現在表示しているスレッドのdatの大きさは227KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
時報がなくなるとどうなるかシュミレーションしてみた
(廃止された直後)「やったぜ!これでうざい時報ともお別れだ!」
(廃止されて一週間経過)「本当に時報なくなった・・・」
(廃止されて二週間経過)「時報ないとなんか変だな・・・」
(廃止されて三週間経過)「時報やれ PART1 【復活しろ】のスレが立つ」
↑の続きを勝手に作ってみた
(廃止されて1ヶ月経過)「時報やれ糞運営」
(廃止されて1ヶ月1週間)「時報ないせいで会社に遅れたよバーカ」
(廃止されて1ヶ月2週間)「運営ってほんとロクなことしないんだな」
(復活直後)「ワーイこれで会社に遅れずにすむぞー!」
(復活から1ヵ月後)「何いきなり? 音量あげないでほしいんだけど ニーッコニコ動画飽きたよバーカ」
悲しいけどそうなるんだろうな・・・
>>30
ニコ割り結果発表の時の応用をしたらどうだろう。
つまり上のほうのニワニュース画面から時報と同時に動画ニュースを飛べるようにする。
ニュースはニワニュースの形で既にあるんだからそれを活用する方向だといい気がする。
ちょww久しぶりにニコ動見てたら二時間おきくらいに時報なってるんだがww
ここまでくるとなんかドワンゴ尊敬するわwww
つか時報死ね。
実際時報がなってから時報があったの思い出すから
時報がなくなったら存在すら忘れると思う。
賛成派
├面白いよ・楽しみだよ派(時報大好き派)
├もう慣れたし、あっていいと思うよ派
└ウザくても収入源になるから必要だよ派(現実路線派)
└でも俺はツールでブロックしますよ派(お互い好き勝手やろうぜ派)
反対派
├ウザい・つまらないから止めろ派
│ └面白かったのは最初だけで、もう飽きたよ派(寝返り派)
├運営の企画だからとにかく気に入らないよ派(反抗期派)
├改善しろよ派
└ツール導入する派┬ニワニュースが見れなくて寂しいよ派
└ツール導入で重くなるのが嫌ですよ派
中立派
├どうでもいいよ派(眼中にないよ派)
├我慢できるよ派(大人の風格派)
└ウザいときもあるけど面白いときもあるのでプラマイ0だよ派
時報CM、「電器店の特売風味」はニコニコ市場のCMとしては合って無い気がする。
投稿動画に合わせてネタを強化するのが市場の使い方なんだからCM単独で「欲しい!」なんて言ってもうざいだけ。
とりあえず考えた代案、異論は認める。
・ニコ割の如く誰かの神動画を割り込ませながらニワニュース画面の方で商品紹介をする。
・同時にその神動画の元ページの市場に運営がその商品を貼り付ける。
>>40
その案を採用するとして、どの辺に今のCMより売り上げが上がる効果があるのかを説明してくれ
>>41
すまない。
はっきりいうと「ニコニコ市場の」CMというものを
時報でやること自体の意味がよく分からないんだ。
強いて考えるなら「ニコニコ市場」のシステムの周知徹底だと思う。
ならば「動画のネタ強化」という側面を強く示した方がいいと考えて「運営が使用例を説明」と言う感じを出してみたんだが・・・。
なんで23:00にもやって00:00にも時報する?
かなりうざいんだけど。
ていうか何回ウザイって感想かかれたら気が済むの?
てか教えて、どうしてここまで不評なのに流し続ける?
時報のボイスドラマみたいな奴がうざ過ぎる
市場のCMもうざ過ぎる
ミクの「ニーコニコ動画」ってもいい加減うざく感じてきた
とりあえず「うざい」と言うだけでは変わらない気がしてきた。
「うざい」と言う意見はすなわち「時報を持たない他の動画共有サービスと同じにしろ」と言うことであり、他のサービスとの差別化を図ることで成長してきたニコニコとしては聞けない意見なんじゃないだろうか。
他人の話を聞く気がないのはこっちもあっちも同じこと
もう不具合は言い疲れた
実際時報がなってから時報があったの思い出すから
時報がなくなったら存在すら忘れると思う。
賛成派
├面白いよ・楽しみだよ派(時報大好き派)
├もう慣れたし、あっていいと思うよ派
└ウザくても収入源になるから必要だよ派(現実路線派)
└でも俺はツールでブロックしますよ派(お互い好き勝手やろうぜ派)
反対派
├ウザい・つまらないから止めろ派
│ └面白かったのは最初だけで、もう飽きたよ派(寝返り派)
├運営の企画だからとにかく気に入らないよ派(反抗期派)
├改善しろよ派
└ツール導入する派┬ニワニュースが見れなくて寂しいよ派
└ツール導入で重くなるのが嫌ですよ派
中立派
├どうでもいいよ派(眼中にないよ派)
├我慢できるよ派(大人の風格派)
└ウザいときもあるけど面白いときもあるのでプラマイ0だよ派
時報イラネ
なんで23:00にもやって00:00にも時報する?
かなりうざいんだけど。
ていうか何回ウザイって感想かかれたら気が済むの?
たかが約一分程度でぐちぐち言ってるゆとりがいるよwww
もう少し我慢できる大人になってくださいね^^
時間の問題だと思ってるゆとりがいらっしゃいますね
ここで議論しても無駄なので、我慢するしかありません。
part10 記念に
時報のボイスドラマみたいな奴がうざ過ぎる
市場のCMもうざ過ぎる
ミクの「ニーコニコ動画」ってもいい加減うざく感じてきた
動画を強制中断させて、視聴者をいらいらさせるような差別化は目指してほしくない。
内容もおかしい。
荒らし対策とやらが荒らしを誘発してるし。意味が分からない。
他人の話を聞く気がないのはこっちもあっちも同じこと
もう不具合は言い疲れた
昔からニコニコ動画を作るのに貢献してきた古参には別に優遇措置もなし
ドコモと同じ運命をたどりかねないぞ
ドコモの凋落っぷりには本当に笑わせてもらった
今まで殿様商売ででかい顔してたからな、いい気味だ
ニコニコにもドコモに対するAUやソフトバンクみたいな競合相手が
出てくればこんな好き勝手にはしないはずだ
なんで23:00にもやって00:00にも時報する?
かなりうざいんだけど。
ていうか何回ウザイって感想かかれたら気が済むの?
時報なんて聞いて誰かが満足してるとでも思ってんのか?キチガイ運営ども
死ね
1分をバカにしてはいけない。
100万人が1分ずつ時報の割り込みを食らったとする。
そうすると延べ2年弱のタイムロスとなるわけだ、うん。
地震とか緊急の時に使うか
一日一回にしてくれればいいんだけどね。
まったくいらないわけではないんだし。
ただ、使い方を間違ってる。
確かに時報うざいコメは不快なコメだ。その動画とは関係ないしただの荒らし。
でもね、それがユーザーの本音なんだよ運営さん。時報はウザいだけでそれ以上でもそれ以下でもない。
いい加減時報廃止してくれ
根強く、根気よく抵抗するぞ
時報やめてくれ、ホントに
見てるなら多少反応するとかしれ
シカトって運営お前は小学生か
呆れてきたけど抵抗はやめねぇぞ
もっかい
時報やめれ
時報止めようよ!
時報長すぎわろた
どんどん長くなっていくし、時報以外にもヘンなゲーム強制的にスタートしたりするし
本当に何考えてんだ
早朝時報orz
だから感動や熱血してる最中に冷や水ぶっかけるのやめれって
「ニコニコってすごいわ」って感じる貴重な機会を自ら無駄にするだけじゃなく、悪印象まで残してくってどうなんよ
プレミアムに登録した時は「こんだけいいもん見せてもらえるなら惜しくないわ」と思ってたけど、
時報で気分ぶち壊される度にやっぱ払うのやめようかと考えさせられるわ
広告出してるスポンサーにも、坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態になってくって
せめて動画に割り込ませるのだけは本当にやめたほうがいいぞ
時報は10秒までにしてください。
時報の提供先とか荒らしとけ
それでも効果でると思うぞ
最近時報のみの方がうざったい
CMって割り切れてきたのに時間知らせるだけってのは非常に邪魔
スポンサーガンガン見つけろよ
ユーザーの意見を真剣に聞かせるためには、競合他社を育てるのが、
一番。コメント付加OKの共有動画サイトって、Zoome、ニフニフ動画、
なんとか動画、他にもあるかな?
とりあえず無料ユーザー登録でもしておいたら?
時報のときいきなり音量アップするのやめてほしい
ヘッドフォン使ってるから頭痛くなるし…
今までどおりに動画を一時停止してくれたほうがましだ
どんどん長くなっていくし、時報以外にもヘンなゲーム強制的にスタートしたりするし
本当に何考えてんだ
↑ろくでもないこと
配慮という言葉を知らない方々ですから
>>74
だな
「せんとくん」みたいにウザいキモい言われながら、みんなになんだかんだ愛されてるんじゃねーの
愛されてません
真剣に鬱陶しい。
止めろとは言わないが常識の範囲で時報広告いれろよ
途中で違う動画をはさむのはギリギリ犯罪だと思うんだけど。
それより音が大きくなってる?いい加減にして耳が痛いって
簡単な日本語ぐらい理解してほしいわ。
せめて動画を止めないで欲しい
止めろ。時報。
感動な動画も台無しになる!投稿者に失礼と思わんのか?
いい加減止めろ。
運営としては、時報は素晴らしいアイディアだと思ってるんだろうな。
ホント糞食らえだな。
時報のおかげでペンギン娘が呪われた
かなり大きな反感を買ってしまったと思う
残念なことだ
確かに投稿者に対してものすごく失礼なことだと思う。
編集とか演出とかがぶち壊しになるんだから。
おかげでペンギン娘に対するイメージが最悪になりました^^
愛されてません
アナログモードとデジタルモード作れよ
アナログモードは時報あり
デジタルモードは時報なしみたいに。
見たくない者に強制的に見せて反感を買うより
上のバナーにでも「クリックすると今だけ○○の情報が見られます」
とでもやった方が格段に効果があるんじゃないか?
運営はテレビコマーシャルの感覚で考えているのかもしれないが
もしテレビで番組の途中の
区切りも何も考慮されていない場所にコマーシャルを挿入するスポンサーがいたら
翌日その商品は売り上げが激減すると思うぞ
当然時刻のお知らせも番組を止めてまで割り込ませる放送局はない
どうしても知らせたければ動画の隅に小さく数字を出せば済むことだ
しかしたいていのPCの画面にはもう時刻が表示されているから
「時報」という発想そのものがネットサービスには不要だな
これを発案しゴリ押しした責任者は即刻ニコニコを去ってもらいたい
お前は荒らしだと断言する
>>92
おおむね同意。
ただ、PC本来の時刻表示は小さいので意識して無いと認識しづらい。
改めて時報をするのは「時計見てる余裕なんか与えない」というニコニコ動画の自信のあらわれじゃないかな。
その上で「でもそろそろ寝ないと不味いだろう」というお節介と言えばお節介な考えで導入されたんだと思う。
CMと時報は分けた方がよいかもな。
上記の時報の役割は発信音(鳩時計・ポーン・蛍の光・学校チャイム等)ですむ。
今の時報は時報の役割に色々付け足しすぎてウザくなってるんだよ。
個人的には「時報や割り込み放送の受信」を「動画投稿者」が選択できる仕様にしてくれるといいと思う。
プレミアムは解除して時報はきっちりブロック。
とやかく言うのもアホらしくなったからこれでいいや。
とは言え、プレミアムに時報のONOFF選べる機能があれば
余計なソフトの導入しないで済んだし、やめるつもりもなかったが…。
運営がここまで糞だとこちらもこちらで行動しないとな。
>>93
そうか
なら改めて運営に提案しておく
93の言うような考えなのだとしたら
ニワニュースの上に常時デジタル時計を常駐させておけ
そしてニワニュースの合間に
「明日7時に起きるとしたら睡眠時間あと何時間何分」とカウントダウンを出せ
その方がよほどに面白く好感持たれると思うぞ
動画は一切停止させるな
ここは動画サイトだ
動画の視聴を最優先にしなければサイトの価値が下がる
少しはそういう企業人としての視点に立脚しろよな
趣味人として運営してるわけではなかろう?
時報ヤメレ
今日の19:00の時報はあさましかった。
F5を押さないでって言われた瞬間押したし
時報とか運営の自己満足でやってるようにしか・・・
特にアンチ時報ってわけじゃないけど、
動画が良いところで止まってイライラするのはよくわかる。
だから、時報の音をなくして動画を止めなきゃいいんじゃないの?
ただ上のほうに目立つように時間をパッと表示すればそれで充分。
>>98
作業BGMとして使ってる時もあるから、発信音は欲しいなあ。
アナウンスはいらないけど。
>>99
音の必要性は人によるだろうね
まあ、動画がとまりさえしなければそれで解決なんだが
>>97
それは「少し楽しくなる時報」。
運営じゃなくてユーザー作品。
時報アンチでもアレなら認めるって意見結構見る。
どんな内容でも動画に割り込んできたら駄目だね
これってバスの乗車列の割り込みと同じだと思うんだよ
割り込んできたゴロツキがどんなに面白いギャグで笑わせてくれたとしても
笑いはするが殴りたくなるだろ
それと同じで、どんなに出来のいい時報でも
作品に好感は持っても運営は殴りたくなる
それが宣伝広告ならその商品にも売れない呪いをかけたくなるってものだ
割り込みは絶対に良くない
>>100
時報で音が流れる場合、動画が動いてると、音主体の動画の場合困ると思う・・・。
運営会社にユーザーの要望を反映させるためにという観点において。
このスレでは、時報をはじめとする割り込みそれ自体、あるいはその割
り込み方(音量など)がいかに不愉快であるかが語られている。が、ユ
ーザーが不愉快に思っているから改善しようには結びつかないことは既
出だと思う。なぜなら、ニワンゴのメリットとユーザーのメリットが
、同一ではないからだ。
ニワンゴは企業利益、ユーザーは快適さ。
そのバランスは、声のでかさではなく、あくまでニワンゴ側の戦略に
基づいた経済的合理性で決められることをユーザーは知るべきである。
過去にも自分はここで発言した事柄であるが、真にユーザー意見を聞く
耳をニワンゴに持たせるためには、脅威となる競合他社の存在がなけれ
ば難しい、と思う。
なぜなら、いくらユーザーが不満に思っても、ユーザーがここを去らな
いとニワンゴ踏んでいるならば、運営サイドがユーザーの意見を聞く必
要がないからだ。
だから、競合サイトを育てよと私は言いたい。
ニコニコのようなビジネスモデルは、有料会員になることが唯一の企業貢献ではない。一切、会員がサイトに金を提供しなくても、サイトに登
録し、会員となるだけで企業の事業価値は上がる、そういうビジネス
だ。
深刻な競合を感じさせない今の状況がニワンゴを好き勝手にさせている
のだから、競合を育てることに少しは目を向けてもらいたい。
このビジネスにおいては、現時点においては、有料会員の大小よりも登録ユーザーの大小の方が価値が大きいと思える。
時報なくせよ。誰に需要あるんだよ
>>104
競合サイトがないからお山の大将を気取ってやがる
そいつがニコニコ、ってことだよな
しかし逆にニコニコは既に競合する相手の出現を予測して
それを恐れているという実態もあるんだ
そして他と競合する動画共有サイトというカテゴリからの逃げを図りつつある
それがあちこちのインタビューなどで触れ始めている
「テーマパーク化」「明後日の方向に進む」といった言い分であり
今後動画共有サイトというカテゴリからの逃げの道具に使われていくのが
この糞ウゼエ「ニコ割」ってやつなんだよ
運営が「ニコ割」「時報」にしがみついて離れないのは
それを手放してしまうとニコニコは
今後台頭してくる他社と同じ土俵の上で戦わなければならなくなるからだ
そこで俺達としては運営に「逃げちゃ駄目だ」と言いたいわけだ
ニコニコはあくまで動画共有サイトのカテゴリで勝負しろと
動画を快適に見せることに最大限の努力を払うという
基本に立ち返ったサービスで他社の追従を許さないサイトを目指せと
別スレの@ピザやめろの要望も同じだな
コメントというニコニコの根幹の破壊には
今後台頭してくる多数のコメント付き動画サイトとの競合から逃げる意図がある
でもそれじゃ駄目だと
コメントによるコミュニケーションという
社長言うところの「2chの哲学」の土俵で真っ向勝負しろと
そういう趣旨の要望なんだと思う
要はニワンゴという企業が今後も
競合サイトが現れてくるたびにサイトの質を変えて
競合から逃げて回る会社になりたいのか
それとも一つの基本をずっと堅持し続けて他社の追従を許さない会社に成長したいのか
どっちを選ぶんだという選択を
俺達ユーザーは運営に対して迫っているわけだな
結果逃げを選択するなら俺達もここを見限る
そういうことだ
>>105
新参には、需要しっぱいだったじゃんw
特にアンチ時報ってわけじゃないけど、
動画が良いところで止まってイライラするのはよくわかる。
だから、時報の音をなくして動画を止めなきゃいいんじゃないの?
ただ上のほうに目立つように時間をパッと表示すればそれで充分。
パート10まであるスレが出来てるのに今更時報を増やすとは運営は何を考えているんだ
時報時報言ってるけど 要はCMでしょ?
スポンサーとか企業利益なのはわかる。
そこはもうしょうがないと思う。
感動ものを見てる時に割り込みされると
殺したくなる衝動にかられるけどさ。
企業利益はもうあきらめるさ。
だが!!
せめて音を!!音を少し小さくしてくれ!!
ソッコー更新ボタンで消すが、
最初の音マジ心臓に悪い。
イヤホンとか最悪。
ニコ動つけっぱで一階に下りた時、
動画の音は全く聞こえないのに、
時報の音だけは下の階まで時報後のCMまで
ずっとハッキリ聞こえてきた。
どんだけ音量でけえんだよ。
宣伝とかならまだいい。企業経営なんだからそれはまだ割り切れる。
だが、最近の時報は「公共コメント機構」なるだれに利益があるのか分からない無駄なものが目立つ。しかも無駄に長い。
誰が喜ぶか分からんこんなもの、動画で上げるだけにして時報で流さんでくれ。
今までは音だけだったのに、
最近のはマジで動画ストップして画面に割り込んでくるんだな
こんな状況でプレミアムに入ってる奴ってどれだけアホなんだ?
運営会社にユーザーの要望を反映させるためにという観点において。
このスレでは、時報をはじめとする割り込みそれ自体、あるいはその割
り込み方(音量など)がいかに不愉快であるかが語られている。が、ユ
ーザーが不愉快に思っているから改善しようには結びつかないことは既
出だと思う。なぜなら、ニワンゴのメリットとユーザーのメリットが
、同一ではないからだ。
ニワンゴは企業利益、ユーザーは快適さ。
そのバランスは、声のでかさではなく、あくまでニワンゴ側の戦略に
基づいた経済的合理性で決められることをユーザーは知るべきである。
過去にも自分はここで発言した事柄であるが、真にユーザー意見を聞く
耳をニワンゴに持たせるためには、脅威となる競合他社の存在がなけれ
ば難しい、と思う。
なぜなら、いくらユーザーが不満に思っても、ユーザーがここを去らな
いとニワンゴ踏んでいるならば、運営サイドがユーザーの意見を聞く必
要がないからだ。
だから、競合サイトを育てよと私は言いたい。
ニコニコのようなビジネスモデルは、有料会員になることが唯一の企業貢献ではない。一切、会員がサイトに金を提供しなくても、サイトに登
録し、会員となるだけで企業の事業価値は上がる、そういうビジネス
だ。
深刻な競合を感じさせない今の状況がニワンゴを好き勝手にさせている
のだから、競合を育てることに少しは目を向けてもらいたい。
このビジネスにおいては、現時点においては、有料会員の大小よりも登録ユーザーの大小の方が価値が大きいと思える。
音だけの時も動画はストップしてるよ。
動かない画面に別動画が割り込んでくるだけから大して違いは無いんじゃないかな
パート10まであるスレが出来てるのに今更時報を増やすとは運営は何を考えているんだ
オミ使ってるから増えたの分からなかった。
今さっきの時報で「F5で回避しないで〜♪」ときたぞ。
嫌がってるのがわかってるなら早く止めて欲しいな。
時報氏ねよ
って朝五時にも時報増えてるのかよw
死ねよ糞運営。
いい加減にしてくれ
2時の糞ミクの駄歌までは大目に見てやったがこんな朝っぱらから糞長い時報流すな
これでまたペンギン娘が呪われた
ニコニコのせいで売り上げが落ちるスポンサー続出するぞ
ついでにグッドスマイルカンパニーってのもやめてもらいたい
まるで正義の看板をかけた暴力団の事務所を見るようだ
運営会社にユーザーの要望を反映させるためにという観点において。
このスレでは、時報をはじめとする割り込みそれ自体、あるいはその割
り込み方(音量など)がいかに不愉快であるかが語られている。が、ユ
ーザーが不愉快に思っているから改善しようには結びつかないことは既
出だと思う。なぜなら、ニワンゴのメリットとユーザーのメリットが
、同一ではないからだ。
ニワンゴは企業利益、ユーザーは快適さ。
そのバランスは、声のでかさではなく、あくまでニワンゴ側の戦略に
基づいた経済的合理性で決められることをユーザーは知るべきである。
過去にも自分はここで発言した事柄であるが、真にユーザー意見を聞く
耳をニワンゴに持たせるためには、脅威となる競合他社の存在がなけれ
ば難しい、と思う。
なぜなら、いくらユーザーが不満に思っても、ユーザーがここを去らな
いとニワンゴ踏んでいるならば、運営サイドがユーザーの意見を聞く必
要がないからだ。
だから、競合サイトを育てよと私は言いたい。
ニコニコのようなビジネスモデルは、有料会員になることが唯一の企業貢献ではない。一切、会員がサイトに金を提供しなくても、サイトに登
録し、会員となるだけで企業の事業価値は上がる、そういうビジネス
だ。
深刻な競合を感じさせない今の状況がニワンゴを好き勝手にさせている
のだから、競合を育てることに少しは目を向けてもらいたい。
このビジネスにおいては、現時点においては、有料会員の大小よりも登録ユーザーの大小の方が価値が大きいと思える。
止めてくれ
理由は何回も書きました
なかなかいい時報だった。
少し長いかなと思ったけどCMの出来も悪くない。
中々程度だったらやらなくていいわな。
無駄な労力使うだけだし。
>>121
そうか。ミク嫌いか。
ならば違う形の「もっと許せる時報」を作ってみたらどうだ。
>>122
グッドスマイルカンパニーはねんどろいど等「フィギュアの制作会社」だ。
公共コメント委員会みたいな運営のネタじゃなくてれっきとしたスポンサーだぞ。
>>128
すまない。「無駄な労力」の内容が分からない。
個人的にはだいぶ許せる形の時報だったと思うのだが。
またか!!!!!!!!!!!!死ね1!!!!!!!!!!!
感動の最中だったのに邪魔をされた
何がゲームだ
ふざけるな
じゃまなもの増やすな!
これは確実に非難囂々w
動画でいいとこだったのに邪魔すんな!!
とりあえず氏ね!
ここでうざいと言うほど、うざくなっていく気がする
マジで何かしらの行動起こさないとな
キチガイ集団なんじゃねーの?運営
いっぺん死ね
本当にどうなってるんだよ
俺の感動を返してくれ
運営何考えてんだ?さっさと死んでくれ
何今の・・・・
面白いと思ってやってるの?
それともぶっ続けで動画見ないように嫌がらせかな
そのうち類似パクりサイトが出て人もってかれそう
せっかく懐かしい気分に浸ってたところを妨害されますた(´・ω・`)
ぶっちゃけ何を言っても無駄だろうな…
寧ろ行動起こせば起こすほど喜んでやりそうだしな…
時報は鳴る時間帯が決まっているからまだいい
だがさっきのゲームはなんだ?
別にやってもいいから必要ない人は無効に出来るようにしてくれ
じゃまなもの増やすな!
俺の感動を返せ!
何がニコニコだ!
イライラしてきた
どーにもこの「突然ですが」がダメなんだな。
ゲームという企画はそれほど悪くない筈なんだがサプライズが悪い印象しか与えてない・・・。
途中にゲームをはさまれても「楽しめる動画」と「台無しになる動画」があって、
後者を観ている時に割り込みされると、印象が悪くなってしまう。
やっぱり動画投稿者が「受信の可・不可」を選択できるようにして、
「今日はニコ割の日です。参加したい方は最寄の受信動画へどうぞ。」
とアナウンスするぐらいに選択の幅を用意しておく必要があると思う。
まああれだ、遊び心も程々にしてくれないか
感動の邪魔をされるのは困る
余計なものが多すぎです。
動画が見られるだけでいいんです。
シンプルがいいんです。
時報がいらないと言っている人がこんなにいるんです。
これを無視しているということは、運営さんは何をしているのでしょうか?
