さしぶりにして欲しい
・ニコ生配信用ベージの音のみ再生のチェックボックスについて
チェックが入っていない状態でカーソルを合わせるとチェックが表示される。
逆にチェックが入ってる状態でカーソルを合わせるとチェックが消える。
紛らわしいので改善お願いします。
8月24日にニコニコ生放送で放送される、 accessライブツアー中野追加公演 独占生中継について要望です。
いつも運営にはaccessのライブを生中継していただきとても感謝しています。
またライブ毎にカメラワーク、切り替えなど、よりファンの見たい映像になりとても嬉しい限りです。
そこで一つ要望なのですが、浅倉大介さん(シンセサイザー)を撮るカメラを、浅倉さんのシンセブースの頭上にも是非追加していただきたいです!シンセサイザーを操り弾く浅倉さんとシンセサイザーを、上からの画で見たいです!できればリモコンカメラでズーム、若干のカメラの移動などもお願いしたいです。
是非ともご検討よろしくお願い致します。
何度再起動しても動画の部分が表示されないんですけど
原宿にもどしてほしい
今のだと使いづらい
大規模メンテでもどしてほしいい
≪ 8/25(月)ハダカデバネズミTV DAY3 Finalについて≫
途中から見た人にも分かりやすいように、番組説明欄に生態や階級、特性などについての説明を書いてほしいです。よろしくお願いします。
この放送が大好きです。2回目の放送では1回目よりカメラワークがずっと良くなっていて、驚きました。
生放送のトップページにある「あなたにおすすめのユーザー番組」を
もっと表示できるようにいてください。
例えば現在6つ表示されているユーザー番組の「⇒」をクリックすると、
また別に6つ表示できるようにしてほしいです。
ニコニコ生放送のトップ画面に行くと
マイページから自分のお気に入りコミュニティ一覧を表示できなかったり
トップにお気に入りの番組予約が出ていなかったり
自分と紐付けされてない番組ばかり強調されていて使いづらいです。
生放送のページなんですから、生放送に関わる全てが表示でき、一番使いやすくなっているべきではないでしょうか。
ユーザー生放送だけみれないんだけど…
生放送のトップにホラー番組を持ってくるのやめてください。非常に不快です。
またのことになるが、メンテナンス告知は数日前に表示してください
一日前に告知しても人は計画を変えにくいんです。やっぱりタイムシフト関連はそこが損害被る。
これだけ長時間メンテしたならTSの視聴期限をその時間分加算するなどの配慮がほしい
メンテして何故GINZAを廃止しないのか
やっとメンテ終わったと思ったのに残念だ
は?ニコ生トップの仕様戻ってねえじゃんks無能な運営がよ
大規模メンテするならTSの視聴期限を延ばして欲しかった
>>710
かなり前から出てるぞ 見逃してるだけだろ
最近アニメ一挙放送を乱発してるが
あんなに長時間放送して最初から最後まで見る奴何人いるんだ?
ユーザーのことを考えてるなら3時間おきに放送分割して見せるとか
タイムシフト1回のみの制限緩めるとかすべきじゃないの?
円盤販売メーカーと運営の長時間釣りオナニー放送なら納得
SNSにはある特定のユーザーの投稿非表示機能。
これをニコ生、出来るならニコニコ全体に搭載して
頂きたいと真剣に思っています。
ニコ生を超えるストリーミングサイトが現時点で無いから、
嫌でもお金を払ってしまうのですが。
配信数が昔に比べて増えすぎたこの状況で、
自分好みの探し方で絞り込む機能が必要だと真剣に思います。
タイトルを見るだけで嫌な気分になる配信は多いです。
また、嫌いなカテゴリーも存在します。
理不尽なNG登録を平気でしたり、
気分でコメントを無視するような生主も大勢います。
こういった無神経な生主に限って、やたら連続で枠を取り続けます。 タグや一覧から探す度に、不快な思いにさせられた生主の
枠のタイトルやサムネイルを見なければならないのは、
非常にストレスです。 これでは心からニコ生を楽しむことが
出来ません。 動画もそうなんですが、投稿数が異常に多い
ユーザーが一覧を埋め尽くしている状況では、
少数派が見たい番組を探すのは無理に近いです。
どんなに素晴らしいサイトでも、確認する項目が多過ぎたら
本末転倒の様な気がします。 非表示機能さえあれば、
ユーザー同士の争いも減るのではないでしょうか。
スマホ(iphone)のアプリから生放送を見たときからたまにPC専用放送となる放送があります。
このPC専用放送というニコニコのシステムに非常に困っています。
視聴者の方が特に困っていると要望があります。
どうにかこのシステムを改善して欲しいです。
できればなくしてほしいです。
ほかにもこのようなPC専用放送で生放送が見れなくなって困っている、放送者や視聴者もたくさんいます。
お願いします。どうにか改善してください。このシステムについてどうにかしてください。
書き込みまでエラーかよふざけんな
放送予約が見ずらくなった
とにかくニコニコ全体的に重いんで改善してください
これじゃプレミアムである意味がない
https://www.youtube.com/watch?v=wOGn5V5ljSU
こちらの動画をご覧ください。こういった非公式ツールを規制しないと
ニコニコ生放送は軽くならないと思います。
関係ない一部の生主さんも疑いをかけられたりしています。検討お願いします。
TSが29分で一度止まってまた動き出すのとコメントが巻き戻って配信者が未来のコメント読んでる感じになるのどうにかして
タイムシフトがナウローディングのままで見られません
705です
番組説明欄についての提案を取り入れてくださり、
ありがとうございました!
