現在表示しているスレッドのdatの大きさは160KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埋まったので立てました。
前スレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1200063840/
>>25
小学生ですか?
この掲示板のTOPにちゃんと全ての板がリンクされていますし、
開発者ブログ=重要事項=ユーザーなら目を通す必要がある
=良識のあるユーザーなら必ず見付けられる
理不尽って言葉の意味解ります?
それと時報には色んな種類があるんですよ。
開発に携っている技術者のコメントから人気のユーザーのコメントまで。
批判している人は恐らく1種類しか知らないんではないでしょうか。
自分も始めは五月蝿いなぁと思ってましたけど色々な種類があると分かってからは結構好きになりましたよ。
本当に時報が嫌ならネットの接続を切って動画を観る等、色々回避法もありますし。
>>35
ニコニコ動画から要望板へのリンクの話なのに
この掲示板のTOPにちゃんと全ての板がリンクされていますってトンチンカンな話するなよw
お前はマジで小学生なのか?w
>>36
とりあえずケンカするのやめとけ、恥かしいから。
個人的な意見なんだけど、別に隠してないと思うよ?
開発者ブログが真ん中にあったら迷惑だし。別に場所だって隠れてないし。
普通TOPページぐらい全部目通すでしょ?
>>37通さない。
だってTOPからじゃ変化ないだろ。
コラムとニュースは変わっているけど。しかも12/09が最新になってるのだが・・・
これにより>>35の「開発者ブログ=重要事項」はおかしいだろ。
自分はコラムから来た。
ただ掲示板の人を少なくして、
これだけ時報止めろスレが伸びても何もしない運営に何の利益があるのだろうか?
ゲーム開始時に突然音量が大きくなって、非常に焦りました。
切実に勘弁してください。
>>37
俺も通さないと思うな
開発者ブログのなかに掲示板へのリンク?
そんな変な構成してるサイトなんてニコニコくらいだよ
なんで開発者の糞駄文に目を通す事が
良識あるユーザーの証明になるんだか
あと、時報にいろんな種類があるとかさ
こんな糞機能に多様性なんかマジでいらないから
時報だろうがゲームだろうが、ニコ割って機能はマジで邪魔なだけのいらない子
「見てる動画を止められて、強制的に別の動画を見させられる」
こんな事を喜んで受け入れる奴は頭がどうかしてる
運営が俺の靴を舐めろと言っても従いそう
運営は金の亡者。
残念ながら更に う ざ く なるそうだ…
生放送で言ってたぜ…orz
まあ金儲ける事に文句付けるゆとりは今すぐID消すべきだよ
捨て6が閉鎖になった理由とか考えられないんだから
ただ無理矢理ゲームとかさせるのはいただけない
ゲームってどんなの?更新おせばそれですむんじゃないの?
「トップ」が出来たんだから時報いらないだろ
本当に人をイライラさせるのがうまいヤツらだ・・(^ω^#)ビキビキ
どんだけ宣伝したいのか。
動画サイトとしての本質が…
β時代が懐かしい
>>37
まあ通さないだろうなあ
お前個人の意見を誰もが当然のことのように言うのはやめとけ
で何が言いたいかって言うと時報やめろ
言っとくがこのスレには運営の金儲けを批判してる奴なんて一人も居ないぞ
金が無きゃニコニコが潰れることくらい重々承知してるわ
ただその方法を批判してる
あんなく人をイライラさせるだけのニコ割なんかよりもっとユーザーの支持を受ける方法があるはずだ
今まで人が気持ちよく見ていたものをユーザーの意志関係なしに中断するのがよくないんだと思います。(更に操作不能になるのも気分が悪い)
そんな不快な中、市場の商品紹介・公式のイベントの紹介という
ほとんどの人があまり興味が無いことをやられたら
誰だって時報無くなれって思います。
やめるのが一番いいと思いますが
ユーザーを不快にさせない別の方法を取るべきです。
正直言ってお前らはここで愚痴愚痴言ってるより
例の時報やめろ動画でも伸ばした方がまだいいと思うんだが
いや愚痴スレだから愚痴愚痴言った方が目的に沿ってるのか
時報止めろ糞運営ども
あとSP1トップページ使いずらすぎなんだよ、ユーザーの何の利益のないことばっかりしておいて何がニコニコだよ?