SP1の発表を見てくれば分かるだろう
時報は五月蠅い為にある
つまり、ユーザーは腹癒せと金の為の道具に過ぎない
ここで何を言っても、
時報は五月蠅い為にある訳で運営のネタとしての栄養に成るだけだな
>>148
すまない分からないんで「SP1の発表」とやらの場所を教えてもらえないか
ゲームで動画中断されて、更新しようとしたら応答なしになった。
運営は真面目に働いているのか、ボケ!お前らの遊びじゃねえんだよ!
これを見れば時報が五月蠅い為にあると分かるだろう
良い方向で取れば、
「遅刻するからさっさと寝ろ」とか「早く職場へ行け」
って警告しているって事か
昨日亡くなられたといううp主の訃報を聞きつけ
動画を開いて、彼の作品はもう見られないんだなと
感傷に浸ってたら0時のミク声。
普段なんとも思わないのに今日だけはあのミク声が恨めしかった。
そんなタイミングで動画を開く俺も俺だが。
あの・・・ユーザがうざくて口減らし目的の嫌がらせ割り込みは
やめてもらえませんか?
大人しくしてるので、お願いですから静かな閲覧環境を作ること
に協力してください
時報止めろ!
次からはタイトルに割り込み反対をつけたほうが良いのかな?
何で強制がすきなのかね?運営は
ユーザーが、騒いで、イライラして、コメも掲示板も荒れて楽しいのか?
競争相手がいないからって天狗にならんでほしい。
不快感を落とせば、ここに金を落とすことを意識するのに。
運営の方々は要望を聞く耳持っていないようなので書き込むのも馬鹿らしいですが…。
毎日異なる時間帯に強制的に聞かされる音声がどれだけ不快な物か考えて欲しいです。
一体どんな目的でやってるんでしょうか?
ゲームで動画中断されて、更新しようとしたら応答なしになった。
運営は真面目に働いているのか、ボケ!お前らの遊びじゃねえんだよ!
時報止めろ
ゲームとかやるのは気分転換にはいいかも知れんけど、ランキング集計とかなんなりで逆に接続重くなった気もする。
こちらは動画とコメントを見に来てるんだから接続重くなるくらいなら無いほうがいい。
時報止めればいいじゃない!
こんな時間まで時報鳴らすな
つか時報の次の番宣、活舌悪いうえに音小さすぎで何言ってるかわかんねーよ
次からはタイトルに割り込み反対をつけたほうが良いのかな?
何で強制がすきなのかね?運営は
ユーザーが、騒いで、イライラして、コメも掲示板も荒れて楽しいのか?
競争相手がいないからって天狗にならんでほしい。
不快感を落とせば、ここに金を落とすことを意識するのに。
競争相手は確実に育ちつつある
実際ずいぶん多くのうp主が移住を始めてる
来年の今ごろはずいぶん勢力圏が変わっていることになると思うよ
そこで泣きたくなかったらユーザーの声に耳を傾けることだ >>ニワンゴ
もう「ひろゆき」というブランドで人が集まる時代じゃない
ニフニフ動画始まったな!!!
運営の方々は要望を聞く耳持っていないようなので書き込むのも馬鹿らしいですが…。
毎日異なる時間帯に強制的に聞かされる音声がどれだけ不快な物か考えて欲しいです。
一体どんな目的でやってるんでしょうか?
IEではなくオペラを使って見ると時報がなくて快適です。
ブロックする必要がありますが、導入に必要な知識のハードルは極めて低いと思います。
それはそれとして、時報で動画が荒れるのは止めようがないので
音無しかつ動画を止めないようにして
「やる気なさげ」というデザインは(仮)の頃からの一貫したスタイルだけど、それと「素人丸出し」と言うのとは違うというか違いを出して欲しい。
具体的に言うと運営のアナウンスとか音響関係。
視覚的デザインのユルさは親しみを覚えるんだけど、聴覚的なもののユルさは嫌悪感を感じてしまう。
実際、ミクの「少し楽しくなる時報」に本来のアナウンスが好感で負けてる現状はいけない状況なのではないか。
ゲームとかやるのは気分転換にはいいかも知れんけど、ランキング集計とかなんなりで逆に接続重くなった気もする。
こちらは動画とコメントを見に来てるんだから接続重くなるくらいなら無いほうがいい。
なんでこんな時間に時報すんだよ、運営死ねよ
時報が流れた後動画画面が真っ白なんだが‥??
こんな時間まで時報鳴らすな
つか時報の次の番宣、活舌悪いうえに音小さすぎで何言ってるかわかんねーよ
11時に時報やっただろ、なら12時の時報すんなボケ
時報を流して「遅刻するから早く行け」とか「早く職場に行け」ってことらしいけど、どうしてニコ動にそこまでしてもらわないといけないの?
時報流してもらわないと遅刻するような人っているの?
時計はいつも画面のどこかに表示されてるわけだし、別に一々時報流して貰わなくていいよ…
過剰サービスとしか思えない。
コマーシャル目的だとしても一々動画を中断する必要はないとおもう。
テレビじゃあるまいし、「ハイ、続きはコマーシャルのあとで」ってこともないでしょ。
広告出すのは仕方ないにしても、興味ある人がクリック→動画が止って広告が流れるって形式にしたらいいとおもう。
それにプレミアム会員は無料会員とちがってお金を払っているわけだし広告なんて流さないでほしい。
サーバーレンタルとかだって有料スペースは広告入らないじゃん。
プレミアムと無料会員の差別化はもっとされるべきだとおもう。
時報やめてくんね
なぜ朝5時の時報はじめたし
ほんといい加減にやめてくれないかな時報
宣伝したいならTOPページでも何処でも好きにやったらいいじゃん
何でわざわざ見てる動画の邪魔してまで宣伝入れるわけ?
時報うぜええええええええええええ
時報がどんどん長くなってきている事に加えて早朝5時からの時報だと?
ページを閉じずに寝たら叩き起こされてしまうわけか
普段絶対使わないように気をつけている言葉を言わせて貰う
運営 死 ね
迷惑だって判れよぼけなすこらぁ
金儲けする事は企業だから仕方ない
人 に 迷 惑 を か け る な
時報は動画の視聴を妨害し人に迷惑をかける
荒し行為と断定しようじゃないか
荒し行為の中止を求めるのはユーザーの正当な権利だ
それを無視すれば運営は本物の荒らしだ
ネット社会全体から去るべき存在だ
時報も短くスッキリしたものなら、
こんなに多くの批判出ないと思う。
同じ時報でも『【初音ミク】『少し楽しくなる時報』【アレンジ曲】』を
使った時報はコメント見る限り好評っぽかったしさ。
やっぱセンスが無いとダメって事だと愚考。
次からはタイトルに割り込み反対をつけたほうが良いのかな?
何で強制がすきなのかね?運営は
ユーザーが、騒いで、イライラして、コメも掲示板も荒れて楽しいのか?
競争相手がいないからって天狗にならんでほしい。
不快感を落とせば、ここに金を落とすことを意識するのに。
>>183 割り込み反対に賛成
俺的には、割り込みコンテンツの中身は関係なく、割り込み自体にムカ
ついているので、時報というより割り込みにフォーカスを当てたほうが
ぴったりくる。
余談だが、Zoomeとニフニフ動画となんとか動画に登録済ましといた。
Zoome、やたらと画質いいね。
自分の書いた文章の転載に同調する人が出てきたw
よく分からないが、時報反対のアピールに役立てれば幸いです。
ほんといい加減にやめてくれないかな時報
宣伝したいならTOPページでも何処でも好きにやったらいいじゃん
何でわざわざ見てる動画の邪魔してまで宣伝入れるわけ?
問題点を整理してみたいのだが・・・
・とにかくセンスが悪い
・強制であるのが良くない
・突然であるのが良くない
の3点が挙げられると思う。
センスの悪いのはユーザー側から「少し楽しくなる時報」見たいな形で運営に手本を示していくしかないのではと個人的には思う。
強制なのは選択式にしてくれるといいんだけど、
「視聴者による選択」という意見が出ているけど、これだと大抵の人はデフォルトで「受信しない」にしてしまって
運営とユーザーの溝が広がってしまう気がする。
「投稿者による選択」ならば時報を上手く利用する動画とか出てくる可能性が感じられていいのではないかと思う。
突然なのは、本当によくないと思う。ニコ割に参加したい人がもし仮にいたとしても参加できない可能性も出てくる。
番組表はしっかりしたものを早急に整備すべきだと思う。
時報うぜええええええええええええ
音量がでかい
時報は動画の視聴を妨害し人に迷惑をかける
荒し行為と断定しようじゃないか
荒し行為の中止を求めるのはユーザーの正当な権利だ
それを無視すれば運営は本物の荒らしだ
ネット社会全体から去るべき存在だ
おまえらチョンコの運営に期待なんかしてんじゃねーよwwwww
キチガイチョンコなんだからこんな最高の嫌がらせをやめるわけねーだろwwwww
とっととブロックした方がいいよ
いつぞやの記事に「時報がもっとうざくなります」とかいったことが書かれてたから
時報辞めるつもりは毛頭無いと考えていいんじゃね?
もうここはギャーギャー騒がず華麗にツール導入するのが賢明。
・・・って、こんなネタスレで言うことじゃないか。
というわけで時報やめろ。
映画祭でもユーザーがいないとろくな評価も出来ない運営に何を任せられるんだ。
大賞すらもろくに選べないんだぞ。
今回のは特別に踊ってみたのユーザーが参加したおかげで納得行く大賞だったが。
その前の運営だけの大賞のくず加減は有り得なかった。
ものを見るセンスすらない奴に時報に面白いのを作れといっても無理に決まってんだろwwwww
運営は運営って名前のように機械のようなメンテ作業とかだけを行って貰いたいね。
センスのかけらも無いギャグなんかからはとっとと手を引いてもらいたい。
ま、どうせこう言って手を引くんだったら今更こんな掲示板できてねぇだろうがよ。
もしかしたらこの掲示板も「設置しただけ」の墓場なのかもね。
今回の長すぎ
30秒以上ずれてるとか完全にユーザをバカにしてるだろ。
時刻があってるならまだしも、単純に害悪以外のなにものでもない
さっきのお菓子のCMのURL分かる人おしえてください
ヘタクソー!!
CMならもっと真面目に作りやがれ!
今時ラジオでもこんな下手なCM打たないぞ。
リアルな同時性について
ニコニコ動画ってのは、過去に誰かが書き込んだコメントをあたかも今
一緒に観てるような錯覚を楽しむ擬似同時性だよな。
ニコ割ってのはリアルな同時性を求めたもので、いわばライブチャット
みたいなもん。これはこれで本来はワクワク楽しいもの。
いっそのことライブ上映チャンネルみたいなモンをつくればいいのに、
と思う。そこでなら、時報なりゲームなりなんだってできると思うが。なぜなら、割り込みがTVのCMみたいに予定調和が図れるから。
ニコニコって、アップ主が提供するコンテンツが圧倒的大多数で(著作
権問題はおいといて)、ニワンゴが提供するコンテンツってそれに比べ
れば無いに等しい。場の提供だけで稼ごうとしてるし、そのくせCMみた
いなのを強制的に割り込ませてくる。ここに苛立ちが生じる。
いっそTV局と業務提携でもして、電波放送と同じものを流してみれば
w?これでも、俺的には結構楽しめると思う。独身一人暮らしの俺は、一人でTV観てるより、ここで番組を流してもらって米交換しながら観る
法がよっぽど楽しいw
リアル同時性に拘るなら、いろいろ考えてもらいたいな、マジで。
回避
連投排除の制限厳しくしたんか?
>>199の続き
例えばね、野球とかサッカーのライブ中継でもいいのよ。
ネットで流す放映権?をニコニコが取ってさ、ここで流す。
放映時間とかあらかじめ告知しといて、米交わしながらみんなで
スポーツ観戦する。600万人、会員がいるんだろ?TVで流してるCMを
そのまま流せば、主催者側スポンサーも満足できるし、
ニコニコオリジナルのCMだってそこに割り込ませる余地もできなくは
ないだろうし。
ネット上で、米を交わしながら、視聴できるってことが、最大な特徴
なわけだからニコニコには。その特徴の活かし方を考えて欲しい。
コンテンツを自ら提供することを考えるべきじゃないか?
アップ主が提供したコンテンツを再生してるユーザーにニコ割かますの
は工夫のなさ過ぎる愚策だってことにいい加減、気づいて欲しいな。
>ID:9rEMVtDB
いいこと言うなあ
運営はこういう意見に真摯に耳を傾ければいいのに
一般の動画では同時性にはこだわって欲しくない
だけどその分生放送で好き勝手やってほしい
>>199,201
言いたいことも判るしアイディアとしてもいいと思うが、理想論だ。
ライブストリーミングにかかる設備費用は、現行のニコニコ動画の
配信方法のそれとは比べ物にならないくらいでかいんだよ。
それでもたまに入場限定してライブストリーミングしてるのは
今後のサービス拡大のためのテスト運用って面もあるはず。
運営はおいそれと危険な設備投資をする前に、
じっくり準備期間を持って少しずつ拡大してるんだよ。
今までだってそうだっただろう。ID制限うんぬんとか。
つーか、スポーツ中継くらい運営の目算には入ってるだろう。
だからなんでこんな時間に時報やるんだよ、ふざけんなよ
時報うざ
ヘタクソー!!
CMならもっと真面目に作りやがれ!
今時ラジオでもこんな下手なCM打たないぞ。
リアルな同時性について
ニコニコ動画ってのは、過去に誰かが書き込んだコメントをあたかも今
一緒に観てるような錯覚を楽しむ擬似同時性だよな。
ニコ割ってのはリアルな同時性を求めたもので、いわばライブチャット
みたいなもん。これはこれで本来はワクワク楽しいもの。
いっそのことライブ上映チャンネルみたいなモンをつくればいいのに、
と思う。そこでなら、時報なりゲームなりなんだってできると思うが。なぜなら、割り込みがTVのCMみたいに予定調和が図れるから。
ニコニコって、アップ主が提供するコンテンツが圧倒的大多数で(著作
権問題はおいといて)、ニワンゴが提供するコンテンツってそれに比べ
れば無いに等しい。場の提供だけで稼ごうとしてるし、そのくせCMみた
いなのを強制的に割り込ませてくる。ここに苛立ちが生じる。
いっそTV局と業務提携でもして、電波放送と同じものを流してみれば
w?これでも、俺的には結構楽しめると思う。独身一人暮らしの俺は、一人でTV観てるより、ここで番組を流してもらって米交換しながら観る
法がよっぽど楽しいw
リアル同時性に拘るなら、いろいろ考えてもらいたいな、マジで。
>208
そのアイデア面白いと思う。
その一方で、従来の時報やニコ割にも可能性を感じてる自分がいる。
で、組み合わせた案を提示してみる。
『ニコニコ放送第一』動画投稿者が受信を選択した動画で視聴できる。
従来の時報・ニコ割と近いが受信の選択があることが違い。
『ニコニコ放送第二』運営投稿動画においてのみ視聴できる。
そして両方の番組表をトップページにリンクして欲しい。
突然はやっぱり嫌われる。
>>209
やっぱり運営自信が良案をつぶしてるようなもんだよな
どんなに鈍いやつでもここまでだめにできるやつはそうはいないって
飽きたんじゃね?
一年やっててもう何か大きく動かそうとするのをめんどくさがったとか。
メンテとかでもたいした変化見れないし。
>>211
企業として考えるとその理由はありえないが、ニコニコだとありえるから困る
時報が動画の盛り上がりどころとかで来ると雰囲気のぶちこわしになる
時報はいらない
時報やめようぜ
時報はドワンゴ社員やアルバイトの計画時間だったりしてな?w
後は、ユーザーを釣る為の釣り針だな
というか広告にもちゃんと学問があって
どういう広告の見せ方が効果的かというのは
その道の人間ならちゃんと学んでいるわけなんだが・・・・
頼むから素人は広告の企画立案に関わらないでくれ
少しここに長くいるユーザーならすぐ誰のことだか分かると思うが
お前のギャグのセンスはすでにはた迷惑なオヤジギャグに退化してるって自覚しようよ
いつものことだがとてもひどい時報でした。
いい加減ミク推すのはやめないか?
市場音声広告は相変わらずの棒読みできめぇし
アイドルマスターだっけ?、
前は「ジ・アイドルマスター」って言ってたのに
今度は「ザ・アイドルマスター」って言ってるし
市場に限らずドワンゴの引っ張る声優は無名になると全員棒読みなのなw
今回のは思わず笑っちまうほどうぜえ・・
時報のオンオフくらいの機能をつけてくれ
もしくは時報を消せあれはどうみてもいらない
必要としてる人間はいるのか?
飽きたんじゃね?
一年やっててもう何か大きく動かそうとするのをめんどくさがったとか。
メンテとかでもたいした変化見れないし。
>>219
前からある意見だけど視聴者がオンオフ選べたら基本オフしか選ばないじゃないか・・・・。
投稿者にオンオフ選ばせたいよ。
投稿者に選ばせても基本オフになるだろ・・・
オンにしてたら「時報オンにしてるうp主氏ね」とか書き込まれそう
それなら
一定再生数以上の動画とか
そのとき一定数以上の視聴者がいたら
時報がなるとかでいいんじゃね?
時報が鳴る10秒前に
「あと10秒で時報が鳴ります、オフにしますか?」とか表示すればいいんでないの
オフにしたいやつはすればいいし、聞きたいやつはそのままで
「時報オンにしてるうp主氏ね」
・・・あーありそうな反応だね、確かに。
エコノミーの応用かー、面白いと思う。
いや、投稿者があえて時報を動画の楽しみ方に加えるような、そんな動画が出ないかなー、と思ってたんだけど。
具体例が見い出せ無い限り無理かなあ。
>>223
予告、いいと思う。
ただ十秒はちょっと早くない?
30秒前か1分前ぐらいじゃないかな。
自分としてはもっと極端に習慣番組表が欲しいくらいなんだけどね。
時報はドワンゴ社員やアルバイトの計画時間だったりしてな?w
後は、ユーザーを釣る為の釣り針だな
>>225
すまない。真面目に内容が理解できない。
読解力無いこと承知であまり使いたくない言葉だけど
日本語でおk
じほーやめよ
1 利益を何とか作り出そうとしてやっている。
2 利益に関係なく運営が面白いからやる。
どちらかな?こんな単純ではないことは承知だけど。
どちらにしても、ユーザーの動画視聴に邪魔にならないようにしてください。
2でしょう
ま た 時 報 か
朝5時に時報とかはじめて遭遇したぜ
運営しねしねいsねいsねいせしね
一番の希望は割り込みの停止ですが叶わないならせめて時報の頻度
減らしてください。そんなに割り込んでこなくても
動画の上のニュース欄だけで十分眼に留まってます。
てかCM効果で売り上げ伸びてるのかねえ
「時報オンにしてるうp主氏ね」
・・・あーありそうな反応だね、確かに。
エコノミーの応用かー、面白いと思う。
いや、投稿者があえて時報を動画の楽しみ方に加えるような、そんな動画が出ないかなー、と思ってたんだけど。
具体例が見い出せ無い限り無理かなあ。
>>223
予告、いいと思う。
ただ十秒はちょっと早くない?
30秒前か1分前ぐらいじゃないかな。
自分としてはもっと極端に習慣番組表が欲しいくらいなんだけどね。
おいおい、こんな時間にまた時報増やすのか
マジで死ね、氏ねじゃなくて死ね
最近の時報は本当に多すぎます。いい加減にしてください。
動画を停止してても流れてくるなんてあまりに酷すぎます。
動画の音量小さくしてても時報は小さくならないのも不快です。
これだけたくさんの人達に苦言を呈されているのにエスカレートする一方なのは運営の方々はやはりこれらの要望は見ていただけていないのですか?割とどうでもいい要望だけを受け入れて「私達はきちんと皆さんの要望に耳を傾けていますよ」なんて寛容装って言わないでください。
時報の自重を熱望しています。よろしくお願いします。
ミクに歌わせないでくれ
ミクの無機質な機械音みたいな声聞くと気分が悪くなるんだ
わざわざミク関連の動画避けてるのにこれじゃ意味が無い
時報やめようよ
未だに時報荒らしをしている運営が居るようです
時報荒らし、もういいんじゃない?
時報、もういいんじゃない?
時報はミュートで回避してます
荒らし対策はマナーを呼びかけるだけすむような生ぬるいものじゃないようなことは重々承知しているはずだと思う。
もっとシステム的に考えるべきで、不快なドラマを作ってる暇があったらそちらをもっと重点的に考えて欲しい
最近はコメント荒らしよりも頻発する時報のほうが不快。
荒らしのコメントはNGで消せるけど時報は回避できずさらに
1日に何回も何回も早朝、深夜問わず必ず現れて動画を止める。
時報が「荒らし禁止」をうたって動画止めるのが非常に腹立たしい。
その行為自体が荒らしだろ。気付いてくれマジで。
動画視聴の妨げと視聴者の不快感をより多く生んでいるのは果たして
どちらか、よく考えてくれ。
運営はスレ10個目まで行って改善しない運営の意向を明確にするべきだ
これでは何のための要望掲示板なのかわかったもんじゃない
CMをはさむ為の時報って意味なら、もう少しやり方があるだろうに
というか、時報でCMってニコニコ市場くらいしかやってないかw
ニコ割とかどうでもいい機能追加するくらいなら、時報についての改善策を運営で会議するべきではなかろうか?
時報も確かに邪魔だけど 今日たまに入ったドラマの予告
あの地震速報やニュース速報みたいな音ははっきり言ってやめてほしい
一瞬何がおこったかと思ってびっくりするし紛らわしい
時報止めないでもいいけど
オミトロンに嫌がらせするのだけは
やめてね
時報がどんどん長くなってるんだがどうにかならんのか
糞ミク自重してくれ
時報でミク使うのはどうかと思う。
依存、プッシュ、媚だろ
だからこの時間に時報流すの辞めろ
ワケのワカラン番組とかいらんから
おいおいこんな時間に起こされちまったぜ
6時なら「朝だし起きるか」とも思えるが
この時間だと早すぎて殺意を覚えるな
時報回避の為だけにオミ導入してる
よくわからんが更に時報酷くなってるみたいだな・・・
荒らし対策はマナーを呼びかけるだけすむような生ぬるいものじゃないようなことは重々承知しているはずだと思う。
もっとシステム的に考えるべきで、不快なドラマを作ってる暇があったらそちらをもっと重点的に考えて欲しい
時報の事そこまで不快に思ってるのってここの連中くらいじゃないの?
前のゲームだってコメントは結構評判よかったし
そんなに時報嫌なら回避する方法とか調べたりしないの?
運営嫌いならようつべとかニフニフに行けばいいんだし
解決策はいくらでもあるのにここでただ時報死ねって言ってる人等が
よーわからん、結局ニコ動見るんでしょ?
まじめに要望出したいならメール送ればいいと思う。
↑要望が出ていないとでも?w
しかし、どんな風に思っているのかを調べるのは必要だな
アンケートでもとって運営は調査した方がいい
>>253
メールとか言い出したら、この板の意味がまったくない気がするんですが。
運営は何のためにこの板を用意しているのか教えてください。
>>255
ちゃんと利用者の声も聞いているという言い訳のための避難所です。
釣り針に反応しないでください。
割り込みは迷惑以外の何者でもありません。
時報でミク使うのはどうかと思う。
依存、プッシュ、媚だろ
時報自重しない上に権利者がはしゃいでんのはいかんせんだろ。
19:00の時報、19:00を知らせただけだったな
広告とか要らんドラマやめてくれたのか?
時報回避の為だけにオミ導入してる
よくわからんが更に時報酷くなってるみたいだな・・・
>>258
ミクじゃない時報というと?
ミク苦手な人には悪いけど自分はアレになれちゃったもんで違う形が想像できない。
正直今日の19:00の時報の形だったらちょっと長いかも?
と思うだけでそんなに文句無いわ。
代案があったら是非とも聞きたいけど。
時報の音量調節機能は真剣に欲しいです
時報の度に一々イヤホン外したりスピーカーの音量調整するのが大変です
時報の回数が増えたような気がするんだが前から?
