荒らしコメントの削除依頼等は、運営もよくやっていただけてると思うんですが、
もっと積極的に荒らしへのコメ禁や垢BANなどの厳しい措置をとっていただきたいのです。
せっかく作った動画が荒らされ、結果動画を削除したり、以降ニコニコで活動を止めてしまう人も多くいます。
また荒らしのコメントは見ていて気持ちのいいものではなく、視聴者のニコニコ離れも招きかねません。
より大勢の方が楽しくニコニコを使うためには、徹底した荒らしへの措置が必要と思うのですが。
>>45
ユーザーA:「こいつの動画人気あるから気にいらねぇな。複垢使ってNGID登録してやるか。」
ユーザーB:「あれ?何もしてないのに警告が来た。何でだろう?」
運営:「ユーザーBのアカウントは削除されました。UPした動画も削除されます」
ユーザーB:「・・・・!?」
ユーザーA:「垢も動画も削除されてやんのwざまぁwww」
とっくの昔に語り尽くされてるのに村八分機能とかアホだろ
>>47
自分の要望を言ったまでですが何か?議論掲示板と勘違いされてませんか?
思いついたことを何でも書きたいなら交流板に行けよ
荒らしも違反動画もそうだが
何度でも復活できる垢BANなんて何の抑止力にもならんよな
___ ━┓ ___ ━┓
/ ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛
/ (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・
/ (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\
/  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ |
/´ ___/ \ /
| \ \ _ノ
| | /´ `\
--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?
○ 非常に役にたった
○ 役にたった
○ どちらともいえない
○ 役に立たなかった
○ 全く役にたたなかった
● むしろ見てくれた連中に謝罪が必要
○ 非常に役にたった
○ 役にたった
● どちらともいえない
○ 役に立たなかった
○ 全く役にたたなかった
○ むしろ見てくれた連中に謝罪が必要
つか垢BANなんて不毛なことしないでIPロックすりゃいいのに。
差別語、隠語、その他不快感を与えるとされる言葉
これらを規制出来ないようでしたら、
コメント機能停止をお願いします。
また、NG設定はあるだけ無駄に等しい
最初からある程度不快なコメントは入力不可に出来なかったのでしょうか?
私の娘は11歳ですが、2525動画等をよく拝見しております。
対策として、18禁にしてください。
そうする事で、子供達に見られたくない
言葉を多少は隠せるでしょう。
コメント機能は2525動画にとっては欠かせない機能ですね。
ですが…、私はコメント機能停止を希望します。
>>54
ならばzoomeがお勧めかと。
ゆとり少ないし内容も今過疎期のニコニコより遥かに充実してますぜ。
>>55
コピペ
なんで酷いコメしてるやつが当たり前のようにのさばってるんだよ。
一つの動画荒らしてるやつが他の動画で何もやってないわけないんだから、
それ見越して一回で垢BAN頼むよ・・・
タグで荒らしする人どうにかならない?
何人か以上にNG登録されたら自動で強制アク禁みたいなシステムって出来ないのかな?
複数アカウント作り放題のニコニコじゃ無理だね
会員数が順調に増え続けてる事を装わないと株価に響くからアカウント取り放題にしてんだろ?
