現在表示しているスレッドのdatの大きさは251KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
他の要望スレにいっても、運営に対する批判ばかりでまともな提案が見つからない・・・。
そんな状態で、運営が有用な情報を手に入れられるか。難しいだろう。
というわけで、批判だけのコメは他のスレに任せておいて、このスレでこっそりと提案をしてみる。
運営の回し者だとか言われても気にしない。
批判だけのコメは厳禁。提案があればおk。
『○○』が『○○』だから『○○するべき』という感じで。
動画のうp主に荒らしへの垢バン権を与えるってのはどう?
もちろん理不尽な垢バンは、喰らったやつか周りが通報して主がペナルティ
どんなコメに対してバンしたか履歴表示するようにもしといて。
これなら荒らしも自己防衛できて、運営の管理も楽で、かつ誰にでも垢バン投票権を与えるよりも濫用も少ないのでは?
なんか落とし穴がありそう、かつ既出くさいけど・・・
みたいと思う動画を見つけにくいので公開マイリストめぐりとかやってるんですが
動画横にあらかじめマイリストを表示しておくスペースがあると使いや
すいと思います
オススメ動画とあわせて使えるとありがたいです
動画が見れないときって
Fooさんの笛がなるじゃないですか?
あの音、昔は季節の音楽とかで
聞いてても何も思わなかったのですが…
今って『ピーーーーー』ってヤツですよね?
アレって人によっては凄く怖いというか
とにかく不快に感じちゃうんですよ…
また昔みたいに音楽とかにって出来ないんですか?
そういえば削除された動画見ると、思いきり
『夏です。』
と言われて笑っちゃうんだwww
夏も近づく八十八夜の音楽とかw
まあ、動画よりも注目のタグを戻してほしいわけですがね。
いろんな動画の探し方を提供してほしい…!
>>588
注目のタグページはリンクは外されたけどまだあるで
http://www.nicovideo.jp/major_tag
>>586
動画が終了したあとに表示されるオススメ動画って
いまいち表示の基準がわからないし、表示されないこともある。
便利なときもあるけど、もっと良い使い道があるかもしれないね。
公開マイリストをランダムに表示するのもいいかも。
>>590
ちょっと前にオススメ動画欄に動画の登録が無い場合
動画が終了しても開かないようになったと思う(多分)
まあ、動画を登録しているのはユーザーだから
たまに、全く関係ない動画や宣伝に使われている場合もある。
いっそのこと、登録権限をアップロード者だけにして
「アップロード者のオススメ動画」とした方が使いやすいかもしれない。
あと理想だけど、登録動画にアップロード者からの一言なんかが
載せられる機能があればおもしろいと思う。
でも、動画への批判なんかに使われるかもしれないから
ちょっと難しいかな。
>>585
釣りで呼び込んで垢バン祭り。
理不尽だと偽って投稿者を組織票で垢バン祭り。
ダメだね。
>>587
ピーーーは権利者削除のときだけだね。
これは昔っから変わってないはず。
>>591
>まあ、動画を登録しているのはユーザーだから
運営のシステムに沿った基準で自動で追加されるはず。
おそらく次に見た動画とかじゃないかな。
再生ボタン押す前にコメント非表示にしても、再生開始したらコメントが流れる現象を何とかして欲しいです
というかこれバグ?
新しくご提案します
コメントの大きさを変えたり色付けられたりするのはプレミアムだけにして
一般は普通の大きさでホワイトのみにする。
どうしても無料で使いたい人(コメント職人等)は
別の登録をすると使えるようになる。
ただし、荒らしなどで悪用したら即刻登録解除する。
一般とプレミアムの差別化と荒らしへの対策で2重の効果を発揮すると
思うのですがどうでしょう。
既出だと思うけれど
プレミアム会員は広告表示減らしてほすぃ
コマンドの欄に水色を載せないで欲しい
この色見てたら腹立つ
既出だとは思うんですが、
権利者からの申し立てなどにより運営が削除した動画に関しては「削除を実施した日付」を付記していただきたいと思います。
「注目のタグ」復活してほしい。
>>598
多分あるよ。思い違いじゃなければ。
かなり肩身狭そうだけど
各種ページの変更について
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/10/001837.html
(2)【場所が変わるもの】
■注目のタグ
┗総合カテゴリTOPの右側、タグ一覧部分に移設します。
http://www.nicovideo.jp/mylist/8380190
アニメの違法アップロードです。マイリスト停止すべきでは?