前は自分が確認できた時は19時と0時だけだったんだが
こんな中途半端な時間に時報になってビビったわ
あれって非プレミア会員向けの嫌がらせだとばかりおもってた。
プレミアになっても時報とか宣伝とかあるのか…
ありますとも。だから皆怒ってるんじゃないか
ゲーム中止ざまぁwwwwwwwwwww
こんだけ嫌がってる奴いるのに決行するからだwwwwwwwww
>ゲーム中止ざまぁwwwwwwwwwww
>こんだけ嫌がってる奴いるのに決行するからだwwwwwwwww
時報とかニコ割とか動画視聴中断するようなものいらないですよね。
ニコ割自体が誰からも歓迎されないいらない子だと言う事を運営は早く知ってください
まあ知っててあえてやってるんでしょうけどね
時報やめて
>>269
運営はSP1発表会の時に『時報がさらに「うざく」なります』とか言ってたから分かってやっているはず。
たぶん既出だろうからsage
時報がミクじゃなかった、初めて運営に感謝した
だが時報自体はやめてくれないのか
時報の声が気持ち悪すぎなんですけど
http://www.aoi-syarin.com/blog/e935.html
↑を参考にしてIE7pro入れたら迷惑時報回避できるようになった
今あるver2.2は「Ad Filter」の欄が「広告ブロック」って字に変ってる
↑で紹介されてるver2.0は↓にあた
http://www.badongo.com/jp/file/7182940
IE7proはファイルのダウンロードが面倒になるんだよな…
時報やめてください。
もしそれが無理なら、今よりも1/10の音量にしてください。
動画を突然止めないでください。
広告収入が目的なら広告だけ流してください。
時報機能なんていりません。
>>274
ありがとう。
もう回避することにしました・・・
>>275
最近使い始めたのでそんな詳しくないですが、MiniDM機能ですか?
確かにちょい面倒な面もありますが、時報の不快さと比べればへっちゃらだと思います
それに、ついでと言ってはなんですがYourFileHostとかのエロ動画サイトの広告も抹消してくれて
重宝してますぜ
>>277
b!
センスが少しよくなってきたかな?
ミク声以外もできてきたし。
ドラマは普通の動画のひとつとして投稿して欲しい。
ドラマの告知CMぐらいなら分からないでも無いけど基本強制は好まれないから。
ニコニコでのマナー違反を「荒らし」という曖昧な単語で総括して、強制的に呼びかけるという行為の不快感は想像以上に強い。
システム的に拘束が無い現状、荒らしもニコニコ文化の一部。
荒らし対策はシステム上でやって欲しい。
ところで音量がデカイって意見多いけどそんなに意識するほど大きい?
自分は時報として機能させる(学校のチャイムの同類)以上あのぐらいでいいと思うんだけど。
ニコ割とかは予告(今でも発信音とともに流れる)とかあって「突然」て感じが少なくなってきたけど、「時報の予告」と言うのも変だと思うし・・・・。
センスの善し悪しは主観的な問題であって
時報の是非とは全く無関係だ
というか本当にセンスが向上していれば
もっとセンスの良い見せ方を工夫するはず
荒らし対策については
時報による視聴妨害や@ピザによる荒らし米の煽動など
運営が荒らし扱いされている現状では
「おめーに言われたくねーよ」と
かえって荒らしに燃料をくれてやる結果になっていると思う
時報の音量にいつもびっくりするんで時報の音量調節ができるようにしていてただけると嬉しいです。
>>280
かなりデカイよ
特に元動画の音量が小さい時はボリュームを大きくしてたりする
そこに突然あの大音量で時報が流れたらそりゃ驚くわ
今朝早く久しぶりに時報を聞いたんだが
「ニコニコなんとかが運営する時報は今日で最後になります。長い間・・・・」
みたいな前置きがあってから時報が鳴った。
もしかして本当に廃止?それとも時報にも種類があるの?
あの社員みたいな冴えない声の時報は続くけど変なアニメ声の時報だけ廃止とか??
他に見た人いない?
>>284
つ
これによると5:00の時報が終わりってことらしい
ちゃんと「グッドスマイルカンパニーがお届けする時報は今日で最後です」
って言ってるし
ドラゴンボールうpされたお^^^^
http://www.nicovideo.jp/search/%E3%83%95%E2%97%8B%E3%83%BC%E3%82%B6%E7%B7%A8
未だにグッドスマイルカンパニーがニワンゴ内の何かと勘違いしている人がいる・・・・。
>>287
すっかり忘れてた・・・。
たまには復活させてくれないとマジ忘れるなあ。
えーと大きく分けて
Fooさん・ミク・ちょっと楽しくなる・ガクト風・CM入りの五種かな?
>>283
逆に運営側の推奨音量はあれくらいと認識するきっかけと考えるのもアリだとは思うけどね・・・。
視聴中の動画の平均音量を測定して、連動して時報のみの音量を調節する・・・よく知らないけど難しそうだなあ。
@ピザに関しては救いようが無いけど、それでも専用動画作って対応しようとしてる人もいるよね?
そういう感じで投稿者側の選択肢が広がれば良い方に行くんじゃないかと思ってるんだけど。
時報は「視聴妨害」と感じる以外の考え方というか
「楽しみ方」が出来る様になれば理想的だと思うんだけど・・・。
自分自身いいアイデアが思い浮かばないなあ・・・。
時報で検索して見て回った
時報前が15〜30秒、時報後が30秒〜40秒ぐらい
時報後が特に面白い要素も特別な情報もなく単調で長い時間に感じた
TVCM15秒に慣れてるせいだろうか
俺の感覚だと時報前30秒までとした方が良いのかな
映画祭で時報部門でも作ったらどうか
時報も参加型にしてしまう方がニコニコらしいかも
音量無し、動画を一時停止しなければ時報も認めてやるよ
時報止めろ
時間を知らせるだけならいちいち停止しなくてもいいよな
>>280
かなりデカイよ
特に元動画の音量が小さい時はボリュームを大きくしてたりする
そこに突然あの大音量で時報が流れたらそりゃ驚くわ
プラウザをインターネットエクスプローラーでは無く
オペラをダウンロードして使えば、時報をブロックできます。
詳しくはニコwikiに書いてあります。
しかし、動画そのものの荒れはなんとかならないので
元凶そのものである時報(割り込み全般)の改善、もしくは撤廃を求めます。
音量無しかつ動画を止めない、もしくは任意で選択できるようにする。
音量無
音量が小さい動画見てて音量MAXにしてたのに加え
何窓も開いてたから耳が壊れました
・複数窓同時再生直せ
・毎回音量でけえんだよ調節しろ
・傷害罪じゃね?
この点直してくれれば別にいいと思うよ
時報を止めればすべて解決
>>262
昔はぴーっぽぴっぽぴーっぽ
というFooさんの笛だけだった時代があってだな…
未だにグッドスマイルカンパニーがニワンゴ内の何かと勘違いしている人がいる・・・・。
>>287
すっかり忘れてた・・・。
たまには復活させてくれないとマジ忘れるなあ。
えーと大きく分けて
Fooさん・ミク・ちょっと楽しくなる・ガクト風・CM入りの五種かな?
>>283
逆に運営側の推奨音量はあれくらいと認識するきっかけと考えるのもアリだとは思うけどね・・・。
視聴中の動画の平均音量を測定して、連動して時報のみの音量を調節する・・・よく知らないけど難しそうだなあ。
@ピザに関しては救いようが無いけど、それでも専用動画作って対応しようとしてる人もいるよね?
そういう感じで投稿者側の選択肢が広がれば良い方に行くんじゃないかと思ってるんだけど。
時報は「視聴妨害」と感じる以外の考え方というか
「楽しみ方」が出来る様になれば理想的だと思うんだけど・・・。
自分自身いいアイデアが思い浮かばないなあ・・・。
その「時報の楽しみ方」の運営側の提案がニコ割ゲームだろ
しかしそれが果たしてユーザーに歓迎されているかどうかは微妙なところだ
運営すら楽しみ方の見いだせない物を俺達が楽しもうとすることが無理だよ
つか動画を楽しみに来てる俺達にとってそれを邪魔する物は全て嫌悪の対象だろ
人は一度嫌悪感を持った物に対しては生理的に受け付けなくなりがちだ
失敗したな運営
もう広告としての時報は全く役に立たないと早く悟った方がいい
300げっと
ついでに0時以外とニコ割ゲーム以外の時報止めろ。
公共コメント委員会はカットしろ。
ただの時報(ネタ分無し)にラジオのCMみたいの
被せるだけでいいんじゃないのかねえ
運営費用をまかなうための宣伝だということを
前面に出した方が利用者も納得がいくと思うんだが
時報、もういいんじゃない?
久しぶりに時報聞いたらキモイミクよりさらに気持ち悪い時報になってた
気持ち悪いぜリアルに
時報いらね
既に言われてるだな
>>301
運営費用をまかなうための宣伝とは誰も受け止めないだろう
ここは他のサイトに比べて儲けに対する欲望が強く出過ぎているからな
利益追求は構わんが「運営費用にします」と言ったら誰でもそれは嘘だと分かってしまうよ
>>299
諦めるなよ。運営よりユーザーの方が数が多いんだぜ。
きっと運営よりセンスのいい楽しみ方が見つかるはずっ・・・はず。
ニコニコでは「動画を視聴する」ことと「動画を楽しむ」ことはまったくのイコールというわけでは無かったはず。
「つまらないものを面白く」なんだから運営のセンスが悪いからといって、時報やニコ割を排斥するだけでは芸がない。
>>307
確かまだ赤字。
だから儲けるのは別にかまわないと思う。
要は「運営の作るCMはセンスが最悪だから、ラジオCMそのままもってこいよ」ということだろうけど・・・。
使用料とかかかるのかなあ。
個人的には「運営の作る動画は常に神レベルのクオリティ」ぐらいじゃないと受け入れられないと思う。プロなんだし。
「時報うざい」じゃなくて「しまった!時報見逃しちゃったよー」ぐらいじゃないと。
広告として、今の時報の代わりに「スジャータが〜時をお知らせします」見たいに喋るならいいけど
今みたいに意味の無い「に〜こにこどうがぁ〜」「ドワンゴが〜〜時をお知らせします」とかは必要無いな
まあ、さっさと音量をプレイヤーと同じにするとか、複数同時の時報再生を無くすとか考えればいいのに
いつまでたっても音量を調節できないってのはユーザーを煽りすぎる。
ウザイ理由の多きな要因の一つが音量で、それはちょっと考えれば無くせるのに行動しないのは病的すぎる
そうそう、いくらなんでも音量は対策すべきだろ。
嵐なんてもはやほとんどイナイんだから
釣り動画と オマエらの時報なんとかしろよ 音量でかすぎるんだよカス運営
死ねよまじで数したいわ
時報、もういいんじゃない?
時報が始まったら、更新ボタン押して回避してるけど、
動画の再読み込みが遅い、「みんな更新してるから混むのかな」
と思ったりしてる。たまに我慢して時報聞いて
時報終わったと思ったら変なドラマ始まって
そこでまたブチ切れですよ。
>>309
動画自体の音量レベルの問題だから、難しいんだよ。
音量は今でも操作できるでしょうが。ミュート回避してる人もいるし。
要は投稿者が推奨音量より小さい音量で動画を作ってしまってるのが
しいて言えば原因なんだけど、なんかいい方法無いかなあ。
・動画と時報の音量を別のプレイヤーにする
・動画時報間の平均音量をを計測して音量を自動調節するプログラムを仕込む
どっちにも問題はありそうだなー。
ナルシスト臭い男が歌ってるのがマジキモイ・・・
>>314
時間わかってれば先読みでミュートできるだろうけど、そうそううまくいかない
推奨音量より小さいというか、動画全体の音量より大きい設定くさいんだけどな>時報
わざわざ動画を強制停止させるプログラムあるわけだから、ミュートボタンやら音量バーくらい表示させりゃいい
プレミアム会員には時報の音量ON・OFFつけるとかさ、どうせ動画とまるからイヤでも気付くって
見ていない時に時報があってもまったく意味無いし
>>315
お前もか
俺もあれはないとおもった
運営陣頭悪いというよりもバカですね。
こんなにコレーム出てるのに、対応すらできないなんて。
会社としては最悪な所だと思うし、そこで働いている社員も
無能とかバカを通り越していますよ。
よかったですね、そんなアホな会社で胸張って仕事できて。
いいんじゃないんですか、遊びでやってる仕事でしょ?ww
好き勝手やって金儲けしてくださいね。
こないだ夜中にこの時報が最後ですみたいなこと言ってたと思ったんだけど
聞き間違いかな?
4/1以外にも嘘をつくんですか。
最低な会社ですね^^;;;;;;;;;;;
何勘違いしてるんだ…
なんでまたミクに戻すんだ…
どうせならFOOさんの笛でいいじゃないか…
それでまた市場の宣伝か、紹介された商品なんてぜってぇ買わねぇからな
時報終われよ。
ちょっと時報マジでいいかげんにしろ!!!
0時だけならまだしも19時とか2時とか5時とか
今日なんか23時にもなったぞ!!!
無いと思って作業してたのに!!!
台無しじゃねえか!!!
マジやめろ!!!運営いいかげんにしろ!!!
ちゃんと聞いてんのか、オラァ!!!!!
時報の音量のおかしさのせいで耳壊れるかと思った。
運営いい加減にしろ!!
おーい運営適当だけは勘弁してくれー
馬鹿運営はとっとと時報やめろ死ね
時報イラネ
IE7proで回避してみた者ですが、もう最高ですね。
やはり時報はただストレスを与えるだけの最悪な存在だってことがよく分かりました。
そういえば、
ダウンロードの際にへんなの(ダウンロードマネージャー?)が出るようになったので、
そのプログラムを削除していつも通りにしました。
教えてくれた方、本当にありがとう。
なにこれ・・・
うざいってわかってんならすんなよ
うざい時報をなんとかしたいIOSYSの時報がはげしくうざい
うざい時報がもっとうざくなりましたが。
うざいって自覚あるなら辞めろよ
ますます長くうざくなってるんだけど
確信犯か・・・
てかよりによってIOSYSかよ・・・
運営は本当にどこまで馬鹿なの?
なんで自ら荒れる原因を作るわけ?
これじゃあIOSYSに迷惑かかるだけじゃん
制作能力がないからって人気のある人に責任押し付けるってどうかしてるよ
今までで一番腹立つ時報でした
荒らし、もういいんじゃない?
↓
時報、もういいんじゃない?
前レスでも出てるけど一応。
てか荒らしを(時報で)相手にしてる運営側が最も荒らしだと思うが
動画再生しながら時報再生するようになったの?おれだけ?
11時→12時→2時
なんという‥もう毎時間放送になるな
これで一時間後とに時報なったらニコニコなくなってもいいと思う
そんなにユーザーの楽しみを妨げたいなら妨げればいい。
客 が い な く な る だ け だ か ら 。
こんな状況でプレミアムなんかに入ってる奴って馬鹿なの?
あと10日でプレミア切れる^^
もう2度とはいらねぇ。シネよ運営
時報止めよう
ユーザーが求めてもいないサービスを無理やり押し付けるのはどうなのですか。
そんなことをしている会社が発展したという話は聞いたことがありません。
新参者なのであまり詳しくは解りませんが、この割り込み機能を追加してから大幅にユーザー減ったのではないですか?
改善しようと躍起に放送回数を増やしたりしているようですが、問題は内容ではなくその機能だと思います。廃止が最良策と考えます。
検討願います。
逆に考えよう、これはIE7proの宣伝だったとっ…!
ざわ…
ざわ…
時報が楽しければ文句ないのだが、つまらないから止めてほしい。
ニコニコの時報悪ノリしすぎwww
あ、でも時報でみのりん使ったのはGood!
もっと聞きたいと思ってしまったぜw
時報はCMと同じものだ
CMが不愉快と感じる人は多い
時報が不愉快と感じる人が多い
時報増えすぎ。不愉快だ
動画内部にCMを作って仕込む人がいるけど、
そっちの方がよっぽど楽しい
時 報 で 遊 ぶ な 。
具体的にはあの下らないドラマな。
何処のボケナスが本書いてるか知らないが不快過ぎる。
真面目にCMやらないから受け入れられないんだよ。
荒らしなんてのは運営がマナーを訴えて解決できるような性質のものじゃないことぐらい知ってるだろうが。
運営は動画に対する通報には即座に対応する癖して、荒らしに対する通報にはとんと無関心だからな。
逆なんだよ対応が。
動画はユーザーが削除できる。荒らしはユーザーが削除できない。
なら荒らしの削除は運営がやるしか無いだろうが。
まあ、あの運営のオナニー臭いドラマ型の公共ニコニコ(笑)〜がウザイから
長い読み込みした動画じゃなければF5で確実に飛ばす。
その時にいつもと違う企業用のCMがあろうが他がキモクウザイから
見てない時の方が多くなるという悪循環
時報止めてね
ウザくてもおもしろい時報を
ユーザーが求めてもいないサービスを無理やり押し付けるのはどうなのですか。
そんなことをしている会社が発展したという話は聞いたことがありません。
新参者なのであまり詳しくは解りませんが、この割り込み機能を追加してから大幅にユーザー減ったのではないですか?
改善しようと躍起に放送回数を増やしたりしているようですが、問題は内容ではなくその機能だと思います。廃止が最良策と考えます。
検討願います。
時報うるさい
さっきの時報見たけど、このスレの罵詈雑言を見事に逆手に取っているとみた。
多数のユーザーが不愉快に思っていることを続けてどうするのか。
CMを流すにしても、その商品に悪いイメージを与えるだけで
何の効果もない。
公共コメント〜にしても、さらに反感を買うだけで
これも効果がない。
ユーザーの声を聞かず、自分達の自己満足で行うような事は
即刻やめていただきたい。
特にプレミアユーザーは金を支払っているのだ。
客商売として、愚劣な行為だとは思わないのか。
そういう意識がないのであれば、最早救いようがない。
一種の嫌がらせだよな
運営にたてつくユーザーは出て行けという
昔の地上げ屋並の手口だ
以前ひろゆきがアニメ厨はいらないと言っていたが
その「要らない」の矛先が真面目な改善を望むユーザーにも向けられているってわけだ
時報の男がに〜こにこ動画♪って言ってる奴が気持ち悪い
動画を見ている時聴いている時、
どこの馬の骨とも分からない人間が時報を伝える時は特に怒り感じる。
これほど時報を嫌っている人間がいるにも関わらず、
何の対応もしないのはかなりユーザビリティに反するのでは?
最低でも
『時報を止める/つける』
と言うようなシステムにするのが、
時報が好きな人にとっても嫌いな人にとっても一番良いのでは無いか?
プレミアム会員ぐらいにはこの機能を付けてほしい。
時報は邪魔以外の何物でも無い。
ニコニコなりのメディアが作りたいのか?
誰か重要な人が時報を推している(?)からなのか?
どちらにせよ、時報はニコニコにおいての悪習でしかない。
時報製作部署ってのがあるんじゃないかな?
時報を作成するだけが仕事の部署。
確かにそんな部署あったら遊びながらお金貰えるわけだから天国だね。
そして時報撤廃したらその天国がなくなる。
だからユーザーの声を無視して必死に時報続ける。
ユーザーを楽しませるためではない。自分達の天国を守るために。
俺にはもうそれしか最近の時報の増長の理由は説明できない。
もしそうだとしたら即刻その部署廃止して真面目に働いてくれ。
いつ時報止めるの?
そういえば、何で最近のニコニコは時報で宣伝やってるの?
あれやられるとただでさえ邪魔な時報が長くなるから止めてほしいんだけど。
時報と宣伝は区別しろ、いくらなんでもさあ…。
時報うるさい
運営から見れば、
無料→無料で見て居るならば文句言うな
プレミアム→金払って居るからって、そこまで良い機能付けられるか!
もしかしたら、金や技術が足りなくて出来なかったりしてな
サンゴとかの生物保護はいいんだが
そ れ 以 外 の 時 報 は 流 す な
ユーザーが望むようなことをしてください。
そうすれば、プレミアムなり、市場なりでお金を落とすことを意識するでしょう。
あのキモイ声なに?
ミクならまあわかるけど
時報はいらないと思う。
なんのためにつけたのか。
まったく理解が出来ない。
なかったころが懐かしい・・・・・
朝の5時にも時報かwwwww
要 ら な い だ ろ !
時報製作部署ってのがあるんじゃないかな?
時報を作成するだけが仕事の部署。
確かにそんな部署あったら遊びながらお金貰えるわけだから天国だね。
そして時報撤廃したらその天国がなくなる。
だからユーザーの声を無視して必死に時報続ける。
ユーザーを楽しませるためではない。自分達の天国を守るために。
俺にはもうそれしか最近の時報の増長の理由は説明できない。
もしそうだとしたら即刻その部署廃止して真面目に働いてくれ。
マジレスするとあれは時報という名のCM枠
あれでニコニコは収益を得ている
そういえば、何で最近のニコニコは時報で宣伝やってるの?
あれやられるとただでさえ邪魔な時報が長くなるから止めてほしいんだけど。
時報と宣伝は区別しろ、いくらなんでもさあ…。
既に黒字なんじゃなかったっけ?
金稼ぐのは構いませんが、ユーザの利便性を考慮してほしい。
オペラ使ってるからゲーム(笑)も含めて直接影響はないが
時報導入部の男の声が最悪にむかつく
ミクの声ならまだしも、気持ちの悪いキモ男の声でニコニコ動画言うな。
運営側にとっては、驚かそうという発想は楽しいだろうが、
勘違いすると荒らしと同じということになる、ということを分からんようでは困る。
時報はうp主にとっては、失礼なものだと思うし、視聴者にとっては、邪魔以外の何物でもない。
特に、キモ男!即リセットするわ!
こちらが主であるという意識を持っているなら、改めよ!と言いたい。
それに何故、時報やめろいう声がこれほどあるのに、平気で宣伝できるのだ?
金か?そんなに金が欲しいか?
プレミアム会員を増やす工夫のみを考えてくれ!
会員になったら、時報ON/OFF機能が付くとかあったら、会員になるよ。
つか、時報すげぇ増えてるんだけど。
5時にも時報とかなんなんだよ。
いい加減にしてくれよ。
いい加減にしろや!
朝5時にも時報が在る事に初めて気が付いた…
冗談抜きでバカジャネーノwwwwwwwww
どうせやるなら視聴の妨げにならない仕様にしないと荒らしよりも邪魔なのだが…
そこん所解ってるのかね?って解ってたらこんなに時報増やさねえな…
「版権動画投稿はやめましょう」ならまだ分かる。
運営は削除と言う行動で示しているから。
荒らし対策を行動で示していないのに荒らしはやめましょうといっても説得力が無い。ローディング画面に広告を入れるのはどうか。
海外の動画サイトで本動画が始まる前に広告が入る映画館と同じ方法を採用していて、
視聴中にCMが入ることは無い。
時報は発信音のみでいい。
ドラマがやりたいなら運営動画(公式動画ではない)のジャンルを作って「運営がプロの声優と豪華にドラマ作ってみた」とやればよい。
それならば十分に受け入れられるレベルだと思う。
時報うざいね。 動画とめられてイライラする
作業BGMに使ってるのにいきなりとめられるといらいらする
そういえば、何で最近のニコニコは時報で宣伝やってるの?
あれやられるとただでさえ邪魔な時報が長くなるから止めてほしいんだけど。
時報と宣伝は区別しろ、いくらなんでもさあ…。
ミクは良いけどあのいかにもナルシっぽい男の声は止めて下さい><
時報死ね
ミクの声ならまだしも、気持ちの悪いキモ男の声でニコニコ動画言うな。
時報考えた方の名前と連絡先を公表するべき
プレミアムに時報解除機能つけたら
会員増えるだろうな
ぶっちゃけミクもキモイ
時報の男声気持ち悪い
今までのは言うほどでもなかったけどあれは早くやめてほしい
楽しく動画を見ていたのに、時報の気持ち悪い男声の所為で総冷め。
運営全員辞めてほしい。
男声キモ過ぎ。
動画を止めてまでやる必要があるのか?
広告とか画面上のトコで十分目に入るし。
時報が必要とは到底思えないのだが。
そういえば、何で最近のニコニコは時報で宣伝やってるの?
あれやられるとただでさえ邪魔な時報が長くなるから止めてほしいんだけど。
時報と宣伝は区別しろ、いくらなんでもさあ…。
日本の巨大動画サイトの運営がこんなに屑だなんて・・・
本気で運営の総入れ替えを求めたい。
時報なんてストレス以外生まないよ。
株主になればいいと思うよ
エイベックスだっけ?
共有したくないのは・・・CM!
時報で宣伝等するようになってから
ウザ過ぎてニコ動に載ってる広告等にも
クリックする気すらなくなりました
俺的には時報でCM等やらなくなった方が
まだ広告等を 見てみよう という気になれる
ちなみに男声の時報は殺意すら覚えます
声の部分は笛だけでいいと思う
声イラネ
何あのウザイ声の奴
死ねばいい
検索の方法ANDとORの二種類から選べるようにしてほしい
時報とCMに関しては理解出来るのだけど
あの社員らしき棒読みの女性と男性声だけは変更して欲しい。
何百万という人間に声を聞かせるというのは、もうプロの仕事の領域
だと思う。
ニコ割等は、オミトロンなりアドブロックの対策がユーザーに普及して
しまうと運営側の意思がどうであれ頓挫すると思う。
普及率が低いのかな?
