現在表示しているスレッドのdatの大きさは180KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
時報止めろ!止めないのなら改善しろ!
【時報スレまとめ】
http://nicowiki.com/%E6%99%82%E5%A0%B1%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81.html
時報をブロックしたい人はこちらを参考に【時報撃滅大作戦】
http://nicowiki.com/%E7%89%B9%E8%A8%AD%EF%BC%9A%E6%99%82%E5%A0%B1%E6%92%83%E6%BB%85%E5%A4%A7%E4%BD%9C%E6%88%A6.html
【過去スレ】 >>2
うわぁ・・・久々にキモすぎて鳥肌たった
ババア声の時報とかいらねーよ
さっさと止めろ
ここまでスレが続いてるのに時報が無くなってないことの意味を
理解したらいいと思う
でも声は変えて欲しい。せめてミク時報にしてくれ
以前のだみ声のオッサンは軽くトラウマだ
他の動画サイトと一線を画したいんだろ。
時報なんて個性あるサイトニコニコだけ。みたいな。
まぁ時報あってもなくてもいいけど、
赤字解消したいなら、なくしたほうがいいよね〜。
>>378
?? なんでだ?
時報(と言うか割り込み)はデメリットの方が多いということだ。
幾三時報ならきく。
映画祭の告知程度で動画を止めないでください
時報がなった瞬間に動画閉じるよな。
あんな不快なもの誰も見ないよ。
いや、閉じずにすかさず更新ボタン押すなあ。
すぐ動画に戻れるし。
まあおとなしく見てるわけないわな
>>385
運営が今まで一瞬たりともまともな時期があったか?
ここまでスレが続いてるのに時報が無くなってないことの意味を
理解したらいいと思う
でも声は変えて欲しい。せめてミク時報にしてくれ
以前のだみ声のオッサンは軽くトラウマだ
時報ON、OFFボタンとか
時報を変えるとか、何とかならない?
時報いい加減にしろよ糞運営(^ω^#)ビキビキ
時報にあたったらF5連打してるお
音女の告知のように動画止めずに告知・広告すりゃいい。
動画止めると回避されて何も伝えられてないのが、
「時報回避ツール」なんてものが大好評なあたりで感付けないのか?
人が物食ってる所にウェイターが食事を取り上げて女房の愚痴を始めるような店に行きたいと思うか?
しかもウェイターは自重しないことが面白さに繋がると思ってやっている。
そりゃそうだよね。「ニコ厨」を褒め言葉だと思ってるんだもの。
仮にも2ch管理人のひろゆきが一枚噛んでるっていうのにそれすらわかっていない。
こんな店を友人に勧められるとでも思っているのか?
こっちだって、ニコニコに潰れて欲しいわけじゃないんだ。
お願いだから、これ以上余計なサービスを増やすんじゃない。
あと、今日の時報は嫁姑問題を昼メロ風味に小芝居打って「やめよう、嫁いびり。」だと予想しておく。
>>392
いい例えだ
別に時報事体は悪くないけど・・・
いきなり動画を止めることだけは何とかしてほしい。
例えば、時間が着たら・・・
動画は止めずに音なしで時報流すとか。
それ位はしないといかんだろ。
べつに時報を流すこと自体はもう諦めてるから良いんだが、せめて音量の調節はさせてくれ。
音が小さい動画を見てるとき、いきなり時報が入って耳が壊れるかと思った。
ここまでスレが続いてるのに時報が無くなってないことの意味を
理解したらいいと思う
でも声は変えて欲しい。せめてミク時報にしてくれ
以前のだみ声のオッサンは軽くトラウマだ
ここまでスレが続くことの意味を理解したらいいと思う。
わざわざ動画を止めるんじゃない
ランキングの改変の時にも、前日に時報内で告知があっても良かったしさ
たまにでいいから、
時報の時にしか聞けないような【有用な】情報を入れてくるとだ、
「今日の時報では何か聞けるかな?」という気にもなるんだよ
ユーザーの方から意識的に注目されたことがあるか?いまだないだろ?