混んでない時も自分でエコノミー設定できるようにしてほしい。
アクション系のプレイ動画なんかはエコノミーの方が見やすい希ガス。
一々再生ボタン押すのメンドイからなくせよ
第1、ある意味が理解できない。
>>601
直接権利者に通報してください。
>>602
URLの最後に ?eco=1 を付け足せばエコノミーになるよ。
>>603
>第1、ある意味が理解できない。
広告を見せるため。
運営さん、ツールバーがほしいよー。(ニコ動の
自分でコメントしたコメントを削除する機能が欲しい。
打ちミスで送信しちゃって変な文章になっても直せない。
>>589
質問した人じゃないけど、それを聞きたくて来たから助かった
ありがとう
しかしリンク繋げなきゃ意味無いだろうになぁ…
自動再生を一般会員でもできるようにしてほしいです。
板の広告はいつになったら消すのですか?
掲示板の広告が不快
ピットクルーはきちんと仕事するべき
右上にタグ検索の項目を復活させてください
横の広告が邪魔です。消してください
あんなところにあるとその広告の会社が嫌いになるだけです
横の広告はまだいいよ
運営にちゃんとお金払ってるんだから
俺もうっかりコーヒー注文しちゃったし
嫌いになることはない
(下手くそな広告だなあ、ってのはあるけど)
問題なのは掲示板の広告スパム
世間知らずのお嬢ちゃんはだまされちゃうでしょ
ろくにお金も落とさずに
女子供だましてるのが気に食わない
大陸の人間の思考は本当に腹が立つ
ゼロアッキーが都市伝説化しようとしている。詳しくはゼロアッキーで検索。…要望は運営がまじめになること
右側のコメント欄でいいんだけど、
コメントをコピーできるようにしてほしい。
弾幕をやってみたいからwww
>>607
リンクされてますよ。
騒ぐ前に変更内容くらいはチェックしましょう。
各種ページの変更について
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/10/001837.html
■注目のタグ
┗総合カテゴリTOPの右側、タグ一覧部分に移設します。
>>614同意。いい加減佐藤百侑子の動画は消すべき。だからゼロアッキーとか出るんだよ。馬鹿だねクズ運営。マジで死ねば?
コマ送りの機能が欲しいお
動画のタイトルまで縮めると何のタイトルなのかさっぱりわかりませんので説明だけを省略できるようにしてほしいです。
スレごとでもいいから、レスを返してほしい。音沙汰がないと、だんだん書き込む意欲が失せてしまう
>>620
運営が書き込んだところで荒れるだけだと思うが
ニコニコ動画にとって「有益」な情報は汲み取ってるさ
広告はニコニコ動画で流行っているネタを取り入れるように工夫して欲しい
今のところは「ゆっくり」を取り入れた物くらいしか見当たらないが
あまりにもニコニコ動画と無関係なネトゲの広告なんかは
見ててゲンナリする
いいからスポンサーと企業の関係について勉強しような?
>>620
書き込まなくてもいいからblogくらい更新しろよとは思う
検索画面のサムネイルの時点でマイリスト登録できるようにしてほしいお。大量に登録するときいちいち動画開くの面倒。
今、大量のエロゲソングfullを聴いているのだが、
古いMADとか歌にタグがどんどん追加されてるので、
「タグ追加順」とかあると嬉しい
需要無いと思うけど
一年間アクセスが無かった動画を削除してはどうかな?
