現在表示しているスレッドのdatの大きさは211KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
スレを立てる必要のない要望はここでお願いします。
ここに限らず要望板のスレでは既出の要望がないか確認して、それを踏まえて書き込みましょう。
■既出の要望まとめ(ニコニコ動画まとめwiki)
http://nicowiki.com/%E6%97%A2%E5%87%BA%E3%81%AE%E8%A6%81%E6%9C%9B.html
また、要望は基本的に関連別にまとまったスレッドに書き込んだほうがその内容も発展しやすいものです。
まずは一覧を見て自分の要望に合ったスレッドを探してみましょう。
■要望別スレ >>2
■過去スレ >>3
■前スレ http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1199115432/
「この動画へリンクしているページ」のリンク元機能をつけてほしい。
IDを固定にしてNG対処しやすいようにしてほしい。
公式動画の画質もっと上げてくれ
今更flvって何だよ
mp4で上げろよ
提案…というか要望が3つ。
@「@〜機能」を普通のコメントとしてコメ欄に残さないで欲しい。
理由は、コメ欄が@コマンドで埋まって普通のコメントが流されてしまい、
結果として@機能の残骸しか残らない寂しい動画になってしまうから。
もう一つの理由は、@機能はコメントとして残す必要が無く、動画の視聴を邪魔することが非常に多いから。
コメ欄に残さないのが無理なら、書き込んだ@コマンドを動画上では空白にするようにして欲しい。
Aタグのあいまい検索が欲しい。
そのまま。今の完全に一致しないと引っかからないタグ検索は少し使いにくい。
Bトップのランキングに「総合ランキング」を追加してほしい
タグ「ニコニコランキング」シリーズのような
再生・コメント・マイリストの全数値を加算した総合点でのランキングが欲しい。
現在のマイリストのみでのランキングでは、少しマイリストさえ増やせばランクインしてしまうため
朝方のリセットに合わせたランキング工作を誘発してしまう。
総合ランキングならば、ある程度工作による効果を減らし、工作をしづらくすることができるのではないだろうか?
コメントの入れ方について要望です
具体的には空白(スペース)の挙動について
現状:コメントの前にスペースを入れると有効
コメントの後にスペースを入れると無効
要望:コメントの前後のスペースを有効にして欲しい
例:例えば、右端下の方に「あ」とコメントしたい場合
「shita」とした上で、「 あ」
とコメントすると前のスペースが有効になって右端下の
意図する位置にコメントが表示される。
が、左端下に同じく「あ」と表示したいときは
「あ 」とコメントすると
一瞬ちゃんとコメントできたように見えても、コメントを
流してみると後のスペースが全て無視されて、中央下に「あ」
とコメントが表示されてしまう。
現状左端にコメントしたい場合は
「あ .」
のようにスペースを入れて右端に.の様な何か別の文字を
入れないと表示することができない。
いまいちわからんのだけど、なんでH264形式(つまりがMP4)はプレミアムしかうpできないの?