これのせいで荒らしも工作もなくならないってのに
まずコマンドはプレミアム会員だけでいいと思う。
有料垢なら垢の取り直しも金かかるし、荒らしも減ると思う。
動画開始0秒に色付けてデカコメで中傷コメとかしてる奴が多すぎる。(cyan big コマンド愛用)
最低でも左下のコマンド枠みたいの消して欲しい。コマンドもコピペできないようにして
毎回入力する仕様にしてもらいたい。
一定数のNGが集まったコメントは消えるようにして欲しい
動画製作者を守る観点からどうか検討お願いします
投稿者にコメント削除出来る権限が欲しい。
荒らされるごとに削除依頼するはめんどくさいわ。
削除済
複数アカウントを完全に取り締まれとは言わないけどさ、
複垢で荒らしまくってる奴はさっさとアクセス禁止にしてほしい。
毎日毎日同じような罵倒コメが書き込まれてるけど、アカウントが見事に毎日違うんだよ…
書き方も毎回変えてくるから、NG機能効果なし。
↑
すまん、3行目訂正。
明らかに同一人物なんだけど、同じような罵倒コメを一日に何回も書き込んでくる。IDは見事に全部違う。
自演だろと指摘した人に対して、お前が自演してるんだろと逆切れ。
週間、デイリーランキングにおいて、上位での荒らしコメ厳戒体制みた
いなのを作るのはどうだろう。荒らしたら一発垢バンなどの措置を警告
するなど。すべて排斥は不可能だが抑止力にはなるだろ。複垢だろうと
BANされたら面倒だろうしな。今までニコ動見てきて特にランキング上
位での荒れ率が高いと感じたから提案してみる。あとは
>>21や他のスレでもたまに見かける
「動画のアップロードをした人による悪質ユーザーブロック」機能を実
装するしかないな。視聴者側からの垢バンはリターンよりリスクがでかいしな。
>>62
同意見
>>68
視聴者側で垢バンできたら「歌ってみた」「踊ってみた」とかで
自演コメ弾いたら動画と道連れにうp主まで抹殺されるしなw
投稿者が荒れてると判断したら
コメント全非表示設定、プレミアムのみ書き込み可能設定、
NGIDで荒らしをブロックできる設定、タグ編集不可設定。
いまはこれが欲しい
なんつうか、各種荒らしへの対応が後手後手というか、悪質行為で垢削除になってもいくらでも
垢が取れる状態だから荒らしへの対応措置がまったく効いてないよね。
昔は新垢とってもすぐにその垢が使えなかったりしたからそれで少しは荒らし抑制になってたけど、
いまはそれもないし。なにかしら新しい対応が必要だとおもう。
たとえば新しく取得した垢は試用期間を設け、一定時間以上その垢で動画を視聴した実績が
しないとコメントやタグ編集が開放されないというのはどうか。さらに再生したまま放置等で
試用期間を抜けようとする人対策として、試用期間中の人だけにニコ割で回答必須な設問を
行い、回答しれなければ試用期間解除が解除されない等、複数の関門を作ってみるのも
いいとおもう。
>>72
だから垢BANされた奴のIPはロックすればいいって言ってるんだけどね。
それか2chみたいにプロバごとの規制とか
2ch並に荒しが多いサイトなのに荒しへの対応がお粗末すぎるんだよ
>>75
IPへの制限は最後の手段だと思うが、もし行うのであれば
小さな制約を設けるだけに限定すれば、同一ホストのユーザーへの影響を最小限に抑えられると思う
とりあえず、その制約をちょっと考えてみた
悪質なユーザーのIPにホスト単位の制限を加える(2ch形式)
制限の内容
(荒らした該当動画への『コメント機能』に対してのみ、一定の制約を設ける)
・大文字、色文字などのコマンド機能使用禁止
・同一アカウントでのコメント可能数に上限を設ける
NGユーザーのIDを他の動画も共通にして、日の変更も月一くらいにすればかなり効果あると思う。
あと、一日5人くらいでいいから酷い荒らしを垢バンして欲しい。
複垢取ったら意味ないといっても複垢取るにも、それなりに手間かかるんだから、抑止効果くらいにはなると思う。
少なくとも今の野放図よりはましになると思う。
>>72の試用期間はいいかもしれないね。
荒らしが横行するのは、垢の取りやすさとBAN後のリスクの無さが原因。
今の垢取得方法にも問題がある。個人的にはもう少し面倒な方法を取ってもいいんじゃないかと思う。
たとえば、登録に必要な必須記入項目を増やすとか。地味に画像認証とかも複数垢取得者には面倒になるし。
まあ、ライトユーザーがほしい運営側からすれば無理かも知れんが…
海外タグまで荒らしてるから、海外の連中から相当非難されてるぞ。
なんで、海外のタグを編集できるようにしてるんだ、バカ運営は。
ランキングを改悪してる暇があったら、何らかの対策を講じろよ。
正直、運営は頭がおかしいとしか思えん。
酷い言葉で海外タグを荒して、喧嘩うってるヤツを野放しにするのはどうかと思う。
日本人全体がバカだと思われるのは嫌すぎる。早期の対策を希望。
いやー良い恥晒しだ、クソガキは
スルーできずに反応する椰子がいるからNGの手間が2倍になるっていう
荒らす奴は荒らしが生きがいなことを肝に銘じておくべき
>>82
まさにそれだ
昨日荒らしに反応してしまった挙げ句荒らしが削除されて反応した文だけ残ってしまった
全く恥ずかしい限りだ
流そうにも流しきれない
今日もまた心無い荒らしと動かない削除人によって、手描き動画がうp主削除に追い込まれてた。
もうこんなのばっか。運営いい加減にしろ
荒らしも削除されないようにギリギリのところついてくるからなぁ・・・
ニコニコも大きくなったのはいい事だが、人口が増えた分そういう屑も増えたんだよな・・・
荒らしている方には、自分のコメントが的確な突っ込みだと思っている奴もいるからなぁ
「みんなのコメントがあってこの動画は完成するのよ」とか本気で言ってる。
もちろん、弾幕や空耳など、判断に微妙な物はあるだろうけど、うp主が「こいつには見て貰いたくないな」という選択は有りだと思う。
IDの固定と、うp主によるIDごとのNG機能は賛成。
コミニティ作って引き込もらせるのが目的なら、運営は動かないだろうけども
ニコ運営は荒らしに対してどのような認識を持っているのか
外から感じるのは、無関心、容認と言ったところか
僅か数人の悪意が、才能ある善意の動画製作者のモチベーションがどれだけ挫いたか想像すると本当に残念で仕方ない
運営には動画製作者を守ろうとする姿勢をもう少し強く見せて欲しい
でなければ良い作り手などいなくなってしまう
荒らし排除するのは実際難しく無いか?
