3月5日、ニコニコ動画公式動画生成ツール「ニコニコムービーメーカー」を無料で配信開始することが決まりました。
このツールを使えば誰でも簡単操作で動画が生成できます。
さらに動画生成だけではなくSMILE VIDEOへのアップロードも このツールを使ってできる優れもののようです。
いつもは動画を見ているだけのあなたも、これで動画を投稿してみませんか?
ニコニコムービーメーカーは株式会社インターネットとの共同開発製品です。
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/02/000928.html
株式会社インターネット
http://www.ssw.co.jp/
ページにアクセスしても対応していないというメッセージが・・・
一応ウチのPCはXPのはずなのだが。
楽しみにしてたのに残念でならないので、
早く改善していただきたい。
Service Unavailableか?これなら現在利用できませんって意味だぞ
>>60
確かそれです。
対応はしているということなのでしょうか?
みんながいっきに押し寄せたからサーバーが困っちゃって、>>61なんか相手にしてらんねーよ
っていう意味だから。しばらくすればダウンロードできるようになるはずだよ。
http://www.ssw.co.jp/nmm/
5を消すと一応見れるように。でもDLできません
>>62
そういうことでしたか・・・
たしかにアクセスなども集中しそうですからね。
頑張ってみます。ありがとうございました。
>>58
アプデ失敗wwwもういやww
なんていうか、使いづらい。
音が3ヶ所におけるのは良いと思う。
なんか
アプデの情報がありません
とかいう表示が出て、40分も待ったのに中止になった・・・・
それは修正版を落としたんじゃないの?
>>68
悪かった。説明不足。
あらかじめ入ってたアプデ前のバージョンをアプデしようとしたら
この表示が出てきて、アプデできなかった orz
いうことです。
俺にはこんな言葉しかかけられない。
希望を捨てろあきらめろ
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< Mac版まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
動画作ってからnmmしか出来ないと分かって落ち込みましたorz
gif画像も使えるようにして欲しいー
何回送信してもダウンロードアドレスが来ない・・・
どーなってんだ?
昨日メールが来てアクセスしたら繋がらなかったので、
今アクセスしたら、ページが真っ白です。
当方IE7ですが関係あるのかな?それともアクセス期限切れ?
この動画を見る限りでは
1秒単位以下での画像の編集が出来るって事です?
色々弄ってみてるけど、それらしい所が無いんだよねぇ…
登録しても空メールしかこないね
修正中なのかな
これって動画対応形式ってaviとかWMVとかmpeg対応してないの?
そこらへんよくわからなくて…
ごめん解決した
GIFとPNGを扱えるようにして欲しい。
理想を言えば、GIFアニメを読み込めるようにして欲しいな。
せめてこれくらいの機能はほしい。↓
静止画ラインにまとめて静止画を読み込めるようにする。(今は一個ずつ)
読み込んだ時のデフォルトの秒数を設定できる。
これができればGOMなんかで一定秒数ごとに動画を静止画を保存して、
保存した秒数の間隔をデフォルトに設定してまとめて読み込めばある程度動画にできる。(それでも40MのJPGの容量分だけど)
それと、選択範囲内の表示秒数の設定もできるようにしてほしい。
現状は一個ずつしかできないので不便。
&と"の文字化けを何とか(ry
一秒以下は編集できないんですか…
せめて0.05秒単位でできるようにしてほしい
>>84
30fpsの動画ならそれより細かくしたいですね
俺も空メールしかこねえな〜。
どういうことよ?