無料会員でもH264形式うpできるようにしてくれ〜
H264形式の動画をサムネの画面なりで判断できるようにして欲しいです。
PCが低スペックなので開く前に回避したいです。
自分が一回書き込んだら他の誰かが書き込むまで、
いつまでたっても「連続投稿ですか?」とか言ってくるのやめろ
馬鹿かマジで
昨日新しく追加された公式コンテンツ
「MTV JAPAN」だけど、
ほとんどが音声英語で日本語字幕がついてるよね
これ投稿者コメントで下に英語字幕入れたどうだろうか
動画見ながら英語の勉強ができるし
コメントを消してヒアリングにも使える
もっとコメント機能を活用すべきだと思うんだけど
どうだろうか
釣り動画対策として、検索時にもNG登録ができるようにしてほしい。
NG登録したうp主の動画は検索に引っ掛からなくなればかなり快適になる。
コメント欄のコメント全文表示が速すぎてウザイわ。
せめて三秒くらい間をおくか、全文表示にならない部分設けて欲しい。
できることは腐るほどある
>>418
それいいな。
釣りに限らず個人的に気持ち悪いのも消せるし。
>>418
最近オミトロンで導入されたフィルタだな
動画の荒らしが最近増えてきたから
動画内の荒らしユーザーをNG設定に入れた後
そのユーザーの所をもう一回クリックして
自動で削除依頼が出来る機能が今一番ほしい。
今見てきたらメッセージが以下のようになってました。
player: 投稿日時
flv動画を再生します。
スレッド(動画): sm○○○
プレミアムコマンドが使用できます。
メッセージサーバーに接続しました。
videoの位置を取得しました
ゲームプレイヤーをロードします
ゲームプレイヤーをロードしました
>>418
いいアイデアだ。
up主そのものをNGにするってことか
MTVコーナーに"VIVA LA BAM"を追加してください。
>>413ですが、自己解決しました。
「.」の代わりに画面上では表示されない文字を
使うことによって解決しました。
といっても、AAを描く人だけでなくて、一般の人にも使い
やすくするために改良は必要かなという気がしないでも
ないですが。
タグ削除、頻繁にすると混雑どうのって表示される奴。
タグ削除荒らしの対策なんだろうがさ、
自分が上げた動画ぐらいサクサクタグ編集させろと。
NG設定をもっと豊富にしてほしい
例えば、死ね とかの単語単位でNGに出来たり
単純にNGユーザーの登録量を増やしてほしい
内容と関係ないワードを大量に入れる検索妨害を何とかしてください
「エコノミーで再生する」ボタンとかあったら便利かも。
画質にこだわらず動画をチェックするときとか
興味はあるけどダウンロードまでする気が起きない動画も
気軽に見れるようになるかも。
通信量は減るかも知れないし、逆に増えるかも知れないけれど
タグを検索するときの表示にor表示もいれてもらえませんか?
タグを曖昧にしかおぼえていないときでも見たい動画が探しやすくなると思ったので
検索結果の更新をRSSリーダーで知りたい
ついに開発ブログを一番下のわかりづらい場所にしやがったな。
ユーザーの声は聞きたくないってか。
ブログと掲示板をわかりやすい位置、形態にしろヴぉけ
perfumeのcm見てて、ふとこういう物を自由にうpしたチャンネルあれば!と思った。企業と話し合って欲しいなひろゆき
とりあえずh264も含み最低スペックあたりを教えてくれ
★要望★
検索する時、同じキーワードを毎回入力するのが面倒なので、マイタグ(関連タグの私用版)を作って欲しい。
自分が必要とするタグを登録、表示が出来るようにする。
そうすれば、検索が楽になるな〜と思ってます。
タグの編集ボタンをロック出来るようにして欲しい
他人のマイリストを自分のマイページに登録できるようにして欲しい
検索の絞込みが出来ない時点で糞過ぎる
喩えは悪いがマイナーアニメを見ようと思ってタイトルを検索したら、
メジャーアニメのキャラ(名前が同じ)まで出てきてしまった…とか、
「同じタグ」でも「属性」が無い事で混乱を招くことがある。
詳細検索がないのもめんどくささに繋がっている。大仰だけど、
例えばDLsite.comのような詳細検索機能があっても良い。
カテゴリ毎にそういうものを用意して欲しい。
検索とあわせて、自分の使いやすい形にムービーのページを
カスタマイズ出来るようにして欲しい。「属性」を付ける時にも
面倒にならないようにしたい。今、タグを付けようとすると、
縦に並んでしまうのでその分ムービーは下に追いやられる。
自分としては気に食わない。タグもコメントの所に表示できるように
カスタマイズできるとかも地味に大事かもしれない。
ある人に勝手に削除依頼出されて今自分はコメントを禁止されている状態です。
自分としてはごく平凡なコメント(数的にも)したつもりなのですが、
その人には気に入らなかったのでしょうか、勝手にNGユーザーということになりました。
どうすればまたコメントできるようになるのでしょうか。
よろしくお願いします。
■プレミアム料金の支払いに関する意見
213です。新たに案を思いついたので前回の発言は撤回でお願いします。
ですが、AUとソフトバンクでもプレミアム料金の支払いを
できるようにしてほしいというのは撤回なしで。
では、新たに思いついたコンビニ振込みに関する提案なのですが、
アマゾンやシステマティック社等と同じ方式をとるわけです。
まず入会希望者にメールが届きます。URLをクリックすると支払い方式
に関する画面が開き、選択肢にクレジット払いとコンビニ振り込みがあります。
コンビニ振込みを選ぶと、支払いできるコンビニが幾つか容易されています。
例えば、セブンイレブンを選ぶと、振込みに関する画面が表示され
それをコピーしてコンビニへ持って行き入金する。
ニコニコ側が入金が確認出来次第利用可能といった感じでどうでしょう?