TSのコメントが途中で止まります。
その度にページごとロードして見たところまでシークバー動かすのがすごく手間です。
30分もしないうちに止まるので一本まともに見ることもできません。
>>717
>SNSにはある特定のユーザーの投稿非表示機能。
>タイトルを見るだけで嫌な気分になる配信は多いです。
また、嫌いなカテゴリーも存在します。
理不尽なNG登録を平気でしたり、
気分でコメントを無視するような生主も大勢います。
こういった無神経な生主に限って、やたら連続で枠を取り続けます。 タグや一覧から探す度に、不快な思いにさせられた生主の
枠のタイトルやサムネイルを見なければならないのは、
非常にストレスです。
同感です。
生主側にNGの権利があるなら、視聴者側にも生主をNGにして非表示にする機能が欲しいです。
不快な放送はできるだけ目に入れたくないです。
不快な放送が跋扈する状態は見苦しい。
非表示にして、すっきりさせたい。
生放送ランキングですが、50位までではなく、せめて100位まで
載せてもらえないでしょうか。
そうする事で新規のおもしろい生主を発見できる可能性が高くなると
思いますので。よろしくお願いします。
『ほんとうに映った!監視カメラ』シリーズの5と6が非常に面白くて大好きなのでまた近々一挙放送して欲しいです。
よろしくお願いします。
期待してます。
スマホ(iphone)のアプリから生放送を見たときからたまにPC専用放送となる放送があります。
このPC専用放送というニコニコのシステムに非常に困っています。
視聴者の方が特に困っていると要望があります。
どうにかこのシステムを改善して欲しいです。
できればなくしてほしいです。
ほかにもこのようなPC専用放送で生放送が見れなくなって困っている、放送者や視聴者もたくさんいます。
お願いします。どうにか改善してください。このシステムについてどうにかしてください。
画面の上に出てくるニュースとかブロマガを非表示にできるようにしてもらえないだろうか。
生放送に集中できないよ。
荒らしてもいないのにNGを入れてくるNG厨がすごく増えた気がします。
誰がNGを入れたのか、少なくとも生主には分かるようにできませんか?
>>732あなたが荒らしてなどいないと判断してても
そのコメントが不快だと感じるリスナーも中にはいるんでしょうよ
なんでも人のせいにして自分を変えようともしない生き方だと丸分かりの発言ですね
NG厨を特定したい厨と命名しよう
ただわこつしか書いてない6人くらい一気にNGにされたイタズラも見たので生主さんくらいは見えたほうがいいとは思うな
その後の枠で生主さんもNGのイタズラを枠内で指摘しても増えるだけだからスルーするしかなかったって言ってたし
>>733
そんなことを言い出したらコメントが出来なくなるんですよ
言ってしまえば、全てのコメントに対して不快と思うってことですよ
>>734が仰ってる事も、そのわこつのタイミングによってイラッとする
という書き込みもありましたからね
感情での言論弾圧としか言えないですね
なんでも人のせいにする人はこういう風に考えちゃうのか
怖いなぁ
NG機能の必要性を再確認できますね
>>736
やれやれ・・・
それを考えたら全てのコメントが不快になる可能性だってある
これの何処が人のせいにしているのか
その逆にNGになる方が悪いという頭しかなく、自分が気に入らない書き込みに
対してNGにしているのを正当化している様にも思える
人権委員会設置法案と同じだよね
公式生放送のウォールどうにかしてください
あれが動くたびにいちいち放送が少しカクつくのが
非常にストレス溜まって邪魔すぎる
公式放送でもウォール設定できるようにしてくれマジで
ニコ生のTOPページの「あなたにおすすめのユーザー番組」は表示されるんですけど、その横の「お気に入り番組」が表示されません。
どうにかなりませんか?