空メールすらこねえ・・・
糞過ぎる
使いやすいとかにくいとか そういうのじゃなくて 根本から
無料であれだけ糞なのは見たことねぇ
今まで一個も動画作ったことのない人に
きっかけを与えるというコンセプト的には意味があると思う。
それ以外に存在する意義は無いけど。
だがバージョンアップして機能が増えたら
その存在意義すらなくなると思う。
他の動画編集ソフトに勝てるわけがない。
一秒以下の編集は
表示→グリッドをスナイプにする
のチェックをはずす。
アップロード無期限停止のアカウントから動画をうpる技【復活祭記念】
> 動画 nm2531604 は再生できません。現在アクセスできないか、削除された可能性があります。
これ、跡形もなく消滅させられちゃった。仕様なのか不具合なのか曖昧だったし、初音ミクの絵も描いたのに…この措置は酷いよ(´・ω・`)。
一応ここに書き残しておきます。
ニコニコムービーメーカーから動画を上げると、現状、アップロード無期限停止のIDでもさっくり通るんです。以下、バージョン情報。
(ニコニコムービーメーカー1.00.1 SMILE VIDEO Ver.1.1.1)
ニコニコ復活祭だから、アプ禁IDも条件限定で復活させてくれたのかと思ったのに…。
普通にダメだろ・・・
アプデしたのにNMMで動画うpできない・・・
(エラーコードauth)
ってでる。
メアドもパスもあってるのに・・・
10分以上動画を編集するときに動かす度に10分以上の動画はうpできないとかって怒らないでくれ・・・orz
このスレ涙目www …でしょうかね。貼っておきます。
ttp://www5.ssw.co.jp/nmm/form/opinionbox.asp
MAC版も作ってくれ
nmmで上げた動画がニコモバで見られない><
<iframe width="312" height="176" src="http://www.nicovideo.jp/thumb/nm2555823" scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;" frameborder="0"><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/nm2555823">【ニコニコ動画】ニコニコムービーメーカー サンプル動画</a></iframe>
ニコニコムービーメーカーに最初から付いている動画。
途中のピカチュウフラッシュが気になる件。
作ってうpしたら、一部のテキストが表示されなかった…orz
これも不具合か?
アドレスに「x」が入ってるとそれ以降無効になるんですけど…
あと、なので別垢でうpしようとしても登録に失敗しましたと出るのですが…。
業界初の「動かない動画」の作成支援ツールに対し
・動画編集も出来ない(>>32)
以下は自分の才能の無さを晒してるカス…あ、レスだったかwww
・静止画と音声しかつかえないってどこのゴミだよ(>>40)
・静止画と音声だけならツクールでもMAD作れる(>>41)
・糞過ぎる
使いやすいとかにくいとか そういうのじゃなくて 根本から
無料であれだけ糞なのは見たことねぇ(>>88)
ちなみにニコニコムービーメーカーの作品例
使っている素材の一覧を表示できるようにしてほしいな。これじゃウィンドウズムービーメーカーの方が使いやすい。
字幕の自動改行機能が欲しいな
不具合の総合デパート ニコニコ動画
mpegあたりでいいからエンコードできるようにして欲しい。
そこそこ使いやすいかったのに、swf形式にしかできないのはもったいない。
動画を静止画に分割して分けれるツールがあるからそれを合わせて使うのが賢いと思う
Windows2000にも対応して欲しかった。
お下がりのマシンでニコを閲覧してる人も居るでしょう・・・
対応OSにMacがありませんが、使えないんですか?Mac使いの絵師は多いので是非対応させて欲しいです。
なんか、メルアドとパス入力した後、アップロードしようとしたら、
「ログインに失敗しました(エラーコードkey)」
っていうのがでたので、
再びメルアド・パスを再確認したら、メルアドが消えてる。
何度もメルアドとパスを入力してもできません。
これはどうすればいいんでしょう。
教えてください。
俺もログイン失敗の文字でた。俺の場合はメアドにxの文字があったかららしい
そうなんすか!
自分のメルアド4種程あるんですが、全部xが入ってますww
新しいの作るの面倒なので、
他のムービーメーカーで作っときますorz
次バージョンアップで解決するらしいですよ。俺はもう少し待っときます;
『アップロードする』押して、ただいまフリーズ状態・・・50分経過
windowsムービーメーカーみたいに動画も埋め込めるようになればDL数かなり増えると思う。実際直接うpできるとか超便利だしw
録音機能だけじゃなくて録画機能とかも欲しい。無料のソフトにここまで求めるのはおかしいかもしれないけど。
なんどやってもログインに失敗しました(エラーコードkey)がでるなあ
メアドに"-"が入ってるけど関係ないよね?