なんというかネット文化そのもののルールを変えるなりしないと難しいだろう。
うp主ごとのIDのNGは良識あるうpが使えば効果があるだろうが、残念ながらそういった人たちばかりじゃないんだよ。
荒らし対策の要望だが、まずコメ主を特定できるようにするのがまず第一。
現在の夏はコメ主IDは月更新になってるんだったか?
これを永久IDにするか、完全固定ができないのならば最終コメ時間から1ヶ月はID固定するとか(つまりコメし続ける限り固定されると言う事。これによりROMユーザーのIDは管理上さばける事になる)
その上でUP主のコントロールでNGIDを指定できるようにする。
これで視聴者が個々にNGIDする必要が無くなる。
これで大分荒らしを抑えることが出来ると思う。
運営さんよろしく。
>>88
ネット文化そのもののルールって言ったって、場所によって違うわけでさ。
罵倒が飛び交ってるような場所もあれば、敬語で話してる場所もあったり。
ニコニコは今よりはもうちょっとお上品なサイト目指してもいいんじゃないかとw
迷惑行為を働いてる人は即退場ってのが外の世界じゃ当たり前なんだからさ。
IDNGもそんな有効とは思わんがな
普通に別アカ作って越権だの独裁だのと騒がれるのがオチじゃね
荒らしに対して一番厳しいその垢での書き込み禁止等やっても垢取り放題だからほとんど
意味が無い。
今の別垢取り放題状態をなんとかする、もしくは新しく取った別垢では荒らしが出来ないような
工夫をしない限り荒らし抑制は無理でしょ。
とは言っても、新しく垢取るのもちょっとだけ手間はかかるわけで、
何度も垢BANされていくうちにめんどくさくなって荒らし止める荒らしライト層はいると思う。
荒らしコア層には効果ないだろうけどさ
ホント特定のIDのコメ投稿を規制できる機能を追加してほしい…。
毎回同じIDの荒らしで、毎回削除依頼をするのも疲れました。
プレミアでもなんでもいいからホントつけて・・・。
>>94
1週間でID変わるんだから意味ないだろ。
10垢もあれば1週間適当に荒らせる。
リアルタイムに闘うならもっと必要だろうけど、
他にも時間帯が違う荒らしがいるわけだし。
荒らしはいろんなジャンルに均等に来るならまだマシだけど、
一部のジャンルに集中しているんだよな。
そのジャンルを衰退させようと思ってるんだろうし、実際ある程度結果出てる感もある。
最近は10万再生数くらいの古い動画も荒らし・アンチが
出張してくるんだな
コメ寿命が半年とかだからNGユーザーが・・
マジID固定して投稿者が指定したユーザーIDからの動画の視聴を弾く事が出来る機能をつけてくれ。
あらし粘着うざくてプレミア解約したくなってきた。
掲示板や動画のコメント荒らしや市場荒らしの対応が甘いので、もっと厳しく取り締まってください。
コメ削除板にタグ荒らしをどうにかしてほしいと依頼きてるのにスルーするしかない運営は何も感じないんだろうか。
はやくタグ荒らしへの対策もなんかしたほうがいい。
タグ荒らしは専用の依頼スレがある。
で、そのタグ荒らしのことだが
現状では誰が荒らしてるかが敢然としないから
実質ノーリスクで荒らすことが出来る
一応の制裁を加えないとまた同じことを繰り返すぞ
そもそも、依頼スレに書き込んでもほとんど何も対応してくれないよ
荒らし対策というかNG機能をちゃんと充実してくれないとな。
現在の機能ではほぼ意味をなさない。
いい動画ほど荒らされ、低質なものしか残らなくなる。
運営、頼むから考えてほしい。
コメ流し系はしっかり消されんのな
それ以前に消すべきコメあるのにな
せめて荒れてんのわかってんなら、コメ表示数を半分とかにすべき
俺は前みたいに24時間視聴できる垢は何番まで!にするべきだと思う。
あの頃は垢停止や禁止にされたら今みたいにすぐ戻ってこれなかったから多少んなりとも荒らしに対して効果あったのに今じゃ余裕で戻ってこれるから荒らしも違法動画も挙げほうだい。
削除に必死になるくらいなら垢制限したほうがいいんじゃないかな?
