現在表示しているスレッドのdatの大きさは214KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
前スレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1192634721/
スレの立てる必要のない要望はここでお願いします。
ここに限らず要望板のスレでは既出の要望がないかあらかじめ確認して、それを踏まえて書き込みましょう
既出の要望はここにある程度まとめてあります
http://nicowiki.com/%E6%97%A2%E5%87%BA%E3%81%AE%E8%A6%81%E6%9C%9B.html
また、要望は基本的に関連別にまとまったスレッドに書き込んだほうがその内容も発展しやすいものです。
まずは一覧を見て自分の要望に合ったスレッドを探してみましょう
以下は例
時報関連
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1197092041/
市場関連
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1184970380/l50
プレミアム会員関連
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1180682349/l50
カテゴリタグ関連
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1179605510/l50
ニコスクリプト関連
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1192027372/l50
レーティング、不快コンテンツ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1192353340/l50
メンテナンス関連http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1198794646/
要望掲示板関連
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1187352888/l50
ランキング関連
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1183146132/l50
マイリスト関連
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1179688499/l50
台湾関連の要望スレッド
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1192636416/
追記。投稿者=その動画の投稿者、です。
RC2 から SP1 というのは変です。
RC2 → GA もしくは RTM → SP1 なら理解できます
なんか システムが正式カットオーバーしてないのに
運用保守フェーズに入っちゃってるみたいで、いやです
せめて今回はRC3ぐらいにして
その後 GA もしくはRTMということにして正式カットオーバー祭りをする。
これがよいのではないでしょうか
要望掲示板曰く、掲示板をTOPに置いて欲しい
運営は掲示板を隠しているつもりなのでしょうかね?
曰くって何だよw
トップタグのページにも動画と市場のランク載せてくれ
>>687
元々、RCも何の意味があるわけじゃなく、「ただの記号」って話だよ。つっこむ必要はないんじゃないか。
>>687
Software release life cycle
http://en.wikipedia.org/wiki/Software_release_life_cycle
のことではないでしょうか?
自分がタグを追加した動画に飛べるようにして頂けませんか。
案外生きている追加したタグが何だったか気になってしかたありません。。。
>>693
そうだよな
漠然と追加回数だけ示されても困るよな
動画と追加したタグ(生きているタグ)の情報を履歴として示して欲しい
ふんがー一覧ページのデザインがまた変わった
Premiumと投コメのアイコンが無くなった
また正規表現書き換えなきゃ
>>693-694
「自分が追加したタグ文字列の単純な履歴」なら可能かも
生きてるかどうかはリンクを踏んで自力で確かめるってことで
検索に「C++」と入れて検索ボタンをクリックして「C」が検索されるので半角の記号も検索できるようにしてほしい。
コミュニュケーションの場だという割には
コミュニュケーションしずらいニコニコ動画とその運営の皆様こんにちわ。
右から左に文字が流れるだけでなくて、チャット方式の表示方法とかも
できるようにしたりしてコミュニュケーションしやすくしてください。
あと出来ればの話ですがボイスできるユーザーを
プレミアの上位ユーザーとかで有料でやればいいと思う。
(ヤフーのボイスチャットのニコニコ版)
マイメモリーだけど、
コメントを保存って言っても
動画に表示されてる全てのコメントを保存したいわけじゃなく、
一部分のコメだけ保存できればいいんだけどな
マイメモリーを見るときにそこの部分だけ見れるとか
早く共通フィルタできるようにしろよ
そんなことよりも検索乞食を削除&アク禁にしてくれ
ハルヒらきすた・・・とかのやつね
検索してもそういうのばっか見つかってうざいのなんの
あとユーザー数が増えていくとサーバも
ガンガン増強しなければなりませんよね。
このジレンマを根本的に解決するには末端ユーザ同士が
ピアツーピアで動画を供給しあえるような仕組みが必要かと
それには専用クライアントソフトが必要になるんでしょうけど
YAHOO動画なんかはそういう事やってますよね
運営へのメール、なんで送れなくなったんすか?
