現在表示しているスレッドのdatの大きさは227KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
時報止めろ!止めないのなら改善しろ!
【時報スレまとめ】
http://nicowiki.com/%E6%99%82%E5%A0%B1%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81.html
時報をブロックしたい人はこちらを参考に【時報撃滅大作戦】
http://nicowiki.com/%E7%89%B9%E8%A8%AD%EF%BC%9A%E6%99%82%E5%A0%B1%E6%92%83%E6%BB%85%E5%A4%A7%E4%BD%9C%E6%88%A6.html
【過去スレ】 >>2
>>97
それは「少し楽しくなる時報」。
運営じゃなくてユーザー作品。
時報アンチでもアレなら認めるって意見結構見る。
どんな内容でも動画に割り込んできたら駄目だね
これってバスの乗車列の割り込みと同じだと思うんだよ
割り込んできたゴロツキがどんなに面白いギャグで笑わせてくれたとしても
笑いはするが殴りたくなるだろ
それと同じで、どんなに出来のいい時報でも
作品に好感は持っても運営は殴りたくなる
それが宣伝広告ならその商品にも売れない呪いをかけたくなるってものだ
割り込みは絶対に良くない
>>100
時報で音が流れる場合、動画が動いてると、音主体の動画の場合困ると思う・・・。
運営会社にユーザーの要望を反映させるためにという観点において。
このスレでは、時報をはじめとする割り込みそれ自体、あるいはその割
り込み方(音量など)がいかに不愉快であるかが語られている。が、ユ
ーザーが不愉快に思っているから改善しようには結びつかないことは既
出だと思う。なぜなら、ニワンゴのメリットとユーザーのメリットが
、同一ではないからだ。
ニワンゴは企業利益、ユーザーは快適さ。
そのバランスは、声のでかさではなく、あくまでニワンゴ側の戦略に
基づいた経済的合理性で決められることをユーザーは知るべきである。
過去にも自分はここで発言した事柄であるが、真にユーザー意見を聞く
耳をニワンゴに持たせるためには、脅威となる競合他社の存在がなけれ
ば難しい、と思う。
なぜなら、いくらユーザーが不満に思っても、ユーザーがここを去らな
いとニワンゴ踏んでいるならば、運営サイドがユーザーの意見を聞く必
要がないからだ。
だから、競合サイトを育てよと私は言いたい。
ニコニコのようなビジネスモデルは、有料会員になることが唯一の企業貢献ではない。一切、会員がサイトに金を提供しなくても、サイトに登
録し、会員となるだけで企業の事業価値は上がる、そういうビジネス
だ。
深刻な競合を感じさせない今の状況がニワンゴを好き勝手にさせている
のだから、競合を育てることに少しは目を向けてもらいたい。
このビジネスにおいては、現時点においては、有料会員の大小よりも登録ユーザーの大小の方が価値が大きいと思える。
時報なくせよ。誰に需要あるんだよ
>>104
競合サイトがないからお山の大将を気取ってやがる
そいつがニコニコ、ってことだよな
しかし逆にニコニコは既に競合する相手の出現を予測して
それを恐れているという実態もあるんだ
そして他と競合する動画共有サイトというカテゴリからの逃げを図りつつある
それがあちこちのインタビューなどで触れ始めている
「テーマパーク化」「明後日の方向に進む」といった言い分であり
今後動画共有サイトというカテゴリからの逃げの道具に使われていくのが
この糞ウゼエ「ニコ割」ってやつなんだよ
運営が「ニコ割」「時報」にしがみついて離れないのは
それを手放してしまうとニコニコは
今後台頭してくる他社と同じ土俵の上で戦わなければならなくなるからだ
そこで俺達としては運営に「逃げちゃ駄目だ」と言いたいわけだ
ニコニコはあくまで動画共有サイトのカテゴリで勝負しろと
動画を快適に見せることに最大限の努力を払うという
基本に立ち返ったサービスで他社の追従を許さないサイトを目指せと
別スレの@ピザやめろの要望も同じだな
コメントというニコニコの根幹の破壊には
今後台頭してくる多数のコメント付き動画サイトとの競合から逃げる意図がある
でもそれじゃ駄目だと
コメントによるコミュニケーションという
社長言うところの「2chの哲学」の土俵で真っ向勝負しろと
そういう趣旨の要望なんだと思う
要はニワンゴという企業が今後も
競合サイトが現れてくるたびにサイトの質を変えて
競合から逃げて回る会社になりたいのか
それとも一つの基本をずっと堅持し続けて他社の追従を許さない会社に成長したいのか
どっちを選ぶんだという選択を
俺達ユーザーは運営に対して迫っているわけだな
結果逃げを選択するなら俺達もここを見限る
そういうことだ
>>105
新参には、需要しっぱいだったじゃんw
特にアンチ時報ってわけじゃないけど、
動画が良いところで止まってイライラするのはよくわかる。
だから、時報の音をなくして動画を止めなきゃいいんじゃないの?