『全国高校軟式野球大会決勝戦』生放送して!!
中継ラジオしかないんだよぉ〜
あと試合開始まで40分前後、まだ間に合うww
強制終了防止の一時停止ボタンが欲しい
防衛技術シンポジウムの生中継はしてもらえないでしょうか!?
http://www.mod.go.jp/trdi/research/dts2014/dts2014poster.pdf
講演だけでも中継してください!
プレーヤー両脇のFlash広告が動くタイプだと重く映像が乱れます。
せめてgif広告にして欲しいです。
Mac:10.10.1 , Flash Player:15.0.0.239 , Firefox:33.1.1
MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013) memory:8GB
CPU:intel Corei5 2.6GHz
ここに書くのが適切かどうか判らないけど、生放送関連と言う事で書かせて貰うね
スマホから一般の生放送見れるようにしてほしい。
配信してるんだけど、自分のスマホも繋がらないし
リスナーの方からも同様の報告を受けてる。
音声のビットレートが高めだけど、基準のビットレートには収めてる。
リスナーさんがこちらを呼び出している時に、配信を切って再接続すると、高い確率で繋がるけど、毎回それやるの辛い。
コミュレベルの高いとこは、繋がるみたいだからプライオリティーの問題かと思ってるけど、弱小コミュでも繋がるようにしてほしいよ。
コメントの内容について、運営側からの直接回答は原則いたしません。ご了承ください。
年末にNHKで紅白をやっています。
それに対抗して、ニコニコ動画紅白をやってみるのはどうでしょうか?
歌い手の選定は、タグに「ニコニコ動画紅白2014応募」みたいのをつけて再生数の多い順などはいかがでしょうか。
それを生放送で実施し、男女1組ずつ勝負して投票機能を使って勝敗を決めると良いと思います。
広告宣伝してタイミング悪く席を立ったらどんだけ来場したかわからない。後から見れればいいのに
>745
744 です。ご忠告ありがとう。掲示板の趣旨は理解してるつもりです。
色々調べても最大ビットレートは明らかみたいだけど、その内訳がよくわからなくてね。
だから公式のNLEを基準に考えてるのだけど、そうすると音声のビットレートは152kbpsだっけか、ですよね。
私のはそれを越えてしまってるわけで、直接掛け合って藪蛇になっても困るので、同意見の方がいないかなと思って書いてみました。
>>748
外部配信ツールので配信の場合H.264で配信しないと駄目じゃなかったかな?VP6はFlashに特化してるイメージがあるので、FlashPlayerが搭載されていないiOSとAndroidでは閲覧できなかった記憶があります。
間違ってたらごめんね
>749 ありがとう
画像はH264使ってます。
音声の圧縮にはいろんな形式があって、それが鯖側にどの程度負担になってるか判らなくて、TS作れるって事は色んなフォーマットに対応していると言う事かと思いますけど。
試してみたのは FDK-AAC,AAC-LC,MP3。NLEはAAL-LCだったかな。
1月ほど前の事だけど、スマホですんなり繋がってたのは、NLEとMP3で
昼間と言う事もあるかも知れないけど、MP3だと320kbpsでも繋がりました。けど夜を考えると現実的に使えるレートじゃないと思う。
だから音声は256kbpsで自分が最良と思えるcodecを勝手に使っているわけなので、だからニコ生でスマホ接続を保障する基準と言うのを知りたいわけです。長文スマソ
私自身は対して困っちゃいない仕様についてなんですが、
ニコ生トップページを見ると、「LIVE」とか「チャンネル」とか「経過●時間●分」とか様々なテキストがサムネに被るように表示されてますけど、それのせいでサムネに記載されてる文字情報が見えないという場合があります。これはサムネを作ってる人からすりゃ作り損です。担当者とその会社に無駄な仕事をさせて損失を与えているようなものです。サムネに被らないレイアウトにするか、そういう仕様だという事を改めて各チャンネル担当者に周知すべきだと思います。個人的にはそんなの考えてサムネを作るのは手間がかかるので、前者の対応がいいと思いますが。
また、サムネ下に番組タイトルなどを記すテキストがありますが、ニコ生トップページでの文字数限界が実際に記載できる文字数限界より少なく設定されているので、実際には「●●放送 ゲスト:●●」と書いているタイトルがトップページでは「●●放送 ゲスト:」と見切れている場合があります。そんなのチェックしろよという話かもしれませんが、もしこの仕様を担当者が知らないなら知らせておくか、文字数限界を揃えるか、どっちかの対策をした方がいいと思います。タイトルに気になる言葉や名前が入ってるだけでニコ生を見てみようかなと思う人だっているのですから、こういう仕様には神経質になるべきだと思います。
ビットレートが高いって言うのかな よく行ってる生主さんの所で
MMD等の重たい動画をニコ生の右下でバンバン流してて低スペだと
キツい時あるので視聴者側から消せる機能があればなと度々思います。
薪が燃えている生放送を今年もやってほしい。去年の24時間放送は
静かでBGMとしても最高だった。こういう企画はテレビでは絶対でき
ないし、TS期限がなかったから何度でも見れて良かった。
今年もぜひお願いします。
今回、未成年が保護者同伴でも深夜にカラオケ店から配信している放送を発見しました
これは、青少年健全育成条例 違反ではないのですか?
