現在表示しているスレッドのdatの大きさは238KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
「ニコニコ生放送」についての運営への要望スレです。
なかったようなので一応立てておきます。
文字認証とか意味あんの?
ただでさえめんどくさい枠取り合戦が余計にめんどくさくなるだけなんだが
>>662
十分なってるんじゃない?
マクロ防止に役立ってる
条件は皆一緒さ〜
とにかく、運営の早めの対応を嬉しく思うぜ
心なしか、今までより早く枠取得出来てる気がするしね
何処で書いたらいいのかわからないんで、ここに書きます。
何故か。生放送を観ようとするとメッセージサーバーに接続出来ませんというメッセが出て観れません。
混雑してない時間帯でも、混雑しているので再生を中止しますってなるんですけど、どうしてですか?
取りあえずブラウザのクッキー、キャッシュを消してみな
生放送の一覧にジャンル別表示を追加してほしいかも
タグも欲しい、ただし生主だけが変えられる仕様で
今日のいぶきの生放送見ていたときのことです。
プレミアムで1F左-912番です。
見てる間に↓のようなメッセージで3,4回放送が中断して、リロードで再開させてました。
>ログインサーバと通信できません。
>再生を停止しました。
アクセスが集中してるんだろうってのは想像できますが、
カウント0の瞬間とかまで見れないと悲しすぎです( ´Д⊂ヽ
思えば、大晦日の時報もカウントダウンの最後のところで
やはり再生停止していました・・・
お願いですからなんとかしてください(´;ω;`)ホントのホントにお願いします。
こんなのでもいいので一覧でメンバー限定かどうかハッキリわかるように欲しい
http://www.uploda.org/uporg1957476.jpg.html
生放送したくてプレミアムに・・・・・
枠・・・・・自重しろよ・・・・・
100に増えても全然効果なし。せめて300ぐらいにしてほしいです。
win2000でfirefox3で見ると、生放送一覧のページの一覧がものすごく下に表示されて余白があります。
あと、生放送画面のときもたまにあります。
XPでは普通に表示されるのが不思議・・・。
前より枠取れネェじゃねーか(゜Д゜#)ゴルァ
いい加減にしろ糞運営!
>>671
生放送の枠を300に増やしたところで、焼け石に水ですよ。
1/24現在、『チャンネル&公開コミュニティ 』で、
登録タグ検索「生放送」317件
キーワード検索「生放送」1066件
この他にも、キーワード、登録タグを付けていなくても生放送しているコミュニティもあります。
あと、数字にでないのですが、「非公開コミュニティ」も生放送しています。
某巨大掲示板で、噂されている
「レベルの高いコミュニティは枠が取れにくい」
というせいかわかりませんが、
【個人放送主】が急増しています。
皆さん、枠が取れないと言いながら、
自分の首を絞めているようなものですよ?
出来れば、同一ジャンルのコミュニティは提携し合って、
譲り会うべきと思うのですが。
どこかで妥協、折り合いをつけて、やっていかなければ、パンクするでしょうね。
「枠を増やせ!」の一点張りでは続かないと思いますが、皆さんどうですか?
なんか画像消えてたので貼りなおし
http://www9.uploader.jp/user/101/images/101_uljp00001.jpg
枠を増やせの一点張りではないですが
チャットのみで済む垂れ流し系と音声のみで済むラジオ系
は分けて欲しい
たぶん現在の放送主の5割〜8割は映像使ってないので映像+音声でやりたい人は50枠ぐらいでもいいかも
ラジオが100枠で垂れ流しなんて無制限でもいいと思います
枠を増やすのと、一日の放送回数制限は車の両輪みたいなもんで両方必要では?
