同人ダウンロードサイトの中間摂取


告知欄


■同人ダウンロードサイトの中間摂取

現在表示しているスレッドのdatの大きさは5KBです。

1 名前: no name :2008/03/20(木) 18:19:49 ID:iWOik6y4

JASRACを気にせずカバー曲を委託販売できるサイト「同人音楽の森」
売上の40%は手数料というのがなめてるとしか言いようがない、
同人ダウンロード販売も個人が、小遣い稼ぎの副業で、
多数始めているが、300円で卸して600円で売っている・・・
"50%の中間摂取"は、馬鹿してるとしか言いようが無い。
普通の業者の中間摂取は10%〜ぐらいだろう。
同人は、安さが魅力なのに、安く売りたくても、
これだけ中間摂取が多いと、安く売れない
ニコニコ動画でも場所提供で、1ヶ月500円しかとらないのに、
こういうダウンロードサイトも1ヶ月定額の500円にしろと言いたい
ニコニコ動画が別サイトで、"ニコニコ動画"に
加盟(有料)していれば中間摂取はほとんど無い、
同人物をお安く売ることができますという、
同人ダウンロードサイト作らないかな〜・・・
おそらく、こういうことを考える大会社は必ずでてくるはず・・・
他のダウンロード会社から、有能な同人サークルを根こそぎ奪えるし、
ニコニコ動画の有料会員倍増は確実だろう、
やらない手はないだろうと思うのだが・・・

2 名前: no name :2008/03/20(木) 18:29:47 ID:iWOik6y4

たしかに、売る場所しか提供してないのに
あいつら取りすぎだよな。

3 名前: no name :2008/03/20(木) 18:34:07 ID:ELAERjtt

議論板でやれ

4 名前: no name :2008/03/20(木) 18:36:17 ID:iWOik6y4

と・・・
自分で書き込んでみる(汗)

5 名前: no name :2008/03/20(木) 18:43:30 ID:XZJt6gBb

どこのID非表示から流れてきたんだよw

6 名前: no name :2008/03/20(木) 18:58:50 ID:XZJt6gBb

ついでだから、軽く反論

少し考える能力があれば、それだけ手数料をとるということは、利用者数をそれほど多くは
見積もっていないということがすぐにわかるわけだ
利用者が少なければ、その少人数からの収益で元手をとらなきゃいけないから人数ごとの
負担額が当然大きくなる
アニメDVDの価格設定にも全く同じ仕組みが存在する話なんだけどな

で、中間搾取をやたら否定するのはいいんだが、そういう事業を行なう運営者はどのような
収益から元手を回収しろと言いたいんだ?
ボランティアですか?

7 名前: no name :2008/03/20(木) 19:20:13 ID:NDw6iYys

相手の立場で考えようとしない乙な奴なんじゃね

8 名前: no name :2008/03/20(木) 20:42:10 ID:X9HgKwTX

>>6
理論的にに考えればそうなんだろうが、もし利用者が急増して倍になったとしてもお値段据え置きだろうな現実は。

9 名前: no name :2008/03/20(木) 21:24:41 ID:iWOik6y4

アニメDVDを基準にするのは違うだろう、
業種が違うんだからさ、
単体のダウンロード会社はものすごく儲かっているだろう、
国内最大ダウンロード会社ベクターとか
エロや音楽配信フォーサイドとか、
それこそシャアー専用並に儲けているぞ。
儲かっているのを隠すために、
決算であれこれ工作してるみたいだしさ、
それこそ、小さい個人の同人ダウンロードのサイトですら、
月々50万以上儲けていると聞くぞ。
十分、回収してるじゃね〜か。
決算書見ろよ、
どこがボランティアなんだ?

10 名前: no name :2008/03/20(木) 23:36:11 ID:XZJt6gBb

決算書見ろよも何も、それだけ言うなら、貴方が挙げたところの決算書ぐらいは
貴方のほうから貼るのがスジだね

そもそもアニメDVDに限らず、利用者や顧客数をそれほど多く見積もられない
場合、客単価を上げて採算を確保することは常識と言ってもいい話だよ
それに対し、「ダウンロード会社はシャアー専用並に儲けている」なんて主張が
出てくること自体、何の脈絡があるんだw
儲けてるところは手数料を全く取ってないという話に結びつくわけでもないだろ
利用者や顧客数をそれほど多く見積っていないところが、広告収益なんかで
稼ごうという話もまず無い

しいて言えば、この手のサイトは最初「無料」で客集めをして、それなりに客を
確保してから、その数に見合う採算性で料金を設定し、有料化したり、別枠で
より便利な有料サービスを始めるから安く済む部分が目立つわけだ
今回のサイトはその客集めの段階を省いてるから、想定できる利用者の数も
少ないだろうし、その分、手数料も高くつくのは仕方ないだろうな
文句をつけるなら、その辺の手順が上手くないだけの話だ

11 名前: no name :2008/03/21(金) 01:16:06 ID:zOAqJt9Q

自演するような人間の屑は2ちゃんねるに引き篭もってろ。

12 名前: no name :2008/03/21(金) 08:48:34 ID:oNFc/cT2

>>1>>2>>4の流れが恥ずかしすぎるw

13 名前: no name :2008/03/21(金) 09:21:15 ID:D2kA7ZJS

【誘導】
板違いです。

議論板
http://bbs.nicovideo.jp/discussion/

14 名前: no name :2008/03/21(金) 12:49:57 ID:YktQyJR7

JASRACに対応してるのがコストアップの要因の一つになってはいると思う。
あれは売り上げ全体に対して何%という利用料の設定だから、非JASRAC曲による売り上げも対象になってしまう。
運営者にとってはどちらの曲を上げられても同様にJASRACへの支払いが生じる。

15 名前: no name :2008/03/23(日) 04:39:08 ID:ER75JPlu

JASRAC費自体はたいしたことないが、鯖運営費と、トラブル時の
リスクも考える必要はある。
ま、それでも高いかもしれんが、重要があるんだから仕方がない。
そんなにオイシイと思うならやってみれば?

16 名前: no name :2009/02/26(木) 03:31:45 ID:B7G9tVzQ

とりすぎだけど、無料で手にいれることができるのも事実。
ttp://ivoryivory.dtiblog.com/とかで手にはいるし。
まぁ、むずかしいところだな

17 名前: no name :2009/10/03(土) 12:14:55 ID:FR6iwhOA

>>1は完全に勘違いしているとしか言いようがない。
個人の小遣い稼ぎで出来るような商売ではない。
実際に経営しようと費用算出すれば、300円で卸して600円で売りが
ほとんどサイト側に利益が無いことが、すぐわかるよ。

18 名前: no name :2010/11/17(水) 11:44:41 ID:pIXP1gcl

似たようなビジネスやってるものだが、
>>1は理解が浅すぎる。
場所だけじゃなく、集客、運用、保守で初期コスト最低1000万以上かけて構築。さらに集客には時間もかかる。
単価も安いし、決済システムでマージンとられるし、考えている以上に難しいビジネスだよ。

19 名前: no name :2011/03/05(土) 20:22:50 ID:hTiWpKcm

結構前に同じようなビジネス考えたよ
小額決済で躓くのはありがちだとして、サーバーと回線代金がとんでもない金額かかる
こりゃ儲からないわ

20 名前: no name :2014/10/17(金) 02:48:01 ID:oKSlH7de

あげ

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50