まず、ぶっちゃけてクソすぎてびっくりした。
怒るってレベルでなく呆れた。え・・・?って感じ。
無料だからとかそういうのでもなくほんとにダメすぎる
静止画作成ソフト代わりにもなんねえwwwwwwwwwwwww
まず画像のライン上への読み込みぶちこみまとめてできねーってどうなのよ
まとめて読み込んであとで並べ替えるって方法がとれねーせいで
いっこいっこちまちまちまちまやらなきゃならない
静止画何百枚もやりてーときこれはねえわ
しかもそのラインの調節がやりづらすぎ
しかもリージョン位置そのままドロップしたりするとラインが上書きされる
いちいちラインを横にずらさなきゃならなくてイライライライラ
静止画だけでもムービーメーカーから乗り換えようかと思ったけど
マジで無理 よくこんなの公開したな
やはり2000で使えたのは俺だけじゃなかったか。
対応しているなら予めそう表示して欲しいです。
使えないことも無いが動作保障対象外ってことだろ
よくある当たり前のことじゃないか
3月13日昼のランキング見てるとzip動画支援ツールにしか見えないのだがw
ひんと VIP
WMMのデータをNMMで使える様に出来たら良いんだけどなぁ…
NMM使いにくいからWMM使ってるけど、
簡単に高画質でうpしたい…。
アップデートしたらCのルートにNMMがインストールされるんだが
やっぱ動画も読み込めたらいいんだけどなぁ・・・
動画編集ソフトで編集してSMILEVIDEOへ投稿するよりは画質もいいし・・・
それから確かに直接WMVにも生成できるようになればいいのに(一旦ニコニコ動画に投稿してダウンロードすることはできるけど・・・)
>>117
一度別メアドで試すべし。俺はメアドにXが入っていてうpれなかった。Orz
やっぱ動画読み込みは可能になって欲しいなあ。せめてaviだけでも。できればwmvまで。それ以上はいわんから。
動画生成はflvかswfから選択可になれば申し分ない。
>>122
また彼らか・・
flv4,mp4が読み込めないと、「ニコニコ動画に特化したソフト」とし
て他の動画作成ソフトと差別化を図ることはできないな。
自動でaviに変換でもいいからflv4、mp4が読み込めれば、windows
movie maker等よりも便利になると思うな。
>>126
その不具合は修正されたよ
swfで動画をうpする性質上、動画を組み込むのは無理があると思う
動画をJPEGに自動変換して組み込む機能とかならできそうだけど
1秒に1枚しか使えない現状じゃなぁ・・・
次のバージョンアップはいつかな?早くテキスト10行使えるようなってほしい
テキストの書体もいろいろほしいな。ゴシックだけじゃなく。
階書体、行書体、ポップ体、くらいはほしい。
と意見箱に出しといた。
>>128
1ミリ秒に1回組み込めるよー
オプションメニューでテキストを打つとき直前に設定した事をそのまま2行目とかでもそのまま使える機能がほしい(袋文字や色)
>>131
それって1000fpsってことかよw
あれ?NMMでニコニコにうpした奴は二度と説明文変えられないんだっけ?
>>134
SMILEVIDEOから変えられるはず。
てか、音質を上げてほしいんだが。。。
画質と音質の比を調整する機能とか。
「ログインに失敗しました(エラーコードkey)」が出る。
なんでだろう…英数字だけのメルアドなんだが。
x以外にダメなアルファベットがあるのか?
>>「公開2週間前まで、動画素材も編集できる仕様だった」
>>動画への対応は今後検討していく。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/24/news025.html
ソフトについてるニコニコムービーメーカーマニュアルをpdfじゃなくて.txtにしてくれ
なんでpdfなんかにしたんだ?
pdfなんて糞仕様だしそのためにわざわざpdfリーダー入れなきゃいけないとか
不便にも程があるだろう
テキストにしろテキストに
だったらrtfでおk
バージョンアップはまだかい
動画つくったんだけど、アップロードできない…
7分程度のやつなんだけど、それから17分ぐらいの所まで続いちゃってるよ(´Д`)
用は作品の長さを縮めたいということなのだが、どうすれば良いのか…?