ただ上のほうに目立つように時間をパッと表示すればそれで充分。
パート10まであるスレが出来てるのに今更時報を増やすとは運営は何を考えているんだ
時報時報言ってるけど 要はCMでしょ?
スポンサーとか企業利益なのはわかる。
そこはもうしょうがないと思う。
感動ものを見てる時に割り込みされると
殺したくなる衝動にかられるけどさ。
企業利益はもうあきらめるさ。
だが!!
せめて音を!!音を少し小さくしてくれ!!
ソッコー更新ボタンで消すが、
最初の音マジ心臓に悪い。
イヤホンとか最悪。
ニコ動つけっぱで一階に下りた時、
動画の音は全く聞こえないのに、
時報の音だけは下の階まで時報後のCMまで
ずっとハッキリ聞こえてきた。
どんだけ音量でけえんだよ。
宣伝とかならまだいい。企業経営なんだからそれはまだ割り切れる。
だが、最近の時報は「公共コメント機構」なるだれに利益があるのか分からない無駄なものが目立つ。しかも無駄に長い。
誰が喜ぶか分からんこんなもの、動画で上げるだけにして時報で流さんでくれ。
今までは音だけだったのに、
最近のはマジで動画ストップして画面に割り込んでくるんだな
こんな状況でプレミアムに入ってる奴ってどれだけアホなんだ?
運営会社にユーザーの要望を反映させるためにという観点において。
このスレでは、時報をはじめとする割り込みそれ自体、あるいはその割
り込み方(音量など)がいかに不愉快であるかが語られている。が、ユ
ーザーが不愉快に思っているから改善しようには結びつかないことは既
出だと思う。なぜなら、ニワンゴのメリットとユーザーのメリットが
、同一ではないからだ。
ニワンゴは企業利益、ユーザーは快適さ。
そのバランスは、声のでかさではなく、あくまでニワンゴ側の戦略に
基づいた経済的合理性で決められることをユーザーは知るべきである。
過去にも自分はここで発言した事柄であるが、真にユーザー意見を聞く
耳をニワンゴに持たせるためには、脅威となる競合他社の存在がなけれ
ば難しい、と思う。
なぜなら、いくらユーザーが不満に思っても、ユーザーがここを去らな
いとニワンゴ踏んでいるならば、運営サイドがユーザーの意見を聞く必
要がないからだ。
だから、競合サイトを育てよと私は言いたい。
ニコニコのようなビジネスモデルは、有料会員になることが唯一の企業貢献ではない。一切、会員がサイトに金を提供しなくても、サイトに登
録し、会員となるだけで企業の事業価値は上がる、そういうビジネス
だ。
深刻な競合を感じさせない今の状況がニワンゴを好き勝手にさせている
のだから、競合を育てることに少しは目を向けてもらいたい。
このビジネスにおいては、現時点においては、有料会員の大小よりも登録ユーザーの大小の方が価値が大きいと思える。
音だけの時も動画はストップしてるよ。
動かない画面に別動画が割り込んでくるだけから大して違いは無いんじゃないかな
パート10まであるスレが出来てるのに今更時報を増やすとは運営は何を考えているんだ
オミ使ってるから増えたの分からなかった。
今さっきの時報で「F5で回避しないで〜♪」ときたぞ。
嫌がってるのがわかってるなら早く止めて欲しいな。
時報氏ねよ
って朝五時にも時報増えてるのかよw
死ねよ糞運営。
いい加減にしてくれ
2時の糞ミクの駄歌までは大目に見てやったがこんな朝っぱらから糞長い時報流すな
これでまたペンギン娘が呪われた