運営はキチガイばっかりだなwwwwwwwwwwwwwww
消えとけやwwwwwwwwwwwwwww
金払って時報で見たい動画止められるて、あほか
お役所仕事じゃないんだからさっさと変えたら?
SP1についてmixiニュースも上がってたが、それについて日記を書いている人たちの内容
新機能はどうでも良いから時報無くせよ・・・(#^ω^)ビキビキ
ニコ割?ゲーム?
また動画を強制ストップさせるわけ?
ゲームするならハンゲームとかに行くわ。
動画サイトなんだから動画のジャマしてどうすんだよ。
プレミアム10円値上げしていいから辞めてくだちい
時報の必要性がいまいちわからん
邪魔なだけじゃんw
時報いいんですが音量注意してください
夜間就寝前に聞いていると突然大音量で
「にーこにこどうがーー」・・・
近所迷惑です
Operaつかってんだがコンテンツブロックに
http://www.nicovideo.jp/api/getmarquee*
いれたら広告表示されなくなった
ほかのブラウザでもできるかもわからん
Wikiにあった方法だなぁ。
SP1になっても時報は相変わらず。
>>59
IEだとニコニコから追い出された。
何度ログインしても常にログアウト状態になる。
どうやらそのURLを弾くと入ることが出来ないようになっているようだ。
Operaだといまのところ何の問題も無いな
いらないとは、あえて言わない
選択して消せるボタンがひとつあればそれでいいの
http://nicowiki.com/%E7%89%B9%E8%A8%AD%EF%BC%9A%E6%99%82%E5%A0%B1%E6%92%83%E6%BB%85%E5%A4%A7%E4%BD%9C%E6%88%A6.html
↑みんな時報撃滅大作戦しらないのか?
今回の時報長すぎ 最高にイライラしたわ
正直、以前と比べると縦長仕様になったせいで、物凄く使いづらいッ!!!
以前の形態に戻してほしい。
ソレと、自分も総合が一番下になっているのは納得出来ません。
http://opera.yaske.com/index.php?FAQ%2F5.%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA#f82759c2
↑みんなOperaのWikiしらないのか?
コメントしようとかじゃなくて、事件の直後なんだからぐらいちょっとは注意喚起しろよ
やめてくれ、時報
時報やめろとは言わないが
せめてお金払っているプレミアム会員の広告on・off機能ぐらいはつけろ
オペラでブロックできたようなので新機能もブロックしようと思います。
もう今の運営陣はいらないと思う。
別な人を代わりに入れてほしい
ヘッドホンつけて他の作業をしてる時に突然大音量で流れてきた
完全に油断してたから一瞬何が起こったのか分からなかった
心臓に悪い・・・
音が多きすぎる
なんとかしてくれ
運営はマジで死んでくれよ
今度はなんだミニゲームって・・・
>>44
捨て6が閉鎖になったのは赤字だったからじゃないんじゃね?
むしろ逆では?
時報止めろ
止めろとは言わないが、音がデカいんで調整できるようにしとくれよ。
時報完全撤廃を求める!
俺も音量調節は出来るようにしてほしい
今だとソースの音量がでか過ぎる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080306-00000015-inet-inet
>19時枠/24時枠/26時枠の3つの枠が用意されており、時報を含む約5分間の掲載となる。
・・・(^ω^;)
時報止めろ
ミニゲームなんて必要ない
時報イラネ
どうして有料会員数が伸び悩んでいるのか
胸に手を当てて、よーーーーーーーく考えてごらん。糞運営
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080306-00000017-zdn_n-sci
何言ってんだと思った
お前ら諦めろ、時報はもう消えないぜこれじゃ
俺もうこんな糞サイトからようつべに移住するわ、じゃあなみんなノシ
>>84
今さらビジネスモデルを打ち出しても何の意味も無い
とにかく他の人がやってない新しい事をやってみたいだけなんだな
こんな独りよがりな考えに金なんか払えるかバカ
まさにぽかーんだな
>>視聴中の動画を強制的にストップし、CMなどをリアルタイムに同時配信する機能「ニコ割」は、「さらにウザくなります」(ひろゆき氏)。
( ゚Д゚)ポカーン
別に時報あっても気にならない。
いいぞ、もっとやれぴろゆき
それ見た後にニコニコ宣言見たら不覚にも吹いたw
運営が力を入れてるのは時報と解除くらいか
ひろゆきにあそこまで居直られたら逆に許せる
>「ユーザーさんはウザいと思うかもしれない。でも、テレビCMも、ウザいという点もありながら、面白いものもある。
>デメリットとメリットはくっついて回るもの。全体を楽しんでもらえれば」(ひろゆき氏)
メリットだけを提供してください^^;
時報いらないだろ時間なんてどこでも確認できるし
>「ユーザーさんはウザいと思うかもしれない。でも、テレビCMも、ウザいという点もありながら、面白いものもある。
>デメリットとメリットはくっついて回るもの。全体を楽しんでもらえれば」(ひろゆき氏)
メリットだけを提供してください^^;
>ユーザーさんはウザいと思うかもしれない。でも、テレビCMも、ウザいという点もありながら、面白いものもある。デメリットとメリットはくっついて回るもの。全体を楽しんでもらえれば
TVは面白いのもあるかもしれんが
ニコ割はウザいのしかないんですけど…?
