立てた
アニメの動画をチャンネル以外でアップロードするのに規制を掛けるべき
ニコニコ生放送での事件や事故が多いため、未成年の生放送を禁止するべき
>>207
そういう法律を作ってバッサリやらん限り無理
大画面できなくなった?
TV新番アニメがアップされてたら見てるけど
一回チャンネル挟まなきゃいけなくなって利便性が落ちた
チャンネルへのリンクを張るのはいいけど
ユーザビリティ考えて、動画にも直で行けるようにしろよ…
>>211
動画のトップページからなら
チャンネルを挟まず見れるようだ
ただご希望の動画がトップに出るかは運だがな
新旧ロボアニメをまとめた
チャンネルが欲しいです。
ニコニコチャンネル直リンできなくなってね
パンスト配信再開おめ
日常もいずれ再開してくれるのかな
ニコニコアニメチャンネルのコメントが荒らされています。
日常ではアンチによる粘着荒らし。
Aチャンネルでは淫夢厨による粘着荒らし。
たびたび削除依頼が出ているのに、一向に対応されていない。
ニコニコアニメチャンネルの荒らしは削除対象外なのですか?
なんで対応してくれないのですか?
夏アニメの配信公開まだ?
海外でも配信されているアニメを見れるようにしてくれ
発表キター
夏目友人帳がねええええ
ホントAチャンネルの淫夢厨は何とかしてほしいわ・・・
今更言ってももう終わるんだろうけどアレのせいでニコで見る意味がなくなる
公式アニメが見れなくなってるんだけど
運営しっかりしる
10月からの新番組 境界線上のホライゾン の配信希望!
公式サイト ttp://genesis-horizon.net/
サンライズだから無理かなあ…。
ピングドラムの配信日程早くなったりしないかな
焦れまくりだ
アニメが少ないとき・ちょうどいいとき
「もうちょい数があればなぁ・・・・・・」
アニメが多いとき
「多すぎて見切れねぇよ・・・」
多すぎて悪いことは何もない
どんどん多くなれ
アニメ全話パックのとこで化物語がトップに出てくるのタイトルがバカテスになってますね ttp://ch.nicovideo.jp/anime_pack
夏休みアニメ、タイムシフトも使いながら毎晩みてます
特にいぬかみっ!や、これからやるネギま!がいいですね
ニコ動ができてからアニメを見るようになった人は多いと思いますので
これらの数年前の作品も一気見などで紹介してもらえると
初見の人も当時見てた人も楽しめるんじゃないかと思います
チャンネルにコメ消しの権限あげた方がいいんじゃない?
公式が上げてる所なのに、ニコニコできないコメがある所はどうにかしてほしい
具体的に淫夢厨なんだけど
>>228
賛成だな
削除依頼出しても対応してくれないし、第一対応が追いつくはずがない
いぬかみっ!で日に日に濃くなる弾幕を見て
古参オタにとっては有名でも新参には知名度が低い作品は
1日で全部流す一気見だけでなく、何日かに分けて放送するのも有りかなと思う
コメを見てると作品の合間の休憩時間に
作品を見たことがないと思われる人が「いぬかみおもしろいの?」と聞いて
古参が「おもしろいよ」と答えるやりとりが毎晩見られて
口コミで広がっていったことがうかがえる
余談ですがこれは土日のアニメクルーズでもよく見られますね
ポイントは人を集める現在の人気の作品と、口コミが広がる場と、過去の人気作品でしょうか
CLANNADを一挙放送してくれw
ノエインの一挙放送!
DVD-BOXが発売されるということで特番をされますが
クリィミーマミこそ一挙放送して欲しいです
夏休み特別企画で、本当か煽りかわかりませんがコメを見てると
ヤッターマン“だけ”見て帰る人がいるようです
視聴者層やコメントを分析していけるようでしたら
最近のアニメだけでなく80年代のアニメも実験的に一挙放送して欲しいです
B型H系の配信をお願いしたいです
>>233
基本はその作品の続編とかBD BDBOX発売の宣伝の意味が強いんで
中々旧作でアニメ会社が宣伝目的でない作品を流すのは厳しいと思いますよ、
たぶん一挙はほぼ宣伝目的でお金の支払いもほとんどないぐらいの状態だと思うんで
auのスマホでプレミアム会員登録できるようにしてください
>>235
そうですよね。製作委員会がスポンサーになってニワンゴは損しないようになってるんでしょうね
今のアニメの来場者数が1万人強で30代の割合が3割くらいだとすると
過去アニメの来場者数は2千人くらいでしょうか
もしかすると見逃した場合にも動画パックをどんどん買ってくれたり
今のアニメにはついていけない、過去アニメの方が見やすい
という何回も時代劇の再放送を見てしまうおばあちゃんのような
30代を新たに取り込めるかもしれないです
一挙放送したときのコメントをそのまま引き継いで有料動画配信してくれないかな
そうしたら無料期間要らないし、コンテンツが豊富になって有料動画サイトとして機能しだすんじゃね
なんかアニメチャンネルのトップ画面がすげー分かりづらくなった。
元に戻してもらえませんかね?