あとコミュのレベルや試聴者数での優遇も検討して欲しい。
投稿者のID自体から検索やランキングなどで動画自体を非表示にするNG機能がほしい。
エロなどの不快なサムネや自演工作でランキングが上がった動画などを非表示にしたい。
前からなんだけど部屋が作られても
視聴者がすぐに部屋に入れないのを改善して欲しい
サムネが一覧に見えてるのに部屋に入れず
入るとすでに経過時間が1分半くらいになっている
番組枠が全然とれません。
同じ人が連続して生放送できるのはやめてほしい。
サブ画面のミュートボタンを押すと、メイン画面の音声もろともミュートになるようです
あと、次の放送へ前の番組へはいりません
せっかく生放送って言う名前なんだから、新聞とかに付属してるテレビ欄とか欲しいな。
放送中の動画+予定されてる放送〜みたいなのが欲しい。
入力ソースを放送主が動かしてるWMEとかからリダイレクトすることとか出来ないのかな
運営はサーバーの処理喰わないし
放送者は画質良く配信出来るしいいと思ってるんだけど
FPS配信したいのにbps低すぎてどうしようもないわ
いっそのことぴあかすのようにして欲しい
あげとく
>>674
俺もそう思う。麻雀実況なんて見てると特にね
すでに派閥みたいなものがうっすらとできかけてる感じあるしね
ハンゲか天鳳かでまず分かれて、天鳳でまたたくさんわかれてる
ニコニコ合唱祭コミュなのに麻雀ばっか打ってる奴とかいるしね
生放送であることをいいことに
著作権侵害をはじめ様々な法律や規約を違反した動画が投稿されているのが問題だと思う
規約にもはっきりと「著作権侵害するな」「法律を守れ」と書いてあるのに
権利者以外でも怪しいものは通報できるようにして欲しい
テレビ番組とか映像3団体の映像らしきものだけでも
逮捕されて刑事罰(懲役刑や罰金刑)や巨額の損害賠償請求(借金と同じで財産を差し押さえられる)などで人生を棒に振るアップ主が1人でも出てニコニコ動画全体の名誉が下がるよりまし
クレヨンしんちゃんの映画とかもろに映像3団体の映像とかテレビ朝日で放映したテレビ番組だし、権利者に許諾をもらっているはずないから著作権侵害なのは明らか
http://live.nicovideo.jp/allegation?v=lv128885
とにかく、いま現在放送中の番組のサムネイルを、1ページで表示できるようにしてください。
他の話はそれからです。
>>689
100個のサムネを1ページに?
無理でしょう。いくらなんでも
サムネだけで、タイトルなしでもいいの?
サムネほいほいにひっかかりたいのかね・・・
「他の話はそれからです。」ってそれこそ後回しだとおもうなぁ
面白い事かんがえるねぇ
>>689
Greasemonkey+AutoPagerizeで今でも1ページで全表示は出来るけど、読み込み中に
更新されて表示位置がずれるので表示にダブりが出るね。
>>690
全生放送を一画面に表示するのならむしろシンボル表示側を廃してタイトルと
コミュ名表示だけのほうがよさそうだ。
「放送を開始する」を押すとエラーが発生しましたが表示される
何十回やっても一緒
満席の時に飛ばされるページにもコミュへのリンクが欲しい
出来れば現在の生放送中の一覧にも
コミュ名無しの小さな共通アイコンでいいのでコミュへのリンクが欲しい
>>689
> とにかく、いま現在放送中の番組のサムネイルを、1ページで表示できるようにしてください。
>
> 他の話はそれからです。
ヒント:auto pager
ニコ生アラート
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8B%E3%82%B3%E7%94%9F%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%88(%E4%BB%AE)
でいいんじゃね?
放送開始時に他の方のコミュにたくさん入ってるとページが長くなりスクロールに時間取られる為
新しくコミュに入る気がなくなってしまいました
(音楽も使用するとさらに長くなります)
複垢作ってそっちでコミュ入ってもいいんですが、応援の意味でコミュに参加してるので
せっかくならプレミアの垢でコミュに参加したいです
自分がコミュ主のコミュニティだけ表示できるように選択も可能にして頂きたいです
(数人の方で放送主を回してる放送もあるので最初の利用規約か何かで選択と言う形で)
もしくはコミュニティの方の設定を変えていただき
・生放送はコミュニティオーナーのみ ・全メンバー生放送可
等加えて頂きたいです
ご検討よろしくお願いします
生放送で流してる動画に対するコメントを元動画にもコメントが反映されるようにして欲しい
あと、生放送のコメントを過去ログみたいな感じでどこかに保管しておきたいのだが・・・
それと、いくつかの生放送を分割窓で同時に見れる機能とかw
でも一番望んでいるのは放送時間の延長ですね・・・
30分って結構短くていろいろ出来る事が制限されてしまうので
1枠1時間くらいでのんびり放送したいものですね・・・
ひろいつ という放送主が異様に放送枠を取ります
こちらが3時間クリック地獄なのにその間6回も放送しています
何かやってるとは思いますが今のままでは不公平なので
何とかしてください
自分が入ってるコミュニティやお気に入り登録したコミュの生放送が始まったらメールとかで知らせることはできませんか?
