現在表示しているスレッドのdatの大きさは239KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
スレを立てる必要のない要望はここでお願いします。
ここに限らず要望板のスレでは既出の要望がないか確認して、それを踏まえて書き込みましょう。
要望の書き込みは分かりやすいように文頭に「■」をつけてみてはどうでしょうか?スレ立てついでに提案します。
■既出の要望まとめ(ニコニコ動画まとめwiki)
http://nicowiki.com/%E6%97%A2%E5%87%BA%E3%81%AE%E8%A6%81%E6%9C%9B.html
また、要望は基本的に関連別にまとまったスレッドに書き込んだほうがその内容も発展しやすいものです。
まずは一覧を見て自分の要望に合ったスレッドを探してみましょう。
■要望別スレ >>2-3
■過去スレ >>4
■前スレ4 http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1205393590/
NG設定のコマンド指定でcyan bigとか
複数のコマンド指定してそれだけ消したいんだけど
どうにかならないの?
184システムを無くして欲しい。
NG設定しても限定的なものになってしまう。
どうせ荒らしする奴は一緒なんだから会員番号で弾きたい。
>>937
184無くすのは無理だとしても、こういうのを考えたことがある。
例えば184有効のままで、NGに指定したときも生IDを表示させずに
NGに追加リストで******のように伏せ字で生IDをNGに出来るシステム。
これはネタバレにむかついて一時期真剣に考え出したんだけど、
これをやっちゃうと将来的にニコニコが衰退するんだよね。
実装後暫くは問題ないだろうけど、じわじわと。
だから今のNGシステムが限界だと思うんだ。
ID更新間隔が一週間になったが、特に問題になってないようだし
このまま一ヶ月、一年、永久と徐々に伸ばしてもらいたい。
もっと気楽な「気まぐれ再生」がほしい。ボタンを押すとリストが表示されるのではなく、いきなり動画を再生する。
再生終了するとまたランダムで別の動画へ。
流しっぱなしを避けるため連続再生は3回くらいに。
ニコ生の『妄想☆ツアー100』が開場:19:45なのに、
「16:45〜16:50の間はプレミアムユーザー優先入場になります。」
って早すぎませんか?
貧乏人は黙ってろwwwwww
再生ページのすみっこにでも
サムネイル表示してくれないかな
掲示板の広告対策とかまだなのか?
>>943
nicovideo Add Thumbnail
http://userscripts.org/scripts/show/25003
ニコニコ動画の動画再生ページにサムネイルを表示
>>943
これでもいけるぞ。
nicovideo Thumbinfo popup
http://userscripts.org/scripts/show/28910
再生画面の動画タイトルの上にマウスを載せると再生中の動画のサムネ+作者コメ+
全タグを表示可能。
「うp主にメールを送る」的なメール送信フォームをつける。
ニコ動に登録するときにアドレスは登録されてるから、そこから行けないだろうか。
色々と問題を併発しそうな気はするけど、真面目な使われ方をしたら結構役に立つんじゃないかと。
>>947
まあ無理だね。
動画のコメやタグだけでなく、メールでも嫌がらせが可能になってしまうから。
ニコニコにおいては作者の匿名性を重視してるしね。
メール来てもかまわないという作者なら作者コメで自分からメアドや連絡先を
書いたり出来るわけで、それをやってない人は連絡は欲しくない人だと想定
するのが自然。作者の嫌がることはあなたもしたくないでしょ。
どうしても連絡取りたいのなら、動画へのコメントであなた自身の連絡先等を
書いて、作者側から連絡してくれるのを待つしかないだろうね。
誰か「うたわれるものらじお 特別盤」
「うたわれるものらじお公開録音」
をうpしてくれ〜〜〜
頼む!!
著作者じゃなくても動画の違反通報できないの?
>>950
著作権者に通報すればいい。
それで消えないなら黙認ってことだろ。
削除済
>>948
オプションで昨日の有無を設定できるように…とかなんとか
自分で言っておいてなんですが、無理だと思ってます。
大量の嫌がらせが届く可能性も否定できないので。
ただ、理想的な形で運用されればとっても良いだろうな、と思っただけです。
つーか最近、システム問題で動画が繋がりにくくなってるんですけど?