アニメのページ見にくいです。
元に戻してください。
同じく、アニメチャンネルのトップが非常にわかりづらい
セーラームーンがシリーズごとに通しで見たいです(´・ω・`)
現在放映中作品くらい一目でわかるようにしてくれ
なんでユーザーの手間を増やす方向に作り変えるかな…
はっきり言って見にくい
元に戻したほうが良いのでは?
既に書き込みが多いですが
アニメチャンネルのトップが非常にわかりづらい
見る気さえ減ってしまう
アニメチャンネルのトップページ、なんであんな使いづらくするんですか?
探しにくいし誰も得しないと思うんですが
今後番組が増えるとかなら素直に縦に伸ばすだけでいいと思います
いちいちボタンクリックしてスクロールするのは面倒です
アニメチャンネル、いきなり見難くなってうぜーと思ったら
みんなそう思ってたのか
本当に余計なリニューアルしやがってアホかよ
秋からアニメ名作劇場が始まるということで期待しています
ところで過去の名作の“劇場版”は放送できないものでしょうか
ジブリやルパン、エヴァなどの劇場版はTVで放送されますが
それ以外の作品は目にしたり、知る機会がないですよね
1stガンダム劇場版三部作、マクロス愛・おぼえていますか、うる星やつらビューティフル・ドリーマー
銀河鉄道999、宇宙戦艦ヤマト、カードキャプターさくらなどなど
今の作品にも影響を与えている作品や、アニメ史の1ページを飾った作品、
今でも人気のベテラン声優が出てる作品などを見て
今のアニオタにアニメ文化を受け継いでいって欲しいです
元に戻してくれ
アニメページ見辛いわ。
見たくもねぇ古アニメの宣伝のために
見たいアニメ見逃すかもしれない今のレイアウトどうにかしろクズ運営。
たくさん新作揃えて見直したのに少し褒めるとすぐこれだ。
元のデザインに戻す設定を希望します。
もしくはchを変えて旧デザインページを作ってくださるとうれしいです。
よろしくお願いします。
TOPを元に戻してほしい。区切った表示をするなら、昔みたいに更新曜日ごとにアニメ作品の表示をして下さい。
アニメチャンネルの有料アニメいっぺんにゴッソリうpして
ユーザーのうpした物がタグ検索の新しい順であっという間に何ページも過去に飛ばされるのはイジメかww
うp直後の新しい順1ページ目のゴールデンタイム吹っ飛ばされた
人かわいそうwww
恐ろしく見づらい。ほんとニコニコの運営はセンスのない田舎モノのうんこだな。膣内に出すことしか考えてないんだろ。はよ戻せや。
さっさと戻せよクソ運営
アニメチャンネルTOPがリニューアルされて非常に見づらくなりました
はっきりいって改悪だと思います、以前のデザインに戻して下さい……
改悪以外の何物でもない
見づらい
誰かに使わせるって意識がほんの少しも感じられない
TOPページが見づらい。
このデザインセンスのなさに驚きを感じています。
担当からはずしてください。
元の表示に戻してください。
どこかに改善要求出来るところは無いかとたどりついたら
悪評だらけでワロタw
まったくセンスないよな
使いづらくてしょうがない
早く元に戻せ
なんでわざわざ見づらいレイアウトにするんですか?意味があるんですか?
一刻も早く元に戻して下さい。
見づれえええ!文句言ってやる!と思ってきたが、俺が書き込む必要も無かったようだな
http://ch.nicovideo.jp/menu/anime/
マジみにくい。前のに戻せよ。
具体的にいうと
・有料/無料 のアニメが混ざっている
・全然みないような昔のアニメが一番上にきている⇒無料のを上にもってこい。
このページ作った奴クビにしてくれよwwwW
前のにはやくもどしてね^^
「ニコニコ」サイト内に、ブログとか作らないの?