皆でオミトロンを導入しよう!!
TVCMとニコ割を同列に考えるってのは理解できんな
>「ユーザーさんはウザいと思うかもしれない。でも、テレビCMも、ウザいという点もありながら、面白いものもある。
>デメリットとメリットはくっついて回るもの。全体を楽しんでもらえれば」(ひろゆき氏)
メリットだけを提供してください^^;
便所の落書きと揶揄される2ch運営者だからな
理解しがたい事を言うのもしょうがないでしょう
>メリットだけを提供してください^^;
そりゃ無理だ。この世の法則でメリットとデメリットは必ず存在する。
しかしデメリットの方が大きいと思う、というかそうだ時報。
なんとかしてくれ、運営さん。
せめて音量調節と
複数動画を開いている時、被らない様にする
これくらいは出来る様にしてくれ
時報やめればいいじゃない!by中村えりりん
>メリットだけを提供してください^^;
そりゃ無理だ。この世の法則でメリットとデメリットは必ず存在する。
しかしデメリットの方が大きいと思う、というかそうだ時報。
なんとかしてくれ、運営さん。
プレミアム会員にニコ割のオンオフをつければ、もっとプレミアム会員数は伸びると思いますよ^^
ドワンゴさん
「もっとウザくなります」とか言ってないで、今こそ決断する時じゃないですか?
プレミアム会員にニコ割のオンオフをつければ、もっとプレミアム会員数は伸びると思いますよ^^
ドワンゴさん
「もっとウザくなります」とか言ってないで、今こそ決断する時じゃないですか?
うざい
プレミアの収入と時報の宣伝収入とどっちが大きいか分からないと
プレミアでオンオフ機能をつけることは無いだろう
>>102
マネすんなー。
後、やらないか?
>>107
や め な い か
>>108
うほっ、いい断り方・・・。
23時になって、24時にもなるとかいい加減にしろ糞運営。
糞運営☆
フォントが嫌い。前のがえかった。
音量は開いている動画のボリュームに同期させろよ
>「ユーザーさんはウザいと思うかもしれない。でも、テレビCMも、ウザいという点もありながら、面白いものもある。
>デメリットとメリットはくっついて回るもの。全体を楽しんでもらえれば」(ひろゆき氏)
テレビCMはその存在を前提に番組が構成されているから、突入の前に前ふり(「ここでCMです」みたいな)が入るし、そうでなくても一定のキリのいいところで切ってCMに移行するだろう。
だがニコニコに投稿されている動画に、そんな「途中でぶった切られる事前提の動画」なんぞありゃせん。
基本的に映画みたくぶっ通しで見ることが前提だ。
映画にしても、テレビ放送する時とかでどうしてもCMが挟まる場合でも、切断しても支障が少ないであろう部分を選んでやってるのでは?
時報はそうではない。
そういった配慮一切為しに突然動画がぶった切られた挙句の時報だ。
動画表示部の上にあるニュースだののエリアを使っての時報でもうざいというのに、その上動画表示部にまでしゃしゃり出る?
論外もいいところだ。
そもそもテレビで万一そんな事になった時の事をなんて言うかご存知か?