深夜の時報の時に【夜更かしニコ割アンケート】とかやってもいいし
たのしませてくれ!まだまだ時報の面白さが足りない!
あまりにくだらない情報をえんえん流し続けたツケが、この嫌悪の荒らしなんだから
ジブンタチノ失態をそろそろ素直に認めてだね
企業からも喜んで広告を入れたがるくらいの、ユーザーとの関係も修復することに
せっせと努力してニコニコの赤字対策に貢献したまえ
ミクうぜえから時報止めた俺が通りますよ
広告ブロックってほんと快適ですね
音女の告知のように動画止めずに告知・広告すりゃいい。
動画止めると回避されて何も伝えられてないのが、
「時報回避ツール」なんてものが大好評なあたりで感付けないのか?
人が物食ってる所にウェイターが食事を取り上げて女房の愚痴を始めるような店に行きたいと思うか?
しかもウェイターは自重しないことが面白さに繋がると思ってやっている。
そりゃそうだよね。「ニコ厨」を褒め言葉だと思ってるんだもの。
仮にも2ch管理人のひろゆきが一枚噛んでるっていうのにそれすらわかっていない。
こんな店を友人に勧められるとでも思っているのか?
こっちだって、ニコニコに潰れて欲しいわけじゃないんだ。
お願いだから、これ以上余計なサービスを増やすんじゃない。
あと、今日の時報は嫁姑問題を昼メロ風味に小芝居打って「やめよう、嫁いびり。」だと予想しておく。
まだやってたのかw
こら!ドスパラ!
不買決定な。
今時報が「ニ」だけで終わった件
回避する暇もねぇw
音がでかいんだよフラッシュは調節できええんだよ
音量をどうにかしろとバカ
にー
ビビッたわw
どうでもいいけど、もともと買ってない奴が「不買」とか騒いでもあんま意味ないよね
ちょっとみっともない感じ
スポンサーならわかるが不倫やめようとかどうでもいいのは勘弁
課金させているんだから、客の要望に合わせて
時報を止めたりできる位はしないといかんでしょ。
本当に時報って興ざめしてしまうよなあ。
ニコ割ゲームを5夜連続配信すんじゃねぇ邪魔なだけや
こんなん誰が参加するんや?誰も参加しねーし邪魔や
時報とともに消えてまえ
そんな事よりさっさとアニメMAD消せよ糞運営
音女の告知のように動画止めずに告知・広告すりゃいい。
動画止めると回避されて何も伝えられてないのが、
「時報回避ツール」なんてものが大好評なあたりで感付けないのか?
人が物食ってる所にウェイターが食事を取り上げて女房の愚痴を始めるような店に行きたいと思うか?
しかもウェイターは自重しないことが面白さに繋がると思ってやっている。
そりゃそうだよね。「ニコ厨」を褒め言葉だと思ってるんだもの。
仮にも2ch管理人のひろゆきが一枚噛んでるっていうのにそれすらわかっていない。
こんな店を友人に勧められるとでも思っているのか?
こっちだって、ニコニコに潰れて欲しいわけじゃないんだ。
お願いだから、これ以上余計なサービスを増やすんじゃない。
あと、今日の時報は嫁姑問題を昼メロ風味に小芝居打って「やめよう、嫁いびり。」だと予想しておく。
おい! ニコ割ゲームいつまで待ってもこんかったぞこのド糞運営が!
ニコ割待ってたけどはじまらない orz
21:25でいいんだよね?
>>414
俺もこないんだけど・・・良かった仲間がいて
21:25・・・・ですよね?