以前のUIは新着アニメの一覧性が良かったが、新しいものは情報がざっくばらんしすぎている。
ニコニコはポータルサイト化したいことは理解できるが、せめて選択という余地を残してもらえないか。
テレビ放送中作品がすっきりしたのと、アニメ用生放送情報はかなりありがたいです。
でもニュースとアニメ情報は右端のほうがすっきりしそう。
あと、最新話有料と無料混ぜたのはいいと思うけど、どちらかを目印付けてほしい
と名作シリーズ配信最高
アニメチャンネルTOPを元に戻してください。
どんどん見にくくなってるw
最新アニメに有料のもの混ぜんな。
需要の少ない懐古アニメをトップに持ってくんな。
トップが見づらい。前のほうがよかった。
はやく戻してください
見づらいです。本日アップした動画がわかりません。
つーか需要の少ないものを新作さしおいて目立つところにおくなや。
ゴリ推しやめろ糞運営。テメーはフジテレビか。
売りたい物を一番目立つところに置くのは定石
コブラは某MADの影響もあってかすでに7万再生。需要が少ないとは言いがたい
新作アニメの来場者数は頭打ちで旧作にも力を入れていかなければならない
元に戻せが大半で、どう使いづらくなったか今一わかんね
恐らく、一番の不満はTV放映中作品が見づらくなったことだろうな。
今までは全ての作品のサムネがとタイトルが一つ一つ大きく表示されていたから、わかりやすかった。
しかしトップの枠の中(右側に)小さく表示されている上に、表示数も少なく、上下にスクロールしないと見れないことが使いにくいと感じる原因だろう。
下の方にあるTV放映中作品の枠を上の方(できればトップの枠のすぐ下、「人気タイトル全話イッキ見!」「inニコニコチャンネル ムービースクエア」の上!)に持ってきて、有料なのか無料なのかわかりやすく表示すればだいたいの不満はなくなると思うぞ
見づらくなりました
見易くしたいとか、便利にしたいとか
使い手側の事を考えたレイアウトとはとても思えない改悪
使って不満しか生まれなかった
最新無料と有料の混在がひと目で分からない様にしている時点で
有料動画の毛嫌いをますます助長させてますよこれ
素直に戻してくださいと言うしか。。。
どうみても新しい有料動画のアピールしか考えてないな。
ぶっちゃけルパンもレイアースも好きだけど今金払ってまで見たいとは思ってねぇんだよ。
頼むから有料の懐かしアニメはちゃんとそういうのを求める人の場所でやってくれ。
使いにくくしてどうするんだよ。頭悪すぎる改悪
今のレイアウトは単純に見づらい。
他の人も散々言ってるが、これは慣れのレベルの問題ではない。
有料系のプッシュはステークホルダとの兼ね合いとかもあるのかもしれないが、
ユーザからここまで露骨に改悪と見做されるようなものは再考すべき。
せめて以前のレイアウトのページを、前面には出せなくても、一階層下とかに残して欲しかった。
みんなとおなじ意見だわ
前のほうがいい。改悪だわ
すっごく使いにくい。
前の状態に戻してください。
Fate/Zeroの配信ページから韓国語の翻訳があんまり良くない。文法も単語の使い方も全部。
まるで翻訳サービスの結果物のようではないか、これ。
http://pds19.egloos.com/pds/201109/22/26/fzerointro.txt
なので、もっとまともに翻訳してみたのでこれにしてほしいな。
ここまでダメにできるレイアウト担当は逆にすごいよ
TV放送中作品の所、一目で最新話1週間無料配信のものと有料配信のものを見分けられるようにして欲しい
なんなんだよこのレイアウト。いつ更新された動画か全然わかんない。死ぬほど見づらい、使いにくい。酷すぎる。
戻すのが無理なら以前のTOPと同じものを
下部に追加するとか別ページで作るとか簡単に対応できるだろ?
とりあえず今のは使い辛いからなんとかしてくれ
http://ch.nicovideo.jp/anime_pack
全話パック一覧のミルキーホームズの価格改定が反映されてませんよ。運営さん
しかし、価格改定で高くなる一方だな…
安くするという考えは出てこないの?
見難い と書こうと思ってきたら同じ意見ありすぎw
言われ尽くしてる感があるけど
別に売りたい動画を目立つようにするのはかまわん
が、「思うとおりに目的の動画にたどり着けない」時点で動画サイトのページとして失格もいいとこ
ピングドラムとか最新話へのリンクそのものが現時点で無いという酷い仕打ち
つまりそんなアニメ見るなってこと?
