リストへ動画を登録出来、先着順で再生される。
自分が登録した動画が再生終了したら、また選択可能、と。
感じはカラオケの曲登録を一人一曲限定でやっている感じに近いか。
youtubeのように不快コメントを閲覧者の多数決で非表示にする機能
説明文が非表示できるようになったので、
もっと長い文章を入れられるようにして欲しいです。
場所を取るのが問題であれば、
説明文のトコをスクロールバー付きで表示するとかどうでしょ。
詳しい説明は百科に書けってことかもしれないけど、
普通はわざわざ見ないですからねぇ。
「ニコニコメッセで動画を視聴」ってのはプレイヤーの中にボタンがあるから、投稿者コメントの下にある奴は重複でいらないよな
そこに「マイメモリー保存」を移動すれば1行分のスペースを節約できるぞ
掲示板を新たに作り直して欲しいです。
使われないスレは自然に落ちるようしてください。
アップロード者名でNGモードできるようにして欲しいです
実況動画があふれすぎていてまともにゲーム検索が行えません
時報の欄でアンケートに行くのか?時報見れない様にしてるからトップから答えるようにしろ
自分のコメントを消せる機能は欲しいなぁ
広告がでるのはいいけど「口の中も熱いな」とかいうホモ広告が
動画見る度毎回画面の一番上に出てきて嫌でも目に入ってしまう
気持ち悪い・・・
ニコ割アンケートへの提案です。
昨今のマスコミ報道は、麻生氏がホテルのバーを利用する
是非についての報道や政治家のコメントがやけに目に付くのですが、
それについて本当に知りたいと思っている人間はいるのでしょうか?
蒟蒻ゼリーもそうでしたが、時事ネタを拾っていくと
報道や政治の対応が妙に理不尽に感じたりすることは
常に起こると思います。そういったものを客観的に
数値化すると面白いと思います。サブカル的に。
最近タグ荒らしをよく目にするようになって、
【タグ編集はできません】を見る事が多くなったんだが、
これって何の解決にもなってないと思うから、コメントと同じように
IDかなにかを見て同じようにアカウント削除なり対策出来る様にした方が良いと思います。
自分のコメント消す為に、ワザワザ運営に頼むのもアレだし
せめて自分のコメントを編集できたらいいな
アカウント削除なんて全く効果無いよ。
新しい垢なんて2分で作れるし、そういう手馴れた荒らしはそれすらも自動化してる可能性が高い。
というか、同じメアドで何度でも登録できる・・・のを禁止しても、
結局、捨てアドサービスみたいなの悪用されるだけだしね・・・
・・・だから運営は何もしない。というか、何も出来ない。
>>722
個別のタグ編集禁止もあるよ。
何度も繰り返すようなら垢停もあるかもしれないが、結局は新垢で繰り返すので意味ない。
【タグ編集はできません】にして時間を置くしかないね。
下ネタ系の単語や誹謗・中傷をまとめて見えないように出来ませんか?
基準は人によって違うと思うのですが。
性器・排泄物の名前や「あほ」「ばか」など。
そういった言葉は、誰にとっても目にしたくない言葉だと思います。
その単語(もしくはID)ごとにNG登録をするのは大変です。
また、そうしていれば20個などすぐに埋まってしまうので…。
そういった好ましくない言葉をNGできるようにして頂けませんか?
もしよければ、検討して下さると嬉しいです。
>>726
個人の価値観の問題。俺は動画に適していておもしろければ別にいい。
誰にとっても目にしたくない訳ではない。
>>726
NG系やリスト系はユーザー側がソフトで対応するのが一番。
その辺りを充実させないってことは、運営もそう考えてるんじゃね?
削除済
土日祝日もエコノミーにするべき
再生中に止まるよりエコノミーの方がいいな
pixivみたいにユーザーをお気に入りに登録できるようにしたらどうよ
登録するとそのうp主の新着がチェックできるとか
>>733
やっては欲しい気もするが feed reader にマイリス登録で事足りてる
>>733
それだと作品を作れば作るほどマイリスト自体をマイリストする人が増えて新作が伸びなくなるよ?