ま、要望板の存在すらも知らないユーザーが圧倒的多数なのかもな。
>>401の言いたいことは良くわかる。
ちょっと俺の書き方が悪かったかな。
要望板の存在を知らなくても対策は打てるが、要は、いろいろ情報収集
してまでニコニコを観てるユーザーってのが圧倒的に少ないのかなと
思ったまで。
ニコ割に対して取るアクションを想定してみよう。
1.ウゼーとは思わなかった人たち
割り込みに遭遇していない人たちを含む
2.ウゼーと思った人たちで
2−1.対策を知らない人たち
2−2.対策があることを知っているが入れ方がわからない人たち
2−3.対策も入れ方も知っているが入れない人たち
600万人とかいわれるユーザーの中には1(ニコ割に遭遇していない)とか、2−1や2−2の人たちが結構多いんじゃないかと
思う。根拠はないがw
時報はポップアップ広告などと同じ悪質な広告手段だから
ユーザー側でブロックするのは当然のことだ
だがしかし
ユーザー側でブロック可能だからといって
社会的責任のある企業がこういう悪質な手段を常用していいという理由にはならない
ユーザーに対して対策法を周知すると共に
こういう企業として恥ずべき宣伝方法をやめさせるよう
働きかけを続けていくことも大切だよ
>>402の続き
根拠はないと言ったが、それなりの状況証拠はある。
・「時報大好き。負けるな運営!」のスレも、結局は時報止めてくれの
意見が大半w
・時報のON/OFF機能を付けてくれとの要望に頑なに拒否し続けてる
運営の姿勢そのものが証→頑なに拒むのは、付けてしまうとほとんどの
ユーザーにOFFにされてしまうと運営が危惧していると思わざるを得な
い。すなわち言い方を変えれば現状では対策を講じることができないユー
ザーが多い。
したがって、「オミトロンなりアドブロックの対策がユーザーに普及して
しまうと運営側の意思がどうであれ(ニコ割が)頓挫する」とするならば、
超簡単にオミトロンなりの導入ができるように宣伝・普及させれば、
ニコ割りは終わったも同然。
ニコ割を消したいですか?YES or NO で、YESを選んだらダウンロード
からインストールまで、途中一切の選択もなしに導入できれば、PCに
疎い人たちにも普及して、ニコ割を終了させられるんじゃね?
>>404
たしかにそういうパッケージ的ツールの普及は急務だな
あとは解説動画を普及させていけばすぐに広がる
問題はただ一つだけ
そういうパッケージ的なツールをリリースすると
運営は必ずニコ割の仕様を変更して対抗してくるということだ
そのたびにきちんとサポートしていける体制が整えられるかどうかが勝負だな
またおそらくかなり頻繁に運営は仕様変更を仕掛けてくるだろうから
設定ファイルは公開のWebサーバ上に置いて
変更がある都度そこから自動的にDLさせていくような形式が望ましいと思う
となると新たなオミトロン的ローカルプロキシを作る必要があるな
プログラミング自体は難しい物ではないが
長期間に渡ってサポートし続けていく体勢作りが難しそうだ
そういうプロジェクトチームが作れればニコ割は潰せるが・・・・
やってみるか?
続き
つかオミトロンはそのままで自動更新プログラムだけ書けばいいのか
あとはオミトロンの設定に手慣れた人が10数人集まって
輪番体制でニコニコの仕様変更をチェックし続ければ何とかなりそうだな
そういうボランティア的なことに熱意を持ってくれる人が何人いるかで
運営のあざ笑いが続くか俺達が笑える日が来るかが決まってきそうだ
・・・・結局さ。
運営が時報の存在意義、及び必要性を説明しきれてないのが最大の問題点な気がする。
ウザイと言う側は視聴に邪魔になるという明確な根拠があるのに、
擁護する側は推測でしか物が言えない。
ユーザーを味方に付けられない時点でコミュニケーションサービスとしては終わってるよね。
@ピザでも分かるように
意義についても効果についても弊害についても何の検討もなされない
ただの思い付きの繰り返しがここの特徴だからもうどうしようもない
ここの開発担当がどっかに偉そうな短期連載をしていたが
彼もコード書き職人としてはまあ及第かもしれんが
ユーザーのニーズが理解できないという点で
「開発者」としては終わってしまっている
結局運営にせよ開発にせよ営業にせよ
人の心が分からない人間に
「笑顔のサイト作り」なんて無理なんだよな
NG設定にGackt追加ですね・・・
運営絶対主義のもとで「笑顔のサイト作り」を目指してるんだろう。
運営の好きなようにサイトを改造し、それにユーザーを順応させ
ニコニコする。
大規模な動画サイトが別に発展すればなあ…
ともあれ、素人でもブロックできるものは対抗できるがどうなるか
これだけ不満が出ているのに、
運営からなんのリアクションもないのが
掲示板見てないってのをよく表してるな
コラム掲示板探索もしないし
開発に時間がかかるのはしょうがないが
個々の要望に対して、
「対応中です」
「検討です」
ぐらい言ってくれないと、わかんねえんだよ
こう言っても、運営は何もしないんだろうけどね
反対派はいずれ諦めると、運営は思ってるんだろ
時報回避のための簡単設定ツールいいね
プログラミングとか分からないができることあれば協力したいな
あと意味ないだろうけど要望板だから[時報やめてください]
しかしなんで意地になってまで時報続けるんだろう?
プレミアムはoffに出来るようにしたほうがもっと儲かるだろうに
本気でCM効果ありとか思ってるんだろうか
ブログとかに飛び火させる?
「意見が9000以上あっても反映されない糞運営」って。
外に漏れれば流石に対処せざるを得なくない?
どこまで本気か分からないのですが騒動が起きて
他社が動画サイトに力を入れるなり
ここがちょっとマシになれば自分はうれしいな
>>416
アールエスエヌという会社が10ヶ月前からやってますよ。
ニコニコから移民殺到でサイト非常に重くなっております。
さすがドワンゴ 大企業だけに金儲けはうまいなあ
他の会社ではできないことを次々やってますねえ
衰退しつつあるとはいえまだまだ人気サイト
あと10ヶ月はだいじょうぶだろうな
今日のゲームは一体なんだ!?
マジうぜぇwww
毎週って正気か?wwwww
ついさっきの時報はガチで面白かった。
時報はまだしも、さっきの変なゲームは何だよ。
無駄に時間長いし。
ゲームが非常に鬱陶しかった。プレイ動画を見ていて、良いところだったんだがいきなりぶった切られて非常に鬱陶しかった……。
反対派はいずれ諦めると、運営は思ってるんだろ
強制ゲームかよ。しかも終了できない。
なんて悪質なんだ。。。
>>417
なんとか動画って名前だよね。
読み込むのが遅いけどニコニコみたいに余計なことしないからいいかもね。って登録したけどw
さっきのゲームなんだよ、そんな余計なことばかりするな
なんとか動画もそのうちやらかす気がしてならない
所詮は金儲けだからな
なんとか動画は今のところ糞重い点を除いて全てニコニコより上
ただしその糞重い点が致命的過ぎる
これさえ解決すればニコニコ終了なんだがな
儲け主義に走ってユーザーを無視するサイトと
貧乏インフラで糞重いけど儲けよりユーザーの好感度を大切にするサイトと
どっちがいいかってことだよ
最終的には儲けがなければやっていけない企業には頼らず
俺たちがみんなでカンパし合って儲けを出さなくても続くサイトを立てるという手もある
どこかに書いてあったろ
百万人が三百円ずつ出せばニコニコを凌ぐ設備が手に入るとかなんとか動画w
○ザク「僕は中から変えていくんだ」
この言葉を実践できる人が現れるのを待つしかないのか?
ちょっと、プレイ動画見ててハラハラしてたのに、時報のせいで気分害された。
みんないやだっつってんだから止めろよ。
時報が無料会員に対する圧力というのは知ってます。
自分も面白い動画を無料で図々しく堪能しているんだなーという
意識もあり、あえて初期バージョンの時報にはうるさく言いません
でした。
しかし、声優でもない最近の素人男性による鼻声verだけはやめ
てください。あのような不快な音声で時報を流すなど常識に欠けて
ます。このような類の時報を流して相手に植え付けるのは関心や
共感などではなく、怒りや憎しみだけだと思います。
運営関係者の方がこのレスを目に止めていれば、運営という
立場を自覚し常識を持った対応をお願いします。
少なくとも、上記に記した鼻声verだけはなんとかしてください。
以上、図々しい一無料会員の駄文より。
>>405
自分はプログラムとか組めないから言いにくいけど、そういう簡単
パッケージを能力ある人たちが作ってくれるとありがたい。
ニワンゴが対抗してきた時のフォローがネックとなるのは、確かだけど、
そいうのは、気が向いた時だけのサービスってことではじめてもらいたい。
というのも、たとえ一時的であっても、ニコ割を防御できたユーザーは
その快適さを一生忘れないだろうw その結果、ニコ割に対する不満が
ニワンゴに向けられれば、レジスタンス勢力がさらに増員されることになる。
あと、ここにカキコしている人たちへの疑問なんだけど、俺的には、
この要望板に辿り着けて、ここでカキコしてる人ならば、オミトロン
の導入とかは自力でできる人と思えるのだが、なぜ入れないの?
1.回避する方法があるとはしらなかった
2.方法があるのは知っているが、入れ方がちょっとわからない
3.入れ方もわかるけど、入れてない → なぜ?
4.入れてるけど、ムカついているんでこのスレに常駐してるw
5.その他 → 理由などをできればお聞かせ願いたい
正確には時報じゃないからスレチだったら誘導よろ。
ニコ割で、ニュース速報音みたいなのを使うのはやめてほしい。今さっきの広告の音はJNNのニュース速報音に酷似してるから心臓に悪い
ちょうど地震が起きた後だったからすげえビックリしちゃったよww
これは狙ってるんだろうが真面目に不謹慎だからふざけないでほしい
>>431
俺は4の自分ではブロックしているけど
自分さえ見えなければそれでいいとは考えていないからここにいるクチだよ
>>432
ニュース速報音と類似の音か
こういうのは乱用はぜひ避けてもらいたいものだね
これは総務省に指導を要請していいくらいの重大な問題だと思うよ
今後も続くようなら社会の安全が阻害されるという見地から
みんなの署名をまとめて要請文を出そう
問題はニュース速報音と類似の音声を使用したという点だけでなく
それを強制的に流すという時報の仕組みにもあるわけだから
(デフォルトOFFなら別に問題にはならないよな)
当然時報の仕組みそのものに行政のメスを入れてもらうことになる
今度やったらもう時報は終わりだ
悪ふざけが過ぎたな運営
自分もブロックしているけどサイト全体の問題だと思うから
ちょくちょく意見を書いています。
時報なんぞやめて、少しは媚びればユーザーが落とす金も増えると思うのだけどな。
たかが時報ぐらいで行政が動くとかwwねーよw
動画見ながら文字を読むサイトなんだから、時報も文字だけ流せばよい。
動画を止めるからおかしなことになるのだ。
>>436
タダの時報なら行政は動かないが
国民生活の安全に関わることをやっちまえば動かせるよ
お前が社員なら今のうちから喜んでおけ
無能な上司の首が飛ぶかもしれないからなw
ちょっと、プレイ動画見ててハラハラしてたのに、時報のせいで気分害された。
みんないやだっつってんだから止めろよ。
時報が無料会員に対する圧力というのは知ってます。
自分も面白い動画を無料で図々しく堪能しているんだなーという
意識もあり、あえて初期バージョンの時報にはうるさく言いません
でした。
しかし、声優でもない最近の素人男性による鼻声verだけはやめ
てください。あのような不快な音声で時報を流すなど常識に欠けて
ます。このような類の時報を流して相手に植え付けるのは関心や
共感などではなく、怒りや憎しみだけだと思います。
運営関係者の方がこのレスを目に止めていれば、運営という
立場を自覚し常識を持った対応をお願いします。
少なくとも、上記に記した鼻声verだけはなんとかしてください。
以上、図々しい一無料会員の駄文より。
時報止めればいいじゃない!
好雄「お前嫌われてるぜ。」
時報(えっ?美樹原さんのことかな?)
時報長すぎ、自重しろカス
「共有したいのは時報じゃありません。動画です。」
今日時報の存在理由をやっとひとつ見出した。
それはエコノミーモードの開始と終了のお知らせだ!
・・・・日に二度しか要らないと言うことでもあるが。
>>445
プレミアムにはエコノミーモードそのものが存在しないんだから
もしそういう理由の時報があったとしたら
それは時報の都度「運営はプレミアムのことを忘れています、無視しています」
と言っているに等しいことになるな
本当にもうプレミアムなんかやめちゃおうかな
動画見ながら文字を読むサイトなんだから、時報も文字だけ流せばよい。
動画を止めるからおかしなことになるのだ。
ふざけた機能を撤回しろ
ちょっと、プレイ動画見ててハラハラしてたのに、時報のせいで気分害された。
みんないやだっつってんだから止めろよ。
時報止めてくんね?
時報止めればいいじゃない!
時報のON/OFFをユーザーが設定できるシステム設定にすればいい。
または、動画再生のプレイヤーに
「□時報を一時停止する」というチェックボックスでもいれればいい。
そうすれば再生中時報が表示されなくなるようになる。
運営さんも、がんばっていただきたいものだ。
時報自体はあってもいいかもしれないが、長いCMは必要ない。
うるさいし、折角見ていた動画も詰まらなく思える。
動画サイトなのに余計なもん入れるな。
運営何考えてんの?よりよりものにしたいならもっとちゃんと人の意見も見て考えろよ。
ドラマはいいよ。いらん、いらん、いらん、いらん。いらなすぎる
実際荒らし行為してるのがあんたら運営陣だって事にまだ気づいてないのか?
会社のネット回線切ってLANケーブルで首つってしねばいいのに
今日の時報もキモかったな
吐き気がするわ盆暗運営が
のちのち広告枠にするんならさ、今の嫌がらせに専念した時報は逆効果
だとおもうんだけどね
4/1の時報中止しますという嘘を実行してくれればさらに賛美があがっただろうに。
>>452には禿同。
重要告知のみ強制で流せばいい。
こんだけパートスレ作らせて運営はニヤニヤしてるんだろな
荒らしを煽っている最大の原因が運営だってことを認めない運営ってなんなんだろう・・・
間違いなくわかっててやってるんだろうね
ここの書き込みとかも「ハイハイ、ワロスワロスww」とか言いながら見てるんだろうね
なんか今動画再生してるやつは時報らないで一時停止してた方は時報流れたんだが・・・
もしかしてようやく改善?
まあ、俺はいつもF5で時報回避してやってるがなw
時報まともに見たのっていつだっけな?
3ヵ月以上前な気がするw
時報なんて俺みたいに見てない奴が多いと思うよ〜。
別な手段考えた方がヨロシ。
時報止めようぜ!
時報のON/OFFをユーザーが設定できるシステム設定にすればいい。
または、動画再生のプレイヤーに
「□時報を一時停止する」というチェックボックスでもいれればいい。
そうすれば再生中時報が表示されなくなるようになる。
運営さんも、がんばっていただきたいものだ。
・荒らし対策→三文芝居で解決するようなものでは無い。
「荒らしに反応するやつも荒らし」などの対処法を知らせるべし
・広告→中断されることに不快感を感じる人が多いので逆効果
・時報→必要性が分からん
なんかせめて荒らし対策の三文芝居に対していろいろ言われているのだから
何かいって欲しい
>>434さんが時報撤廃に動いてくれるようです。
皆さん、>>434さんに熱いエールとラブコールを!
期待してますよ、>>434さん!!
今日の時報もキモかったな
吐き気がするわ盆暗運営が
時報氏ね
運営も氏ね
4/1の時報中止しますという嘘を実行してくれればさらに賛美があがっただろうに。
>>452には禿同。
重要告知のみ強制で流せばいい。
こんだけパートスレ作らせて運営はニヤニヤしてるんだろな
今日のは下手過ぎる芝居が無いだけマシだったけど、曲聴いていた最中に大音量で流れたから、結局迷惑
時報の音量を動画みるときの音量になるようにしてくれ
それか途中でキャンセルor音量変更できるようにしてくれ
0時とか2時とかに超大音量で部屋中に鳴り響くのは勘弁して欲しいんだ……
どんだけいい時に時報流せば気がすむんだよ。
視聴者に謝れ。そして時報をやめろ。
時報の方がよっぽど荒しだってことがいつになったら分かるんだよ。
おれは一生運営を許さん。コメント委員会とかバカバカしくて笑えるね。どうかしてんだろ、声優練習場とは違うんだよ。耳障りだ。
動画の音が小さいから音量あげる→時報 超大音量にて「ニ〜コニコどーが!!!」
下げようにも音量調整不可
ページもどすとまた動画の再生位置ももどる…(どこまで見たかまた探す手間がかかる
つまり勝手に適当につくった配慮皆無のCM流すからイヤならスピーカーの音を切れということですね^^ わかります
昼間とか19時程度ならいいが0時2時はマジ音量だけは配慮してください
ニコニコみてることくらい周辺住民に知られたって何の被害もないけど音量無視はユーザよりもユーザの周辺住民への迷惑になります
マジいい加減にしてください^^
時報やめよ
時報大好きスレの運営ヨイショカキコが露骨に自演くさい件
マジなら「ごめんね」だけどさ。なんつーかこー
やらせくさいんだよね。
時報に不快な素人声を使用する事で、相対的にCMの方を良く見せようとしてるのだろうか。
「なんとか動画」なんてはじめて知ったわ
これは応援したいな。
ニコニコの糞運営は自分の馬鹿さ加減を自覚しろ
とりあえず開発者ブログの最新が時報賛辞になってる間は運営を許さない。
時報ウザすぎる。
折角いい動画を見ていたのに、かなりいい場面(感動とか)で
切るのやめてくれよ。
あと、うるさい。
音量を下げてヘッドホンで作業用にしてたのに、
突然ピーとかなるのは心臓に悪い。
>>473
時報大好きスレは明らかに重複&板違いだよな
何かというと板違いだ重複だと騒ぎ立てる連中が
あのスレは不問としているのも
いかにも板全体が運営のヤラセバレバレで嫌な感じだ
今度上がってきたら俺達で適切な誘導をしてやろうぜ
>>475
なんとか動画以外にもいくつかある。
zoome:http://www.zoome.jp/
ニフニフ動画:http://nifnif.nifty.com/
ニコニコ以外を育てて、ニコニコのやりたい放題にお灸をすえよう。
金になるCMは運営上必要なら
(サーバー増強などで還元してくれるなら)
仕方がないかとあきらめもつくが
倫理普及とかならまだしも、くだらないバラエティ番組
流すとか、挙句の果てには運営の個人的な
誕生日祝いとか、嫌がらせ以外の何者でもない。
あれか?プレミアムなら時報流れないのか?
だから嫌がらせしてプレミアム移行を強制しようとしてるのか?
やることが屑だな
時報やめるまで金払わない
プレミアムになったら 過去ログ コメントカラー 市場
が追加されるだけでツマンネ
4/1のあれおちょくりすぎだろ
「時報やめます」 1日後19:00 「ニーコニコ動画」
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEヨEEEEEEEE
どっかのニュースで見たけど未だにニコニコは赤字なんだってな
ざまぁwwwwwwww
>>482
今年の8月までは赤字なのは去年の4月ごろから運営が発表してたことだろ
来年になってもまだ赤字なら、そのときはあらためてざまぁって言ってやれ
時報止めようぜ
ニフニフすげぇいいじゃん!
コメントに動作つけれるなんて最高じゃね?
みんなここに乗り換えようぜ。
こんなクソ動画サイトなんておさらばしようぜ!!
時報はうざいが、他のニフニフもなんとかも凄く使いづらい!
ようつべからニコニコに来た時には感じなかった不便さを一気に感じている・・・・。
ここに相当する要望板ってあったっけ?
現在の野郎バージョンの声での時報を何とかしてほしい。
時報の存在そのものにも不愉快さを感じるし。
無音で、なおかつ動画再生を止めない形でなら継続してもいいけど。
それと、オリジナルアニメ等の告知時に発する「ポッポッ ポッポッ」音。
あれはニュース速報や災害情報と同じ音なので、別の音に差し替えできないものか?
深夜にあんな音流されたらビビるぞ!
営利目的に目がくらんで、本来あるべき姿を忘れないように!
時報のでミクの手書きアニメやってたMADあったけど
あれ採用しろよ
あれなら見れる
皆が皆ミクが好きではないことを理解してほしい
時報ヤメレ
時報のせいであがったテンション萎えた。
何あの変なアニメ。ふざけんな。 さっさと時報やめろや。
どっかのニュースで見たけど未だにニコニコは赤字なんだってな
ざまぁwwwwwwww
時報のオプションは検討するとか前に言ってたけど、絶対やめるつもりないだろ
それならそう言えばいいのに、曖昧な言い方するから余計うぜえ
>>493
いつ言ってた?気になる。
ソース希望。
ニフニフすげぇいいじゃん!
コメントに動作つけれるなんて最高じゃね?
みんなここに乗り換えようぜ。
こんなクソ動画サイトなんておさらばしようぜ!!
また時報と共に流してた動画の音量が最大になった
なんで音量最大になるのよ
死ぬかとおもったよ?!
私の耳かえして
>>295
ニフニフも動画の下じゃなくて動画上にコメントにすればいいのに
そうすれば動画うpが充実してニコニコと張り合えるようになるかな
音女とかいうのの告知のときの音、何とかならないか?
ニュース速報の音と同じで、何かあったのかと思うんだけど。
紛らわしいよ。
俺は時報なんかブロックしてるから聞いてないけど
まだニュース速報音使ってるのか
これを強制的に流そうとするのは国民生活の安全を阻害するな
こういうことが続いて肝心のニュース速報が軽視される事態になったらどうするつもりなんだ
災害報道なんかが軽視されるようになったらへたすると人命に関わるぞ
ちょっと社会問題にしようか
俺はこういう問題を冗談では済ませたくない
夜中の2時に鳴らす意味がわかんねえし、音でけえし
不愉快なんだよ、糞運営
時報のせいであがったテンション萎えた。
何あの変なアニメ。ふざけんな。 さっさと時報やめろや。
なんだこのゲーム
ゲーム いい加減やめろよ糞運営
長い間 動画の観賞を邪魔されて不愉快なんだよ
ゲームクソウゼェ
ゲーム萎えた
動画をまったり見ていたら
ゲーム割り込み→F5→タイムアウトの黄金コンボ食らった…
こんな中途半端かつトラフィックがかかる時間に余計なことするな
ニコニコでここまで不愉快な思いをしたのは初めてだ
荒らし以上に運営にムカつくってどういうことだよ
いい加減にしろ糞運営!
こっちはゲームすら始まらなかったが・・・
あのゲーム不具合多すぎ いい加減にしろ
ゲームってなんだ?全く始まらなかったんだけど真面目に…
どのPCにも対応できないようなら最初からあんんあおやらないでほしい。
正直邪魔なだけ、折角楽しんでいたところなのに妨害されるのは不快で仕方が無い。
運営はラジオとか妨害されて一回はあの苛つきを学べ。
時報やめろ!!
変な寸劇もやめろ糞運営
時報やめてね
動画やコメントを楽しみにここに来ているので
余計なことはしないで
効果もわからんし
ほんと気持ち悪い時報だな、やめてくれ
動画をまったり見ていたら
ゲーム割り込み→F5→タイムアウトの黄金コンボ食らった…
こんな中途半端かつトラフィックがかかる時間に余計なことするな
ニコニコでここまで不愉快な思いをしたのは初めてだ
荒らし以上に運営にムカつくってどういうことだよ
いい加減にしろ糞運営!
なんで課金している会員にまで毎回時報流すんだよ。
広告費込みじゃないの?
広告じゃない公共コメント機構とやらはなんの必要があるんだ
誰も得しないと思うんだぜ
それともあれ声優学校の発表会かなwwwwwwww
時報要らんがな
ようやく我が家も腐れ時報ブロックに成功!
これで動画を寸断される事もいちいち更新ボタン押す必要もなく
快適無敵さ。
みんなも早くブロック機能を採用しようぜ!
それはそうと、いつまで時報とか市場のくだんねー広告とかやってんの?
クソ運営は救いがないね。だからいつまでたっても赤字なのさ。
ザマァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここと類似のコメント付き動画サイトが有料会員を募集し始めたようだが
あっちは反発もほとんど無く順調に有料会員が増えているようだ
おまけにそれに合わせて無料も含めたユーザーからの要望に対して
かなり具体的に応えてくれる予定があるようだ
こことはえらい違いだな
ユーザーを裏切り続ける当然の報いとして収益が上がらないのと
後発で規模が小さいから収益が上がらないのでは
同じ赤字でも質が違う
時報に広告を取ってくることが営業努力だと思いこんでいるニコニコに
今後の成長の可能性は有り得ない
時報ヤメロ
もうさ、アカウント削除しちゃえばいいじゃない
スッキリするよ
>>521で
結論が出たな
最近は他の動画サイトに入り浸ってるな
重いことと種類を除けば完全にニコニコより上だし
いつニコニコが潰れても痛くないやwww
>>519 が結論だな。
・ユーザー要望は受け入れない(むしろ逆)
・ユーザーへのお知らせは皆無
・この掲示板の存在を隠す(いい加減TOPにリンク貼れよ)
ユーザーをバカにしすぎのサービスはいつか廃れる運命にある。
有料サービスでユーザーの声を無視ってどういう神経してんだよ?