「放送事故」って言うんだ。
狙ってやったなら犯人は始末書じゃすまないかもな。…テレビなら。
メリットデメリット云々を語るなら、せめて引き合いに出したテレビCMと同等くらいの、ニコニコ時報ならではの配慮をしてからにしていただきたい。
もちろん、運営の自己満足でなくユーザーの納得の行く形での、だ。
あさっての方向がどうとか、論ずるべき観点が違うとかじゃない、そもそもその領域に至っていないんだから。
>>115
まあ確かに。
とはいえ現状でさえ時報はメリットとデメリットのバランスが取れてないように感じる(というか自分にはメリットらしいメリットが浮かばん)というのにさらにウザくするのはどうかと思われ。
デメリットばかり増やされてメリットをろくに感じない自分としてはやはり色々考え直していただきたいと思う。
まあ何だ、頭に血が上ってどうにも微妙な糞長文カキコしてもうた点については申し訳ない。
プレミアムユーザーでいるメリットがどんどんなくなってる気が
ちょっと解約してくるわ
>>116
メリット
・ニコニコが儲かる
・運営の自己満足になる
後者はともかく前者はニコニコ存続のためには欠かせない
とりあえずプレーヤーの音量に合わせてくれ>運営
企業存続の条件
・儲けを増やす
・経費を減らす
最近の運営は前者ばかり重視しているような…
時報やめろ
もしくは改善しろ
お前らに時報やめろって文句言う権利があるのかよ?
ニコニコ動画使わせてもらってるわけだし。
そんなに時報が嫌いならニコニコ動画来なきゃ良いじゃん。
お前らはテレビ局にCMやめろって電話してるわけか?
>>121
うぜーよ お前
TVCMでさえサッカーの試合などのときは専用の帯状の物を使ってたりするのにな.
テレビ局ではなくスポンサーに声が届けば改善されることがあるのだと思う.
今の時報はそのスポンサーが不在の状態で明後日の方向にむかっているということかなあ.
自分は>>5で,時報自体止めてるからどんなことになってるかわからないんだけど
>「ユーザーさんはウザいと思うかもしれない。でも、テレビCMも、ウザいという点もありながら、面白いものもある。
>デメリットとメリットはくっついて回るもの。全体を楽しんでもらえれば」(ひろゆき氏)
テレビCMはその存在を前提に番組が構成されているから、突入の前に前ふり(「ここでCMです」みたいな)が入るし、そうでなくても一定のキリのいいところで切ってCMに移行するだろう。
だがニコニコに投稿されている動画に、そんな「途中でぶった切られる事前提の動画」なんぞありゃせん。
基本的に映画みたくぶっ通しで見ることが前提だ。
映画にしても、テレビ放送する時とかでどうしてもCMが挟まる場合でも、切断しても支障が少ないであろう部分を選んでやってるのでは?
時報はそうではない。
そういった配慮一切為しに突然動画がぶった切られた挙句の時報だ。
動画表示部の上にあるニュースだののエリアを使っての時報でもうざいというのに、その上動画表示部にまでしゃしゃり出る?
論外もいいところだ。
そもそもテレビで万一そんな事になった時の事をなんて言うかご存知か?
「放送事故」って言うんだ。
狙ってやったなら犯人は始末書じゃすまないかもな。…テレビなら。
メリットデメリット云々を語るなら、せめて引き合いに出したテレビCMと同等くらいの、ニコニコ時報ならではの配慮をしてからにしていただきたい。
もちろん、運営の自己満足でなくユーザーの納得の行く形での、だ。
あさっての方向がどうとか、論ずるべき観点が違うとかじゃない、そもそもその領域に至っていないんだから。
>>121
ゆとりおつ
>>124
それを言うなら、ニコニコ動画での「前提」というのが論旨から抜けてる。
ニコニコ動画はそもそも自宅で見るDVDに準ずる閲覧方法だろう。
プッシュ型とプル型のメディアを同じ視点で捉えるのはおかしい。
ちなみに放送事故ってのは会社が予測してないから事故なんだよ
おまえがニコニコの社長で、時報入れるなんて聞いてないってなら話は別だがな。
ってことで中学生は引っ込んでろ。
>>126
なんかおかしい
時報は仕方ないでしょ
CMみたいなものなんだから,ニコニコで動画見る上でユーザーがどうこう言うことじゃないんじゃ?
郷に入れば郷に従えって言葉を知らないのかよ
そのくらいも受け入れられないなんて…
>>128
ゆとりおつ
時報=CMだからなくなってら全部有料になりそうだな!
時報のせいでニコニコできません>運営
ニコニコのせいでニコニコできません>運営
>>125,127,129
ゆとりおつ