あと、混雑時なのに同じ人が放送しているのを見かけるので、平等をきす為、一度やった人は1時間後でないと生放送ができないようなシステムにしてはどうでしょう?(放送エラーでやむを得なく中断する時は除く!!)
>>699
両方とも賛成
コミュに入ってて見つけやすくなってるとはいえ、最初の10分くらいを聞き逃す事が多々あります
混雑時は連続して取れないと良いですね
そうなればクリックの労力もリスナーの待機時間も軽減できると思います
混雑時に連続で枠が取れないようにして欲しい、という要望は
何度も出ていますし、私も賛成です。
それと、最近エラーが多い気がします。
放送枠が取れたのに、エラーってどういう事ですか。
おかげで苦労して枠を取ったのに、最初の5分くらい無駄に
なってしまいました。
早急な対応をお願いします。
magewappaはBANされるべきです。
いじめというか下手したら殺人です。
>人が少ない放送に凸したり晒したりやりたい放題・・・
>信者が本当に気持ち悪いわ。
>
>さっき「34歳 会社員 一人暮らし転職後、うつ病になり3年間休職するも、なんとか復職」
>の人にも酔っ払いながら凸。
>
>最後の最後、その主が「なにかアドバイスありますかね?私に」と聞いたところ
>「死ねばいいと思うよw」・・・・・・
>
>それを「酔っ払ってるから許してあげてw」と庇うコメする信者。
>
>断言しよう。たっくんより全然性質が悪い、こいつは。
>
>なんでこんな奴のコミュが個人コミュで1000人超えなんだろう。
それはたしかにやばいな。エロ画像だの著作権だのなんかよりずっと他人の生命を脅かす行為だ。
>>702
「死ねばいいと思うよw」の後を・・・・・・で省略してる事に悪意を感じます。
この後すぐに冗談ですと言っています。
凸先の放送者は死ねばいいと言われた直後は、一瞬絶句してしまったので、
度を越えすぎた冗談であった事は間違いないですが、他の放送者に罵詈雑言を投げつけて悪趣味に面白がっていたのとはまた違います。
その時以外の二人の会話は和やかなものだったと思います。
凸先の放送者は会話中にmagewappaのコミュに入っていますし。
不愉快な行為を報告するのなら正確に報告して下さい。
当の二人とは別に、コメント欄で喧嘩が起こっていましたが、
あなたの書き込みはただのアンチ行為に思えます。
というかmagewappaは当初コミュトップでアフィ行為していたのに
垢停止しない運営に疑問
>657 でWin2000で生放送で音が出ないと書いた者ですが、音が出ました。.Net Framwork を入れたからかな?わかりませんが、同じ症状の人がいたらと思い、書き込みました。
☆生放送始まって気づかなくて困るという方へ☆
「ニコニコ生放送ランチャー」で検索!
枠が取れた時に限って「エラーが発生しました」「エラーが発生しました」って、何?
新種のイジメか何か?