時報をなくす
NGユーザーを一つ追加するごとに、一つの動画の中でも複数の
不快なコメントが消えることがある。
NGリストの数には制約があるようだけど、いちいち不快なコメント
を通報するのも面倒だし、対応してもらえるとも限らない。
NGリスト枠を拡大するか、複数のNGリストに登録された時点で
そのユーザーのアカウントを無効にするとかしてもらえると
嬉しいのだけれど。。。
マイリストの動画をボタンを押さずに連続再生できるようにしてほしい。
投稿者コメも一般コメと同様に、
再生に併せてスクロールして欲しい。
っていうか、一般コメのスクロールと連動するようにして欲しい
ドコモで支払いできるようですが、auでも支払いできるとうれしいです
そもそも、ただでさえアクセス数が多いゴールデンに
生放送するのが間違っているような
>>741
生放送は別鯖なわけだが?
市場の内容が表示されないことが多いのを何とかして欲しいね。
何度かリロードすると表示されるんだけど、そんなことするのは
コメントに「市場ふいたwww」とか「市場理解www」とか
あるときくらいだし。いちいちリロードなんてめんどくさい。
アクセス数が多いゴールデンにやればすぐに定員になって一般は
生放送見れないし、見れない人は見れない人用動画に殺到して鯖
の関係ない動画がゴールデンでたださえ遅いのにさらに遅くなる
し全くメリットがない。
個人的にはNG設定で最終ヒット日時と一緒に、
どの動画でNGに入れたかっていうのが知りたい。
誰がどこでコメントをしてNGに入れたかわからないし、
NG設定から削除するときに悩むから。
コメント表示数もっと増やして欲しいなぁ。
長時間動画だと1000レス以上あってもコメントの密度が低くて寂しい事があるので。
10分以上の動画は1分ごとに100レス表示数増えるとか(40分動画なら最大4000レス表示)。
コメントが増え過ぎて見難いと思ったら、コメント表示数を1000件未満に調整する機能とかあれば問題も無いかと。
広告が痛過ぎる
vip用語使ったり、コメントを再現したり、くそみそネタ入れたり
まともなデザイナーを雇ってくれ
>>1が読めない奴は素直に要望スレ行けよ・・・
■スレを立てるまでもない要望はコチラ part6
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1221989492/
中間すぎて埋もれてる動画の発掘をしやすくする意味を込めて
再生数やコメント数やマイリスト数の数字を入力すると
その数の動画が出てくる数字検索があったら便利だと思います。
ユーザーニコ割りならぬユーザー時報ってどうだろうね
広告部分以外をニコ厨どもに作ってもらおうってこと
時報の時にクリックすりゃ、その人の投稿動画一覧か公開マイリスがでるというメリットがあれば、作品集まらないかな
スポンサーが嫌がるかな
いや面倒くさかったら別にいいけど
>>751
それ既に提案メール出してきました。(声だけでもと言う事で)
私としては各+100〜1000円(1ヶ月)辺りで機能強化できないかなと思っています。(プレミア会員で更にという事で)
・マイリスト上限(たとえば+100なら100円とか)
・アップローダー上限
・ニコニ・コモンズ用アップローダー上限
ここら辺だけでもいいのでどうにかなりませんか、運営さん。
これならむりやりプレミアム会員あつめなくても
動画作ってる人やマイリスの多い人にはメリットあると思うんですけど・・・。
要望です。
アップロード者がランキングに乗らないようにすることを選べたらうれしいです。
今どれくらい混んでいるのか知りたいので、リアルタイムで何人その動画を視聴しているのか知りたい。
匿名コメが出来ない動画とかどうだろう
コメが少なくて盛り上がらないかもしれないけど、
それでも良いから荒れて欲しくない投稿者もいるのではなかろうか
公式動画なんかもそういう事したら誹謗中傷や悪ノリコメントが減るのではなかろうか
などと例の動画を見て思った
大した効果ないかも知れんが
今のサイトデザインだと情報量多すぎだと思いますよ
結果的に広告にも目が行かないと思います
もっとシンプルにしてみては?