(2ヶ月以降も同じ。期限内に入金できなかった場合強制解約。)
コンビニ振込みが出きるようになれば必ず入会する人が増えると思います。
特に、クレジットカードを持てない中・高生の入会者が急増すると思います。
>>442
Webmoneyはコンビニで中高生でも買える
2000円分買って1680円の余りに困るけど
そこで思い切って3ヶ月分の90日1680円じゃなくて
4ヶ月120日2000円にして欲しい
なんか最近動画によって回線が糞遅くなることあるんだけど
なんとかしてほしい
中毒にならないように、自分がアクセスできる時間帯を
強制的に作れたり、誘惑に負けてしまう動画やタグを
アクセス禁止に出来る機能が今後出ると嬉しいです。
そうでなければ、受験生や意思の弱い人も登録解除しなくて済む。
運営様へ
公開マイリスト(mylist/数字) がRSSに対応してるように
公開投稿動画(myvideo/数字)も同様にRSS対応して頂きたく宜しくお願いします
>>448
RSS吐いてないように見えるけど実はある
http://d.hatena.ne.jp/kosyu/20080402/p2
>449
ありがとう 助かりました
それにしてもこっそりって・・・・
しかもお礼書き込もうと思ったら連続投稿ですか?????だって
糞すぎ
要望掲示板、不具合掲示板などにTOPから行ける様にして欲しい
いちいち、開発者ブログから行くのは面倒
うp主がマイビデオを公開している場合は【この動画を登録しているマイリスト】の検索結果に表示されるようになるとかどうですか
>>444-445
Webmoneyとか知識に乏しい中学生辺りが知ってると思うか?
否。知らない奴がほとんどだ。
やはり、俺が提案した方法が一番面倒臭いようで簡単だ。
再生時間の長い短いでソートできるようにして欲しいです
よろしくお願いします
>>450>>451
専門スレがあるよ。
ちなみに、>>451の意見は反対やそれに近い意見が大勢。
理由は空気読めない子が増えて秩序の維持が出来なくなり、
(今の下ネタスレや単発、重複がさらに増えて
言葉遣いも荒れきった物になると予想される。)
結果、運営がさらにここを見なくなる可能性があるから。
ま、昔、荒れてるから見ないと言った主旨の内容がコラムに掲載された事があるからこんな懸念があるんだけど。
アニメの本編やOVA,特典映像とか明確にダメだと分かるものについては
ユーザー側にも著作権侵害で通報できるようにしてくれよ。
本編動画が痛い奴の温床にしかなってないんだよ。頼むよ。
生放送とか映画祭とかニコスクリプトとかマジつまんねえんだよゴミ
くだらねえことやってる暇があったら溜まった要望実装しろや
頼んでない改悪は進んでやるくせしてユーザーの要望は全無視かよ
ニコニコ動画が好きなのにてめえら屑運営が全てぶち壊してんだよ
運営だけ他の人間に変われ
全員責任取って首吊れ
地獄に堕ちろゴミども
>>457
お前が堕ちろよ
運営が頑張ってるから今のニコニコがあるんだろ
運営だって色々努力してんだからさ
サムネちゃんと表示できる表にして欲しい
×と真っ白ばっかり。
>>459
表示できるようにだった
掲示板はいいから、
開発者ブログをTOPのどこかにリンクしといてほしい
開発者ブログへのリンクは既にあるだろ
ニコニコ宣言や利用規約があるトコ見てみな。自分で調べる気があれば今でも普通にココ来れる筈なんだよ
マイビデオにRSSを付けて欲しい。
http://www.nicovideo.jp/myvideo/ユーザID
最近は公開用のマイリストの代わりにしてる人がいるから。
外部サービスからのページ情報の取得が難しいらしいので。
無料なんだからこれだけでいい、サムネを表示してくれっ
今さっき動画見始めてたらいきなり強制ログアウトされたんだが
何これ?運営の嫌がらせ?