放送URL
http://live.nicovideo.jp/watch/lv202016320?ref=community
通報もしているにもかかわらずなぜ放送停止処分にならないのですか?子供の教育のためにも速やかに放送を停止させるべきだと思います。
このような放送がまた繰り返さないように、これからは通報の内容をすぐ読み速やかに対処していただきたい
>745でスマホで繋がらない件、書いた者です。
月曜日は重かったけど、いろいろ作業をやってくれてたと勝手に思ってる。公式も繋がらなくてあせったけどw
おかげできょうの深夜以降はスマホの接続性がかなり改善されてる。
スマホアプリの配信開始の更新も早いし、生放送もすんなり繋がってる。
ここに書いた事が関係あるのかどうか判らないけど、改善された事に対しては、素直に感謝しないとね。
どうも、ありがとう、御苦労さま
生放送マイページ↓の個別枠で
マウスオーバーによる文字ポップアップの文字制限を増やすもしくは撤廃してください
せっかくポップアップで見られるのに肝心の部分が切れていたりして
残念な事がたまにあるので
例)part.○←文字制限で○の部分が切れて見られない
不愉快で不適切で塵屑同然のカスコメしてる奴等の方こそ弾かれるべきなのに、弾く基準がおかしい。
あげ
NCVがコメントを読み込まないとのことです
なんか今現在ニコ生がとても重くて動作しないんですが
NCV勢がみんなあんこちゃんに流れて行ってるもよー
NCVが放送、自枠のみコメントを取得できません
もうニコ生で大手と呼ばれる連中は乞食ばかり
乞食と交流を持つ為にプレ垢とかねえよ
運営が確りと規約に則って管理しない結果このありさま
特定の放送のみ映像も音声も聞こえないんですがなぜでしょうか。
何度更新してもなおらないし、他の方の生放送は見れたのでpcなどのこちら側のトラブルではない気がします。また、私以外の方は放送を見れていたので生主側の問題でもない気がします。こちらでは原因がわからないので何とかしてください。
OS:win7
chrome
質問ですが、今年も将棋のA級順位戦の最終戦も生放送する予定ですか?
放送見てるといきなり追い出されまくるんですが
生放送のタイムシフトの期間について
アニメの一挙放送とかの場合時間が長いので時間を作るのが難しい人とかは見られないのでもう少し工夫したらどうです?
ニコ生のPS4配信でエラーが発生しています
リスナー側で放送が始まっているのにも係らず「NOW LOADING」という
画面から一向に配信が映りません
生主側からは画面が映っていてコメントが反映されていると聞きます
リスナー側からは何も画面&音声がだめみたいです
チャットのみになります
一部のPS4生放送(配信)は見れます
映らないところは更新しても再ログインしても
だめみたいです 至急調査をお願いします
その不具合運営様は治す気さらさらないから書くだけ無駄やで
タイムシフトを見ようと国外からアクセスする
↓
国外からはアクセスできません、と表示される
↓
タイムシフトの一覧のページを見直すと、見られる期限が縮まっている(一度アクセスしたものとみなされる)
これは不具合だと思います。この場合は期限を縮めないのが適切と考えます。
プレミアム会員でない、チャンネル会員でも、
タイムシフト見れるようにして欲しいです。
久しぶりに俺のスマホで快適に視聴する事が出来た。
NLEの音声レベルを超えた、低レベルのコミュでも
視聴出来るようにしてくれた運営に感謝の意を表したい。
日頃は文句ばかり垂れてるけど、
ありがと、これが長く続いてくれますように
これからも頑張ってくれ
あげ