ニコニコのせいで売り上げが落ちるスポンサー続出するぞ
ついでにグッドスマイルカンパニーってのもやめてもらいたい
まるで正義の看板をかけた暴力団の事務所を見るようだ
運営会社にユーザーの要望を反映させるためにという観点において。
このスレでは、時報をはじめとする割り込みそれ自体、あるいはその割
り込み方(音量など)がいかに不愉快であるかが語られている。が、ユ
ーザーが不愉快に思っているから改善しようには結びつかないことは既
出だと思う。なぜなら、ニワンゴのメリットとユーザーのメリットが
、同一ではないからだ。
ニワンゴは企業利益、ユーザーは快適さ。
そのバランスは、声のでかさではなく、あくまでニワンゴ側の戦略に
基づいた経済的合理性で決められることをユーザーは知るべきである。
過去にも自分はここで発言した事柄であるが、真にユーザー意見を聞く
耳をニワンゴに持たせるためには、脅威となる競合他社の存在がなけれ
ば難しい、と思う。
なぜなら、いくらユーザーが不満に思っても、ユーザーがここを去らな
いとニワンゴ踏んでいるならば、運営サイドがユーザーの意見を聞く必
要がないからだ。
だから、競合サイトを育てよと私は言いたい。
ニコニコのようなビジネスモデルは、有料会員になることが唯一の企業貢献ではない。一切、会員がサイトに金を提供しなくても、サイトに登
録し、会員となるだけで企業の事業価値は上がる、そういうビジネス
だ。
深刻な競合を感じさせない今の状況がニワンゴを好き勝手にさせている
のだから、競合を育てることに少しは目を向けてもらいたい。
このビジネスにおいては、現時点においては、有料会員の大小よりも登録ユーザーの大小の方が価値が大きいと思える。
止めてくれ
理由は何回も書きました
なかなかいい時報だった。
少し長いかなと思ったけどCMの出来も悪くない。
中々程度だったらやらなくていいわな。
無駄な労力使うだけだし。
>>121
そうか。ミク嫌いか。
ならば違う形の「もっと許せる時報」を作ってみたらどうだ。
>>122
グッドスマイルカンパニーはねんどろいど等「フィギュアの制作会社」だ。
公共コメント委員会みたいな運営のネタじゃなくてれっきとしたスポンサーだぞ。
>>128
すまない。「無駄な労力」の内容が分からない。
個人的にはだいぶ許せる形の時報だったと思うのだが。
またか!!!!!!!!!!!!死ね1!!!!!!!!!!!
感動の最中だったのに邪魔をされた
何がゲームだ
ふざけるな
じゃまなもの増やすな!
これは確実に非難囂々w
動画でいいとこだったのに邪魔すんな!!
とりあえず氏ね!
ここでうざいと言うほど、うざくなっていく気がする
マジで何かしらの行動起こさないとな
キチガイ集団なんじゃねーの?運営
いっぺん死ね
本当にどうなってるんだよ
俺の感動を返してくれ
運営何考えてんだ?さっさと死んでくれ
何今の・・・・
面白いと思ってやってるの?
それともぶっ続けで動画見ないように嫌がらせかな
そのうち類似パクりサイトが出て人もってかれそう
せっかく懐かしい気分に浸ってたところを妨害されますた(´・ω・`)
ぶっちゃけ何を言っても無駄だろうな…
寧ろ行動起こせば起こすほど喜んでやりそうだしな…
時報は鳴る時間帯が決まっているからまだいい
だがさっきのゲームはなんだ?
別にやってもいいから必要ない人は無効に出来るようにしてくれ
じゃまなもの増やすな!
俺の感動を返せ!
何がニコニコだ!