粘着荒らしにはアカウント削除位は必要
名前やらアドレスやら登録しておいて再発行無しとか
こういうのを上げる奴とかコメしてる奴は垢BANすべきだろ
特定の人物を中傷するようなユーザーには容赦ない措置を望む
アニメはさっさと削除するくせにこういう動画は放置とか運営糞過ぎ
ここのが発端
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1220677109/
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1220694581/
またタグ荒らし嫉妬変態君がきてるよ
しかもドット東方にきてるしKYすぎるだろJK
もうアンチな嫉妬君はニコニコで荒らし君晒しコーナーでも作って
おもう存分ユーザーたちから叩かれるといいよ
さあ早く荒らし君晒しコーナーを作るんだ
東方系音MADへの嫌がらせが連日続いています。
工作だとわかる形でまとめてランキング上位に持っていっても喜ぶのは荒らしだけ。作者も視聴者もいい迷惑です。
悪質な工作を繰り返す人はIPの追跡をして厳しく対処してください
タグを全消しされる
マイリストにある動画を繰り返しかたっぱしにやられる
相手は一人だと思うけど
対応してもらえないんでしょうか?
>>112
タグ荒らし対応依頼スレッド 【part2】
http://bbs.nicovideo.jp/delete/test/read.cgi/comment/1214816073/
アップロード者によるロック以外は、ユーザーが自由に編集できるのがタグ。
規約違反でなければ何を消そうが追加しようが自由だということを忘れずに。
悪質な嫌がらせ行為を続けている人はIPを追跡してプロバイダごと除外するくらいやってください
つまんねーコメントとタグつまんねー消えてほしいかつまんねーをフィルタしてほしい
日本語でおk
運営さんにこういう荒らし対策機能を付けてほしい。
ニコスクリプトで「@キーワードメッセージ」というのがありますよね?
@キーワードメッセージ
「動画閲覧者が特定のコメントを投稿した時に、任意のメッセージを表示します。
コメント投稿者に対してのみ表示され、他の閲覧者には見えません。」
(参考 http://www.nicovideo.jp/static/script/9.html)
この「他の閲覧者」と「コメント投稿者(荒らし)」を逆にして「任意のメッセージ」を見えないようにしてほしいんです。
つまりコメント投稿者(以下荒らし)がコメントすると荒らしだけが自分のコメントを確認できるということです。荒らしはそれで自己満足してそれ以上の手出しはしませんでしょう。(悪質な荒らしはもっとするかもしれませんが…)
そうする事によって、「他の閲覧者」には荒らしのコメントは見えないので不快な気持ちにならずに済むということです。
まだあります。ニコスクリプトではコメント欄でスペースを開ける事で別のカテゴリ設定になりますよね?