NG設定の追加でコマンドにNG設定するとき、コマンド単体ではなく
複数のコマンドで設定できるようにして欲しい。
例えば「cyan big」と複数のコマンドを指定して、指定されたコマンドで書かれたコメントを削除する感じ。
このとき「cyan」や「big」単体のコメントは削除しないように設計できないでしょうか?
現時点では「cyan」と「big」を単体で指定しないといけない上、コメントも消せません。
ただこれが出来るようになったら一部弾幕も消えると言う諸刃の剣なんですが・・・。
>>704
https://secure.nicovideo.jp/secure/support_form
ここのこと?
理由の無い問い合わせはしたくないから、
送れなかった旨を日時とこっちの環境添えて送ってみる事を勧める。
それで駄目なら原文をこっちに改めて転載すれば良いよ。
>>702
新参乙
昨日、某アーティストのpv(1番の歌詞部分はなく、2番から始まるもの)をuploadしたけどいつまでたっても閲覧可能状態になりません。
(コメントは入れています)
著作権法違反でupする前に削除されたのでしょうか?
もしそうだとしたら、様々なアーティストのpvがこのサイトではゴマンとupされたますよね。削除されるか否かの基準はなんなんでしょうか?
そのアーティストの所属会社から、要望がニコ動にでてるか、否かってことでしょうか?
でも私がupしたアーティストのほかのpvやlivedvdは、けっこう当サイトでもupされてるみたいですが・・
削除基準を教えてください。
>>708
とりあえず動画を非表示にしてないか確認
削除されたのなら「権利者からの申し立てにより〜」って動画が流れるはず
削除されるのは
・権利者から削除依頼のあったもの
・公序良俗に反するもの
・運営規約に反するもの
など
削除基準を聞きたいのなら削除依頼した(と思われる)権利者に聞いた方がいいよ
☆の数で動画を評価できる機能を付けてほしいです。
つまり、YouTubeのratingや、はてなスターのようなシステムです。
現行のブックマークだけでは、その動画を視聴者が
どの程度の度合いで評価しているかが分かりません。
「これは殿堂入り」と感じてマイリストに入れた動画も、
「なんとなく」マイリストに加えた動画も、同じマイリスト数:1です。
コメント検索機能
タグ検索で下に関連タグ載せたらどう?
○○ってタグ検索したら○○〜ってタグも検索できるやつ
ゲームとかはタイトル名〜リンクみたいなのあるし。
再生数とマイリスト数を、マイリストとプレーヤーから非表示にするオプション希望。
ほぼミクの歌しか聴いてないけど、毎回再生数が目に入ると先入観で楽しめない。
純粋に音楽を感じたい(他人に左右されやすいだけだろ、って突っ込みは止めてね汗
当然応援曲のは気になるし、良曲発掘時も大変参考になるのですが。。。>再生数
日記タグのホモレスリング動画がそろそろウザいです
改善は無理そうですが・・・
ニコニコ動画(SP1)の発表会の動画をアップしてください。
タグ荒らし何とかしろよ糞運営!!!
編集ボタン幼くてもどのタグがロックされてるのかわかるようにしろ
区間リピート機能が欲しいな
xx分xx秒〜xx分xx秒を設定してその区間を連続で再生するやつ
>>713
>良曲発掘時も大変参考になるのですが
発掘っていうのは、「数字の割りに良い動画」を探すって
意味だよね。この時点で数字が前提として必要なんでは?
別にそれが悪いとか言うわけじゃなくて、ちょっと気になった
から書いといた。
アーティストの所属会社から、削除依頼が出てるpvのようでした。今日になって、up制限がかかっているとのメッセージが出ました
しかし、うp制限対象か否か、なんてupする前はわからないモンなア・・
あのオススメってのどうにかならないかな?
勝手にリンクを作られてるのか?趣向が違うのが入ってきて
勝手な文句を言ってくるから困る。
>>721
その動画を見た人物が見てるほかの動画を自動的に登録しているからな
おすすめ2ちゃんねるやアマゾンのやつと同じようなもの
そのオススメについての要望
動画終わったら勝手にオススメ開くのを止めるか選択できるかにしてくれ
ループ設定にしとけば回避できるんじゃ
サムネでも投稿日時わかるようにしてくれ
再生数に対するコメ率、マイリス率のランキングも
つくっていただきたいんだが。
>>719
運営へのちょっとした要望のつもりでしたが、レスがつくとは!