良かったじゃないか、割り込みされなくて
そういえばこなかったなニコ割ゲーム
それにしても、こんなにいるんだなニコ割りゲームを楽しみにしてる人
>>418
それはそうだが…
いきなり始まるのが面倒
21:25に始まるならそれなりに心構えがあるんだが
これは・・・。
運営 うそついたのか?
http://burogukouta.web.fc2.com/getmarquee.xmlに21:26分ごろ保存したやつうpして置いたぞ
本日、8月11日(月)から8月15日(金)の21:25にニコ割ゲームを5夜連続配信します。
※ニコ割ゲームは21:25に動画を再生中の方に自動的に配信されます。
とあるから・・・・
俺動画再生はしてなかった・・・・(涙)
楽しみにしてたんですがね。
>>429
動画再生しててもなりません・・・
「ニコ割こないな」とか無駄なコメントが来そうで怖いんだが…
中止なのかどうかアナウンスしてくれないと困る
やるとしても突然やられても困る
ニコニコニュースにお詫び書いてある・・・
>>427
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/08/001624.html
これですか
改めて明日から5夜連続ということは土曜日までか
始まり方とかもう少し改善したほうがいいような・・・
ニコ割ゲームのゲームは投票式でいいんじゃねーの?
ランキングの最後で「次はどのゲームがいいですか?」
の次に3択をだしてその中で興味あるゲームを投票して
投票数が多かったゲーム順に や ら な い か ?
>>429
ニコ割ゲームに参加しますか?
みたいなものを表示するとか?
あげ
あげてんぷら
昨日、ブロックして無いプラウザで割り込みに遭遇し
回避している状態がいかに快適かが良く分かった。
100万歩譲って広告だけなら納得するが
勝手な思い付きを押しつけないでほしい
映画祭とか出展作品の寺時報ならまだ許せる
ニコニコ市場とか公共コメント委員会のつまらん宣伝がうぜぇわ
市場の「欲しい!」とか言うのは確かにウゼェ。
いらねえもんばっかだし。
>>438
そりゃ欲しいだろ
ニコニコ赤字続きで経営がやばいから
キワミを削除した結果がこれだよ。
>>441
うん、だからそういう電気店のCM嫌いだわ
おい! またニコ割始まらなかったぞ!
ユーザーをどうどうと裏切りやがって!!!!
このド糞運営なんていらんわ!
課金もせんからな! だいたい運営は何個嘘付けば気が済むんだ?あ?
時報やめますといい今回の件といい 運営はユーザーを騒がせる事しかできないバカでちゅか?www
ゲームとか長すぎなんだよ運営
拒否することができんのかね。まったく。
10690点だった
糞だ
ランキング改悪と同時にプレミア切った俺勝ち組。
でもニコ割なんていう○○が流れてきた時点で、俺涙眼www
わけ分からんサービスやめてwww
おい運営! 反省の色0だろ!!!
はよ不具合の原因を調べやがれ!
ニコ割ゲームしてぇんだよド糞運営が!
あーどうせ今日も謝罪で明日も不具合なんだろ?
運営! 俺らを見捨てるんだな!!!!
運営の動画サイトなんてやってられん! 明日から本格的にしろよ!
>>443
時報のON/OFFとボリューム設定について
これはプレミアム会員限定で近いうちに対応したいなと思ってます。
と言ってるだけでやめますは言ってないのでは?
時報なんざツール使って回避すればいいだけの話、じゃないのか
慈善事業でやってるんじゃないんだから
無料会員は機能に制限つけて時報ももっと増やしたほうがいい
馬鹿な無料乞食ユーザーに遠慮して企業としての本質忘れちゃだめだ
うわーすげえ耳障りな乱入入った
なんか時報がマジうざいんだけど
運営するために広告が必要なのはキチガイでもわかる
なんで割り込む必要がある?
不買運動しようよ広告に出したスポンサーと声優をとことん叩きたい
それしか思い浮かばないくらい提案した人にたいして
苛立ちと能力のなさを感じる
どうでもいい奴にとっちゃ嫌がらせ以外のなんでもないな
プレミアム(笑)
止めて
おい運営! 反省の色0だろ!!!