(例:コメント欄[@キーワードメッセージ キーワード メッセージ 部分一致/完全一致] )
荒らしはこのスペースをいいことに「死 ね」や「馬 鹿」などの
スペースを付けたコメントを投稿してきます。
上記の例を参考に「死 ね」をキーワードに設定すると
コメント欄[@キーワードメッセージ 死 ね メーセージ 完全一致]
このように「死」はキーワードに相当しますが「ね」はメーセージに相当することになってしまいます。
これでは「死」→「ね」に変換されてしまいます。消すことが出来ないのです。
そこでキーワードやメッセージは括弧の中に入力するシステムにしてほしいんです。
そうすると下記のようになります。
コメント欄[@キーワードメッセージ (死 ね) (メッセージ) 完全一致]
こうするとによりスペースの開いたコメントでもキーワードに設定する事ができ
荒らし対策機能が充実できると思います。
無理な注文だと思いますが検討して下さい。あくまでも荒らし応急処置としてお願いします。
>>117
ヘルプに
>メッセージにスペースを含む場合は全体を「」で囲みます。
と書かれてるけど、キーワードには効かないのかな。
どっちにしろ荒らしがスペースで対抗してきてダメなら、さらに対策して荒らすから意味ないと思う。
スペースを増やしたり、文字の間にドットやアスキーコードを挟んでくるだろう。
だったらもう「死」だけをキーワードにした方がいいと思うよ。
>>117の者です
>>118指摘ありがとう。
「」ためしてみた結果、スペースコメント変換できたよ。
あと少し意見
>>どっちにしろ荒らしがスペースで対抗してきてダメなら、さらに対策して荒らすから意味ないと思う。
そのために>>117の最初に書いた荒らし対策機能。
これだと荒らしだけが自分のコメを確認できるから(他の閲覧者には見えてない)
自分のコメが投稿者コメントで対策されてるのに気づかれない!!
(まあ、ID変えられたら気づかれるけど…)
つまり荒らしの対抗精神も軽減できるっていうことだよ。
これが荒らし対策で一番肝心なところだと思う。
まあ、勝手に考えた案だからまだ実現してないけど
ここは要望掲示板だから要望しただけだよ。
>>だったらもう「死」だけをキーワードにした方がいいと思うよ。
もし荒らしがそれに対抗しようとして「し ね」とかひらがなで投稿してくると
投稿者コメでは「し」か「ね」か「し ね」を変換キーワードに持ってくるしかない。
これだと、荒らしのコメント以外にも被害が加わることになる。
(例:「おもしれぇ」の「し」、「〜だしね」の「ね」、「〜だし ね」の「し ね」で変換される。
3番目のヤツは滅多にないとは思うけど)
だからその方法だと他のユーザーにも迷惑をかける危険性もあるし
荒らしを挑発してしまって余計に荒らされてしまうからオススメできない。
>>117
>>118
>>だったらもう「死」だけをキーワードにした方がいいと思うよ。
世の中には「必死」という単語もありましてだな…
文字変換や消去は遊びとしてはいいが、システムにすると不満が残る
誤爆を防ぐには警告程度が限界じゃないかと思う
ポップアップでYES、NO表示など手順を増やしてハードルをあげる
それを超えてくるものはいままで通り文脈を見て運営側による削除
ただ、キーワードを運営側でカウントするのはいいと思う
検知できるってことは数えられること
その動画に対するカウント、発言を行ったユーザのカウント
それぞれを運営側で把握できれば、荒らし検知の一つの方法になる
もうやってるかもしれないけどねw
荒らしと言えば掲示板への広告
いつになったら対処してくれる?
>>120
>>117の者です。
質問なんですが…
ここのレスに来たのは今日が初めてで
途中までレスを読んだんだけど
>>120さんが言ってるのは>>45さんと同じ事ですか?
もしそうだとすると運営が仮に荒らしユーザを削除したとしても
今のニコニコでは簡単にIDを取得することもできるので
簡単に荒らしユーザは復帰してこれでもかとやってくると思いますよ?
それにNGID登録は偽造したい放題だと思います。
何もしてないユーザがどこかの悪質なレスで
一斉にその人のIDをNG登録したら
免罪で削除されるユーザも出てくると思うんですが…
>>ポップアップでYES、NO表示など手順を増やしてハードルをあげる
つまり「死ね」などの不適切な言葉が入ってたら動画を見る前に
各ユーザにYESかNOかでその言葉を表示するかどうかを決めさせるってことでしょうか?
>>それを超えてくるものはいままで通り文脈を見て運営側による削除
これは一つ一つの動画を運営が調査するってことですか?