なぜ?
>>954
プレミアム垢だと繋がりにくいってことはないな。
ただ、今日調べたら通常垢と読み込み速度が同じなことが多いので
この辺はどうなってるのか聞きたいね。
昔は大差だったのにねw
>>946
ぉぅぃぇサンクス
地味すぎて気付かなかったけど、市場の下にタグ関連のリンクが貼られるようになったんですね。
例えば、ガンダムタグ付けるとバンダイチャンネル関連の動画サイトのリンクが出現したりとか。
これのおかげなのかな?1ヵ月前よりMAD削除されにくくなった気がする。
今は試験段階なんでしょうけど、仕様変更でニコニコ市場みたいなものになるといいですね。
ん〜スレたてする気ないしこっちでいいかw
人のマイリストやタグでリスト作れるようにして欲しい
自己マイリストだと100件 プレミアム500件で自己管理が大変w
それにお気に入りも日々増え続けますし そのほか
500件にごそっと詰め込んであるマイリストなどあって見るのも
大変
自分は真のお気に入り(オススメ)をマイリスト、
作者さんのマイリストをお気に入りにブックマークして
対処してますが、お気に入りの作者さんのマイリストや
関連タグで登録できるようになれば管理も楽になるはず。
とりあえず一般30件 プレ100件ってところでどうでしょうか。
えっ めんどくさがりだってw
ゴメwwwwwwwww
マイリスト更新通知をするのはいいんだけど、マイリストの動画一覧が左に寄って見ずらいから真ん中に戻してくれ
マイリスト更新通知PCメールの方にも対応してもらいたい。
いい加減にあの佐藤とか言う奴消せよ!
マイリスト更新通知は、ニコニコアラートでやってほしい。
「動画を紹介する動画」ってカテゴリが新設されるとかウワサで聞いたから期待しとる。
今更だけど、旧バージョンのフラッシュプレーヤでも再生できるようにしてほしい。
最新バージョンのフラッシュプレーヤと自分の環境って相性が最悪でまともに視聴できないことが多い。
あと、根本的に重い。どんどん視聴しづらくなって来てる。
「以前はふつうに見られてたのに」って思うことが増えてきたよ。
旧版対応後、そこにはウィルスでさらにズタボロになる965のPCの姿が!
頼む
プレミア登録するから、NGIDの登録件数無限にしてくれ
マイリストの「マイリスト更新を携帯メールにお知らせ」部分がでしゃばってるせいで
メインの動画達が左に寄りまくっていて激しく見づらい。
検索結果一覧の操作リンクも左右に寄って使いにくいし・・・
WEB画面系システムなのにユーザーインターフェースとか考えないのですか?
海外版は加入時に選択する方式にするべきではないでしょうか?
海外タグが荒らしに使われるのをある程度防げますし、
なにより、海外の視聴者が見たい動画に
日本語コメがたくさん書き込まれていると
動画に集中できない人も多いでしょう。
削除希望。いわゆるOVA丸上げの動画。
タグ消し、わかりづらい題名、関連のない投稿者コメントで
ランキングに載りつつも未だ削除から逃れている様子。
もうひとつの正規の題名をつけてたほうは削除されている
ので削除されるには十分な理由だと思います。
>>970
この削除された方の動画、敢えて数日間だけ見逃されてたのを見ると
コナミがわざと週間ランキングに載るまで泳がせて
ニコニコ動画を宣伝の場に使ったみたいだな
やり方次第ではこうやって生かしている所もあるんだから
もっと積極的に宣伝スタイルを確立して行けばいいのに
削除済
動画の右上にある
【この動画を登録しているマイリスト】
をもっと目立たせてほしい。
公開マイリストを知らない人って
たぶんたくさんいると思うので。
コミュニティ動画から本動画に飛べるようにしてほしい
NGコメントやNGユーザーIDと同じように
NGタグってのを作って欲しい。
ゲームカテゴリの実況動画、1つも見る気にならないのに
ページ内の一覧から新着まで実況ばかりでガックリする事が多すぎる。
>>974
「この動画に関する情報を大百科で調べる」クリックで一旦ニコニコ大百科に行って、
そこからさらにタイトルクリックで元動画に行ける。
ネット世論調査ってこれに抵触してないのかな?