Youtubeレベルまでにするのはけっこう大変だとは思いますが
>>1
提案テンプレート、とか必要だと思う。
【要望】ユーザが「年齢」でコメントをフィルタリングしたい。
【理由】
以下スレッドを読んで。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1224003831/
小中学生はニコニコを出て行くべき Part2
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/discussion/1212518433/
学生が迷惑かける傾向にあると思っているが、学生の勢いが凄いというメリットもあると思う。
そこで、コメントを登録時の年齢でフィルタできないか、と提案します。
ニコニコ動画のアクセス数が大幅に減少している Part.3
【内容】
・年齢はアカウント登録時の値を取得する。
・閲覧時のNG設定タブに「年齢フィルタ」の項目を追加。
・ユーザーは年齢フィルタの値を変更できる。
使用例:年齢フィルタに20歳を設定し、有効にチェックを入れると、19歳以下のコメントが
非表示となる。
しょうもない提案だが、来年の1月1日の午前9時に7年ぶりのうるう秒があるらしいんだが、この時時報を変えてみてはどうだろうか?
ちなみに電話の時報では最後の「ポーン」が「ポーン ポーン」になるらしい
>>760
時報でニコニコが重くなってるのは明らかなのになんで追加させようとしてんだよ
なにもしないでそのままにしてくれ
そして時報をやめろ
公式アンケートで、いつも項目名が見にくい。
背景白でスミ文字とかw。
ちゃんと白フチとってもらわな文字が見えません。
どうせ運営は見てないだろう&散々既出かもしれんが
現状の「重い」「繋がらない」≒「時報ウザイ」に通じると仮定して
自称基幹システム系PGの俺から言わせるとだな。。。
・とりあえず機能拡張の度に動作不良をおこさせる糞PGはクビ
・まともなSE雇う
・リダイレクトやサーチBOT等クライアント&サーバに負荷をかけるスクリプトは廃止
・上記を実行した上で時報は早急に見直し、改善できなければ廃止
・無料USERのうp容量とDL速度をさらに絞ってUIはβ時代に戻す
・収入は全部鯖増強に充てるつもりでやれ
夢見すぎなんだよ運営は。
まず、できることをちゃんとやれば現状のリソースでも
もう少しユーザーにとって快適になるはず。
鯖足りないならそれに見合った設計に早くなおさないと
ユーザーいなくなっちゃうよ?
そろそろ一般会員とプレミアム会員の間の中間の立ち位置の視聴会員を
考えてみてはどうでしょうか?
例えば「15秒CMを見てからニコニコ見る会員」です!
具体的には「15秒CMを見てからニコニコ見る会員」を選択しボタンを
押せば、全ての動画を見る前に15秒のCMが絶対に流れて、
それから動画開始ボタンを押せるシステムです。ただし同じ動画を
リピートの際には15秒のCMは流れない。
その視聴者には厳しいCM視聴をする代わりに何か、一般会員との差を
設けるという仕掛けです。しかし、サービスの質的にはプレミアム、
15秒CM視聴会員、一般会員の順に良くなるという仕掛けです。
得点は15秒CMを普段から見るので、時報はカットできるかどうかの
設定ができたり、一般会員よりマイリストを増やせたりなどです。
視聴者には強制ですが15秒CMを流す機会を作ることで、若年向けの
購入層を持つ会社、服屋や玩具屋などの会社は喰い付くのでは?
そうすると意外と後月に1億円程の赤字が減るのでは?
ドワンゴかニワンゴの営業マンしだいですが・・・。
>>765
プレミアムという快適に動画を見れる手段があるのに
それを利用しないその層にCMをしても金を落とさない
中間じゃなくて超プレミアムとかどうよ?
>>767
それを導入してしまうといま一般会員が感じているような蔑ろにされている印象を
プレミアム会員が抱いてしまう可能性があるから現実的じゃないと思う
もうちょっと効率よく検索できるようにさせてほしい。
今タグ検索を使用とすると、
○○でキーワード検索をして、
○○のタグを検索するのリンクをクリックして
デフォがコメント順なので投稿が新しい順で検索しなおす
という、3段階の検索が必要になってしまう。
無駄な検索は負荷の原因にしかならないので、昔のようにキーワードかタグか選択できるようにしたり、
タグ検索もデフォで投稿順にしてほしい。
なんでタグ検索はコメが新しい順なのか疑問です
コメを直せるようにしろ