質問ばっかりですいません。
>>122
120です
以下わかる範囲で回答
120は別のところにポストしたものを派生させてみました
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1212825719/863
私も、ユーザに権限を与えすぎては悪用される恐れもあるので、>>45には賛同できません
>>ポップアップでYES、NO表示など手順を増やしてハードルをあげる
これはコメントをする側を想定してました
見る側に選択肢を持たせるなら、ある程度のフィルタのセットをチェックボックスでオンオフする方がいいでしょうね
>>それを超えてくるものはいままで通り文脈を見て運営側による削除
説明不足でしたが、ユーザの違反申請から始まっての一連の流れのことです
>>123
122です。
回答ありがとうございました。
見る側ではなくて投稿者側でしたかw
2chの掲示板書き込みみたいに最初に警告するんですね
でも荒らし達はそれでも平気に書き込んでくると思うので
運営は取り締まりをするのが大変かもしれませんね
やってみないとわかりませんがいい案だと思います
削除済
荒らしを楽しむ方もいるので、対策は個人します。なので、NG設定数を増やして下さい。頼みます。
NG登録数で色々対応するとか
例として100人がNG登録したら警告
1000人NG登録したら期間限定停止処分
1万人登録で垢バンとか
ただしそのまま登録数(誤解等も含めて)が増えると問題があるので
一定期間経過すればカウントが0もしくは一定数引かれる
まあ間違ってもしくは故意でのNG登録も考えられるから
荒らし内容の審議が必要になるし、荒らし本人からの謝罪メールにより緩和されるとかの対応が必要になる
折角コメント非表示にチェックを入れても、別な動画を見ると解除されてるのが嫌だ。
常にコメント非表示されてる状態がいいんです。
それに、0秒にbig文字で「氏ねwwwwww」とか大量に書きこんであったりするとすごいネガティブな気分になる。
コメント非表示機能がちゃんとしてれば嫌な気持ちになる人はいないんです。
是非とも改良を希望します。
やっぱりID表示に戻すべきだと思う
NGが初期で20しかないのに、「IDいやよ」だと一週間で無意味なIDになる
ID表示制に戻せば多少の抑止力にはなると思うんだが
>>127
それ採用すると組織票で垢バン祭りになる。
>>128
コメントが主力の機能なのだから無理だと思う。
どうしても非表示をデフォルトにしたいなら各自でツール入れるしかない。
>>129
今更戻すわけない。
プレミアムになってNG枠増やすか、NG無制限の非公式プレイヤー使うしかない。
もう荒れてる動画を見る時に、再生前にいちいちチェックしながらNGに入れる作業は嫌だお
コメクリックするだけでそのIDがNGにできるようにとかできないかな?
>>131
たしかにNG設定めんどいねぇ
コメントクリックしたらコメント一覧のカーソルをクリックしたコメントの位置に移動してほしい。
あと、標準NGワードを表示しないって設定を作ってほしいな。
放送禁止用語や荒らしでよくつかわれる言葉を表示しないようにするような機能を…運営様お願いします。
すみません!
最近特定のうp主だけを
荒らす動画がいて困ってます;;
にこどうの削除人は
どうもしてくれないしどうしたらいいんでしょうか
>>133そうそう。
放送禁止用語とか荒らしに使われる用語をチェック一発で
全部表示しないようにする。
自分でいちいち設定するのめんどくさす
荒らしへの対応がぬるい
もっと厳しくしてください
ニコ動を黒字に転化させていく為には良質ユーザーの増加と大手スポンサーの開拓が必須
その為にはブログやメディアを通じての紹介が効果的
しかしながら現状は有名処の動画には必ず荒らしが常駐する
そんなサイトをメディアが取り上げてくれますか?
自分のブログで紹介しますか?
やるとすれば荒らしやコメントに対する注意事項を列記しての貼付けとなってしまう。
そんな動画を見に行こうと思いますか?
そんなサイトに広告を出そうと思いますか?
政治政党の広報は効果的ですか?
これがすべてとは言わないがニコ動が黒字化しない一因では?
掲示板の広告消してくれ
同じコメントを繰り返し書く行為を不可にして欲しい
一人弾幕とかもうざいし、バカほど同じ言葉を繰り返したがる
>>139
今も実際不可能だよ。ただスペースなり,なりいれれば別の文字列で認識されるからあんまり意味ないね。
>>140
不可なんだ、知らなかった。
削除済
NG枠を20から100くらいまで増やしていただきたいです。
中傷などをするユーザーが多すぎです。
あと、荒らしを晒す動画を貴社が作ってもいいのではないでしょうか?表現の自由以前に侵害の自由をなんとかすべき。
まぁ、これをいいだすと、ネット全体がすでに手をつけられない状態ですが、やはり、法律で規制すべきでしたね
誹謗中傷コメントが多すぎです。
ユーザーをもっと厳しく対処してください。
非常に不愉快です!
・匿名で荒らせる
・追加する数にも削除される数にも制限がない
・一行コピペでおk
・数時間張り付くタイプやや数ヶ月単位で荒らすタイプがいる
この現状だとタグ荒らししてくださいと言ってるようなものだ
タグ付けに制限つけて欲しい