ニコニコムービーメーカー 最新情報
ttp://www5.ssw.co.jp/nmm/information/
今後のアップデート
★ 次バージョンでは、以下の機能が追加される予定です。
* テキスト入力が、現在の3行から10行になります。
* テキスト入力時、行ごとに文字フォントが選択できるようになります。
* テキスト入力時、行ごとにフェード設定が行えます。
* テキスト入力時、行ごとにスクロールが行えます。
* 音声のビットレート、Chが設定できるようになります。
アップデート情報
★ Ver1.00.2 を公開。以下の問題を修正、および機能を追加しました。(2008/3/11)
* アップロード時、アカウントのメールアドレス文字数が32文字を超えるとアップロードに失敗する
* パスワードに記号が使えない
* アカウントのメールアドレスに "x" を含む場合の問題
* 先頭に画像がなく、テキストを入力している場合、アップロードした際にテキストが表示されない
* テキスト入力時に、座標を直接入力して指定する機能を追加
★ Ver.1.00.1を公開。アップロード時の不具合が修正されました。(2008/3/5)
Q&A
ttp://www1.ssw.co.jp/techdb/forum.php?FID=36
ご意見箱
ttp://www5.ssw.co.jp/nmm/form/opinionbox.asp
↑要望はこっちで出した方が良さそうだ
>142
終わりたいところから、17分までの間に何かが残っているんでしょう。
時間のところを範囲指定して、Deletekeyなどで削除してみるとか…。
バージョンアップ…うれしい。
★ Ver1.00.3 を公開。以下の問題を修正、および機能を追加しました。(2008/3/28)
* ソロボタンが効かない場合がある。
* オーディオを複数選択してプロパティを変更すると応答なしになる。
* トラック間で開始位置の異なるフェードインを、フェードイン/アウトの消去を使って同時に消去すると、Volume 0が残る。
* テキスト入力行をこれまでの3行から10行に拡大
* テキスト入力時、行ごとに文字フォントを選択可能
* テキスト入力時、行ごとにフェード設定が可能
* テキスト入力時、行ごとにスクロール設定が可能
* アップロード時に音声のビットレート、Ch設定の機能を追加
NMMでアップした動画は何分か巻き戻しても画像が変わらないんだけど。
BGMはそのまま進んでるんだけどね
どうにかならない?
バージョンアップされてフォントが増えたのは助かるのだが、選択しても反映されんさいフォントがあるのは何でだぜ?
俺だけか?
保守デスヨー保守デスヨー
(要望)
ニコニコムービーメーカーに、
動画も取り込めるようにしてください(´・ω・`)
(今の機能もそのままに)
それと、動画を作成&編集するものならば、
3・4分じゃ短すぎると思うので、
短くても30分ぐらいまでに、
できるようにしていただきたい。
敷居は低くなったが画像集ばかりではね
動画も使えるようになったら
アニメうpされるからやらんだろうな、、、
とりあえず要望
動画を読み込みが出来るようにしてくれ
あとキャプチャーできるように(camstudioみたいに)できるようにしてくれ
ぶっちゃけ紙芝居クリエーターにある機能くらいは
サラっと対応して欲しい。
ニコ動画BMSプレイヤー機能追加要望
一時期はやったBMS(BM98)をご存知ですか?
ニコ動にアップされる動画は音楽が付いているものがおおいです。
そこで
動画から音楽を抽出し音解析をしBMSを自動生成し
ニコ動をみながらBMSができる機能を作っていただきたいです。
ニコ動の視聴者層的にはウケると思います。
・AIR等でデスクトップソフトにする。(ブラウザ上でキーボードを叩こうとするとどうしてもクロスブラウズ問題にあたるのでメンテナンスが困難になると予想されるため)
・動画がニコ動にアップされた時点でサーバ側で動画を解析、BMSを自動生成しBMS情報を格納
(ストリーミングしながら音解析、BMS自動生成ではタイムラグや解析のためのサーバ負荷が多くなるため)
・プレミアム会員のみ提供(ニコ動のビジネスモデルは有料会員費が大半を占めているため。ビジネスである以上損をしない仕組みは必要)
動画(音)からBMS情報を自動生成するところが一番肝だとおもいます。
イメージとしては↓の音ソフトのMAP図をBMS情報に変換するような感じ
耳コピー支援,採譜ソフト WaveTone ver 1.4
http://ackiesound.ifdef.jp/download.html#wt14
上述したようにニコ動に動画がアップされた時点でBMSを自動生成(1つだけではなく難易度もあったほうがいいとおもうので解析のパラメータを変更し、EASY,NOMAL,HARDあたりのBMS情報をつくる)
みたいな。。
>>154
どれだけ難しいと思ってるんだ。
実質不可能だよ。
BMSぐらい自分で作れ
10分までしかあげられないのと動画形式に対応してないのは痛すぎる
動画に対応してないこと以外は無料としては良品質なんだがなあ…。