あ、もう下降線かw
アイマスやミクや東方だけじゃ真性ヲタしか集まらないしな。
>>524
いや真性ヲタじゃなくて、信者とキャラ厨だろ。
いい例がドナルドと東方。
しかもこの二つでのネタが多いからアンチと出会って荒れまくり。
そんな荒れるような動画も喧嘩両成敗のような処置で運営に何とかしてもらいたいと思うんだが。
あ、そんな高技術なこと、運営には出来ないかwwwwwwwwwww
作れる動画を片っ端から制限している時点で作者も別の動画サイト行ってるだろうし、
解除申請は権利者申請のが来たら消すようなもんだし。
大体此処最近連続して映画祭とかやってんじゃん。
自分らが楽しめる奴しか目がいかねーんだろ、こんな手抜き運営じゃ明日つぶれてもおかしくない。
広告じゃない公共コメント機構とやらはなんの必要があるんだ
誰も得しないと思うんだぜ
それともあれ声優学校の発表会かなwwwwwwww
悲しいかな、
安定期かと思ってたここがもうすでに衰退期に入ろうとしている
創成期⇒成長期⇒円熟期⇒硬直期⇒(いまここ)⇒衰退期⇒そして誰もいなくなった
今新しい動画共有サイトを作ればちょうどここが崩壊するころには人気が出るかもしれんな。
http://www.heartlogic.jp/archives/2007/01/post_68.html
というかもう見る専の連中は別として
うp主連中のニコニコ離れはかなり顕著になってるんだけどね
よその動画サイトに行くと
あ、ニコニコで何上げてた奴だってすぐ分かる連中が
うじゃうじゃいる
もう新しい動画共有サイトというより
「ニコニコに取って代われるくらいに成長してきているサイト」があるわけだ
よそはニコニコの運営のどこが悪いかをよく知ってるから
そりゃもうユーザーの希望に耳を傾けることに熱心だよ
どうユーザーと接していけば「ニコニコと違う」と言ってもらえるのかをよく知っている
もうニコニコは追い詰められているんだよ
おごる平家とニコニコは久しからずってところだな
おごる平家とニコニコは久しからず
これだけ反対意見が出てるのに23:00にも増やしたんですね^^
>>530 まじw? わろたw
俺はブロックしてるんで、ずぅーっとニコ割の暴力は受けてないが、
ますます酷そうねw
もう、単発的にニコ割をかますのではなく、常時小窓で流してりゃ
いいのにと思うのだが。え?音声はどうするのかって?それはわか
らんが、割り込んで視聴動画停止!、強制映像と強制音声の垂れ流し
って暴力以外の何物でもないよな。
それにもかかわらず犯るんなら、そんなに垂れ流したいコンテンツが
ありあまってるなら、常時垂れ流せばいいのに、と。
つまりニコ割はションベンみたいなものか
これからは時報とは言わず
運営の立ちションタイムとでも呼ぼう
恥ずかしいモン露出して変態だな奴らはwwww
時報止めてね!
>>530まじで?w
声だしてワロタwww
今更だが、もはや何を言っても無駄だろうw
大人しく別のサイト盛り上げたほうが面白い予感w
自分はブロックしているので何とも思わないが
時報云々で少しでも動画が荒れるのは厭です。
不快指数をなんとかしてください
なんかね、ただただ悲しい。
対応してくれない運営もさっさと見切りをつけるユーザーも。
トラフィック改善までの仕事は良かったんだよ。
その後のイベント展開がね、とにかく下手糞。
時報代替案考えてきたけどね。
こういう風にユーザーからいくつ代替案出されても
反応が無いようだとユーザーが失望して離れていくのも
仕方ないかなあと・・・もう一度言う、悲しい。
「ニコニコアイキャッチ」
動画再生開始から、30分ごとに挿入される。
時報と違って再生開始が基点となるため、挿入に対する対応が時報より簡単になる(対応が簡単と言うことは逆に活用することもまた簡単になる)。
アイキャッチは複数chの選択式で動画作者及び視聴者が長さと内容から自分の好みのchを選択できる。
「ローディング画面CM」
今はニコニコテレビ君がうごめいてるだけのしょうも無い動画だがここを放置しておくのはもったいない。
「緊急割り込みシステム」
本来「割り込み」は緊急時の臨時速報に用いられるものの筈だが、
現状のシステムでは緊急時使用も出来ず、ただ運営が強制的に
「自分たちが見せたい動画」を見せるだけのシステムに成り下がっている。
もっと緊急時にだけ割り込める、「割り込む意味のある」システムにしてほしい。
悲しいかな、
安定期かと思ってたここがもうすでに衰退期に入ろうとしている
創成期⇒成長期⇒円熟期⇒硬直期⇒(いまここ)⇒衰退期⇒そして誰もいなくなった
今新しい動画共有サイトを作ればちょうどここが崩壊するころには人気が出るかもしれんな。
http://www.heartlogic.jp/archives/2007/01/post_68.html
時報ヤメロ
>>536
そもそも動画サイトにおいては
わざわざその円滑な視聴を阻害するような仕組みそのものがおかしいんだ
したがってどのように形を変えようとも
動画の枠の中に余計な物が割り込んでくる案は全て否定されるべきだと思う
また「緊急時」とはいったいどういう状況を指すのか
まさか緊急災害時や警報発令時など
人命に関わるような事態を想定しているわけではあるまいな?
そういう信頼性が要求される速報は安易に民間会社が扱うべきではない
特にニワンゴという会社は
こともあろうに宣伝にニュース速報音に類似する音を挿入してしまうような
不見識きわまりない会社だ
そんなところが国民生活の安全に関わる情報を取り扱えるわけがない
お前らそんな長いレス書けるエネルギーがあるなら他に使おうぜw
>>539
運営はどうもニコニコを「動画サイト」と見なして無い面があるようなんだ・・・。
そもそもそんな事言ったら字幕だって「動画の枠の中に割り込んでくる余計な物」だと言えるし。
本来「動画サイト」ならようつべ以上の機能はいらないはずなんだよ。
ニコニコは「動画を視聴する場」ではなくて「動画で交流する場」
と見なされていて、動画に割り込むことは(動画の内容と沿うならば)良い事とされていると思う。
問題なのは運営が「独占的且つ強制的に」割り込みをかける事なんだと思うんだ。
「緊急時」については将来的にはそういう使い方してくれると
面白いとは思うけど、確かにまだ現実的じゃないと思う。
想定してたのはオンラインRPGみたいにメンテナンス等のシステム的な情報を流すイメージ。
今でもやってるのかもしれないけど、むしろ割り込みはそれぐらいだけ
に抑えてくれ、というのが言い分。
つまりニコ割はションベンみたいなものか
これからは時報とは言わず
運営の立ちションタイムとでも呼ぼう
恥ずかしいモン露出して変態だな奴らはwwww
小はそれはそれで使い道があるが
これは何の役にも立ってない。
しいて言えば、運営の憂さ晴らし(というか嫌がらせ)だろう
>>541
メンテ1時間前、30分前、15分前、直前の割り込み時報はいいかもしれんな。ネットゲームだなこれじゃ。
最近は早朝5時に気色悪いアニメを「強制的に」見せられるし、ニコ市のウザイ広告時報もだな…
>>542
小便と恥ずかしいモンに失礼じゃないか…。
自分はブロックしているので何とも思わないが
時報云々で少しでも動画が荒れるのは厭です。
不快指数をなんとかしてください
やーめーろー
>>541
いや、コメントは画面に入ってきてもいいんだ
邪魔なら消すという選択も与えられているわけだし
それは動画の視聴を妨げるものではない
>運営はどうもニコニコを「動画サイト」と見なして無い面があるようなんだ・・・。
には同意
ただ俺に言わせると「動画サイト」ではなく「単なる宣伝媒体」としか見ていない
っていう評価になる
動画サイトに多少の宣伝が入るのはかまわない
だが動画で人を集めておきながら動画の視聴を邪魔してまで広告を入れてくるのは悪質だ
時報に対するみんなの反応の根底にはそういう反発があると思うんだよ
メンテのお知らせなどを動画上で見せるのはいいことだと思う
ただしニコニコならニコニコらしく
そういうお知らせはコメントとして流せと提案したい
運営だけにしか使えない特別な色を用意して
他のコメントと識別しやすい状態で流す
コメントを非表示にしていてもそれだけは流す
そういうやり方にすればいいと思う
時報の音と声がまたでかいんですけど???????????
耳が痛いんですけど??????????????????・・・
ボリュームを最小にしてもキンキンするんですけど??????
痛いんですよ。ウザイとかじゃなくて痛いの。
人様の耳をなんだとおもってるの?
時報はうざいな
時報の後の荒らし止めろコメントもしなくていい
挑発してるようにしか見えないんだが?
言って聞くような奴なら最初からするわけない
面白い動画 だからコメント書いてみる?
時報が邪魔で面白い動画も見れないしコメも書けない。
いい加減くそ長い時報にキレそうになったのでカキコ。
時報なくせとまでは言わないがせめて短くしてくれ。
できれば30秒以内で。
時報は時をお知らせするものなんだから
広告やら宣伝やらをつけるのはやめてほしい。
あと、時間設定ができるようにしてほしいな。
時報のせいでいい動画がいい動画じゃなくなる
>>547
時報米!そういう考えもあったのか!!
目からウロコ落ちた。
でも、それってログに残っちゃうよね・・・。
今より酷いことになるような気がしなくも無い。
まあやりようだろうけど・・・。
とにかく企画が下手糞なんだよね。
時報が初期好評だったのも、本来希少な物である「臨時ニュース」
を真似る事で「事件に立ち会っている」擬似感覚を呼び起こしてたのが理由なのに
習慣化してしまったら只の邪魔者でしかないことを運営は理解してなかった。
ニコ割ゲームにしても普通にゲーム動画ジャンルを作ってそこで
モバゲーもどきやればいいのに、変に全員参加イベントにするから嫌われる。
ドラマだってわざわざ割り込まないで他の公式動画と一緒に流してりゃ文句なんか出ないんだよ。
その公式動画にしても大層ダメな企画だらけだし・・・。
ここはいっそテレビの下請で喘いでるプロの製作会社を引き抜くとかして
真面目に企画を一から練り直さなきゃダメだと思う。
お話にもならんわ。
これだけ時報を反対する意見が出てるのに、一向に是正する気もない運営はカス確定。
ひろゆきとか、世間知らずの甘ちゃんが仕切ってるようなサイトだし
たかが知れてる。
厨とヲタだけの巣窟となって終焉の時を迎えるのが目に見えるようだ。
>>547
どちらかと言うと運営はニコニコを「宣伝媒体」として見なければ
いけない立場のはずだったんだけど・・・。
なんか「宣伝媒体」とすら真面目に見てない感じがするんだよね。
http://www.spike.com/video/robot-man-conducts/2981510
海外の動画サイトのだけどさ。2回に1回ほど動画の再生前にCMが入ってる。
クオリティがテレビCMそのまま持ってきたかのような桁違い。
こういう形のCMを作らなくちゃいけないんだよ本当は。
CMだって優秀なものはCMそれだけで愛される。
「ねるねるねるね」とか「この木何の木」とか「違いの分かる男」とか。
そういうCMだったならば、たとえ割り込みであっても
今ほど叩かれたりしなかったと思うんだ。
ニコニコが割り込みで流したCMの中にひとつでも
テレビCMのクオリティを越えたものがあったか?
瀕死のテレビ業界のクオリティさえ越えられない有様で未来なんか
あるのかよ、と運営には言いたいね。
そもそも動画サイトに動画(音声)CMは合わないって
まろゆき自身が本にも書いてたんだけどな
時報やめてね。
みうらじゅんが午前2時の時報で流れてすんごい腹が立ちました。
私はみうらじゅんが大嫌いなんです。なぜみうらじゅんの時にだけニコニコ映画祭の審査員をするということをわざわざ報告するんですか?しかも時報で。
そりゃみうらじゅんのサブカル的な雰囲気はニコニコのユーザにはウケるでしょうが、
嫌いな人にとってみたらもの す ん ご い 不愉快です。
運営の自作自演ぶりがみえみえで、すんごい腹が立ちました。
しかも時報のせいで見てた動画固まった。
タレントがいない(関わっていない)のがテレビと違いニコニコ動画のいいところだったんではないでしょうか。
みうらも時報でわざわざでてこなかったらこんなに腹が立ちませんでした。
こーゆー不愉快なことするならもう時報やめてください。
時報 き え ろ
運営側もうざいと分かっててやってるからなー
プレミアム全員辞めるとかしないと止めないつもりだろうな
いい加減くそ長い時報にキレそうになったのでカキコ。
時報なくせとまでは言わないがせめて短くしてくれ。
できれば30秒以内で。
俺はプレミアム会員だが、長期会員になったことを後悔してるよ。
でもそれも今月でようやく切れる。
レイプ行為同然のニコ割に激しく反対。プレミアム更新は断固拒否。
つオペラ ニコニコwikiで簡単に回避できる
ユーザーを馬鹿にして楽しんでいるようなところには
金を落としません。
連投排除の制限厳しくしたんか?
>>199の続き
例えばね、野球とかサッカーのライブ中継でもいいのよ。
ネットで流す放映権?をニコニコが取ってさ、ここで流す。
放映時間とかあらかじめ告知しといて、米交わしながらみんなで
スポーツ観戦する。600万人、会員がいるんだろ?TVで流してるCMを
そのまま流せば、主催者側スポンサーも満足できるし、
ニコニコオリジナルのCMだってそこに割り込ませる余地もできなくは
ないだろうし。
ネット上で、米を交わしながら、視聴できるってことが、最大な特徴
なわけだからニコニコには。その特徴の活かし方を考えて欲しい。
コンテンツを自ら提供することを考えるべきじゃないか?
アップ主が提供したコンテンツを再生してるユーザーにニコ割かますの
は工夫のなさ過ぎる愚策だってことにいい加減、気づいて欲しいな。
>>564
同意
ニコ割りはニコニコが提供するコンテンツだけに限るべきだ
それなら何をしようがコンテンツ提供者の自由なんだから好きにやればいい
しかしユーザーうpのコンテンツには絶対に割り込むな
>>562の「レイプ行為同然のニコ割」は実に実態をよく表した名言だ
これからは時報ではなく「動画レイプ」
運営ではなく「動画レイパー」と呼ぶことにするよ
運営長はレイパー主犯
それにふさわしいレイプ現場での誕生呪いは記憶に新しい
「なんとか動画」が今の糞重いのを改善したら、ニコニコなんか見なくなるなw
画質はあっちのが上、運営もニコニコみたいな屑じゃない。最高じゃんw
正直今のニコニコはいつ潰れてもかまわん。
見たい動画は何回やっても見れないのに
どんどん手が込んでいく時報を見るのは噴飯もの
ニコニコが潰れていいのには同意だ
なんとかゲームとかまじいらないから。
時報が始まったら、いつもリロードして回避するようにしてる。
面倒だが、見たくないものは見たくないんからしょうがない。
最低限ON・OFFは付けてくれ。
演技が下手なのが毎回萎える。
>>554
メンテナンスのお知らせだけ管理者コメントよろしく
公式インフォ(名前は何でも良いけど)みたいに別枠で設けるとかは?
…ってこんな事書くと今のクソ運営はどさくさに紛れて訳解らん広告
コメントばっかり流しそうで本末転倒だな。
ホント笑えない悪夢だよ。
チラ裏になるけど別アカの一般会員で動画にアクセスすると
露骨にタイムアウトばっかりするから、メインアカのプレミアムが
切るに切れない非常に困った状況。
ただ、現状見てるのがあかね色と極々一部の動画だけなんだけどね…。
一般会員からプレミアムへ移行させたいのは解るがいくら何でも
あのタイムアウト地獄は酷すぎる。
とりあえず、動画レイプ(丈夫にあった書き込みに倣ってみた)
自体はシャットアウトしてるから文句ないけど、シャレにならないよ。
572の訂正。
×丈夫→○上部。
…何かATOK2008になってから妙に使いづらくなった。
タイムアウトが嫌なら「なんとか動画」の「つゆだく会員」になればいい
重いと評判のサイトだったがさすがに有料は
ここみたいに儲け優先で無制限に人を集めるようなことをせず
鯖あたりの人数を限ることで快適に使えるようにという方針らしいから快適だ
最近は動画の数も増えてきて結構楽しめるようになってきた
俺はもうニコニコのブームは去ったと思ってる
これからは他のサイトが中心になっていく時代だよ
収益だってユーザーそっちのけでスポンサー集めにばかり走り回る仕事しかしないサイトより
ユーザーに愛されることで自然に利益が向上していくサイトのほうが儲かる時代になるはずだ
みんなで別サイトを応援して
時報なんかで悪どく稼ぎを目論まなくても
十分儲かるサイトが作れるんだってことを
ここの糞運営どもに見せてやろうぜ
時報やめい
プレミアムに入ってるのに時報強制とは何だ。
ふざけるな。
開発者ブログ久々に読んだけど・・・何?内輪のために専用の誕生日時報とかもうね・・・
そんなにオナニーしたいならPCの電源切ってやれと言いたい。
あと煽り用語をNGワードにするとか姑息な真似してんじゃねーよw
>ID:9rEMVtDB
いいこと言うなあ
運営はこういう意見に真摯に耳を傾ければいいのに
>>578
安価は米番号に付けるべし
元のは直後の米だったから分かりやすかったけど
ただコピペしただけだとイミフだぞ
>>199
吹いたw
そんな古いレスのID示されても・・・
内容はいいんだけどね
2レスに渡ってんだから別にIDでもよくね?
余計なことも書いてないし
>>554
メンテナンスのお知らせだけ管理者コメントよろしく
公式インフォ(名前は何でも良いけど)みたいに別枠で設けるとかは?
…ってこんな事書くと今のクソ運営はどさくさに紛れて訳解らん広告
コメントばっかり流しそうで本末転倒だな。
ホント笑えない悪夢だよ。
チラ裏になるけど別アカの一般会員で動画にアクセスすると
露骨にタイムアウトばっかりするから、メインアカのプレミアムが
切るに切れない非常に困った状況。
ただ、現状見てるのがあかね色と極々一部の動画だけなんだけどね…。
一般会員からプレミアムへ移行させたいのは解るがいくら何でも
あのタイムアウト地獄は酷すぎる。
とりあえず、動画レイプ(丈夫にあった書き込みに倣ってみた)
自体はシャットアウトしてるから文句ないけど、シャレにならないよ。
>>574 プレミアムならタイムアウトは結構防がれてるんじゃないか?
言いたい事は解らなくもないが、ただのニコアンチにしか見えないぞ。
タイムアウトが嫌なら「なんとか動画」の「つゆだく会員」になればいい
重いと評判のサイトだったがさすがに有料は
ここみたいに儲け優先で無制限に人を集めるようなことをせず
鯖あたりの人数を限ることで快適に使えるようにという方針らしいから快適だ
最近は動画の数も増えてきて結構楽しめるようになってきた
俺はもうニコニコのブームは去ったと思ってる
これからは他のサイトが中心になっていく時代だよ
収益だってユーザーそっちのけでスポンサー集めにばかり走り回る仕事しかしないサイトより
ユーザーに愛されることで自然に利益が向上していくサイトのほうが儲かる時代になるはずだ
みんなで別サイトを応援して
時報なんかで悪どく稼ぎを目論まなくても
十分儲かるサイトが作れるんだってことを
ここの糞運営どもに見せてやろうぜ
たまには声の人をかえたらどうなんだ?
いまいきなり信号音で心臓とまるかとおもった
やさしい音ぐらい選べないの?
>>581
2レスに渡ってるならその2レスに安価を付ければいい
IDでは飛ばないのだから探すのが面倒
まさか誰もが専ブラ使ってると思い込んでる?
ふと思ったんだけど、なんでここコピペが横行してるの?
10レスも行くか行かないかのうちに同じ内容で書き直されてるんだけど・・・。
>>588
荒らしが横行しているってことだよ
人に迷惑を掛けて不快な思いをさせて楽しむのが荒らし
ユーザーに迷惑を掛けて不快な思いをさせてそれを面白がっているような運営とよく波長が合うんだろう
>>583
アンチの何が悪いと言いたいな
ことニコニコに対してだけは
毎日毎日こうも継続的に時報という名の嫌がらせを続けていれば
アンチは続々登場して当然だ
文句があるなら嫌がらせの被害者には言わず
加害者である運営に対して言うべきだろう
「もうこれ以上人の嫌がることはやめてくれ」と
それで聞く耳を持たなければニコニコは他のサイトに負ける
ただそれだけのことだ
自分で破滅の道を選ぼうとする運営を擁護してやる必要など全く無い
その荒らしが横行しているために俺達もそいつと同類扱いされているのだろうか?
もはや要望以前の問題だ。
>>554
メンテナンスのお知らせだけ管理者コメントよろしく
公式インフォ(名前は何でも良いけど)みたいに別枠で設けるとかは?
…ってこんな事書くと今のクソ運営はどさくさに紛れて訳解らん広告
コメントばっかり流しそうで本末転倒だな。
ホント笑えない悪夢だよ。
チラ裏になるけど別アカの一般会員で動画にアクセスすると
露骨にタイムアウトばっかりするから、メインアカのプレミアムが
切るに切れない非常に困った状況。
ただ、現状見てるのがあかね色と極々一部の動画だけなんだけどね…。
一般会員からプレミアムへ移行させたいのは解るがいくら何でも
あのタイムアウト地獄は酷すぎる。
とりあえず、動画レイプ(丈夫にあった書き込みに倣ってみた)
自体はシャットアウトしてるから文句ないけど、シャレにならないよ。
とにかくパート10もできたので
何か納得する説明を求める。
撤廃とはいわなくても改善されれば動画があれなくなると思う。
私はブロックしますがw
でも最近時報関連のコメを見なくなった気がする
いい加減学んだか対策してる奴が増えたかな?
「時報」自体にはコメント付けれないと言うのはフェアじゃないよね。
時報を保存して上げてくれるUP主がいて辛うじてコメントできる状態になってるものもある、と言う状態。
時報荒れが少なくなったのもその場で文句を言っても居場所を汚すだけだと気づいたからだと思う。
運営て、ほんとにズルイ位置にいるよね。
ただですらウザイ時報に俺の嫌いな平野出すなよ
>>594
もはや何を言おうが時報が(運営の中では)定着してるからみんな諦めたんじゃないか
荒らし時報に反応して動画と無関係なコメして自分も荒らしになったら
二重にむなしいからだろ
荒らし運営に比べてユーザーはみんな見識があるよ
>>588
荒らしが横行しているってことだよ
人に迷惑を掛けて不快な思いをさせて楽しむのが荒らし
ユーザーに迷惑を掛けて不快な思いをさせてそれを面白がっているような運営とよく波長が合うんだろう
おい運営
今さら荒らして掲示板を見ない理由作りをしても無駄だからやめとけよw
動画に関係ないコメントを書かすような時報は絶対やめてくれ!
なにやっても邪魔だよ。
ただでさえ、「時報うぜぇ」コメントで動画が汚れてるのに。
ま、簡単にブロック出来るのはありがたいけど。
>>554
メンテナンスのお知らせだけ管理者コメントよろしく
公式インフォ(名前は何でも良いけど)みたいに別枠で設けるとかは?
…ってこんな事書くと今のクソ運営はどさくさに紛れて訳解らん広告
コメントばっかり流しそうで本末転倒だな。
ホント笑えない悪夢だよ。
チラ裏になるけど別アカの一般会員で動画にアクセスすると
露骨にタイムアウトばっかりするから、メインアカのプレミアムが
切るに切れない非常に困った状況。
ただ、現状見てるのがあかね色と極々一部の動画だけなんだけどね…。
一般会員からプレミアムへ移行させたいのは解るがいくら何でも
あのタイムアウト地獄は酷すぎる。
とりあえず、動画レイプ(丈夫にあった書き込みに倣ってみた)
自体はシャットアウトしてるから文句ないけど、シャレにならないよ。
声きもすぎ、引いたわ
お願いですから、みうらじゅん氏の時報を止めて下さい。
ほんとうにむかつきます。
運営はアナウンスというものをナメテルとしか言いようがありません。
プレミア会員に時報聞かさないで!!!!
もう運営も完全にスルーしてるみたいだな
なんらかの行動を起こしたほうがいいな・・・
よそのサイトを伸ばしていくのが一番
ニコニコ動画以外知らないっていう人も
これを機会に他のサイトに目を向けてみるといいと思うよ
そうやってブームが他に移ったと実感した時に
やっとここの運営の目が覚めることになると思うよ
他の動画サイトをまとめた動画作ってうpしてみるのもいいかもな
即削除されそうだが
>>609
具体的な形が想像できないので自分は出来ないが面白そうなのでぜひやってくれ。
ムカつくな。レイプ犯め。
>>ttp://blog.nicovideo.jp/nicolumn/2008/05/001223.html
なお、ニコニコ要望掲示板に書き込みを頂いたご要望もきちんとチェックしています!!