もうすこし、定員増やして欲しいなぁ・・・。
特にレベル1はせめてあと5人くらいはサービスを。
>>704
27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2009/01/27(火) 16:56:47 ID:EQcdv2l/0
「死ねばいいと思うよw」の後を・・・・・・で省略してる事に悪意を感じます。
この後すぐに冗談ですと言っています。
凸先の放送者は死ねばいいと言われた直後は、一瞬絶句してしまったので、
度を越えすぎた冗談であった事は間違いないですが、他の放送者に罵詈雑言を投げつけて悪趣味に面白がっていたのとはまた違います。
その時以外の二人の会話は和やかなものだったと思います。
凸先の放送者は会話中にmagewappaのコミュに入っていますし。
不愉快な行為を報告するのなら正確に報告して下さい。
当の二人とは別に、コメント欄で喧嘩が起こっていましたが、
あなたの書き込みはただのアンチ行為に思えます。
マルチポストご苦労様でした。
「冗談でした」「酔っているから」許されるんだったら警察はいらない。
そんなこと法学部で、ハイテク犯罪の教官(自称)だったら分かるような事だとは思うが。ま、取り巻き信者はゆとり教育を受けてきたエリート様でしょうなw
>>705
今もアフィブログが生き残ってる件に付いて
>>709
こういう自分が正義だと思って必死になってる奴必ず居るよなーw
まあ周りは敬遠して近づかないから本人は一向に気づけないんだけどな
今後の人生もがんばれよ。
暴言行為は聞くのもイヤです
お酒に酔っているなんて理由にならない
元ネタ↓
ttp://carview-img01.bmcdn.jp/carlife/images/UserDiary/11626613/P1.jpg
>>709
自分は>>704に書いただけです。
それは知りません。
ところで、冗談でした、酔っているから許されると書いた覚えはありません。
報告するなら正確にと言っただけです。
状況の一部だけを切り出して、意図的にイメージを悪くしようとする人は結構いますからね。
IDの異なるマルチを叩くならコピペ先で言えばいいことだから気にしなくていい
自演だって出来るしな
喧嘩は他所で
ニコ初心者です。ニコ生で間違って違反報告をしてしまい
他のニコ生でもコメ禁になってしまいました。
生主にご迷惑をかけた事と勉強不足は反省します。
ニコ生は楽しかったですが、今後は参加しません。
要望、違反報告の説明(操作)を分かりやすくして下さい。
どうもです。
今回は要望で書き込ませていただきます。
前回スカイプ友人と(5人〜)の人数で10時〜11:00まで枠取りをしていたのですが
結果 枠獲得数全員0
これは…あまりにも…ひどすぎる…
枠取方の変更希望です。
動画UPと同じエンコード待ちの様にしてほしいです。
え〜っと…簡単に言えば…
枠が確保できませんでしたで連打を繰り返すのではなく
予約制にしてほしいのです
枠が確保できない× 現在何人待ちです○ の様に
これなら皆さん平等に扱う様にできます
もちろん予約は自分の放送持ち時間が終わってからで放送中は予約不可
↓例を簡単に作ってみたつもり…↓
枠取りにでもいきますか→えぇ〜枠とれないな〜→現在予約者28人→まぁ…前の50分枠取れなかったころよりはマシだな という感じ?
とまぁ…自分の意見をぶつけてみただけなのですが、どうでしょうか…?
タッ君(現:西蜜民 )
という一人の荒らし放送者によって色々な方が迷惑を受けています
金持ちなのか知りませんが垢停止食らってもまた別垢取ってプレミアムにして
放送するだけなので無意味です
(たぶんもう20回は垢変えていると思います)
IPなどを割り出してプロバイダに荒らし行為で報告、インターネット停止させてください
もしくは、生放送するにはPCアドレスで取った垢のみとか
またコミュに入った方もほぼ同罪として垢停止するアナウンスをお願いします
すでに彼らによって2ちゃんのスレも2つ落とされましたし、
何人かの放送主が辞めたと思います
http://ch.nicovideo.jp/community/co11019
なんでもいいから、枠をあと20〜50は増やしてほしい。。
>>719
インターネット停止の権限はどう考えても運営に無いんだぜw
あとサイト内で警察沙汰も避けたいにきまってるし
要注意人物としてwikiとかいろいろ駆使して呼びかけるのが一番じゃね?
しかし20垢停はすげぇな
2ちゃんねるの場合は荒らしを行なう者にはそのプロバイダからの全面的なアクセス
停止&プロバイダへの通告を行なって、プロバイダからその会員への処分&対応
報告をがあるまでアクセス停止を解かないというのをやってるけど、これは2ちゃんが
非会員制のサービスだから出来ることだからなあ。
ニコニコの場合は会員制だからニコニコで会員資格を剥奪すれば済むことなんだから、
そんなことで使用プロバイダに迷惑をかけるのは無理。
対応としてやるべきなのはニコニコのアカウント取得時の身分確認を厳格化して素行の
悪い人間はアカウントを取得させないって方法だよ。まあこれも今のサービス形態では
事実上無理だわな。
>>721
現行法で出来ますよ
プロバイダ退会させられた荒らし何人も居るし
プロバイダに通告 プロバイダ判断ですが
>>722
複垢何個も取れる、認証もなし
非会員制とほぼ同じですが・・・
非会員制は出来て会員制が出来ないと言うことはないと思います
メインとサブのミュートボタンが一緒に押されるのは仕様?
