荒らしコメントの削除依頼等は、運営もよくやっていただけてると思うんですが、
もっと積極的に荒らしへのコメ禁や垢BANなどの厳しい措置をとっていただきたいのです。
せっかく作った動画が荒らされ、結果動画を削除したり、以降ニコニコで活動を止めてしまう人も多くいます。
また荒らしのコメントは見ていて気持ちのいいものではなく、視聴者のニコニコ離れも招きかねません。
より大勢の方が楽しくニコニコを使うためには、徹底した荒らしへの措置が必要と思うのですが。
人によってはネタが荒らしに見えたりするから難しいところ
『@』が荒らしだという人もいるが、これは運営自らが作った荒らしコメント
時報で荒らしやめろとかいうなら、こういう荒らしを促進する様な事はやめるべき
全くおもしろくない
荒らしコメと判断して通報する内容は人によって違っても、(『@』だったり根拠の無い『工作乙』だったり)
削除すべきと決断するのは運営だと思うんですよね。
運営の判断で荒らしコメと認定され、削除されるわけですから、人によって違うから難しいというのはちょっと違うかなという気がします。
>根拠の無い『工作乙』だったり)
根拠を示しても他もやってるとか言い逃れを始める癖に
すみません、根拠云々は余計でしたね。
根拠有る無しに関わらず、『工作乙』的な書き込みを荒らしコメと判断するかしないかは運営の判断でしかない、という話です。
それが荒らしコメかどうかはこちらで判断することではないと。
垢取り放題の現状では改善策など無いに等しいよ
韓国語を連投されてもゲイビデオ発言を連投されても工作認定を受けても
正直どうしようもない
>>2の@は@ボタンのことを言ってるのか?
@ボタンならプレミアム限定になってから荒らしに使用されること
減ったし、使われてもコメ禁になったら結構痛いから最近だいぶ
減ったと思うけど。
@倍速とか@Jumpについてはもう対策済みだね。
荒らしのいる動画はマイリス率が下がるらしい
>>8
らしいですね。
実際、いいMADでも、荒らしが現れると気分悪くなりますからね
どうにか、対処できないかな・・・
荒らしってどういうコメントを指すの?
無料会員の書き込みの多数。
無料識別フラグ早くつけろ。
>>10
「○○はきもい」とか「○○は糞動画」みたいなコメ。
簡単に言えば誹謗中傷コメかと思う。
他にも無駄に意味も無い弾幕とか。
(「ああああああ・・・」みたいな。)
大体NGコメ指定で消せるけどやっぱり対処して欲しい。
>>319
スポンサーが沢山ついたのはアクセス数があっての事。
市場もあんまり効果なかったな