神神神アニメ「神様ドォルズ」「神様のメモ帳」「猫神やおよろず」一挙放送 のタイムシフト予約ができないのでなんとかしてください。
・タグ検索をチャンネル内だけでなくニコニコ動画と共通にしてください
・最新アニメはトップページで一覧表示されるようにして欲しいです
以上2点、お願いします
何このレイアウト改悪
わざとやってるの?
レイアウト変えたららいむいろなんか見つけちゃったじゃないかどうしてくれる
ニコニコアニメちゃんねるのTOPですが
放送中のアニメの更新がわかりづらいので改善をお願いします。
バンダイチャンネルhttp://www.b-ch.com/index.html
のようにた曜日タブでまとめられてるとすっきりするんじゃないかと…
よろしくお願いします。
いつもキーボードで操作しているので(TABキー連打でアクティブ+エンターキーで確定の)操作ミスで間違えて動画買っちゃった
まあいいんだけど・・・
ただ確認画面(この動画を買いますか?など)ワンクッションがないのには驚いた
や〜ひっかかっちゃったな〜俺ってあいかわらずドジwww
・・・
俺みたいなバカが他に居ないことを祈る
もう元に戻せとは言わないから
せめてTOPの「TV放映中作品」とか「毎週更新タイトル」にUP日時表記して
直近のものがわかりやすいようにNEWとか付けてくれ
Fate/zeroのチャンネルを登録すると、マイページに海外配信版の動画が
同一サムネで7つ程更新として表示されてしまいます(全て地域未対応) なんとかしてください
新しいのにNEWが付くようになってた
これで少し見やすくなったよ
TV放映中作品のとこだいぶマシになったな
たまゆら、WORKING!!の山田が人気ということで
ARIAの一気見が見たいです
3期が終わって3年半。見たことがない人も増えてるのではないでしょうか
一部の深夜アニメはエロを売りとしたアニメがある。
深夜にやってるから多少のエロ表現が地上波で許されているわけだが
ニコ動で配信するアニメでエロを売りにしたアニメはR18まではないがせめて小学生ぐらいには見せないとかいう処置あったほうがいいんじゃないか?と思うよ。
エロを売りにしたアニメって具体的に何よ
そんなの配信されてるっけ?
とりあえず簡単な要望を
各チャンネルのページにその番組の公式HPのリンクをつけて欲しい
生放送での上映会の時はコメントに書いてあるんだから載せちゃダメって事じゃないはずだ
らいむいろ戦奇譚の12話が毎週ある更新を忘れていたのに
13話の更新前のホンの少しの時間だけ無料というのは如何なものか
Fate/stay nightの無料動画毎日更新の告知不足も酷かったけれど
「未来日記」についてです。
現状、公式側から「未来日記」でタグロックがされていますが、これを「未来日記(漫画)」に変更して頂きたく。
(もしくは「未来日記(アニメ)」の記事を新設して、上記記事へのリダイレクトとするパターンでも良いと思いますが。)
というのも、2000年代前半に流行した某バラエティ番組の「未来日記」というコーナーの知名度が高く今も根強いものがあり、
大百科の「未来日記」記事は現在、それを含む3つの物の「曖昧さ回避」として機能しています。
ですので、「未来日記」タグから大百科に飛ぶ場合、一度曖昧さ回避を経由してから目的の記事に到達する必要があり、
その煩わしさを解消する為、タグからダイレクトに「未来日記(漫画)」記事を指定して頂く事を望んだ次第です。
運営側から公式に働きかけて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。
ニコニコアニメスペシャル「狼と香辛料」シリーズ一挙放送〜二日目〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv67871718
タイムシフトで予約して 見させてもらいましたが。
動画再中に止まる
途中動画の内容がとびとびになり 内容が把握できない。
等
見れる環境ではないので 再放送か タイムシフト再生が正常にできるよう対処お願いします。
今回からではなく 今後も同じ自体になりうると思われるので どういう判断をするのか 決めておいたほうが いいのでは? とも思います。
ちょっとこのページ、
http://ch.nicovideo.jp/ppv_video/future-diary/so15882157
ごちゃごちゃしすぎてわかりにくくないですか?情報をもっと絞って、
「ポイントで視聴」ボタンをもっと目立つ位置に持ってきたらいいと思います。
見つけるのに3分くらいかかりました。