ゲーム実況動画について運営さんにお願いしたい


告知欄


■ゲーム実況動画について運営さんにお願いしたい

現在表示しているスレッドのdatの大きさは38KBです。

1 名前: 贈る :2008/04/06(日) 13:57:54 ID:x9BIM6zO

運営さん、いつもお世話になっております。
JASRACさんとの契約が本物だと知ったとき運営さん本当に頑張ったんだな‥と本当に嬉しかった。

今問題になっている「ゲームの実況動画」について、お願いしたいことがあります。
運営さんが、任天堂さんなどの会社に「ゲームの実況動画」をUPする許可をとって頂きたいのです。
個人で許可をとるより、運営さんが動いて頂いた方が私達も納得しますし、心強いことこの上ないのです。
利益に関して言うなら、確実に「実況動画のおかげでその商品やそれに関わる商品は売れています」興味、関心を持っている人も多々です。
市場の特定の商品の売り上げも、ある動画のおかげで伸びましたよね?
任天堂さん(今は特定します)も売り上げが伸びて困ることはないと思います。

JASRACさんとの契約できるほどなら、「ゲームを実況して楽しさを伝える」ことを目的にしたゲームプレイ動画の許可を獲得することも可能だと思います。最新ゲームのネタバレは問題ですので、「発売日から何年か経ったゲーム」と定めて貰った方がいいかもしれませんね。

実況動画を楽しみにしている私達にとって、頼りになるのは運営さんしかおりません。本当に、切実に、私達のために、ニコニコが盛り上がる為にも、運営さんが動いてくださることを、願っております。

2 名前: no name :2008/04/06(日) 14:18:50 ID:FUldbrV6

許可もらえるとしたら

○ アクション・シューティング
△ RPG
× ノベル

こんな感じ?

3 名前: no name :2008/04/06(日) 14:28:07 ID:MLXRBdU/

1は頭おかしいの?

4 名前: no name :2008/04/06(日) 14:45:50 ID:42D3xqAV

仮に本当に契約するとしたら
エミュレータ動画は全滅だな

5 名前: no name :2008/04/06(日) 15:26:28 ID:MPBBDKBN

任天堂なのかポケモン(株)なのか

6 名前: no name :2008/04/06(日) 15:41:40 ID:ZVN/yHE4

こ・・・こっ・・・これが・・・これがゆとりかっ

7 名前: no name :2008/04/06(日) 16:13:07 ID:qaVopsgu

>>4
同意
ソフトを買って、実機(ハード)でやって
ハードとソフトの両方で利益が出るのに
ROMは違法コピーで入手して、パソコンのエミュレータでプレイした動画ではメーカーにとっては迷惑千万

エロゲー・ギャルゲーはエロシーンはエロ削除で消されるし、同人誌などの二次創作を許可・推奨していることも多いから、それと同様になればいいんじゃね
エロシーンは除くプレイシーンはいいと思う
あとは格闘ゲーだけとか、アクションとかはいいと思う
店頭プレイと同様になることを条件に許諾交渉すればいいと思う。

8 名前: no name :2008/04/06(日) 16:18:57 ID:NX3/dqdS

どう考えてもNGに決まってるし、そんな許可がおりるわけがないww

9 名前: no name :2008/04/06(日) 16:31:49 ID:UVSvhR5O

>>1の頭の温かさに吹いたw

10 名前: no name :2008/04/06(日) 16:36:48 ID:+B35v5K7

プレイ動画はうざいからなくなっていい

11 名前: no name :2008/04/06(日) 16:43:49 ID:x9BIM6zO

改造マリオってニコニコ動画ファンブックに載ってなかったっけ?
あれは許可とかいらないのかな?

12 名前: no name :2008/04/06(日) 16:46:12 ID:zGdZVXNI

まぁ許可されたらされたで嬉しいが運営が
そこまでやってくれるとは思えない
駄目元って感じだなww

13 名前: no name :2008/04/06(日) 16:47:20 ID:lwwoJyQE

つーかポケモンのゲーム実況動画が違法動画で削除されるなら
他のプレイ動画も削除されるべきだろ

運営その位確かめろよ

14 名前: no name :2008/04/06(日) 17:36:35 ID:HiJ0R1l4

ニコニコのおかげでDVD買うようになった俺個人としては支援したい
ポケモンも懐かしい。プレイ動画見ててまたやりたくなった

15 名前: no name :2008/04/06(日) 18:02:41 ID:m10GcDZM

>>1
少数のユーザーのために運営が動くとは思えないし
権利者が許可するとも思えない

16 名前: no name :2008/04/06(日) 18:28:00 ID:x9BIM6zO

それでも、ランキングに度々入るって事は少数ユーザーでもない気がする。
もし許可がおりれば埋もれている良作ゲームも発掘できるかもしれない。
運営も、そういったゲーム会社との協力で、
新たな(ピザのような)活動ができるかもしれない。
例えば今やってるお笑いのアンケートみたいなものも、
ゲーム製作側が新作ゲームアンケート動画とかで
ユーザーの声を聞いて新作ゲームの参考にできるっていうのも面白そうだし。
とにかく大手ゲーム会社と協力関係になれば運営にとっても俺達にとっても良い事あるよな‥と

17 名前: no name :2008/04/06(日) 21:20:52 ID:qaVopsgu

>>16
ゲームソフトはACCSが音楽のJASRACみたいに業界団体で著作権保護をしているから会社単位で動くのは大変なんだよ
業界全体でwinnyなどファイル交換ソフトと戦ったりしているんだし
宣伝効果がある部分的なシーンを権利者側が現在は黙認していても
正式許諾としては出しにくい。