タッ君はひどすぎる、信者もひどい
思うのだが、夜テストする人がいるのだが、
1:運営がデスクトップ放送のやり方や、マイクの入れ方を
動画で作る
2:テストする人にはテスト枠をつくって、他の人がはいってこない
鯖に負担がかからない所(5枠〜10枠)
を作成したらいいと思います。そしたら、余計なテストのせいで夜込んでる主さんの邪魔にならない。
>>719
あいつかぁ。あいつは問題児だな。
放送自体は、勝手にやってる分、あまり気にはならないんだが。
結局>>723みたいな感じで落ち着くと思うけど、他の生主の邪魔になりそうで非常に悩ましい。
あいつの影響で、他の生主がニコニコから離れて行かないようにしないとなぁ。
しかし、アカウント20超は正直痛い…。
>>726
1:
テストする人は解説動画見てもテストするし、分からない人は何を見ても分からない。
2:
何を持ってテスト放送とするのか線引きが難しい。
テスト放送枠も取り合いになり、関係ない放送もテストといって枠を取る。
題名を偽って通常の放送枠でテスト放送するものが出てくる。
>>726
ってか一回目の放送はどうしても「テスト」ってタイトルにしたくなるんだよw仮に万全の準備をしてもw
問題はその後見る側と主がまともにコミュニケーションできるかどうか。
テストってタイトルでもその放送から人気でる奴もいるし。
とりあえず生放送講座動画を充実させて(運営に頼まなくても生主たちで解決出来る。)
まともに放送出来ない奴に「先に動画みて勉強してこい」っていう流れを定番にするのが一番ニコニコっぽいと思うお
お願いだから公式生放送やってるときに動画開くと
いちいち音が鳴って告知するのやめてください
ヲタアニメ一挙放送とかでいちいちピッピッいわれるとうざすぎる
ユーザー生放送で賞賛や感嘆をコメで表現しようとしても咄嗟に出てこなくてタイミング逃すことが多々あるんだけど
そういう時のためのボタンを作って、
それを押すと音声が流れる(拍手の音など)仕様に出来ないかなあ
臨場感増すと思うんだけどな
回数限定したり、音量調節出来たり、放送主の方でON/OFF設定できたりすれば
荒しに利用されることも無いだろうし
あくまで生放送限定機能という事で
混んでる時間に生放送の枠取が大変だから、チャレンジして枠取れたら目的達成なので放置する人が実在する
枠取りという行為で遊んでる事実
対策してくれると有難いです
>>732
放送を開始する を2度押ししちゃって1回目で枠が取れる
と枠が取れたのが分からないバグじゃなくて?
実在するってどう分かったの?
主分かってるなら通報したら?
要望したいことが>>465に書いてあった
無秩序に入り口で殺到するよりかは並んだ方が効率的だよね
このごろすぐ混雑になるし重いです。
解決策はないんでしょうか。
>>734
実装されてたかの生放送の勢いは凄まじいものがある
中には生放送は別枠で料金が発生してもいいから放送させろという声もある
そんな中で予約制にしたら複垢課金して放送する者が出てくるのは想像に難しくない
生放送、今現在も枠が確保できない。
10回ぐらい試したが。
こんなに生放送が流行るとは思わなかった
枠増やしてくれ。
生放送中ユーザ等からのリクで小窓で動画再生されるが
各視聴者がON・OFFできる機能が欲しい
正直邪魔
この時間なのに枠が取れないってどういうことなの・・・
今日って祝日とか振り替え休日とかだっけ?
付けられるコメの色等で一目でその生放送のコミュに参加している人のコメなのか、
そうでない人のコメなのかが放送主や他の視聴者にわかるようにしてほしい。
>>741
なかなか面白い要望だ
放送者にはコメントと一緒にID(184なら匿名ID)が見えるようにしてもいいかも
あと放送者にだけリアルタイムのリスナー数が見えるようにしてもいいのでは?
最悪、独り言になってる可能性もありそう
生主だけとか・・・・
逆に誰も居ないの分かるから辛いわ。
まぁリアルタイムの人数表示は早く欲しいわけだが
>>741の案にプラスで、その設定は生放送主がON/OFF出来る
ようにして欲しいかな。
何故なら、初見の人が古参だらけで、恐縮して発言出来ない可能性が
生まれるから。
まあ実装されるかどうかは定かではないので何とも言えないけど、一応。
コミュへのリンクありがとうございました
まだ満席の状態に遭ってないのですが、放送終了のページで確認しました
ニコ生の開発応援してます
コミュに参加してるかどうかとか、まったく重要じゃないだろ
そいつらを区別することよって何の意味が生まれるのか俺には理解できない
放送主の全体NGIDが放送毎にリセットされるので
覚えて置いてくれるようにして頂けないでしょうか?
