現在表示しているスレッドのdatの大きさは238KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
「ニコニコ生放送」についての運営への要望スレです。
なかったようなので一応立てておきます。
枠が増えてどれ見たらいいか分からない。
もっと絞り込める機能が欲しい
枠増えすぎて収拾つかなくなるので減らして欲しい
タグが欲しいね<br>カテゴリはもっと数が増えてからだな
ひろゆきさんと、堀江さんと、市場の女子2人が映ってる生放送を見たんですけど、
いつもいうように、左の人、ふんぞり返ってますよね。
これ、すごく不快なんですけど、なんで通報しても改善してくれないんでしょうか。
要望じゃないが、今日の20:00からの生放送、最高だった。
これからもこの調子でいけたらいいな。
oi
おい・・・枠取りで放送開始ボタン押すと利用規約が出るの何とかしてくれ
正直しんどくなってる
そういや、アニメの生放送が違反だ!
とか結構荒れたりする所もあるけれど
著作権ってのはアニメに限らないと思います。
ゲームだってニコ動が著作権の承諾得てるとはわかりがたいし
音楽だって雑談しながら流す曲だって結局はJASRACやらなんやらの規制にかかってもおかしくないと思います。
なのにアニメだけが著作権違反だ!といわれる現状はどうなんでしょうか?
・・・まぁ、そんなこといってたら寂しい生放送になっちゃいますが・・・。
もっと枠増やしてほしい
枠取りがなんか重いよ、運営。
昨日の公式生が始まってからずっとなんだが。
一回一回読み取りが遅い。
あれは意図的なのか?
>>991
音楽もBGM契約を運営が契約して代理で許諾を得ているわけではない
JASRACとの契約はあくまで作詞作曲権許諾なのでアカペラ歌唱と楽器のみ演奏で元音源(CDや着うたや有線放送、カラオケ機器など)を使わないカラオケ大会と学芸会のみ
※カラオケ機器音源はUGAチャンネルだけUGAのカラオケBOXで歌ったものが公式動画になる。
アニメは映像という特性で音楽よりはるかに権利者がうるさいし、怖いから神経質になるんだろうな(運営も視聴者も)、訴訟リスクが一番高い分野だからな。
そろそろ次スレ・・・
立ててくるぜ
ニコニコ生放送の要望スレ2
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1236342783/
たてたぜ!ということでage
放送枠が150に増えたから良かった、と思ったら
>>990や>>993が言っているように、今までより1回1回が
非常に重くなった上に、たまに突然利用規約の画面になってしまって、
正直100枠の時の方が放送枠が取得しやすかったです。
運営コラムか何かで150枠成功しました!
と言っていたようですが、全く成功していません。
何のための増枠ですか。快適なのが目的でしょう。
きちんと改善して、必ず謝罪して下さい。
えええ・・・
>>997
3月下旬までにはハードウェアの増強も検討って書いてあるから
それまで生暖かい目で見守ってやれよ早漏
神