運営への報告も逐一行っていますので、引き続きご意見宜しくお願いします。
>>611
>なお、ニコニコ要望掲示板に書き込みを頂いたご要望もきちんとチェックしています!!
>運営への報告も逐一行っていますので、引き続きご意見宜しくお願いします。
運営への報告も逐一行っています
運 営 へ の 報 告
運営見て無いじゃん。詐欺じゃね?
こんな時間にも時報流すのかよゴミ運営
運営に不幸が起こらんことを神に祈ります
声きもすぎ、引いたわ
もう時報については諦めたけど、流すCMの内容くらい考えろよ。
何がセーラー服オヤジだよふざけんなよ気持ち悪いんだよ。
猥褻物陳列じゃねーか見てた動画の内容消し飛んだよ精神的な意味で。
グロ画像マジ自重しろ運営頼むからお願いしますお願いしますマジでいやマジで。
ニコニコ 時報でググれば時報ブロック方法がのってるね
こんなのに長文はいらない。
時報、誰も見てません。
運営の方は意地になってないでやめて。迷惑だから。
よそのサイトを伸ばしていくのが一番
ニコニコ動画以外知らないっていう人も
これを機会に他のサイトに目を向けてみるといいと思うよ
そうやってブームが他に移ったと実感した時に
やっとここの運営の目が覚めることになると思うよ
F5押せば回避できるらしいな。
したことないけど。
まぁ時報で広告タレ流してるような糞商品なんざ、買う以前にクリックすらしないけどな
運営の中のチンカスが朝鮮人に刺されて死にますように(-人-)
糞運営には何を言っても無駄のようなので
時報のスポンサーに「御社の広告がこんな不快な流され方をしています」と
苦情を伝えていく努力が必要かもな
流し方は動画レイプ
内容は精神的ブラクラ
いくら何でも悪質すぐる
せめてどちらか一方でも改善しろよ
2ヶ月ぶりにニコニコきたら5時に時報来てびびったわ
ってかいつから時報はアニメになったんだ?
あれは長すぎだろ
うっざい時報のおかげで
時報以外での広告にもクリックしないようになりました
アマゾンからもここにお金が入らないようにしています。
>>625 俺もやってるw
実際に買うときは、URLのnicovideojp以降を削除してリロードしてるぜ。
動画レイプ反対
時報があると一斉にユーザーがF5押すから次の動画からめっちゃ重たくなる。時報なければもっと快適なのにね。
ニコ動ユーザーの意見・・・
(´・ω)<時報は低スペPC殺し
(´・ω)<対処してよ・・・
(メ゜Д)<サッサとしやがれゴルァ!
(`・w)<動画レイプ反対!
よそのサイトを伸ばしていくのが一番
ニコニコ動画以外知らないっていう人も
これを機会に他のサイトに目を向けてみるといいと思うよ
そうやってブームが他に移ったと実感した時に
やっとここの運営の目が覚めることになると思うよ
是だけ寺宝に文句ある奴ばっかりなのに運営は何もしねぇのかよ
こんな事しても何のメリットもねぇよ、反対に人が消えるばかりだ
ええかげん寺宝消せや
ニコニコにユーザーの意見を聞かせるためには、要望板にカキコすることではなく
競合他社を応援することだとの見解もある。
そこで、ニコ動に似たサービスを提供している企業を、直近の決算短信などから
垣間見てみた。
ニコニコ動画
提供:株式会社ニワンゴ(親会社は株式会社ニワンゴ)
株式会社ドワンゴ連結業績
資本金100億円、総資産248億円
売上高124億円、営業利益32億円
(ニコ動の売上高はおおよそ1.5億円程度)
ニフニフ動画
提供:ニフティ株式会社(親会社は富士通株式会社)
ニフティ(株)連結業績
資本金37億円、総資産430億円
売上高926億円、営業利益20億円
ZOOME
提供:株式会社アッカ・ネットワークス
(株)アッカ・ネットワークス連結業績
資本金129億円、総資産291億円
売上高350億円、営業利益19億円
尚、ZOOME事業を新設分割し、ZOOME株式会社を6月に設立予定。
なんとか動画
提供:有限会社アールエスエヌ
資本金600万円、従業員7名
まぁ、規模だけで語ってもしょうがないのだが、ニコニコユーザー600万人とか
言われる受け皿になれそうなのはZOOMEかニフニフかな?
特にZOOMEは、ZOOME用に新会社を設立する気合の入れようだから、
期待も膨らむ。
まとめると、チャレンジャーZOOME、フォロワーニフニフ、ニッチャーなんとか動画かなw?
動画レイプ反対!
糞運営には何を言っても無駄のようなので
時報のスポンサーに「御社の広告がこんな不快な流され方をしています」と
苦情を伝えていく努力が必要かもな
折角の時報アニメ、コメントされないのは虚しくないのかな運営。
アニメは普通に投稿して、コメント出来るようにすればいいのに。
わざわざ強制で見せるもんだからコメントがもらえないんだぞ。
>>630 間違えた。
誤)(親会社は株式会社ニワンゴ)
正)(親会社は株式会社ドワンゴ)
ついでなんで出典元を張っておく。
ドワンゴ:ttp://info.dwango.co.jp/ir/accounts.html
ニフティ:ttp://www.nifty.co.jp/ir/library/report/index.htm
アッカ:ttp://www.acca.ne.jp/ir/index.html
アールエスエヌ:ttp://rsn.ne.jp/company.php
うっざい時報のおかげで
時報以外での広告にもクリックしないようになりました
時報止めて
な に が ホ メ ド ラ イ ブ だ よ
ニコニコ時報死ねばいいのに
折角のシリアスな雰囲気が阿呆な時報でパーだ。
どうしてくれる(´・ω・)
俺は東京スマートドライバーの運動にずっと賛同してきた
こんなことで反感を買われてはたまらない
頼むからホメドライブなどの呼びかけを悪く思わないでくれ
心 底 糞 広 告 が 憎 た ら し く な っ て き た
時 報 も ろ と も ニ コ ニ コ 動 画 を
潰 し た く な っ て き た !!
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%80%80%E6%99%82%E5%A0%B1&lr=
時報とは本来、コメントされることを目的として作ってるコンテンツではないわけだな。
なら、それこそ余分な情報イラネエよ。ツッコミ所満載の
ドラマとかアニメとかまじイラネエ、CMなんぞもってのほか。
CM入れたきゃローディング画面に差し入れるとか、
再生後30分間隔でアイキャッチ入れるシステムにしたりして
擬似同期性を壊さない形で入れろよ。
んで、時報は時報として活用できる面も無きにしも非ずだとは思うので
許せる時間帯を考えてみた。
12時:「昼飯食べるよ!」時報。
19時:「エコノミーモード開始」時報、当然プレミアムでは鳴らない。
21時:「消防厨房はもうねなさーい」陛下時報。
24時:「日付が変わりました」時報。
2時:「エコノミーモード終了」時報。プレミアムは無し。
5時:「完徹?早朝出勤?いずれにせよご苦労様」時報。
これぐらいか?
こんな感じに「生活密着型のメッセージ」を入れるようにすると必要性と言うか
納得が得られやすいような気がする。
自分だけか?
大きなお世話です(^ω^;)
ニワンゴによるニコ割を使った視聴者レイプに反対する。
自分は、割り込み行為自体が譲歩の余地なく不快。
だから、1回の割り込み時間を減らすとか、割り込みコンテンツの質を
上げるとか等は、なんの緩和策にもならない。
広告収入手段としては、割り込み=レイプでなくても、動画再生時に
最初に必ず流れるようにするとか、方法など他にいくらでもありそう
なのに、あえてレイプ方式に拘るニワンゴに憤りを感じる。
だから、ニワンゴを応援する気には全くならない。
よってプレミアも、アマゾン等のアフィリエイトも、カットすることに
した。
ま、オミトロンで護身してるんだが、レイプ魔が徘徊してると思うと、
気分が悪いw
アマゾンからもここにお金が入らないようにしています。
時刻を知らせる時報はいいが動画の画面でやる必要はないよな
ただでさえよその動画サイトに比べて余計な広告枠が上についているんだから
そっちでやれば十分だよ
音も何も鳴らさずただ静かにやっていればいい
動画画面レイプだけは絶対にやめろ
こういうやり方は動画サイトにおける自己否定だ
それともサイト名をCMサイトとでも変えるかよ?
時報止めて
時報うるせぇ
今時報あったんだけど何のバグだよ?聞いてねよ。
時報のボリューム強制変更やめて・・
耳が壊れるかと思った
俺は東京スマートドライバーの運動にずっと賛同してきた
こんなことで反感を買われてはたまらない
頼むからホメドライブなどの呼びかけを悪く思わないでくれ
心 底 糞 広 告 が 憎 た ら し く な っ て き た
時 報 も ろ と も ニ コ ニ コ 動 画 を
潰 し た く な っ て き た !!
もう、止めろとは言わない
ただ、発案した人と、担当してる人の名前を公表しろ
トップページにあるニコニコ掲載記事紹介で「ニコニコ動画で、出口が見つかった(ITmedia)」って
のを読んだ。いい話ですねぇ、実に。
で、さっそく作品(sm1392577)を観てみた。この人の世界観なんだろな、ユニークです。
観ていると、現実の世界からどんどん離れ、この作品の世界にのめりこんでいきます。
和める作品でした。若干、心が洗われたような気がしましたww
さて、こんな作品を見ている最中に、ニコ割が暴力的に割り込んできたとしたら・・・
台無しですね、まったく。
>>650 発案したのは、名誉毀損等で負けまくって損害賠償を払うよう
命じられているにも拘らず、死刑にでもならない限り絶対払わんと
にやついている例の西村某でないの?
>>651
まあ発案者が誰にせよ
極めてワガママで他人の意見に耳を貸そうとしない
精神的な未熟者であることだけは間違いないだろうな
これだけユーザーから批判が出ているんだ
社内からだって見直しの意見が出ないはずはない
しかしそれにすら耳を貸そうとしない誰かさんが
王様のように君臨しているサイト
それがニコニコ動画ってやつだ
こんなサイト潰してみんなでよそに移ろうじゃないか
俺達はここに集っている仲間達がいてくれれば場所はどこだっていいんだからさ
アマゾンからもここにお金が入らないようにしています。
>>650
担当というか運営長はこの人らしい。
中野 真(運営長)
ニコニコニュース2008年1月時点より
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/01/
発案のソースはどっかで見かけたような気がする。
見つかって気が向いたらアップする。
なんだよ
中野ってドワンゴの人間じゃん
株式会社ニワンゴとか言いながら実態は全部親会社が仕切っているわけか
これじゃニワンゴに何を言っても届くはずがないな
「業界人」気取りのドワンゴ社員はユーザーなんかバカにしきってるし処置無しだ
感謝
ドワンゴが直接やってるなら、確かにユーザーを馬鹿にしてる感じがします。
ユーザーの要望を無視してダメになった例を体験したことがあるので
>>641
要望に対して大きなお世話って、それってこの板の意味無くね?
こんな糞時報のせいでPCがポンコツになってしまった。
おかげでヤフオクの1分前狙いができなくなった。
運営うざい!おい買おうとしたものをスペック下げて
遅らせてんじゃねぇええええよ! 消えうせろ!
運営なんて必要ない! こんなくだらんクズ以下の時報流すとか最低!
買おうとした3日間返せポンコツ運営!さっさと時報やめろ!
イミフ
>>658
お前かわいそうだな
いい加減運営死ね
キチガイ同然の低脳どもが
あんなネット知らずのド素人が運営長とは
俺達も舐められたもんだな
やめて
>>650
担当というか運営長はこの人らしい。
中野 真(運営長)
ニコニコニュース2008年1月時点より
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/01/
発案のソースはどっかで見かけたような気がする。
見つかって気が向いたらアップする。
2時の時報は、寝ているので
かんべんして下さい。
ユーザーの意見をちょっとはきいてくれ
いくつ要望があったと思ってんだ
きっと運営はいじめが大好きなんだ
だからああいう時報やめますとかの嘘とかユーザーいじめをするんだよ
キット(\2525)
本人には罪が無いのはわかっているが
時報のおじさんのだみ声を毎度毎度聞かされるのが不愉快です
>>667
いじめっていうかからかってるだけだろ
時報きたらF5押す動作を体が覚えちまったよ
音でけーよヴォケ
死ねよカス運営。
なんだよあのクソアニメ、目障り極まりないんだが。
いちいち動画止めてまで嫌がらせする意味がわからん。
お前らみたいなクソどもと同じ人間であることが恥ずかしくなってきた。
>>667>>669
ギョーカイ人てやつは自分が王様でないと気が済まない人種が多いんだよ
自分のワガママに人を従わせることで快感を得る連中
なんか思い当たるだろそういう奴ら
ここの運営長はネット界とも一般社会ともかけ離れた
そういう世界の人間だそうだ
>>650
担当というか運営長はこの人らしい。
中野 真(運営長)
ニコニコニュース2008年1月時点より
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/01/
発案のソースはどっかで見かけたような気がする。
見つかって気が向いたらアップする。
最近時報が本気でうざいと思い、ネットで検索してOperaを導入した。
最高です。静かなニコニコ動画おかえりなさい。
時報撃滅大作戦とググってください。
ツールで時報消せます。
すぐに効果が出るのはこれしかありません。
みうらじゅんの「にーっこにこ動画」のところだけ昔のジャイアンの声に聞こえる
なんにせよ素人が気合い入れた声みたいでキモい
たった今、俺もOperaとやらを導入してみた。
今日の時報の時間が楽しみだぜ。
時報きたらF5押す動作を体が覚えちまったよ
時報の時間は一瞬やたら重くなるからな。
どんだけ多数の人間が瞬時にF5押してるか想像つくというものだ。
死ねよカス運営。
なんだよあのクソアニメ、目障り極まりないんだが。
いちいち動画止めてまで嫌がらせする意味がわからん。
お前らみたいなクソどもと同じ人間であることが恥ずかしくなってきた。
ここまでクレームが来てるのに一切スルーする神経が分からん。
(4月1日には挑発と受け取れることをしてるからスルーでもないのだがw)
どうしても必要なことなら説明をすると思うんだがねえ
時報やめろ
>>651
まあ発案者が誰にせよ
極めてワガママで他人の意見に耳を貸そうとしない
精神的な未熟者であることだけは間違いないだろうな
これだけユーザーから批判が出ているんだ
社内からだって見直しの意見が出ないはずはない
しかしそれにすら耳を貸そうとしない誰かさんが
王様のように君臨しているサイト
それがニコニコ動画ってやつだ
こんなサイト潰してみんなでよそに移ろうじゃないか
俺達はここに集っている仲間達がいてくれれば場所はどこだっていいんだからさ
685が痛すぎワロタ
>>685
http://www.zoome.jp/
ZOOME行こうぜ こっちのほうが絶対いい
>>686 は神サイトを知らないかわいそうな子
まー時報はいらんな
IE7proで回避してみた者ですが、もう最高ですね。
やはり時報はただストレスを与えるだけの最悪な存在だってことがよく分かりました。
そういえば、
ダウンロードの際にへんなの(ダウンロードマネージャー?)が出るようになったので、
そのプログラムを削除していつも通りにしました。
教えてくれた方、本当にありがとう。
時報、それってなんのため?
せっかく音楽聴いてたのに・・・雰囲気ぶちこわしだ
癪だから風刺してみるテスト
時報とかやり始めたときから叩かれ続けてるのによくやめないな。
大体30秒近くずれていて何が時報だよ。
しかも延々とわけわからん音声流して、エロサイトのポップアップ広告
ぐらいうざいって自覚はある?
自分らの自己満足と自己主張のために投稿された動画に割り込むとか非常識過ぎない?
「時報www」とか言って喜んでる奴なんてガキだけだよ?そいつらに尻尾ふってんの??金がないならこれ以上会員増やすなよ。
γ時代の10万人限定だった頃の方が今よりずっと質が高かったよ?
まあ、どうせ運営はここ見てないだろうけどな。
とか愚痴ってみるテスト
早くみんな>>1の「大作戦」を行動してくださいね・・・
運営は何をしてても別にいいですから
文句なんて一切ありませんね、そもそも時報がないんですから
ブロックしてるが、時報関連でイラつくコメをたまに見かけるので
面白くない。
動画によっては数か月残るものもあるし
つーかこれだけ文句が出てるのにまともな広告として使えるわけがない
時報?そもそも必要無い。任意でつけれるのなら便利かもしれないが
荒らし対策?検索妨害と荒らしてるやつをIPレベルで規制してくれ
時報やめろ
時報ってまだやってたのか。
URLブロックしているから気が付かなかった。
時報止めて
締め切りと0:00のお知らせはまだ許せるがその後のあれなんだよ
何が「荒らし、それって何のため?」だ
ふざけんのも大概にしろ!
みうらじゅんの時報 過去最高にうぜぇな
時報やめろって言ってる奴いい加減wiki見るなりしてブロックしろよw
時報やめろ
時報とかやり始めたときから叩かれ続けてるのによくやめないな。
大体30秒近くずれていて何が時報だよ。
しかも延々とわけわからん音声流して、エロサイトのポップアップ広告
ぐらいうざいって自覚はある?
自分らの自己満足と自己主張のために投稿された動画に割り込むとか非常識過ぎない?
「時報www」とか言って喜んでる奴なんてガキだけだよ?そいつらに尻尾ふってんの??金がないならこれ以上会員増やすなよ。
γ時代の10万人限定だった頃の方が今よりずっと質が高かったよ?
まあ、どうせ運営はここ見てないだろうけどな。
とか愚痴ってみるテスト
なにこの時報・・・気持ち悪い・・・
時報するなら音声を最低レベルにしてやってくれ
みうらじゅんとかいう変なおっさんのキモ声なんか聞きたくない
プレミアム会員にまで時報強制って何だよ。
金払ってやってんだろが。
法律詳しい奴いないかな。
削除動画の不協和音(変な笛の音)といい
削除動画の鼻の詰まった下手なアナウンスといい
耳レイプな「みうらじゅん」なるおっさんの声といい
センスないな ( ´_ゝ`)プッ ばかじゃねぇの?
ここの運営はギョーカイ人らしいから
そういうのが奇抜で新しいとか思いこんでるんだろうな
使えねぇやつ
純粋なみうらじゅんファンとしては、せめて仕事選んで欲しかった。
変なおっさんとか言わないでくれよ。
これでも普段は快活な好々爺なんだど
俺もみうらじゅんは好きだよ
それだけにほんと仕事は選んで欲しかった
本人はおそらくこんなユーザーの神経を逆撫でするような形で使われるなんて夢にも思わず
頼まれるままに収録したんだと思う
今でもあんなひどい使われ方をしているなんて知らないんじゃないのかな
いくらプロダクション通して契約した仕事とはいえ
出演者を貶める使い方は糞運営の背信行為だよ
ギョーカイ人としてやってはならないことをしてしまったって感じだな
>>699
このスレは時報を見たくない人間のスレではない
時報・ニコ割というシステムがサイトの質に及ぼす害を危惧する者のスレだ
顔を洗って出直してこい
時報とかやり始めたときから叩かれ続けてるのによくやめないな。
大体30秒近くずれていて何が時報だよ。
しかも延々とわけわからん音声流して、エロサイトのポップアップ広告
ぐらいうざいって自覚はある?
自分らの自己満足と自己主張のために投稿された動画に割り込むとか非常識過ぎない?
「時報www」とか言って喜んでる奴なんてガキだけだよ?そいつらに尻尾ふってんの??金がないならこれ以上会員増やすなよ。
γ時代の10万人限定だった頃の方が今よりずっと質が高かったよ?
まあ、どうせ運営はここ見てないだろうけどな。
とか愚痴ってみるテスト
気が違っているとしか思えない
ぐえー時報忘れてた。マジで気持ち悪い
そのうち一時間毎に時報流れるようになりそうだな
最悪
盛り上がってた所に時報きた
マジうぜえ
何が「荒らしやめてもらえませんか?」だよ
俺には時報の方が荒らしと感じたわ
公共コメント委員会いらねえよ
結論f5
午前2時の時報ビビりましたよw
時報イラネ
純粋なみうらじゅんファンとしては、せめて仕事選んで欲しかった。
変なおっさんとか言わないでくれよ。
これでも普段は快活な好々爺なんだど
時報って五月蝿くするのが目的で運営がしていると何度も(ry
もっと五月蝿くなるならば、30分毎とかありそうだな
>>718
あえて「五月蝿くすること」の目的が見えないのですが・・・・。
「場を荒らすこと」が目的なわけではないのでしょう?
>>718
ユーザーに対して圧力をかけ、
運営絶対の姿勢を示したいように感じる
分かりやすく説明できないけど
時報は動画止めずにそのまま流れるとかしないのか運営よ
0時で欲しい欲しい言うけど、欲しいものは一切出てこないし。
時報流すのはいいんだけど、個々のユーザーに反映された内容を出して欲しいな。
最もほしいものはスムーズな動画の視聴だ
そのためにこんなサイトに金を払ってるわけだ
ネットなんだから多少の重さは我慢しよう
せめて時報で動画を止めるのだけはやめてくれ
いっとくがオミトロンでブロックすればいいってもんじゃないぞ
時報、それって何のため?
みうらじゅんさんがこのような形で登場したのは実に遺憾です。
「荒らし(時報)、それってなんのため?」
何故運営の方が嫌な思いをさせることをするのでしょうか。
みうらじゅんうぜえ
時報いらね
いらん言うとるやろが
>>718
あえて「五月蝿くすること」の目的が見えないのですが・・・・。
「場を荒らすこと」が目的なわけではないのでしょう?
俺もみうらじゅんは好きだよ
それだけにほんと仕事は選んで欲しかった
本人はおそらくこんなユーザーの神経を逆撫でするような形で使われるなんて夢にも思わず
頼まれるままに収録したんだと思う
今でもあんなひどい使われ方をしているなんて知らないんじゃないのかな
いくらプロダクション通して契約した仕事とはいえ
出演者を貶める使い方は糞運営の背信行為だよ
ギョーカイ人としてやってはならないことをしてしまったって感じだな
>>699
このスレは時報を見たくない人間のスレではない
時報・ニコ割というシステムがサイトの質に及ぼす害を危惧する者のスレだ
顔を洗って出直してこい
>>719
怒って居るユーザーを見て笑うのが目的
だから、五月蝿くするのが目的
>>720
運営に興味を示させたいと考えて居るかも知れないな
それで色々と成り立って居るからな
時報が他の人から役に立って居るから取り消せないのかも知れない
緊急用としていざ使った場合に、ブロックしてる人が多くて役に立たない気がする
ふざけた使い方しなければそういうことにならないのだが
>>732
だよなー
本末転倒だよ
ザ・アイドルマスターじゃないって何回言えばわかるんだよ馬鹿
>>732
俺もその手だ。まあ、今まで舐めた使い方をしてきてるんだから、
言わば狼少年のそれと変わらんのよね。問題はそっぽ向く方が
なぜか痛い目に遭う可能性があるって事なんだが。<内容によっては
途中からログインさせるなら最初からログインの要求しろ
二度手間
そこまでして会員数を増やしたいなら規制するな
時報いらね
いらん言うとるやろが
2個ページ開いたりしてズレて時報でると、エコーかかってるみたいで余計にきめえ
ニコニコの動画でカラオケしてるときに時報やられて殺意
時報ON OFFスイッチが欲しい・・・
「荒らし、それって何のため?」
同種のネタを扱った動画を荒らして廃墟化することで、
注目や評価を自分の好きな(自分で上げた)動画の方に移そうという発想。
利益を信じての行動なので、マナーやモラルに訴えても無駄無駄
緊急用としていざ使った場合に、ブロックしてる人が多くて役に立たない気がする
ふざけた使い方しなければそういうことにならないのだが
>>742
そもそも運営側はただの宣伝用として使いたかっただけなんじゃね
あまりにもふざけが過ぎる
宣伝のための時報いらね
ニコニコ市場と釜時長くて以来rくぁする
眼鏡ちャんは普通にかあいいと思うwww
途中からログインさせるなら最初からログインの要求しろ
二度手間
そこまでして会員数を増やしたいなら規制するな
時報いらね
俺は考える。いろいろ。↓
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1193305675/
オンオフつけて緊急用だけ強制でよい
広告は出しゃばっちゃいかんよ
エイプリルフールの時みたいに、荒らしにエサ与えるような運営だから
時報もやめないし荒らし対策も本気でやろうとしないのかな・・・
時報があるおかげで「ニコニコ」できません。
時報氏ねばいいのに
時報イラネ
時報が荒らしより迷惑なんだが、運営ってそれに気付かないの?
「荒らしダメ」と言いながら、自ら荒らしてるのと同じだぞ
2個ページ開いたりしてズレて時報でると、エコーかかってるみたいで余計にきめえ
途中からログインさせるなら最初からログインの要求しろ
二度手間
そこまでして会員数を増やしたいなら規制するな
時報回避方法は
再生 ―――口―――――
↑(時間をずらすやつ)
コレを時報のときにイジって(押して)おくのだ!
