ここでは要望掲示板のシステムに関する要望を挙げましょう
既出要望や良質な要望を一覧できるようにしろなどの根本的なシステム改良要望から
投稿規制をゆるめてほしいなどの現状のシステム不全の改善など
様々な観点から話し合っていきましょう
各要望スレで乱立していたものでは
・要望板をもっと目立つように
・投稿規制を緩めてほしい
などが頻出。
あと自治スレ他で興味深い意見があったので適当に意訳他つけたしてまとめ
・2ch的掲示板システムでは過去ログや既出要望の一覧性が低く、良質な要望も埋もれる。
・まとめwikiではそういったものを適時拾っているがNG要望スレで嘆かれているように外部サイトだと読まない人も多い
・mixiの機能要望は実装済み重複表示、要望への投票機能などが出て
運営からも簡単な進捗状況が出るので荒れることもない。
はてなでもはてなアイデアといってユーザーごとにはてなポイントを与えて、
要望に付加価値をつけることで仮想市場を作っている。
・ニコニコでもニコニコ独自の要望採用場を作るべきではないか
要望掲示板が目立つことについては特に異論は無いが、
これ以上要望の質が低下されると普段から要望を出している側としても辛いので、
出来れば匿名性を薄めること(ニックネーム&ID強制表示とか)をセットにして欲しいかな。
(「2ch的〜」って項目に当てはまることとは思うけど…)
あと、突っ込んだ話だけど、投稿規制は出来れば300秒まで緩めてほしい。
…次の人が書くまでとか、酷い時間だと30分以上何も書けないorz
上げついでに不具合板のスレ貼っとく
連続投稿ウザイ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1197164269/
確かに匿名性を薄めては欲しいな
ニコニコ自体は気軽に米出来る様に匿名性高い方がいいだろうけど、
要望板であまり気軽に書き込みされても困る。他の板は知らんが。議論がまとまらん
IDは新参だの古参だのって確執が生まれそうだからどうかと思うけど、
掲示板専用の固定IDやハンドルとかあったらよくね?とか思うわけだが
やっぱり、はてなアイデアやmixiみたいな要望掲示板は必要だわ。
要望掲示板を「便所の落書き」にしてちゃしょうがないというか、効率が悪すぎるだろ。お互いに。
ここはある意味宝の山なんだから、それをむざむざ殺していくのはどうなのよ?
連続投稿規制はどうにかして欲しいね
先週まで荒らされまくってた議論板も、荒らしてた連中は明らかに毎回IP変えるか串通すかして
連続投稿規制をクリアしながら好き放題暴れてたわけだし、運営も削除対応してくれたはいいが、
削除しながら連続投稿規制がどれだけ無意味か、改めて理解してほしい状況でもあった
あと、匿名性を下げて欲しいのも激しく同意
元々うp主の複垢も珍しくないし、掲示板でも複垢使って品のないことをする輩が出てくることは
十分想定されるだろうけど、それでも今より俄然マシだと言えるはずだしね
匿名掲示板に特有の「日付さえ変われば別人♪」な感覚が、所謂ダブルスタンダードな発言を
頻発させる原因なんだし、運営も役に立つ意見が欲しければ、そういうアホな要因は廃するべき
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1197164269/
ここで120スレ近くもついてる連続投稿を、いい加減解除して欲しい。
真面目に議論版で議論しているだけなのに、なんでこんな下らん規制に邪魔されなきゃならんのか・・・
なんかもっとニコニコ動画らしい要望板ってないかな
今の形はシステムとして単純すぎる。
TOPに掲示板へのリンクを貼って欲しい
大幅な血の入れ替えを望みたい
必要のないスレを削除するような機能が欲しいな。今の掲示板にはノイズが多すぎるから
とりあえず削除人常駐させてよ
必要の無いスレって・・・どういう基準でだ?
誘導レスが付いて以降レスが殆ど付いてないスレとかか?
>>12
5レス以下のスレは全削除でもいいんじゃなかろうか?
大体が重複・誘導で終わってるし
常駐する必要はないから
コメ削除板にスレの削除依頼も出せないかなぁ・・・
掲示板のリンクをトップに貼れカス
悪いところを隠そうとするな運営
連続投稿をさっさと解除して欲しい。
邪魔で仕方ない。
SP1になった暁にTOPに掲示板へのリンクを貼って欲しい
>>14>>16
散々指摘されてるが、トップに張った時に大量に来ると予想される
空気の読めない一見さんへの対処法はどうしたら良い?
それをセットに出来ないと、現状ではデメリットの方が大きいぞ。
(治安が悪くなって、余計に運営が見なくなったらそちらの方が問題。
一種の機嫌取りみたいなものだが、要望をより多く通すためにはそれくらいのギブは必要。
テイクばかりを狙っていては通るものも通らない。)
ちなみに、私は投稿時に強制的にニックネーム#IDで入力されて
IDが分からないようにしながら、個人を特定できる(IDがトリップになる)
仕掛けがあれば多少は緩和されると思っているが…
(ホストアドレスも併記して自作自演防止もできたらなおいい。)
(実装は運営が積極的に見るべき要望板、不具合板、コメ削除板くらいまでで充分。)
要望というか希望ですが、メジャーバージョンUPとかあった場合専用の
掲示板を別にして欲しい。
>>14,16
何故この掲示板が、“開発者ブログ”にリンクが貼られてるか分かるか?
『空気読めない新参には来て欲しくない』という運営の気持ちの現われだよ
低年齢者のユーザーも増えてきた今、開発者ブログもよく読まないような奴等が、要望版に好き勝手なこと書き出したらどうなる。
「おかえりなさい」なんてスクロールメッセージなんて要りません。
前にも書き込みがありましたが、ウイルスプログラムが動いている状態そっくりなんで、精神衛生上よくないんです。
というか、センスなさすぎ。グッドデザイン賞が聞いて呆れる。
ごめんなさい。20は誤爆です。
連続投稿の解除をお願いします。
荒らし対策にはなっているとは到底思えない。
というか機能付けた瞬間から不評だったのだから、解除しない理由は無いと・・・