視聴者も作者もいない動画はいらないと思う。
もちろん削除されたからといって再upは可能として。
ユーザーニコ割の「投稿者によりnmXXXXX再生中」
なんだけど更に言うようですまないが、
一般コメントが「投稿者によりnmXXXXX再生中」の下を潜るのではなくて、
こっそり上を通るようにしてほしいです。
実質、一番上のコメントの表示時間が短いことになってしまいます。
ニコニコミュニティの掲示板をoperaで見れるようにして欲しいです。
夏以前は普通に見れましたが今見ようとすると、400 - Bad Request と表示されて見れません。
よろしくお願いします
検索機能について要望です。
既出だったらすみません。
特定のキーワードを含む動画を表示しないような検索機能がほしいです。(NGワード検索?)
たとえば、ミク以外のオリジナル曲を検索したい時に
「オリジナル 曲」で検索しても、ミク率が高いので、探すのに時間がかかってしまいます。
なので例えばですが、NGワード「ミク」とするとミクの動画が表示されないようになる検索機能がほしいです。
>>630
とっくにこっそりとではあるが実装されてる。
ワードの前に"-"付けて検索してみ?
コメ非表示にしても再生ボタン押したらコメ流れてくるのどうにかして欲しいです
ランキング画面でタイトルや説明文が(広告スペースのせいで?)
途中で切れてしまってるのは投稿者に失礼だし説明文よめないし、
早く対応してほしい。
しつこいけど、佐藤百侑子の動画全消去よろしく^^;
振り込めない詐欺!というタグを見た事あるでしょうか?
あれに、なんらかの感謝と利益を贈りたいのですが、プレミアム会員待遇一ヶ月プレゼント!
とかできないでしょうか?
動画製作者の横に「プレミアム25年分振込み発生中」とかあったら、すごく励みになりそうなんですが。
違反動画アップ者に振り込んでも、運営が一括消去すれば問題なさそうだし。
是非、検討お願いします。ウェブマネーとかでできればなおよし。
視聴履歴を50件くらいに増やしてほしいです。
動画の傾向を見守ったり、連続物の動画を見てる時は視聴履歴から見ているのですが、
ユーザーニコ割などで履歴が余計に増えるため、物足りなさを感じております。
現状の投稿者コメントみたいにタグの収納機能をつけてほしいです。
ネタバレ嫌いやタグ荒らしなどによって一掃されている動画が多いので。
自分にとってはタグも動画を楽しむ要素の一つなので表示・非表示みたいな機能をつけてくれるとありがたいです。
>>633
ランキング画面ってランキングページのことだよな?
だったらタイトルは全文表示されてると思うけど。
Fx3とIE7で確認済み。
削除済
うおおおお、ボタン押す前にコメ非表示にしても再生ボタン押したらコメ流れてくる現象改善されてる
運営ありがとう!
自分の場合ニコニコ市場まで下スクロールするのが面倒で、動画だけ見てページを閉じてしまうことが多い。
なので、コメント一覧を開閉式にするか動画の下に持っていって、ニコニコ市場の一部(クリック数の多いもの)を動画の右に持ってくるとクリックする率が上がると思う。
既出のような要望ですが・・・
地上波の動画等々を広告料を企業からとってCM付きで公開するというのは・・議論されてますよねぇ〜?
(´・ω・`)ショボーン
(´▽`)特定の動画や生放送だけでもいいから
エフェクト機能なんてどうかな?
12月とかになったら
雪降らせたりとか風を吹かせてみたりとか。
あと紙ふぶきとかクラッカーとかね。
あ、でも重くなったり
荒らし増えるからやっぱりいいです。
文字を縦に流す機能だけでいいです。
それを作ればいいです。
(゚▽゚)あ、上から目線でサーセンww
新着ランキングを復活させて欲しい。
タグ検索した時の初めの結果を動画投稿が新しい順にして欲しいです
コメントが新しい順より使用頻度が高いと思うので
コメント非表示をプレイヤーに記憶させることはできぬのか?