イライラしてきた
どーにもこの「突然ですが」がダメなんだな。
ゲームという企画はそれほど悪くない筈なんだがサプライズが悪い印象しか与えてない・・・。
途中にゲームをはさまれても「楽しめる動画」と「台無しになる動画」があって、
後者を観ている時に割り込みされると、印象が悪くなってしまう。
やっぱり動画投稿者が「受信の可・不可」を選択できるようにして、
「今日はニコ割の日です。参加したい方は最寄の受信動画へどうぞ。」
とアナウンスするぐらいに選択の幅を用意しておく必要があると思う。
まああれだ、遊び心も程々にしてくれないか
感動の邪魔をされるのは困る
余計なものが多すぎです。
動画が見られるだけでいいんです。
シンプルがいいんです。
時報がいらないと言っている人がこんなにいるんです。
これを無視しているということは、運営さんは何をしているのでしょうか?
SP1の発表を見てくれば分かるだろう
時報は五月蠅い為にある
つまり、ユーザーは腹癒せと金の為の道具に過ぎない
ここで何を言っても、
時報は五月蠅い為にある訳で運営のネタとしての栄養に成るだけだな
>>148
すまない分からないんで「SP1の発表」とやらの場所を教えてもらえないか
ゲームで動画中断されて、更新しようとしたら応答なしになった。
運営は真面目に働いているのか、ボケ!お前らの遊びじゃねえんだよ!
これを見れば時報が五月蠅い為にあると分かるだろう
良い方向で取れば、
「遅刻するからさっさと寝ろ」とか「早く職場へ行け」
って警告しているって事か
昨日亡くなられたといううp主の訃報を聞きつけ
動画を開いて、彼の作品はもう見られないんだなと
感傷に浸ってたら0時のミク声。
普段なんとも思わないのに今日だけはあのミク声が恨めしかった。
そんなタイミングで動画を開く俺も俺だが。
あの・・・ユーザがうざくて口減らし目的の嫌がらせ割り込みは
やめてもらえませんか?
大人しくしてるので、お願いですから静かな閲覧環境を作ること
に協力してください
時報止めろ!
次からはタイトルに割り込み反対をつけたほうが良いのかな?
何で強制がすきなのかね?運営は
ユーザーが、騒いで、イライラして、コメも掲示板も荒れて楽しいのか?
競争相手がいないからって天狗にならんでほしい。
不快感を落とせば、ここに金を落とすことを意識するのに。
運営の方々は要望を聞く耳持っていないようなので書き込むのも馬鹿らしいですが…。
毎日異なる時間帯に強制的に聞かされる音声がどれだけ不快な物か考えて欲しいです。
一体どんな目的でやってるんでしょうか?
ゲームで動画中断されて、更新しようとしたら応答なしになった。
運営は真面目に働いているのか、ボケ!お前らの遊びじゃねえんだよ!
時報止めろ
ゲームとかやるのは気分転換にはいいかも知れんけど、ランキング集計とかなんなりで逆に接続重くなった気もする。
こちらは動画とコメントを見に来てるんだから接続重くなるくらいなら無いほうがいい。
時報止めればいいじゃない!
こんな時間まで時報鳴らすな
つか時報の次の番宣、活舌悪いうえに音小さすぎで何言ってるかわかんねーよ
次からはタイトルに割り込み反対をつけたほうが良いのかな?
何で強制がすきなのかね?運営は
ユーザーが、騒いで、イライラして、コメも掲示板も荒れて楽しいのか?
競争相手がいないからって天狗にならんでほしい。
不快感を落とせば、ここに金を落とすことを意識するのに。
競争相手は確実に育ちつつある
実際ずいぶん多くのうp主が移住を始めてる
来年の今ごろはずいぶん勢力圏が変わっていることになると思うよ
そこで泣きたくなかったらユーザーの声に耳を傾けることだ >>ニワンゴ
もう「ひろゆき」というブランドで人が集まる時代じゃない
ニフニフ動画始まったな!!!
運営の方々は要望を聞く耳持っていないようなので書き込むのも馬鹿らしいですが…。
毎日異なる時間帯に強制的に聞かされる音声がどれだけ不快な物か考えて欲しいです。
一体どんな目的でやってるんでしょうか?