また生放送を開始するの 確認する の画面で
参加コミュニティが多いと画面が長くなり、数字認証でいちいちスクロールしないといけない
ので、コミュニティ選択のところにもスクロールバーを設置して頂きたいです
国会中継を生放送で見れるように出来ないかなあ。
政治関連のチャンネルもアンケートも増えてるし、政治に興味を持った人
をそこで終わらせるのはもったいない。
何も生放送が無い時間に国会中継を生放送して欲しい
と書こうと思ったら既に要望があったのな
ユーザーの生放送のRSS作ってほしいな
2ちゃんにも書いたんだけど改めて書きます
あまりに枠取れなすぎて枠拡大した方がいいと思うんだけど
その際検索しやすさのためにカテゴリ別にするんじゃなくて
ユーザー生放送も人気あるやつとないやつの2段階に分けたらどうかな
新しく入ってきた人が探す時は人気あるやつから見ていけばいいし
ニコ生廃人はいつも見てるやつ+人気ないやつから新人発掘にいそしめばいいし
≪ユーザー生放送の要望≫
動画をアップロードするときに順番あるじゃないですか。
そのシステムを生放送でやってほしい。
そのシステムを導入しないと、運がいい人だけしかできない!
早急に行ってほしい!
初めまして。
最近生放送を始めてみてとても楽しかったのですが、
上記で他の方が書かれている通り「枠取り」が大変過ぎます。
「枠取り」する時間だけで15分〜1時間以上かかってしまうので、
正直これ以上の生放送はしんどくて辞めようかとも考えています。
第2のピアキャス、stickamになれる魅力的なサービスだと思いますので、
是非「枠」の増設をお願いしたいと思います。
もしくは、「枠」の順番待ち機能ですね。
盛り上がってる放送を把握したいので参加人数順やコメント数順でも
表示できるようにしていただきたく存じ上げますで候
ニコ生は専ブラが欲しいな
別に「ニコ生アラート」でもいいんだが、ねとらじのDolphinみたいな公式チェッカーはあってもいいんじゃないだろうか
メッセンジャーなんたらよりは需要が高いと思うんだがどうだろう
国際ニコニコ映画祭に作品応募して
ノミネートもしくは公式落選した人を優先でいいんじゃね?(一度でも動画が削除されて処分を受けた場合は除く)
規約順守(法律、モラル)を守った健全な動画をアップするアップ主を優遇するのは当然だ
現行の生放送ではプレミアムのくせに違法動画をアップするやつが多過ぎる。
クレジットカードやケータイ払い、あるいはウェブマネーでもコンビニの防犯カメラですぐに足がつくぞ、外国だとしたらプレミアムの支払い手段がないだろうしな。
最近急速にニコ生の人気が上がって全体的に生主の数が上がってきてるように感じます。
どの時間でも枠はいっぱいだし、夜なんてまともに放送できたものではありません。
人気の番組がなかなか枠取り成功ぜず、無駄に時間を浪費する事もあり、さらに生主のテンションも下がってしまう事も多々。
この状況、早急に改善していただきたいです。
枠増やして欲しいな。
せっかくプレミアに入ったのに放送ごっこできなくて残念だな。
>>757
人気がある=著作権侵害をはじめ様々な規約違反をしている違法動画だろ
それを放送するアップ主を優先なんてできないだろ。
俺も生放送でクレヨンしんちゃんの映画とか明らかな著作権侵害だろうと思う映像もあったし
人も集まっていて通報しようとも思ったが権利者が不明で放送も終了して証拠も出せなかった。
数十人ぐらい集めるだけなら普通にアップするより効率がいい上に権利者にばれる確率が非常に低いのをいいことにやりたい放題やるアップ主が大勢いる
通報しようにも放送が終われば終わりだからな。
放送している最中に権利者に通報(ログは取ってあるんだろうけど)は不可能
権利者スタッフの1人でも見ていなければ開示請求もできないだろうしな。