公職選挙法 第138条の3(人気投票の公表の禁止)何人も、
選挙に関し、公職に就くべき者(衆議院比例代表選出議員の選挙
にあつては政党その他の政治団体に係る公職に就くべき者又はその数、
参議院比例代表選出議員の選挙にあつては政党その他の政治団体に
係る公職に就くべき者又はその数若しくは公職に就くべき順位)を
予想する人気投票の経過又は結果を公表してはならない。
プレミアム会員は広告出さないようにしてほしい。
smileの新規アップロード画面かヘルプにsmile鯖で再エンコされる条件をもっと詳しく載せて欲しい。
いつの間にか、「海外タグを表示」のリンクが表示されなくなった?
あれがないと思いのほかに不便なんだが、、、
全く不便じゃないんだがw
どう不便なのか聞きたいわ
削除済
権利者だけでなく削除人の名前も公表しろよ。
削除済
>>947
この案はいいと思う。
ただアカウントに使うメアドに送るのは
賛成しかねる。
マイページにメールボックスを用意して
そこに送るならありだと思う。user○○○○○ってね。
もちろん受信の許可や拒否を設定可能にしてね。
動画を見てくれた人とコミュニケーションを
取りたいと思うUP主は少なからず居ると思う。
ニコニコ動画を動画サイトで終わらすか、
コミュニケーションの場とするかは運営が
決めることであると思う。
以上 独り言でした。スレ汚し失礼いたしました。
マイリストに登録してある動画を連続で再生出来る機能がほしい
NGリストの並べ替え機能なのですが、今は最終ヒット日時で並べ替えると9/10から/19までがまず並んで、その下にようやく/2、/3、/4が並ぶ状態です。
古いのを消す時にかなり面倒なので、改善してもらえないでしょうか。
文字列ソートまだ直してないのかw
「最高マイリスト数」を記録しておいて欲しい。
マイリスはどうしても減ってしまうから、「この動画はこのぐらい評価されてました」っていう目安になる(特に昔の動画)
「現在のマイリス数」と「最高マイリス数」って分けてさ。
大きい文字のコメント使えなくしたらどうでしょうか。
あれが一つあるだけで動画が見にくくなるし、
荒らししか使っていない気がします。
荒らしがよく使うのはbig cyanとbig redだから、この2つを
使えなくすれば8割ぐらいの荒らしコメがなくなりそうだな
>>989
外部だがチャート使えばある程度分かるんじゃないかな。
>>990
さあ、コマンドNGを使うんだ。
ついでに次スレ立てておきますね。
>>986
オレもそれ書き込もうかと
思ってたわ
nicoTunesみたいな
【海外タグを表示】をぜひ復活させてほしい!
あと動画の下にある各国の国旗画像のリンク先を「海外版のトップページ」にするんじゃなくて
「海外版のその動画のページ」にしてもらいたいです。
そうすれば、タグを荒らされたときもすぐ修正にいけますし、
海外版では「どんなコメが付いているのかな?」なんて見に行く楽しみもできますしね〜
>>994
海外タグ表示がなくなったことで、荒らす意味がなくなりました。
そのかわり海外タグをフル活用した検索乞食を見つけにくくなったかもしれません。
ここで海外タグ表示を復活させたら、2つ問題があった頃に戻るだけです。
直接海外鯖の動画ページに飛びたいなら、ちょっとアドレスを変えればいいだけなので、
その要望が通るまではそれで代用してみてください。
www→tw(台湾)
www→de(ドイツ)
www→es(スペイン)
マイリストの一覧が左詰めというか左に寄っているのはなぜ?
違和感があり、とても気持ち悪いです。元に戻してください。
>>994-995
海外タグを見れなくしたのは「海外タグwww」みたいなコメが付けられて、そこから
海外タグの編集合戦や削除荒らしに発展するのを抑制するためだろうね。
その目的はまあいいとして、今の対策では同時に様々な問題もかかえることになるわな。
そのへんを運営はどう思っているのだろうか。
ちなみに海外タグを簡単に表示・クリック可能にするのも、今表示しているページを
即海外ページに切り替えるのもスクリプトが公開されているので探してみれば。
ghghfjhfggfhtg
うめ