IEではなくオペラを使って見ると時報がなくて快適です。
ブロックする必要がありますが、導入に必要な知識のハードルは極めて低いと思います。
それはそれとして、時報で動画が荒れるのは止めようがないので
音無しかつ動画を止めないようにして
「やる気なさげ」というデザインは(仮)の頃からの一貫したスタイルだけど、それと「素人丸出し」と言うのとは違うというか違いを出して欲しい。
具体的に言うと運営のアナウンスとか音響関係。
視覚的デザインのユルさは親しみを覚えるんだけど、聴覚的なもののユルさは嫌悪感を感じてしまう。
実際、ミクの「少し楽しくなる時報」に本来のアナウンスが好感で負けてる現状はいけない状況なのではないか。
ゲームとかやるのは気分転換にはいいかも知れんけど、ランキング集計とかなんなりで逆に接続重くなった気もする。
こちらは動画とコメントを見に来てるんだから接続重くなるくらいなら無いほうがいい。
なんでこんな時間に時報すんだよ、運営死ねよ
時報が流れた後動画画面が真っ白なんだが‥??
こんな時間まで時報鳴らすな
つか時報の次の番宣、活舌悪いうえに音小さすぎで何言ってるかわかんねーよ
11時に時報やっただろ、なら12時の時報すんなボケ
時報を流して「遅刻するから早く行け」とか「早く職場に行け」ってことらしいけど、どうしてニコ動にそこまでしてもらわないといけないの?
時報流してもらわないと遅刻するような人っているの?
時計はいつも画面のどこかに表示されてるわけだし、別に一々時報流して貰わなくていいよ…
過剰サービスとしか思えない。
コマーシャル目的だとしても一々動画を中断する必要はないとおもう。
テレビじゃあるまいし、「ハイ、続きはコマーシャルのあとで」ってこともないでしょ。
広告出すのは仕方ないにしても、興味ある人がクリック→動画が止って広告が流れるって形式にしたらいいとおもう。
それにプレミアム会員は無料会員とちがってお金を払っているわけだし広告なんて流さないでほしい。
サーバーレンタルとかだって有料スペースは広告入らないじゃん。
プレミアムと無料会員の差別化はもっとされるべきだとおもう。
時報やめてくんね
なぜ朝5時の時報はじめたし
ほんといい加減にやめてくれないかな時報
宣伝したいならTOPページでも何処でも好きにやったらいいじゃん
何でわざわざ見てる動画の邪魔してまで宣伝入れるわけ?
時報うぜええええええええええええ
時報がどんどん長くなってきている事に加えて早朝5時からの時報だと?
ページを閉じずに寝たら叩き起こされてしまうわけか
普段絶対使わないように気をつけている言葉を言わせて貰う
運営 死 ね
迷惑だって判れよぼけなすこらぁ
金儲けする事は企業だから仕方ない
人 に 迷 惑 を か け る な
時報は動画の視聴を妨害し人に迷惑をかける
荒し行為と断定しようじゃないか
荒し行為の中止を求めるのはユーザーの正当な権利だ
それを無視すれば運営は本物の荒らしだ
ネット社会全体から去るべき存在だ
時報も短くスッキリしたものなら、
こんなに多くの批判出ないと思う。
同じ時報でも『【初音ミク】『少し楽しくなる時報』【アレンジ曲】』を
使った時報はコメント見る限り好評っぽかったしさ。
やっぱセンスが無いとダメって事だと愚考。
次からはタイトルに割り込み反対をつけたほうが良いのかな?
何で強制がすきなのかね?運営は
ユーザーが、騒いで、イライラして、コメも掲示板も荒れて楽しいのか?
競争相手がいないからって天狗にならんでほしい。
不快感を落とせば、ここに金を落とすことを意識するのに。
>>183 割り込み反対に賛成
俺的には、割り込みコンテンツの中身は関係なく、割り込み自体にムカ
ついているので、時報というより割り込みにフォーカスを当てたほうが
ぴったりくる。
余談だが、Zoomeとニフニフ動画となんとか動画に登録済ましといた。
Zoome、やたらと画質いいね。
自分の書いた文章の転載に同調する人が出てきたw
よく分からないが、時報反対のアピールに役立てれば幸いです。
ほんといい加減にやめてくれないかな時報
宣伝したいならTOPページでも何処でも好きにやったらいいじゃん
何でわざわざ見てる動画の邪魔してまで宣伝入れるわけ?