はよ不具合の原因を調べやがれ!
ニコ割ゲームしてぇんだよド糞運営が!
あーどうせ今日も謝罪で明日も不具合なんだろ?
運営! 俺らを見捨てるんだな!!!!
運営の動画サイトなんてやってられん! 明日から本格的にしろよ!
>>458
お前のようなマナーも知らない糞ガキがいるから運営もやる気無くすんだよ
頼むから黙っててくれ
時報のお陰でぺんぎん娘(笑)のアンチになれました^^
>>459
運営のせいで気分悪くなってなるんだろ、運営のやる気なんかしるか
止めてorやり方変えて
今とは逆に、動画を見て無い人にCM流れるようにすればどうだろう?
もしくは動画と動画の合間に入れるとかね。
強制的に動画の流れを無視するから苦情だらけなんだよ。
TVのCMだって、野球やサッカーで点が入る寸前に割り込んだら、
苦情が殺到するだろ。
>>463
そもそも苦情だらけっていう認識が間違い
文句いってるのなんてごく一部のユーザーだけだよ
いやいやいやいや
苦情言う前にF5押すからな
あのねえごく一部だったらこんなにスレ伸びねえんだよ
バカなこと一転じゃねえよちょっとあたまおかしいんじゃないの?
黄色い救急車よびなよすこしはましになるかもよ
あの割り込み広告に出て来て分かる範囲のものには
苦情だしてるもちろん不幸にも広告を見るたびにね。
消費者の権利だから誰にもとめられないよ。
著作権を完全に無視した動画だらけだからな
そしてそれをネタに稼いでるニコニコ動画も問題視されてる
儲かればなんでもいい、倫理に反する運営に要望など届かんよ。
ちなみに「時報うぜぇ」と騒がれなくなったとすれば
それは退会者が続出するかツールで回避か見放したってことだと思う
どうでもいい、相手にされなくなるってことに運営は気づいてるのか?
ttp://www.alexa.com/data/details/traffic_details/nicovideo.jp
絶対値は当てにならんだろうが、同一測定方法での傾向は間違ってないだろう。
運営方針、支持されていないことの証拠じゃないか?
時報・ニコ割り、不快極まりない。
プレミアムでのON/OFF機能、早く実装しろ!
>>469
alexaは参考にならないことは有名だけど、でも実際アクセス数が減ってるのなら運営の狙い通りじゃない?
月々2億円近くかかってる回線費用を少しでも減らしたいわけだし
>>464
ソースだせゆとり
>>470
本来なら逆を行くはずなんだけどな?
2億ってのが本当なら集客&集金の為に色々模索するはずだが・・
F5押されてツールで回避されるような効果の薄い広告頼みかね?
まぁ「うぜぇ」を共有するのが文化なんて言い捨てるだけあって
客のことは考えていないだろう、むしろ嫌われようとしているのか?
サービス業としては下策としか言えないな・・
時報もゲームもいらね
>>470
ドワンゴの平成20年9月期第3四半期決算説明会資料(ttp://info.dwango.co.jp/ir/accounts.html)によれば、 2008年7月
末時点で登録者数838万6千人で、今期(2008年9月末)の目標会員数900
万人獲得は前倒しで達成する見込みとある。
要するに会員数拡大路線を取っており、アクセス数の減少を狙っている
とは考えにくい。
以前、西村某はプレミアム会員だけでやれば黒字化にはなると言っていた。しかしその路線は既に捨ていて、設備投資・維持費に膨大な費用が
が掛かっても会員数の拡大に走っているのがドワンゴの現状。
すれ違いだからあまり言わんけど、先の資料には今後の黒字化計画も載
ってる。ニコニコ事業の黒字化の為にと親身になってるユーザーの姿も
他のスレとかで見受けられるけど、営利企業はシタタカだよ。
時報・ニコ割、はよ止めてくれ。ウザサなんか共有したくねぇ。