・・・分かりにくくてすいません・・。
プレミアム会員には要らない。
金払ってるんだから。
一般は…まぁ…それなりに…
こち亀動画が大量に消されました(泣)
どなたかまた投稿してください
本気でお願いします
真剣さが足りないのよ
CMも不快感や反感を持たれないようにしたり
荒らし対策も効果的なものにしないといけない。
おふざけにしか見えないから、
そんな物で視聴を邪魔されてたまるかという話になる。
時報はお前らがニコニコばっかしないようにあるんだよ
それにリアルタイムな感じで楽しいし
時報が嫌な奴は時間のタイミングを見計らって動画を見ればいいじゃないか
こんなに時報の苦情出てるのに未だ止めない運営。
運営は何かしら狙いがあるのだろうか?広告としては逆効果だと思う…
時報イラネ
2個ページ開いたりしてズレて時報でると、エコーかかってるみたいで余計にきめえ
時報自体は廃止しなくても良いと思う。
ただ、ON/OFF機能があると便利だと思う。
プレミアム会員には要らない。
金払ってるんだから。
一般は…まぁ…それなりに…
いい加減空気読んでくれないかな時報は。
感動する動画のクライマックスでの時報。水を注さされる何者でもない
動画作者にとっても失礼だと気づかないのかな・・・
せめて動画中断するのだけはやめて欲しいなぁ
時報を回避するツールが開発されるくらいだ。意味判ってるのか運営は
最近時報のせいでみうらじゅんが嫌いになった
↑、回避されたら広告どころじゃないと思うんだけどなぁ・・・
事実、自分はF5で回避するしツールには広告すら出ないはず。
むしろ宣伝としては逆効果だと思いますがね?
せめてミュートにしてる時くらいは音出ないで欲しい
家族に迷惑だからミュートにしてたらいきなり時報。マジ勘弁してほしい
時報イラネ
つうか、時報いれてもいいから、おっさんの声を重ねるの
いい加減やめてくれないかな。
も の す ご く き も ち わ る い か ら
正直後々まで引くトラウマレベルだあれは。
こんなもので宣伝効果になると本気で思ってるのか運営は?
宣伝でどうしても入れざるを得ないなら少し考えたらどうだ運営。
>>762
広告・収入が一番の狙い
動画を楽しみの所申し訳〜
って分かってるならやるなよ!確信犯か!
本当に嫌がらせしたいらしいな
本気できのこの山が嫌いになりました(><)
時報の音量大きすぎです。鼓膜が破れるかと思いました。
時報長いしうざい。
これだけ言われててやめないとかどうなんだよ。
こんなんじゃユーザー離れして当然だな。
時報に入る際のキモ声を一体いつまでやるんだよ
あれだけはまじ許せん
俺もきのこの山だけはもう死んでも買わん。
最近はみうらじゅんがテレビに出てきただけでチャンネル変える位
嫌いになった。
せめてミュートにしてる時くらいは音出ないで欲しい
家族に迷惑だからミュートにしてたらいきなり時報。マジ勘弁してほしい
時報イラネ
みうらじゅん巻き添えカワイソス(´・ω・)
すべては運営が時報なんて作るから悪い
ここ見て初めて時報CMの内容を知った
これだけ言われてるのに、CMで儲けなんかあるのかな?
とりあいず、きのこの山のメーカーの商品は買うことを避けるようにするか。
これだけ言われてもやめない理由
簡単だ、運営ここ見てないからw
時報は続けてもいいんですよ運営さん^^
キモ声とミュート時に音が出るのをやめてといってるだけですよ^^
あれですか?きのこの山の
ネガティブキャンペーンでもしたいんですか?^^
い い か げ ん に し と け よ マ ジ で
今まで好きだったけど、みうらじゅんが嫌いになった
いやならニコニコくんなゆとり共が
時報うぜえええええええええええええええええええええええええええ
コカコーラがスポンサーか。凄いじゃん
以前は上の広告の画像が変わって音声が乱入してくるくらいだったのに、最近見たら動画そのものにまで乱入してくるようになったorz
せっかくいい動画を見てても気分台無し!!F5かけたら混雑の時間帯で動画そのものが見られなくなるし…;うざすぎる。
せめてプレミアム会員は時報のあるなしが選択できるとかするようにしてほしい。
CMが逆効果になって不買されたら笑うな。
せめて、何時と何時と何時になるのか教えてほしい。
わかれば心の準備もできるが、
キリの悪い時間にいきなり鳴ると、
「動画の視聴を邪魔された感」が強く非常に不快。
時報じゃなくて広告だな。
広告やめろと言うべきか。
ぶっちゃけさ・・・ここまで強制的にCMを見せるのならさ、
最後まで見続けた時にはプレミアムの有効期限が1時間延びるとかしてくれないもんかね?
もしくは逆に強制的(回避不能)なCM(5〜10秒ぐらいの)を入れる代わりに、
プレミアムチケットの料金を安くするとかしないもんかねほんと。
最近ものすごく久々に時報に遭遇した(それまでは遭遇しないようにしてた)んだが
いつの間にあんなに長くなった・・・
動画の途中に宣伝広告流して収入得て・・・これじゃ完全に低俗な民放のテレビじゃないか
広告的に、時報が効果的と主張するなら別に続けてもいいけどさ、
問題は音量調整が反映されないことにより、
諸事情で音量を小さくするか無にしてる人にとっては
最悪のサプライズとなることと、
時報メロディーをきもいおっさん声で歌われることにより
動画の気分が一気に殺がれることの2つだよな
運営、見てるならいい加減気づけ。
これらってネガティブキャンペーンにしかならず
売り上げを減らす原因にしかならねえぞ
見てないからこそ、あんなキモくて空気の読めない宣伝を
続けるんだよな、
ユーザーだけじゃなくて、スポンサーに対しても
嫌がらせしてる運営って、何様でいらっしゃるんだかね。
時報やめようぜ
ぶっちゃけた話、エコノミー廃止して有料会員限定サイトにすりゃ広告は不要になる
タダ見の分際で偉そうな口叩く連中をまず駆逐すべきだな
中元セット13件に増えてるな。
しかも全部先払いとかどうかしてる。
誤爆。↑は見なかったことにしてくれ。
とりあえずみうらじゅんが吐き気がする位嫌いになった。
きのこの山ももう死んでも買わん。
大人数が見れば宣伝になるとでも思ってるなら意識を変えたほうがいい。
せめて、何時と何時と何時になるのか教えてほしい。
わかれば心の準備もできるが、
キリの悪い時間にいきなり鳴ると、
「動画の視聴を邪魔された感」が強く非常に不快。
本気でCMやるならふユーザーに受け入れられるように努力すると思うのだが…
荒らし対策?何それ?おいしいの?
散々既出だろうけど、時報と動画のボリュームの連動
だけは何とか導入して欲しい。
今のままじゃ、電源切ってるテレビが急についてCMが
流れるに等しい場合がある。
ニワンゴ、ニコニコ動画で「ニコ割フル」「ニコ割Jr.」の販売を開始
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20374904,00.htm
時報&宣伝をやめられないまでも、
(せめて時報が流れる時間を毎日定時にする)
(せめて有料会員は時報on/offを選択できるようにする)
(せめて音量調整(ry
くらいは、妥協してもらえないだろうか。
これまでも「時報uzeee!」「時報KY」などの否定的な声は運営にも届いているはずなのに変更の見られない運営側の頑なな姿勢を見てると腹立たしい。
ニコ動ユーザーの低年齢化が話題になっている中、強引な時報は反抗心ばかりが先行するのではないか。
そうなると「荒らしダメ。ゼッタイ。」すらも逆効果。
コメント表示の変更よりも先に改善すべき箇所があるだろう。
長文失礼
記事あったからきてみたんだが、運営には度を越えない広告をしてほしいな。
でもまぁβ時代のユーザ離れが進んでるからな。ゆとりだらけのニコニコなんて反吐が出るだけだ。
ほんとゆとり増えたよな・・・ゆとり・・・
「荒らし、ダメ、絶対」?
キモイ、KY、強制な時報がどの口ついていってるんだか。
時報こそ最悪最低の荒らしだろ。
それともあれか?運営は荒らしの出身ですか?^^
俺らの反応見て楽しんでるんですか?^^
せっかく俺らが時報続ける妥協案を提供してるってのに
ひとっつも耳を貸さず少しの改善もしないってんだから、
これはもうユーザーだけにかぎらず、スポンサーにすら喧嘩売ってる
荒らしと認識せざるを得ないね。
いつまでたまたま作って人気がでたシステムに胡坐をかいてるのですか?
ていうか、運営は俺らの声、本当に聞いてるんですか?
ニコ割=視聴者レイプってことを地道にユーザーに定着させていくだね。
あるいは、ほんとんどのユーザーがブロックしていて広告効果なしって
ことを普及させるか。広告主が付かなけりゃそれまでだから。
運営「こっちは広告で忙しいんだ。つべこべ言わずに商品買えよ^^」
運営「時報について対処しても金にならないからまた別な時にね^^」
運営「誰のおかげでニコニコできると思ってるんだい?^^#」
運営は賢いと思う。賢いユーザは時報を見て、その場で見た商品を買う意識が減る。そうでないユーザは、時報のときにその商品を見たということを忘れて、街中で商品を見かけたときに「そういえばこれどっかでみたな」と思い、興味を持つ。
賢いユーザは少数派。
おー0時の時報の荒らしがどーのこーのってのがなくなったー
これが運営のギリギリの譲歩か?まあうざいけど。
時報はいつも運営に必要な資金源だと思って我慢してるが、長い時報はやめてほしい。
そだね
もっとコンパクトにしてほしい
時間報告だけで十分
ここの文章を運営サイドがニヤニヤしながら読んでいたら笑うな。
>時報広告の新商品として販売を開始する「ニコ割フル」は、
>視聴ページの動画再生エリアをフルに使用して動画を流すことができるというもの。
>24時枠のみ、時報を含む約5分間の掲載となる。
さ、さすがに、これは酷くないか?
5分だなんて運営は正気ですか?
あのゲームはこのためのテストだったのか?
と思ってしまう。純粋に楽しんでたのに(´・ω・`)
どっかの米にあったけどニコ割は「ニコニコ宣言」に抵触してるのでは?
相互コミュとかじゃないし…
あと、動画再生中はニコ割待機させるとか出来ないのかね?
問題は動画再生中に割り込まれることだと思うのだが
テレビCMだって切りのいい所でCMに誘導するんだし
手書きアニメとかの類にCMのキャッチをネタで入れてるのあるけど、投稿者側の設定で待機させたニコ割入れれるようにするとか
広告収入得るにしても、まだまだ手探り段階なんだから、
もっとユーザーも運営も広告主もがニコニコできるように積極的にいろいろ改善して欲しい
5分て・・・
動画再生中の良い所でいきなりCMが始まったら
そのCMに対して良いイメージ持つだろうか?
無理だっつーの。
わざわざ好感度下げてまでCMするメリットあるんか?
不快感の削減を望む。
ブロックしてるが、意見を無視し続けるようなところ
には、金を落としたくない
明治、コカコーラはダメだな。
もうお菓子はロッテ・森永、飲み物はオレンジジュースだけでいいな。
5分って・・・運営はもう狂ってるとしか思えない
「マイリストにこの動画の続きがあるんだwww」「見てみようぜww」
ドゴーンバゴーン
「やっぱおもしれえなwww」 「そうだなwww」
ニーコニコ動画ー
「こんなタイミングで時報とか‥空気嫁よ‥」「本当にな‥」
今回の時報から作ってみたけどこうなることを運営は考えてないんですか
7時の時報久々に聞いたけど、約一分もズレてるやないか・・・
公共コメント委員会要らんやろ
せめて再生中の音量と併せてくれ…
動画止まるだけならまだしも
例えば、映画を見に行って途中でCMが流れたらどう思うんだろうか
そういう想像したこと無いのかなぁ
…たしかに、動画止まるだけじゃなく音量がやたらとデカい気がする。
せめて見ている動画に近い音量にしてもらえんかなぁ…
ヘッドフォンで聞いてると音量のデカさに耳が逝く
7時の時報ウザかったな
広告業界の人がいたら聞きたいんだが
「あえて不快感を与えてでも強い印象を与えて名前を売る」
という広告方法はあるのか、
またその方法は広告として効果的なのか聞いてみたい。
不快感の削減を望む。
ブロックしてるが、意見を無視し続けるようなところ
には、金を落としたくない
明治、コカコーラはダメだな。
もうお菓子はロッテ・森永、飲み物はオレンジジュースだけでいいな。
ブロックしてるがとりあえず1票(ぉ
無駄だと思うが、とりあえず
「続けてもいいから不快感要素の削除と再生中の音量あわせ」
に一票
特に不快感要素は今すぐにでも削除してほしいレベル。
時報やめてね
ねえ、「ニコ割」の「運営が想定するコンセプト」ってどこかで見れる?
今は「広告枠の設定」と言うコンセプトだと勝手にユーザー側が推察して
それの改善案を皆がここに書き込んでいるわけだけど、
実は全く違うコンセプトで作られたものだとしたら、ここの意見の大半は
見当違いな物になるわけで・・・。
直接コメント聞くにはどうしたらいいのかな?
もういいじゃないか。オミトロン入れれば万事解決。
ユーザーにとっては時報も広告も不要なわけだし。運営も判ってるだろう
嫌なら見ないように自衛すればいい。この運営に声など届くわけがないと思ってる。金を落とすかどうかはもちろん個人の問題だが・・。
ユーザーの意見を無視して説明もしないなら好きにさせておけ
痛い目見たいようだし・・と、打ち捨てるしか選択肢は無さそうだよ。
>>840
運営に対して諦めを抱いたなっら要望掲示板を去ればいいじゃないか。
もちろんオミトロン入れれば無視できるなんているのは何度も聞いたけど
自分は諦めたくないからまだここにいる。
糞運営が糞な理由を「中の人の人格」に押し付けて済ませる気にはなれない。
糞運営にならざるを得ない理由があるならば、それをともに解決したいと
ユーザーごときが考えるのは傲慢だろうか?
せめて納得したいと願うのはいけないことなのかな?
>>839
http://blog.nicovideo.jp/2007/10/post_186.php
これを見る限り、当初の目的は「サーバ障害発生時の対策」なんだよな
(実際のテストの内容はsm1308283を参照のこと)
でも、すでにニコ割をそういう目的で使ってないのは明らかだし、改めてハッキリさせてもいいかも
つhttps://secure.nicovideo.jp/secure/support_form
書き忘れ
2007年10月9日のテストが「ニコ割」ってわかる理由は次の日の記事にそれと思われることが書いてあるから
だから、今のところ「時報やめろ」っていうのは少なくとも見当違いではないと思う
どうでも良いけど、avastで時報回避試みたけど失敗・・・
WebシールドのURLブロックはダメっぽいな
>>841 納得したいとは思うが、ここまで放置されてる昨今。
何か時報について運営が触れたのか、説明したかと言う点では
個人的には諦めるしかないと思ってるだけさ。
今の運営は正直このスレや要望を見ているかすら判らんのだよ・・・
オミトロン開発は諦める人が多いから世に出たんだと思う。
運営の問題点を考えるのはユーザーでもできるが、運営側がどう思っているか、改善する気があるかは別問題さ。
時報やめて
時報いらん。ホントやめてくれ、お願いだから。
これだけ不満が出ているのに、
運営からなんのリアクションもないのが
掲示板見てないってのをよく表してるな
コラム掲示板探索もしないし
開発に時間がかかるのはしょうがないが
個々の要望に対して、
「対応中です」
「検討です」
ぐらい言ってくれないと、わかんねえんだよ
こう言っても、運営は何もしないんだろうけどね
時報に宣伝 告知なぞ入れなくていい 長いだけ
タダ見の分際で何を偉そうに
エコノミー閉め出せば時報無くせるぜ
無料投稿者と視聴者がいなくなって維持できるかな?
広告を出すことに不満があるわけでは無い。
やり方がお粗末で配慮が欠けてるから検討してください。
荒らし対策?知らんがな
いや、この掲示板は見てるだろ。
見てないのならそもそも立てる必要性が無い。
要するに、運営にとって時報を新しい広告収入や連絡として使いたいからユーザーの意見を無視し続けるんだろうな。
阿呆じゃあないか?
「憎みながらもニコニコ見るしかないんだろお前ら」
なんて甘い考えで安定出来ると思ってるのか?
Youtubeが今より便利になったら、即プレミアム止めるよ。
憎まれて売れるサイトは長く続かない。
愛されて売れなければ意味がない。
本当に掲示板見てるなら業者の宣伝レスぐらい消すと思うけどな
またはそれすら消す必要がないと判断されるぐらい見下されているのかな・・・
>>840
運営に対して諦めを抱いたなっら要望掲示板を去ればいいじゃないか。
もちろんオミトロン入れれば無視できるなんているのは何度も聞いたけど
自分は諦めたくないからまだここにいる。
糞運営が糞な理由を「中の人の人格」に押し付けて済ませる気にはなれない。
糞運営にならざるを得ない理由があるならば、それをともに解決したいと
ユーザーごときが考えるのは傲慢だろうか?
せめて納得したいと願うのはいけないことなのかな?
キチガイ朝鮮人の運営に何を期待してんだおまえらwwwww
チョン運営がユーザーのために何かをするはずネーだろwwwww
朝鮮人は他人が嫌がることをやるのが存在意義のウンコ食いのホンタク野郎だぞwwwww
自己防衛しろってのオミトロンいれれば超快適だっての
削除済
>>855が消されない場合、
ニコ運営はただ人気のシステムに胡坐をかくクソ集団と
認識されます。
まあ認識されたところで収入に影響が無い
(いやでもついていかざるを得ないプレミア会員と
不快CMでも商品は売れているため広告を続けるスポンサーのため)
から、今後も、だいっきらいなニコユーザーを
いやがらせし続けながら運営するんでしょう。
ゲーム
泣ける動画みて感動していた所を
にこにこ退会します
ゲームって不具合ですよね?
ドラマなんて見たくない
何のつもりなんだ
やめて!
>>857
黙って去ればいいものを。
「時報止めてくれないと退会するぞ><」ってか。
好きにしろ阿呆
>>861
まあそう煽るなよ
そうひねくれたい気持ちもわからなくないだろう?
声が気持ち悪すぎて不快だ
もはやここの運営に何を言っても無駄。
権利者には頭を下げてもユーザーの要望は
一切無視。
やったことが明白でもそれを否認する
タチの悪い犯罪者と同じレベルの人間
どもの寄せ集め。
自分たちが死に直面でもしない限り
愚行を永久に続けるのだろう。
まあ、ここが消えるのもいずれは
時間の問題になるのだから・・・。
>>864
よくそこまで粘着できるな
もっと他に楽しいことを見つけた方がいいですよ
ふぅ^^時報排除設定は快適だお^^
えっ!お前等まだ運営を信じて時報垂れ流してるの?
ばかじゃね?wwwwwwwwwwwwwww
>時報排除設定
いちいち設定かえんでも回避できるだろ
何そんな必死になってんだか
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2008/06/13/19908.html
──動画を楽しんでいるユーザーに対しては、中断してしまうので申し訳ないところですよね。
横澤氏:申し訳ないとは一切思っていないですね。
見た目からしてゆとってるな
>>868
ここまでコバカにされとるとはな。
ま、オミトロンでブロックしてニコ割の被害にはあってないが、腹立た
しいね。プレミアムもチョット前に切れたし、ニコ割=視聴者レイプに
反対の意を表明して、俺も退会しとく。
静かに出てけ、って奴もいるみたいだけど、はっきり意思表明しとくぜ、俺は。
>>868
やっと運営からの見解が出てきたな。
「同一の共有体験」というのは賛成。
そういうのが無いと「ゆとり」「加齢集」というような世代間の格差が
大きくなる一方な気もするし(一次ネタを削除していることも含めて)。
ただ、コンセプトとして「コメントが出来ない」「タイミングが図れない」という問題点を一切意識してないのはやっぱり下手打ったと言わざるを得ない。
「この商品はユーザーと一緒にウザさを楽しむ広告です」
本気で聞くけど「ウザさを楽しむ」って何?
開き直りにしても酷いセリフだよね?
本職の広告業者がいたら聞きたいけど「迷惑がられることも含めて武器」ってそういう方法ってアリなの?
毎日来る押し売りとかもはや犯罪
>>横澤氏:逆にありがたいですね。「ウザイ」というのが時報のキーワードになっているじゃないですか。ウザかったら、それをコメントで書き込まなくてもいいのだけれど、0時の時報が終わった時、ユーザーは1位の動画に「時報ウザイ」と書き込みにいく。さらに、それを見にくるユーザーもいる。そういった意味では1つの文化が出来ていますね。
・・・・んーと。
感覚が大人じゃない。
まるで「スキな子にいたずらする中学生」。
「イジメは文化」「荒らしは文化」とか言いそうな気がするねえ。
「炎上・荒らし大歓迎」というのが運営の本音なのがよく分かりました。
運営がどう思ってるか知らんが、炎上・荒らしはニコ動の文化だなw
ふと気になったんだが
このスレに張り付いて頑張ってる数人、「プレミアが切れる」って表現をよく使う。
普通にカード月額やってりゃ「切れる」なんてことは無いんだが。
つまりアレだ。
カードも作れないようなお子様が偉そうな口きいてんじゃねーよ。と。
>>横澤氏:逆にありがたいですね。「ウザイ」というのが時報のキーワードになっているじゃないですか。ウザかったら、それをコメントで書き込まなくてもいいのだけれど、0時の時報が終わった時、ユーザーは1位の動画に「時報ウザイ」と書き込みにいく。さらに、それを見にくるユーザーもいる。そういった意味では1つの文化が出来ていますね
荒れさせるのを楽しみにしているような発言。
少なくても投稿者に対して失礼だと思ってないのか。
全ネットへ荒らしを推進する荒らし養成サイトになることを望んでいたんだな。
そうでもなきゃ申し訳ないと思わないわけもないしそれを武器にするってむしろ荒らし推してるな。
…もしかしてニコ動開設当時の運営メンバーは既に全員いなくてオチこぼれの馬鹿が経営する集まりになっていたのか?
見た目からしてゆとってるな
ウザイとコメントしてるユーザーは心の底からウザイと思っているから
コメントしているし、そのコメントを見たユーザーもまたウザイと思うだけだろう
そのコメントを見に行こうなんて発想のユーザーが居るわけねーじゃねーか
ウザイから時報をNGにしようと思うか、最近ニコニコのコメントうんざり、と思うか
マイナスの効果しかねーっつーの
一つの文化?はあぁぁぁ???
本気で言ってるとしたら頭悪いってレベルじゃないんですけど。
「不快感」から生まれる文化なんて、ありませんので。
運営は小学生からやり直してくださいね本気で。
死 昨 過 お
明 ぬ 日. ご 前
日 ほ 死. し. が
ど ん. た 無
な 生. だ. 駄
ん き. 誰. 今 に
だ た. か. 日
か が
っ は
た
゙' 、,,_. -‐ ' "´ ̄ `゙'' ..,_
`゙'':.、
゙':.、
. r‐=ミ .;.. ヾ、 .,,__
. ヽ:::::ノ _,,.. ..,,_ -‐ ゙:.、 二二ニ=ミx
,,. '"´ ,. ‐─-ミ 、 r= 、 :.:ミ :,:;/
{:::.:..:::::.:::::::゙:.\ヽ::::::} :ミ. ..;:/
.:.. \::.::::.::.:.:.:ノ ゙:.. ̄ :;, .::/
-‐ ‐ ∵∴:.:.7 ∴:´ '; ;: ,.:/
彡' : : :. .: /:. .: :. :. i ..,__ i,:;/
ノ ..___,,.. -─- .._ ヾ ヽ .;:'
ノ `ヽ ヽ \ ;:
>>876
何だあんたもこのスレに張り付いてるのか
音量でかいー!ってひとによさげなソフトあったからリンクはっとく
Nicovolume 時報時間直前に音量下げてくれる
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/06/09/okiniiri.html
どーせ運営は対策してくれないだろうしな・・・
ウザいといいつつ未だに時報ONにしてる人はずっと見続けちゃうんだろうな。
回避方法はいくらでもあるし禁止もされていないのに試そうともしないネトゲ廃人的奴隷根性が染み付いてる。
運営もそれを分かってるから足元見てくるんだよ。
CCCDの件で言われていたが、人間本当に嫌な物は無関心になって無視するもので
何も言わずに離れていき、購入者がいつの間にかいなくなってたという状況に陥る。
時報が本当に嫌なら、回避方法を実践して「あれまだあったの?」という位希薄な存在にしてしまえばいい。
うざいうざいと言ってたらストーカー男みたいに意識されてると勘違いして図に乗りますよ。
>>882
無駄に過ごすっていうのはありえない
もはや絶望、運営からして荒らしだったとはなあ。
これからもう運営と呼ばない。荒らしと呼ぼうぜおまいら。
あれ?時報って23:00にも鳴ってたっけ?