問題点を整理してみたいのだが・・・
・とにかくセンスが悪い
・強制であるのが良くない
・突然であるのが良くない
の3点が挙げられると思う。
センスの悪いのはユーザー側から「少し楽しくなる時報」見たいな形で運営に手本を示していくしかないのではと個人的には思う。
強制なのは選択式にしてくれるといいんだけど、
「視聴者による選択」という意見が出ているけど、これだと大抵の人はデフォルトで「受信しない」にしてしまって
運営とユーザーの溝が広がってしまう気がする。
「投稿者による選択」ならば時報を上手く利用する動画とか出てくる可能性が感じられていいのではないかと思う。
突然なのは、本当によくないと思う。ニコ割に参加したい人がもし仮にいたとしても参加できない可能性も出てくる。
番組表はしっかりしたものを早急に整備すべきだと思う。
時報うぜええええええええええええ
音量がでかい
時報は動画の視聴を妨害し人に迷惑をかける
荒し行為と断定しようじゃないか
荒し行為の中止を求めるのはユーザーの正当な権利だ
それを無視すれば運営は本物の荒らしだ
ネット社会全体から去るべき存在だ
おまえらチョンコの運営に期待なんかしてんじゃねーよwwwww
キチガイチョンコなんだからこんな最高の嫌がらせをやめるわけねーだろwwwww
とっととブロックした方がいいよ
いつぞやの記事に「時報がもっとうざくなります」とかいったことが書かれてたから
時報辞めるつもりは毛頭無いと考えていいんじゃね?
もうここはギャーギャー騒がず華麗にツール導入するのが賢明。
・・・って、こんなネタスレで言うことじゃないか。
というわけで時報やめろ。
映画祭でもユーザーがいないとろくな評価も出来ない運営に何を任せられるんだ。
大賞すらもろくに選べないんだぞ。
今回のは特別に踊ってみたのユーザーが参加したおかげで納得行く大賞だったが。
その前の運営だけの大賞のくず加減は有り得なかった。
ものを見るセンスすらない奴に時報に面白いのを作れといっても無理に決まってんだろwwwww
運営は運営って名前のように機械のようなメンテ作業とかだけを行って貰いたいね。
センスのかけらも無いギャグなんかからはとっとと手を引いてもらいたい。
ま、どうせこう言って手を引くんだったら今更こんな掲示板できてねぇだろうがよ。
もしかしたらこの掲示板も「設置しただけ」の墓場なのかもね。
今回の長すぎ
30秒以上ずれてるとか完全にユーザをバカにしてるだろ。
時刻があってるならまだしも、単純に害悪以外のなにものでもない
さっきのお菓子のCMのURL分かる人おしえてください
ヘタクソー!!
CMならもっと真面目に作りやがれ!
今時ラジオでもこんな下手なCM打たないぞ。
リアルな同時性について
ニコニコ動画ってのは、過去に誰かが書き込んだコメントをあたかも今
一緒に観てるような錯覚を楽しむ擬似同時性だよな。
ニコ割ってのはリアルな同時性を求めたもので、いわばライブチャット
みたいなもん。これはこれで本来はワクワク楽しいもの。
いっそのことライブ上映チャンネルみたいなモンをつくればいいのに、
と思う。そこでなら、時報なりゲームなりなんだってできると思うが。なぜなら、割り込みがTVのCMみたいに予定調和が図れるから。
ニコニコって、アップ主が提供するコンテンツが圧倒的大多数で(著作
権問題はおいといて)、ニワンゴが提供するコンテンツってそれに比べ
れば無いに等しい。場の提供だけで稼ごうとしてるし、そのくせCMみた
いなのを強制的に割り込ませてくる。ここに苛立ちが生じる。
いっそTV局と業務提携でもして、電波放送と同じものを流してみれば
w?これでも、俺的には結構楽しめると思う。独身一人暮らしの俺は、一人でTV観てるより、ここで番組を流してもらって米交換しながら観る
法がよっぽど楽しいw
リアル同時性に拘るなら、いろいろ考えてもらいたいな、マジで。
回避