Youtubeのおすすめ動画はホイールクリックで新しいタブで開けるんですが、
ニコニコもできるようにしてほしいです運営様!
気になる動画がおすすめにたくさんあるときに、
みんなタブで開いといて後から見ていくって感じにできたら幸せです
>>650
右クリック>新規ウインドウで開く で対処。
ブラウザ設定で新規ウインドウをタブで開くにしておけば完璧。
>>651
自主努力でIE7なんとかなる問題でした><
どうも本当に有り難うございました
ポイントは新しいタブにフォーカスしないとこですね
しかしChromeはタブ設定なし! なんて恐ろしい子!
広告が多すぎる。
URL貼り付けても、ジャンプできない仕様にできないのかな。
そうすれば確実に減ると思われ。
動画にも直接ジャンプできなくなるけど、ここの掲示板じゃそれほど需要ないでしょ。
広告シャットアウトを優先してなんとかできませんか。
NGユーザーに登録した人のコメントは「## このコメントは非表示です ##」
と表示させるのではなく、はなから丸ごと非表示にして欲しい。
その存在自体に気づくことが無いようにして欲しい。
あまりにも大勢からNGユーザーに登録されまくりの人は、
そのID丸ごと削除して欲しい。
>>654
上三行は心から同意したいわけだが、下について。
>あまりにも大勢からNGユーザーに登録されまくりの人は、
>そのID丸ごと削除して欲しい。
これを採用すると2つの危険性が生じるわけであってね。
まず工作票。動画内で批判とかした人がID指定でNG推奨されて一気に集まり即垢停。
気軽にコメントが出来なくなりサービスの衰退を招きかねないかと。
もう一つは動画説明文でプロフィールを公開している人が突然垢停にされる可能性があること。組曲とかすぐ消え去るぞ。
いいかげんタグを好き放題追加削除できるのを何とかしてほしい
タグ追加削除はここの連続書き込みみたいに制限つけてくれ
後誰が削除、追加したのかの履歴も表示してくれ
現状はタグ荒らしにとってあまりに有利すぎる。何とかして欲しい
広告を消してくれ
広告消しとかニコニコ終わっちまえって言ってるようなもん
赤字を無駄に垂れ流すわ、他の企業からも見放されるわで、目も当てられんことになるぞ
自分で書き込んだコメントは自分で消せる様にして欲しいな
ミスとかなんでこんなコメしたんだろうとか思っても
コメ削除依頼してまでって感じだし
職人が失敗した時も「ミスったorz」みたいなコメがいつまでも残ってる
10分越えの動画なら尚更だ、1000流れるまでさらし者だよ…
なぜこの状況で誰も運営乙といわなんだ・・・
すでに書いて有るかな?
いつも楽しく拝見しています。
マイリスト内の動画を順番やランダムで流せるようにして欲しいです。
自分の場合音楽系が多く、一曲一曲3〜4分おきに違うのを
選択するのが他の作業の妨げに成るのでよろしくお願いします。
PS3で観れるようになったし、ニコ動と連動するゲームでも出してYO-
アルゴリズムがよく分からない気まぐれ検索じゃなくて
完全な動画ランダム検索機能が欲しいですぅ><
どこに書けばいいのかわかりませんが、切実な願いです。
マイページに投稿動画のサムネを表示するのをやめて頂きたい。
私を含め知り合いに動画をアップしている事を隠している人も多いでしょう。
そういう人が、自分のマイページを他人の前で開けなくなってしまいます。
もしくは偶然に開かれてしまう事を懸念して、
他人の前でログインできなくなってしまいます。
そもそも自分の投稿した動画のサムネが見える事の必要性は無い気が…。
最近は、自分の投稿した動画を削除する事を前提に考えていますが、
前のように非表示にするor非表示に設定できるようにする
等の改善策が欲しいです…。
>>665
きまぐれ検索復活も兼ねて?