なんとかして時報回避方法を広めたいな・・・
>>885
運営の感覚って一般のそれから程遠いが、
本人たちはそれがかっこいいと思ってるんだろ。
まさに厨二病。
時報に関しちゃ「開き直り」てのは当てはまらんな。
そもそも、ユーザにとってマイナス要素でしかないという
認識が最初から無いみたいだし。
あ、あれ…なんだかボクシング業界における亀○一家のような…
>>891
なるほど、DQNがたまたま人気のシステムを得ると陥る
「悪な俺カコイー病」ってやつか
タナボタって怖いね、マジコワイ。
俺らがいくら何を言っても
「勝手に言ってなさい無能ども^^」
「いやならこないでくださいね^^」
「不満でもどうせいつづけるんだろ?」
「いやあいい金ヅルどもですね^^」
とでも思ってるんだろ。さすが運営(読み方:あらし)。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2008/06/13/19908.html
とりあえずコレで納得はした。
と同時に失望した。
「アイキャッチ」とか「ローディング画面CM」とかのアイデアは
運営にとっては見当違いな意見でしかなかったわけだな・・・・。
自分もオミトロン入れてみるか。
素朴な疑問なんだけど、
時報広告って著作人格権の同一性保持権を侵害してない?
…UPした人が文句言ったら、削除されちゃうだけかな。。。
時報ヤメレ
「ユーザーから迷惑がられていることについてどう思うか」
インタビュアーは俺等の味方だな。
しかしそれに対する運営の答えのなんと頓珍漢なこと。
「トラウマを与えたかった」?
「ユーザーに悪いと思ったことはない」???
これが人から金をとろうって言う会社の態度なわけ?
まあ当然なのかも知れんけど、広告主のほうしか見てない発言だね。特に横澤氏の方はw
運営煽っても何も起きないぞ
ただ切実に要望を送るだけというのも寂しいもんだけどな
時報やめてください
脳が腐ってたりして・・・
じほうやめれ
正直、時報でCM流すよりフリースペースに広告掲載を
続ける方が絶対メリットあると思うよ。
視聴者の邪魔をして不快なCM扱いされたんじゃ、
広告出す企業にとってマイナスイメージにしかならない。
ちなみに、いつの間にか「みうらじゅん」が嫌いになりました。
internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2008/06/13/19908.html
>──0時枠の1本84万円〜の価格設定の根拠を教えて下さい。
文句あるなら毎回84万払って枠買い取ればなくなるよ
だからおまいら、いつまで運営を「うんえい」と呼んでるんだ?
「あらし」と呼ばな。あいつら荒らしなんだから。
素朴な疑問なんだけど、
時報広告って著作人格権の同一性保持権を侵害してない?
…UPした人が文句言ったら、削除されちゃうだけかな。。。
そりゃ1回広告取れれば最低84万は儲かるんだから絶対時報止めるはずないな
「時報がウザイからプレミアム止めた」って奴が1600人出ても
広告一本流せばおつりがくる
市場で買い物もせずプレミアム会員になった事も無いのに
いつもニコニコさせていただいて非常に心苦しく思っておりました
時報を見る事で私のような只の一視聴者でもお役に立てるのですね
騒音に耐えきれずフィルタリングを施し
記事が出るまで時報の存在を忘れていた己が恥ずかしいです
もう、時報をNG設定に入れて、ブロックすれば無かった時と同じにになるからいい気がしてきた。
荒らしはスルー推奨だし、案外ここ伸ばしてることで増長させてるのかもね
時報って何で鳴らしてんの?意味あんの?
宣伝とかイライラさせたら逆効果だよね?
運営にはそれを説明してほしい。
internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2008/06/13/19908.html
逆効果ではなく、
「イライラさせる事で広告効果が上がる」
と「運営」は認識しているからね。
実際の効果のほどは知らない。
時報うるせぇよ
音の小さい動画のために音量上げといたら急に流れてビックリしたわ
ホント勘弁して欲しいです
>>908 >>909
ほら、一番いい例があるじゃん
選挙カー
広告効果が上がると思い込んで騒音撒き散らしてはばからない
んでもって昔からやり方がほとんど変わってない、
あの走る公害。あれとほぼ同じと考えると合点がいくかもしれんwwww
単純に時報広告のスポンサーを順番にひとつづつ荒らして何人かで「攻撃」すればいいんだよ、
すぐに時報のスポンサーはドン引きして噂はニュースになるはずだ、その後にCMするバカ企業はないだろ
だからおまいら、いつまで運営を「うんえい」と呼んでるんだ?
「あらし」と呼ばな。あいつら荒らしなんだから。
>>912
その方法はあまりいただけない。
「ニコニコを潰したい」んじゃなくて「運営に変わってほしい」のが
本意なのだから。
いろいろな意味でダメージが大きすぎる。
それは自爆テロに近い。
>>913
この板だけで呼び方変えても板の閉鎖性を高めるだけで、むしろ運営
喜びそうだぞ。
>>911
あ、なるほど。
・・・しかしあれ、効果無い訳ではないからこそ、各候補者やめられないわけだしなあ。
「街宣活動やらなかった所為で落ちた」なんて洒落にならないだろうしね。
確かによく似てる。
「投資額が馬鹿にならんので無闇に愛されようとして声が大きくなる」
というわけだな・・・。
結局、運営が思ってるほどユーザーにとって運営って身近じゃないわけで。
「運営専用色」とか作って、ランキングいり動画とかに挨拶に向かえば面白いかもしれない。
ユーザーは「コメント欄」の次元にいるのに運営は別の次元から
見下ろしてるように見えるのがよくないんだよ。
市場で買い物もせずプレミアム会員になった事も無いのに
いつもニコニコさせていただいて非常に心苦しく思っておりました
時報を見る事で私のような只の一視聴者でもお役に立てるのですね
騒音に耐えきれずフィルタリングを施し
記事が出るまで時報の存在を忘れていた己が恥ずかしいです
>>915
どちらさまでしょうか?
本音で申されて居られるならば要望掲示板に書き込むのは「板違い」でありますし
まさか「運営の自演」などと言う恥知らずではないと信じたく思いますが
それを想起させるような陰湿なコメントであると存じます。
<<受け入れろ小僧。これが運営だ>>
あの見解はそう言ってるようにしか見えないというか・・
罪悪感のかけらもないな。
そもそもユーザーの要望なんて聞く気ないじゃないか。改悪はされてきたが改善は無い。
この板も、ユーザーのフラストレーションのはけ口用にあるんじゃないかと邪推してしまうなぁ
多分運営としては、広告として効果があるにしろ無いにしろ、
時報広告のスポンサーが付いてくれれば、
結果的にお金が入ってくるわけだから意味はあるし、問題も無いんだと思う。
だから運営に対する要望を書くこのスレで、
「広告効果が云々」って議論をしても意味がないんじゃないかな?
広告を出す企業に対してならともかく、運営にそれを伝えたところできっと意味が無い。
俺としては、ここでは実際に効果がありそうな改善案を議論して、
それを運営に伝えるべきだと思う。
広告はまだいいから映画祭の宣伝とか止めろ、とかさ。
>>918
改善案なんか今までに腐るほど提案されてきましたが何か?
それを全て無視して「ウザイのが良い」とか異常者みたいな発言してんのが運営なんだよ。
このスレを運営が見てることは4月1日にはっきりしてる。
それにもかかわらずこの現状・・・
マジで回避方法広めるべきだって。
いまや広告やめたくらいでニコニコは無くなったりするわけないしな
時報で収入が得られるのだから市場で金を落としてやる必要はない
プレミアム会員になってやる必要もない
自分は時報ブロックしてとんと見てないけど未だに馬鹿正直に見てる奴は
ボランティア精神旺盛なんだろうな
ありがとうございます
>>919
それじゃあ回避方法を広める事がこのスレで議論する事?
それは明らかなスレ違いだと思うんだが。
「改善案の議論」以外にこのスレで何をすればいいのか、何か良い考えがあるのなら教えて欲しい。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2008/06/13/19908.html
じゃあ、この運営からの見解を元になんか改善案を提示してちょーだい。
以前出たのはこの見解が出る前だったから、皆夢見すぎちゃって悲しい思いをしたんだ。
荒らし対策の三文芝居もうざいと書き込ませる文化のためにやってるんだろうなあ…
荒らしの対処はスルーが最善だから、
皆でブロックするなりしてスルーすることが一番かも
それか、広告主に迷惑だという意見を伝えること
スポンサーが無くなっても文化とやらのために続ける可能性もあるけど
時報を止めさせるという要望を実現するためにはこうするしかないかも
改善策が必要なのは、改善するべき問題があってこそでしょうな
見解を見る限り運営側は時報を問題視していないように思う。
むしろ「文化」と言い切るくらいだし、時報が原因で損益でも出ない限り時報を止める理由にはならないと思う。
でもこれってユーザーの要望は無視するってことになると思うんだ・・・が。
つまり時報で議論するなら自衛したほうが早いと思うんだ。
時報についての要望は届かないと思う、諦めたくないと言うのはわかるが、
まず現実を見て各自で判断したほうがいいんじゃないだろうか
余計なストレスも溜まらないだろうし、どんな会社でも譲れない箇所はある。ここの場合は無視するくらいなら最初から聞くなと。
長文失礼
>>924
結局そういうことだな。
ただ、「荒らしたい」のに「掲示板作ってガス抜き」ってのは何か不思議だ。
市場で買い物もせずプレミアム会員になった事も無いのに、
いつもニコニコさせていただいて非常に心苦しく思っておりました。
時報を見る事で私のような只の一視聴者でもお役に立てるのですね。
騒音に耐えきれずフィルタリングを施し、
記事が出るまで時報の存在を忘れていた己が恥ずかしいでござる。
<<受け入れろ小僧。これが運営だ>>
あの見解はそう言ってるようにしか見えないというか・・
罪悪感のかけらもないな。
そもそもユーザーの要望なんて聞く気ないじゃないか。改悪はされてきたが改善は無い。
この板も、ユーザーのフラストレーションのはけ口用にあるんじゃないかと邪推してしまうなぁ
邪推もクソも、ここはけ口じゃなかったっけ?w
でもって
「せいぜい吼えてなゴミども、俺様達には何がどうあろうとも逆らえないんだからなwwww」
と運営(あらし)たちがほくそ笑む為の場所だろwwww
ちょwwwwww
お気に入りが全部消えてんだけどwwwwwww
プレミアム会員になったのに時報を無理やり見せられるとはこれはどうなのかね?
エコノミー会員ならスポンサー枠による経費補填としては良く分かるのだが、プレミアム会員でも月々の収入だけじゃ全くもって足りないから時報を見ろって言うことなんですかね?
だったら料金の見直しとスポンサーの探しなおしが必要なんじゃないの?
>17日0時の時報
深夜の暴走行為はマナー違反じゃなく犯罪だろ
>ちなみに要望の多い時報のボリューム調節やプレミアム会員向けの時報の
>ON/OFFとかを検討中です。ただしその場合は時報OFFの設定にするとニコ
>割ゲームとかその類も表示されなくなるかもしれません。
……というけどさ、だったらON/OFFの他に「割り込まない」設定(出てくるけど動画は止まらない)とかも用意すればいいじゃんと思ったり。
ニコ割ゲームとかも全くもって要らないから早くまとめてオフできるようにしろよ糞運営
>>その他のアクセス制限や時報、ランキング、コメント周辺、カテゴリの見直しなどについても
掲示板から拾ったみなさんの意見を参考にもろもろ検討中です。
とあるが・・ボリューム調節機能を追加してくれ!という要望そんなにあったのか?
どうやら時報自体をどうこうする予定はなさそうだな・・結局割り込むのかよ。
個人的には割り込まれたくない、むしろ邪魔だという意味で書き込んだのになぁ
↑ボリュームはパート1から見ると100個はあったと思う。
運営乙〜失速具合が尋常じゃないからなー
http://www.alexa.com/data/details/traffic_details/nicovideo.jp
ボリューム調節機能が付いたとしてもブロッキングやめるつもりはない
割り込みなんかありえないしニュース欄もちらちら動いて目障りだったし
<<受け入れろ小僧。これが運営だ>>
あの見解はそう言ってるようにしか見えないというか・・
罪悪感のかけらもないな。
そもそもユーザーの要望なんて聞く気ないじゃないか。改悪はされてきたが改善は無い。
この板も、ユーザーのフラストレーションのはけ口用にあるんじゃないかと邪推してしまうなぁ
時報止めましょう
運営だからクソになるんじゃない、
クソだから運営になったのだ
まぁ、たまには運営を見直してやろうぜ
今までの態度からすると、対応の意思表示を見せただけでも評価するべき
>>932
ゲームは割り込まないと無理だし、そのうち全画面広告とかも出てくるんだろきっと
もしかしたらもうあるのかもしれないが最近ニコニコしてないから知らん
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2008/06/13/19908.html
この運営見解で「ウザイと言う書き込み=荒らし」を理解してないことに失望してたんだけど
なんか最近希望が見えてきた気がするので、これを最後だと思って全力で要望を出してみる。
『アイキャッチ』
「動画再生開始から30分毎」、「動画の中間点」、「投稿者の設定点」
など、「動画の時間軸に沿ったCM」。
タイミングの調整が利くため、ウザさが大幅に軽減される。
『ローディング画面CM』
現状無駄に余っている空間である「ローディング前映像(ニコニコテレビ君が出てるアレ)」
をCMに活用する。
確実に見せることが出来る上に、中途半端に入るわけではないため時報よりウザくは無い。
『ライブチャンネル』
「割り込みゲーム」「ミゥランゲージ」など単独で見れば良いコンテンツなのに、割り込む所為で
コメントも出来ず、好感が持たれない「同期性コンテンツ」をより楽しむための専用動画チャンネル。
「県民会館」や「国際ニコラム」の発展型。(呼び込みアナウンスだけなら割り込みでも可かもしれない)
『運営専用コメント色』
MMOからヒントを得た運営とユーザーとの溝を少なくするための案。
ランキング入りした動画にお祝いの挨拶をすると言うのはどうだろうか。
『発信音時報』
時報を時報として特化する案のひとつ。学校チャイムや鳩時計など、シンプルな音のみで時間を伝える。
『生活密着型時報』
時報を時報として特化する案のひとつ。2chやふたばの時報スレ及びレスをヒントに「お昼食べるよ」「もう寝なさい」
などのコメントを添える時報。
必要性に対する納得が得られやすくなる。
削除済
>>『ローディング画面CM』
現状無駄に余っている空間である「ローディング前映像(ニコニコテレビ君が出てるアレ)」
をCMに活用する。
確実に見せることが出来る上に、中途半端に入るわけではないため時報よりウザくは無い
繋がりが悪いときに、延々とそればっかり見せられたら文句が出ると思う。
あるいはわざと繋がりを悪くしているように勘繰られる様に思える。
あと、最後の二つは、そもそも時報なんかいらない。
広告なんかスペースがまだまだ使えるでしょ?
>>943
そこらへんは構造の微調整や説明でカバーできるんではないかと思う。
海外に既にあるものだし。
「CM枠としての時報」には自分は肯定的。
「時報」それ自体も一瞬、自分を省みるきっかけにはいいと思ってるし
(だから長すぎるのは駄目)基本的には「運営の悪ふざけ」が
嫌いなだけで真面目にやるなら応援したいと思ってる。
ただ、現在の構造では明らかに嫌悪感の方が強いし、CMとしても下手。
公共コメント委員会とかは運営の自慰でしかないし、もっとユーザーの方を見て作ってほしい思って考えてみた。
ローディング前映像にCMって、即行で切り替わるプレミアには
サブリミナル効果がでたりしない?
あれ?
いつから時報始まったら動画がとまらなくなったんだ?
金払ってあんな不愉快もん聞かされちゃたまったもんじゃね。
時報の瞬間にF5連打してるよ。
おまいら、たまには開発者ブログ読もうぜ?
http://blog.nicovideo.jp/
やっと前進したね。プレミアムのみんなおめでとう。
みうらじゅん、うざすぎ。マジやめてくれ。
ミクなら許せたけど、こいつは怒りすら覚える。
>>949
俺はお前とは真逆だ。
ミクは厨房達がアホ程持ち上げた所為で嫌いなり、
時報が嫌で仕方が無かったが
みうらじゅんに変わってから短くなったし
淡々と喋る人なんで、時報が余り苦にならなくなった。
早くオンオフついてほしいね
ゲームなんていらねー。さっさとON/OFF機能つけてくれ!!
なにおまえらテレビみながらCMなくせーとかいうタイプなの?バカなの?
バカはお前だけで十分
時報とか始まったらブラウザ閉じてまた開けばスルーだよ
なった瞬間にctrl+Nで複窓開きゃいいのに。
あるいはシークしなおすの面倒ならwinキー+E長押しでPAUSEかけとけ
金払ってあんな不愉快もん聞かされちゃたまったもんじゃね。
時報の瞬間にF5連打してるよ。
馬鹿は例え話をすれば説得力が生まれると思っているのか?
テレビ番組ってのは最初からCM入るの前提で作ってキリのいいところで入れてるから問題ない。
動画の流れを遮られる事自体が不愉快なんだよ
くだらねーゲーム割り込ませてんじゃねえよ。
ふざけるな
CMは収益の一つだから、
ON/OFF切り替えできるようになるわけ無いだろ
収益(笑)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2008/06/13/19908.html
>ニコ割では、動画を止めて30万人くらいにリーチできます。
>0時枠の1本84万円〜の価格設定
84万円〜で1度に30万人の視聴者に同報で訴求できるなら収益性
(コストパフォーマンス)はかなり良好な部類だろう
どこに書き込めばいいのか、わからなくてここに書き込ませていただきます。
間違えて2つの動画を違反通報してしまいました。
違反ではないと思うのですが、というか楽しみに見ている動画なのに。
通報を解除とかできるのでしょうか。
もしできるならお願いいたします。
初歩的ミスでご迷惑おかけします。
よろしくお願いします
>>960
>ON/OFF切り替えできるようになるわけ無いだろ
http://blog.nicovideo.jp/
なるみたいだぞ?w
金払ってる奴限定らしいが
>>963
何をどう間違えるとそんなことになるんだかね
迷惑かけるくらいなら、大人しく見てるだけにすりゃいいんだよ
おまけにスレ違い(どころか板違い)だし
まあそれはともかく、その書き込みでは、どの動画の話なのかすら分からないんだけどね
ここで改善策提示し続けてきたのも無駄じゃなかったわけだ。
さあ時報完全廃止に向けて諦めるなお前ら、そして俺。
時報の大作ってまじかよ!!!本当ですか運営様❤?後で嘘とかないですよね、
遅くなりましたけど、いつもどうも大変ご苦労さまですっっっス!魔ジスかマジスか
その行為が普通のユーザーにとって迷惑だと感じてるとわかる人がいたんですね・・・感無量ですから早く対応してちゅうだい
金払えってかクソだな
みみっちい金銭感覚だな
エコノミーでイライラしながら張り付いてるその時間を時給換算してみ?
そうだな
エコノミーなら一時間毎に時報でも全然おっけーだよw
大体にして、エコノミーとプレミアムの差が無さすぎたんだから
もともと無いのがデフォなのに
オンオフつけて感謝されるんですね、わかります
ようやく時報によるストレスから開放されるのか。ずいぶん時間かかったな
エコノミー強制時報は理解できる。運営も飯食えなきゃ困るしな。
エコノミー会員はわがまま言いすぎ
>エコノミーでイライラしながら張り付いてるその時間を時給換算してみ?
嫌なら金払えって事だろ?どっちがみみっちいんだか
シェアウエアなんかでも体験版制限は普通だろ?それと同じだよ
>>971
デフォってなんだよw
こういったモンに初期値なんぞあってないようなもんだろうがw
これだけの会員抱えて、エコノミー会員も多い中で金が足りなくなったことから始まったことだろーがよ。
あーわかった、感謝の言葉と言うものを知らないんだね、かわいそうな人だ。
と言うかオンであるのがイヤなら見なければいいワケだし。
金払って時報オフに出来るのであれば普通にプレミアムになれば良いのでは?
最近の時報は本当ウザい・・・というか長い
時報だけならいいものの、広告が付いたせいでかなり長くなってる
よかったじゃないか、オンオフつくことになって
プレミア入ってないけど
これで時報うぜえコメが少しでも減るならプレミア入ってない人にも十分なメリットになる
オミトロンみたいなのでブロックされるくらいなら、プレミアに誘導し
た方が得だと判断したんだろうな。これからは「時報ウゼー」とかいうと、「貧乏人はだまってろ」とかで終わるぜ。
広告収入を得る方法はニコ割みないな強制割り込みでなくても
他にもあるだろうに、「共感」を言い訳にあくまで強制割り込みに
拘るトコに共感できね。
>広告収入を得る方法はニコ割みないな強制割り込みでなくても
>他にもあるだろうに
たとえば?
例も挙げずに「他にもあるだろ」で突き放さずに、ぜひ建設的なご意見を
キミのアイデアが、エコノミーを時報広告から救うかもしれないよ?w
>そんな中で時報というのはちょっと異質で、
>「その瞬間にニコニコ動画を見ている人」全員で共有できるサービスなわけです。
>つまり擬似的な体験共有の中にリアルな体験共有を実現したものが時報です。
運営がいかに低能であるかよくわかりますね^^
>「その瞬間にニコニコ動画を見ている人」全員で共有できるサービスなわけです。
うざい気持ちを共有し、それを書き込む文化などいらん
低脳ではなく悪質
>◇時報のON/OFFとボリューム設定について
運営GJ!!期待してます。
時報うざいコメが消えるかと思うと心底嬉しい。
ほら、感謝されてる
で、結局「他にもあるだろうに」の「他に」ってなんだったの?
>>979>>985
ヒント。他の動画サイトがどうやって稼いでいるか考えてごらん。
ドワンゴの株主でも経営者でも従業員でもないのに、ニワンゴをいかに
儲けさせるかについて提案なんかする気はない。
ニコ割が不愉快だから、要望板で止めろといってるに過ぎない。
ようやくここまでこぎつけたかよ。ここで吠えまくってたのも無駄にはならなかったな。
まあそれが当然なんで感謝なんかしないけど。
とっととプレミアムオンオフ導入してくれ。可及的速やかに。
そしたら光の速さでオフにして、ウザいニコ割とも永遠にお別れだあ
ひゃっほーーーーーーーーーい
今日外部機器からの音声取り込みしてて
取り込み音が小さいから、PCの音量最大にしてたら
時報が最大音量で流れてマジでびびった
夜中だったらどうしてくれるんだ・・・
一般会員は音量OFFに出来なくていいから、せめて音量調整くらいさせて下さい
スレ汚しスマン
PCでブラウザのミキサいじればよかったんだorz
やっと運営が(これまでと比べて)まともになったか
と思ったら@ボタンですか、まったく進歩していない
進歩してない?色々試してるだけだろ
アレだけ糞といわれたUIも2度要望により変更
時報も変更、十分運営はがんばってると思うがな
がんばってる(笑)
プレミアム会員に時報のON/OFF機能が付くというのは、前進であると
思う。なぜなら、時報を不愉快に思っているユーザーが無視できない
ほど存在するということを運営が正式に認めたことになるからである。
ではこれで問題が解決したのかが、次に問題となる。
この点、なぜ時報が不愉快なのかを考える必要がある。
これについては、極めて的を得た表現が過去にこのスレであった。
ニコ割=レイプ。動画に夢中になっている最中に問答無用で割り込んで
くる様をレイプと表現した投稿者がいた。まさにぴったりした表現だと
思う。
と、するならば、今回予定されている措置は、言わば、金を出せばレイ
プは勘弁してやるという措置である。
ニコ割コンテンツに自信があるのならば(申し訳ないと思ったことはな
い、と豪語するのだから当然あるんだろ?)、全員にON/OFF機能を付与
せよと言いたい。
卑劣なレイプは、プレミアム、ノンプレミアムに関係なく無くすべき
である。
君、アフォだろw
オミトロンうめぇw
とりあえず、時報が改善されるまで待てないやつや、
プレミアムに入る気がない貧乏人は、wiki読んで
時報のブロックを試してみろ、といってみる。
自分は金払う気なんかさらさらない一般会員だけど今回の措置は評価できると思う
プレミアムだけってのに文句をつける一般会員は試食品を腹いっぱい食べておいて味に文句をつけるようなもの
厚顔無恥もいいところ
どうしても時報を消したいならここまで充分過ぎるほど言われてるように自力でどうにかするのが筋ってもんお
公共コメント委員会久しぶりに聞いたけど、やっぱり(時報としては)長い。
こんな長いの普通に公式動画のひとつとして投稿してよ運営。
力作の癖に割り込みでは感想のひとつも書けんではないか。
あくまで時報枠でやるつもりなら、時報に徹してもっと短く簡潔に!!
単純に時間の時報だけでいい
1000げと
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。