ピザは著作権とかは関係ない食品業界
著作権が関係あるコンテンツ業界は今のパートナー企業より増えることはまず期待できない、増えたとしても数社がやっとだろう。

18 名前: no name :2008/04/06(日) 22:13:13 ID:7/Hug/ra

>>1
>>16

俺もそう願う。
せめてあのポケモン実況動画だけでもやらせて欲しいね。

19 名前: no name :2008/04/06(日) 22:19:54 ID:NX3/dqdS

お前らポケモンに執着しすぎだろwwww

20 名前: no name :2008/04/06(日) 23:11:57 ID:QNd9HES2

宣伝になってるのにな…

21 名前: no name :2008/04/07(月) 01:18:26 ID:GMQ1Zkj9

ニコ厨の程度の低さを宣伝してどうする

22 名前: no name :2008/04/07(月) 01:24:30 ID:pLzNjQlx

一瞬でも上手いと思ってしまったのが何か悔しいわw

23 名前: no name :2008/04/07(月) 01:40:07 ID:5m1FUfN7

実況動画を見ない人にはどうでも良いこと
もう少し全体に利益があることを考えるべき

そんなにその動画が好きなら、消されても消されても再うpでもしてればいい

24 名前: no name :2008/04/07(月) 02:56:39 ID:vj6LPjMI

俺もポケモン動画大好きだったけど、しょうがないよな

ポケモン動画のうp主が真面目なのは分かるけど、荒らしとか違法を無視してでもうpし続けるガッツが無かったのが敗因

25 名前: no name :2008/04/07(月) 03:33:07 ID:f240d7yy

賛否両論多いと思うけど個人的には実況動画は別に無許可でやってきてたんだし、このままでいいんじゃないだろうか・・・

今回ここまで騒いでるのはあのポケモン実況動画が消されたためなんだろうけど、今までだって無数の実況動画UPされてて何も問題になってないんだからいまさら騒ぐ問題じゃないと思う。

今までもニコ動は黙認だったんだし、まぁ今回のポケモンに関しては一部の偽善者気取った嫉妬深い人の通報で消えただけなんだし、あのポケモン動画は単に運が悪かっただけ、と割り切るしかないでしょう。

結局、このままでいいんじゃない?という話でした。

26 名前: no name :2008/04/07(月) 06:19:13 ID:mVWFjFsD

不公平だ!全部の実況消せ!とか言ってる奴は自分で通報しましょう。
そもそもそんな契約がただで結べるはずが無い。どれだけの費用がかかるのか、本当に利益になるのかどうかを考えてスレ立ててくださいよ。

27 名前: no name :2008/04/07(月) 11:50:55 ID:NKPdjV1q

>>1
信者って本当にキモイな
実況動画は狂信者が張り付きやすい
いっそ根絶やしにすべき

28 名前: no name :2008/04/07(月) 12:44:38 ID:2wESQMU+

ADVとRPGあげてる奴は逮捕されればいいと思う

29 名前: no name :2008/04/07(月) 13:12:43 ID:361dGo0n

あまり個人否定は言いたくないですが>>27みたいな人のように
「キモイ」などとすぐに発言できる神経と「信者」という単語を
使いそういった動画を楽しみにする人への侮辱は許せない。

私は昨日問題のスレに行って見ましたが、
あの人たちは「ニコ厨が発狂するのを見て楽しい」と
消された後の人々の反応を楽しんでいるだけでした。

そしてスレ違いなのかもしれませんが。
それなら何故ゲームカテゴリがあるのでしょうか?
ゲームをうpするのが違反なら、ゲームカテゴリに何を
あげればいいというのでしょうか?
自作ゲーム?
それとも公認かも怪しい改造マリオでしょうか?
ニコニコファンブックに載っていたということは
改造マリオは違反ではないんでしょうか?
任天堂さんに許可はとったんですか?

30 名前: no name :2008/04/07(月) 13:46:39 ID:5RduyYHL

>>29マジきもい

31 名前: no name :2008/04/07(月) 13:58:44 ID:a4JUxIBx

>>29
「信者」は動画を楽しみにする人への侮辱に使われてるんじゃない
権利者氏ねだとか不条理発言してる奴に向けて使われてるんだよ
通報者も確かに痛いが信者はそれ以上に痛い

32 名前: no name :2008/04/07(月) 14:03:03 ID:8D3Z48XF

ゲーム動画はいらねえ

33 名前: no name :2008/04/07(月) 14:04:37 ID:Qgyx0/Ld

↑ニコニコRPGは除く

34 名前: no name :2008/04/07(月) 14:40:35 ID:ArH5XbQw

>>31
同意。
それとミラーうpしてる低脳共はケイ氏のこと全く考えていないよな。
ケイ氏のコメ見て何でうpできるんだ?
再うpして自分が感謝されたいだけだろ
ケイ氏の気持ちを考えるべき

35 名前: no name :2008/04/07(月) 15:09:13 ID:TsqBKIo9

これは考えるなぁ・・・

36 名前: no name :2008/04/07(月) 15:41:51 ID:kRyZlbpk

そもそもニコニコ動画ファンブックって
ドワンゴ公式の本なの?

37 名前: no name :2008/04/07(月) 16:12:28 ID:lxfJKhG2

アイマスなんて消えれば良い

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50