>>666
さすがに投稿者であることを隠す面倒まで運営が見る必要はないような。
ただマイページは自分で編集できるようになれば便利だよね。
個人的には自分が投稿した動画がマイリストの上に来てほしい。
つまりは夏以前のスタイルのが便利だったのだが・・・
>>666
サムネで動画を選んでる俺に死ねと?w
そんな俺から言わせて貰えば、もっとサムネ増やして欲しいくらいなんだがw
設定でどうにかできればいいんだが・・・
タグの百科事典と海外タグを復活させてほしいな。結構楽しかったのだが・・・。
それとランキングだな。前のようにしろとは言わないが、設定できるとうれしい。1時間ごとのランキングも結構面白いし。
時報と右上は消さないで欲しかったり。あるとウザいけど無いと寂しいからな。
>>669
確かにタグの百科事典ジャンプ機能は便利だったんだのに、
なぜ仕様を変更したのか糸が見えないんだよな。
これは早い段階で戻して欲しい。
海外タグも見れた方がいろいろと楽しかったし。
そろそろニコニコ飽きてきたから
文字だけじゃなくて投稿者が用意した効果音とかもいれさせてくれ
そろそろ、何度も著作権者に削除されてるユーザーを3ノックアウト制で排除しないとまずいのでは?
1回目:24時間up停止
2回目:無期up停止(解除依頼+誓約書)
3回目:アカウント削除+IP焼き(複数アカウント対策)
くらいやらないと駄目だと思うのですが。
繋ぎ変えとかあるんで微妙だと思いますが。
ニコニコになんらかのゲーム機能みたいなものつけれないかなぁ。
http://kusaimeshi.me.land.to/nicoshot.html
大雑把に作ってみたんだけど。
もうあったらすいません。
削除済
きまぐれ検索なくなってしまったのね。ザッピングした後に
掘り出し物探しに使っていたんですけどね。
まずは「きまぐれの検索」の復活を・・・
要望としては、
「タグを指定してのランダム検索」がほしいですね。
UIとしては、タグ検索後の画面に「このタグでランダム検索」
のようなボタンがあるといいかと・・・
>>674
詐欺被害にあいました。
弁償してもらえますか?
および精神的苦痛を味わいました。
慰謝料を請求します。
>>675
>「タグを指定してのランダム検索」
これいいですね。
運営さんは「きまぐれ検索」の廃止理由として
『■きまぐれ検索
┗動画数が多くなり、個人ごとの趣味に合わない動画ばかり並ぶなど、
もはや機能しなくなっていたので、一旦閉鎖します。
今後、何らかの"テーマ"を設け、形を変えて再開することを検討中です。』
と述べてますが、タグ指定できるなら「趣味に合わない動画」が
検索される確率が低くなるでしょうし。
動画数が多くなるほどと、ランダムにピックアップする機能は
必要だと思います。
削除済
もう既出でしょうけど
コメントを半透明で表示する機能をつけてほしい。
コメが多すぎて一時的に動画が見ずらい時が。。。
プレミアムの料金払い忘れてて3か月ぶりに一般回線で動画見たら、いやあ酷いこと酷いこと。
動画なかなか再生されないし、mp4動画はものすごくカクカクするし。
3か月前は一般回線でもこんなじゃなかったですよ(もっとも、最近はプレミアムでもスムーズに再生されない)
ユーザーもかなり増えたみたいだし、そろそろ大規模なシステムメンテナンス行ってみてはいかがですか?
システムメンテナンスは人件費かかるし、
サーバ増強とか回線増強もお金かかるし、
今の赤字運営ではむりだろ。
新しいサービスを出して金を吸い取る方が効率がいい、と判断したから今の状態なんだろうな。