動画の「登録タグ」をすべてロックする機能がほしいです。(荒らし対策のため)
コメするときに、左右のコマンドが欲しい
【コメントのバリエーションが増え楽しく面白くなると思う】
コメント拒否でなくコメント禁止になっしまいました
11日の午前4時くらいまではコメントできてたけど昼の12時にふと気づいたら「あなたはコメントが禁止されてます」となってた。
で?
>>471
なんでコメント出来なくなってるのか解らないんです
スレタイ100回読んで死んでください
サークルとかギルドみたいな、リーダーを中心とした集団つくって、
そのメンバーだけがコメント出来るシステムってどう?
メンバー以外の人がROMれるかどうかはリーダーが決められて、
変な奴はリーダーがアンケートとって追い出す。
1 とかいうコメントなんとかならんかな。
スルーしてるが結構うっとおしい。
NGに出来る数を増やしてくれれば根こそぎコメントした奴らをNGにしてやるのだが。
思うに一定数のユーザーがNGとして登録しているワードやユーザーなんかは弾けるようにしてほしい。
>>475
少なくとも1などの最初のコメントはほとんどうp主自らがつけてるからな
運営がコメントがないと新着にのらない仕様を改善しない限り消えることはない
一定数以上のNGで自動NGは危険すぎる
>>475
それぐらいスルーしろと言わざるを得ない
>>474
君はニコニコよりもZOOMEの方がいいんじゃないか
カテ選ぶ時にいちいちトップに戻らないと選べないのは
なんとかしてください><
過去ログだけど
せっかくコメ番があるんだから
コメ番何番から何番までを取得とかできないかな
それか開発者は動画をスレッドと捉えてるみたいなので
2chのように1000コメを一つのスレとして
一スレ目のログを取得とか二スレ目のログを取得とかできればだいぶ
利用しやすくなると思う
>>475
正規表現対応でどうにかできそうだがな・・・
ActionScriptにも正規表現関連の関数はあるはずだろ。簡単に実装できるはず。
それに正規表現対応すれば、うざい韓国・中国語の米もNGにできる。
どこに書き込めばいいのか分からんかったからとりあえず此処に。
この動画を視聴するにはFlashPlayerをバージョンアップする必要がある
って出てくるからダウンロードしようとするんだが、全くインストールされないんだよな。
これって俺のPCがおかしいのかな?
教えてエロゐ人。
>>483
せめて不具合報告板の方に書こう
ここ↓にアクセスしてアンインストールプログラム入手
http://support.adobe.co.jp/faq/qadoc/AJ25.nsf/900f7bf03cd385244925696900084026/b76f56303ef0e2124925728f00182d00?OpenDocument
注意書きをよく読んで実行
念のためPC再起動
最新バージョンのプレイヤーインストール
多分これでいけると思う
>>484
トンクス、注意も承知した。
以降気をつけたいと思います。
00:00にコメント禁止にして欲しいって既出かな?
既出だったら罵ってください ハァハァ、、、
あの・・・こんなとこでいってどうする!?って内容だけど
時報の作曲者(sm1263856)作詞者(sm1637366)が知りたい奇人です。
運営さん、教えてください
タグ荒らしがどうしようもないからどうにかしてほしい。
タグの履歴を作るとか、アカウントごとに1日に編集できるタグの数を
制限するとか、そういうのでいいのでお願いします。
タグを消すという操作も上記の中に入れた上で。
タグ消し厨もいるので。
できるのであれば、対応よろしくお願いします。
タグ乞食死ね
2時の時報だけもう少し静かな音にして
動画によってはかなりボリューム上げないと聞こえないのもあって
時報でびっくりして(近所迷惑)もうF5にしてしまうお
スレの建て過ぎと言われたのでこちらで質問させて頂きます
スレッド一覧で上の20件しか見れない事について
(スレッド倉庫に行けばいい話なんですが)
正直使い勝手が悪いです
皆さんはどう思いますか?
カテゴリ表示の配色バカだろ?
クソ見にくくて困るんだよボケ
何で青黒背景に灰色文字なんだよ、色彩学勉強しやがれビチグソ運営が
そうでもないだろw
すごーくどうでもいい案なんだけど、一つ。既出だったらごめんね。
ランティス組曲とかでせっかくランティスと提携(?)したんだからもう一回提携(?)して、
オーディションとかしてみたらどうかなぁ、と。
1次、2次選考はニコ動で流して(顔出しNGはマスクつけるなりする)最終選考は生放送ニコ動にしてみるとか。
コメントで支持が多かった人がランティスでCDデビュー・・・なんて。
参加資格は「歌ってみた」に投稿したことがある、とか。まぁただの戯言と思って流してくれれば・・・。
>>493
RC2モード時のカテゴリ配色が反転してるんだよ
IEだと普通に表示されているのに、火狐だとそうなる。
運営のせいだと思ってたけどブラウザだったw
ttp://pict.or.tp/img/52238.jpg
こんな感じ
火狐でRC2モードにしてるが俺はなってない
不具合じゃね?
火狐2.0だが全く問題ない
変なプラグイン入れてたり3.0βだったりしないか
ヴァージョンは2.0.
パソコン再起動しても直んないから入れなおすしかないのかな
ブラウザを再起動したら、いきなり変わりやがったw
>変なプラグインは可能性あるなw探してみるわ
みんなありがと
検索結果の画面で、ソート用のプルダウンメニュー(投稿日時が新しい順 等)にフォーカスが合っている時に、うっかりマウスホイールを回してしまうと『短時間での連続アクセスはご遠慮ください』になる。
(恐らく、項目が変わるごとにいちいちページを開かれるせいで、連続アクセス扱いになっている)
誤爆が多いので、改善してほしい。
初心者モードをオフにしたら
オンには戻せないんですか
初心者(笑)
人間初心者は死ね
>>500
マイページからもどせたはず
>>503
信じられないぐらい優しいなw
釣り動画消して欲しい
鯖の負荷も減るし、容量も上がる
見る側にとっても幾分軽くなるかも
掲示板の荒らしがひどい
URLを貼られると板トップにあがったときにサムネイル表示がPCに負荷をかけるので迷惑する
掲示板の書込み禁止くらいしてもいいんじゃないか?
釣り動画がひどすぎるので提案なんだけど、
アップロード者本人にしか登録出来ないタグを付けられるのはどうだろう。
掲示板で言うところのトリップみたいなもので、他のアップロード者が
同じタグを登録しようとしても正しく出来ないみたいな。
このタグで検索して出た動画は100%本人の動画ということだから
一部を狙った釣り動画にも対応出来ていいんじゃないかと思う。
好きでよく見るジャンルの動画に最近ハングルでコメントする人がいるんだよな。
コメの内容は「かっこいい」とか「すごいwww」みたいなことを館国語で言ってるんで、
決して悪口ではないんだけど、ほとんどの人が読めないだろうコメって荒らしっぽくて、
目障りなんじゃない?
実際そのコメに対して「ウザイ」ってコメが後から入ってたりするし。
ようつべなら読みたいコメだけ拾って読めばいいけど、ニコは必ず目の前に流れるから、
日本語サイトなんだってことのマナーをわきまえてほしいなあ。