発掘という表現は、適切じゃなかったですね。まだ知らない曲を探すという意味合い
で書きました。
だから
>「数字の割りに良い動画」を探す
ではないんです。再生数等多くても少なくてもOKです!確かに、再生数少ない良曲発
見時は、よりうれしいかもしれません。
>この時点で数字が前提として必要なんでは?
動画を探すときは数字は参考になると思います(逆に無いと困るかも)。曲は数回繰
り返し、気に入ればどんどんマイリスに入れ、後でじっくり聴きます。
再生数等を、マイリストとプレーヤーから非表示にしたいのは、この時なんです。他
人の意見に左右されやすいのでw、再生数等の雑音はなるべく排除して曲を解釈した
い(初聴き後マイリス登録した曲なら、マイリスの曲名から再生数はイメージしにく
いと思います)。最近は、雑音(不謹慎ですが)を排除するため、動画ウィンドウを
裏のタブで開き、解釈できるまでコメントは見ないようにしてます。だって、神だ、
すげえだって米が繰り返し流れてくるので、そうなのかな?って分からなくなります。
ある種悪意なき洗脳です。それを元に自分の感想とするのはちょっと悔しい。自分が
悪いんですけど…。
解釈できたら、再生数表示でもいいかもしれません。簡単に表示/非表示切り替えら
れればいいですね。
ニコニコは皆の米があるから面白い!
レスありがとう。長文失礼しました!
今まで動画見てて、1つの動画が荒れてるように見えても
実際1人か2人をNGID設定すると荒れてるコメントが消えることが多く、
少数が連投で荒らしてることが多いみたいです。
たぶん同じ動画を見てる人はNGIDを利用して
同じ荒らしコメントを削除してると思います。
そこで1つの動画でNGIDを一定人数以上にされたら、
自動的にその人のコメントが削除されるように機能を追加してもらえると
動画の荒らしコメントがなくなってすっきりするような気がします。
機能追加の考察よろしくお願いします。
あと複数の動画でNGID設定されたような人は
アカウント削除とかあっても良いかなと思いますが・・
ニワニワニュースUPする暇あるなら
コメント禁止にされている人にコメント禁止解除したら?
著作権侵害動画(サザエの全自動卵割り機の奴を編集たぜ)
で削除依頼しても削除されんかったから しつこく削除依頼を
コメントにしたらコメ禁止されたよ 運営、金取る暇あるなら
コメント禁止解除をしろよ
「違反動画の報告」画面で
「次へ」ボタンを押したら通報終了になってしまった
今回変わった通報画面を確認したかっただけで
通報の意図はなかった
せめて「次へ」→「以上の内容で通報する」という
段階を踏んだシステムにしてほしい
>>730
その動画を削除する権利があるのは権利者だけ
youtubeが勝手にスターウォーズMAD削除したらルーカルフィルムからクレームが来たのは有名な話
権利者でもないお前に可能なのは通報だけだ
そんなことも知らずに権利者気取りで粘着コメしてたんだとしたらコメ禁は当たり前だな
求人では新卒とキャリアとか募集されてますがニートは活用されませんか?
ニワニュースについてですが、音声朗読ソフトの機械ボイスは面白いのですが、人や団体などの固有名詞を間違って読ませているのはさすがにまずいのではないでしょうか。
読みは機械が判断するものではなく、作る人間がワザとやっているのであれば、即刻改めるべきだと思います。
冗談でもやっていいことと悪いことがあると思います。
ニートは働きません
サムネに不愉快な画像選ぶの禁止して欲しい
血とかきもちわるい顔とかサムネみるだけで楽しい気分がふっとぶ
時報機能を応用してニュース速報・地震及び、緊急地震速報を導入出来ないだろうか
ニコ厨にはテレビ見ない奴多いだろうし
以前、ランキングの一番下に次の100件が
ほしいなぁと書いたら、実装されてました。
素早い実装、ありがとうございました。
ランキング「すべて」が300位までになったね。
今、300位で40pts.だったけど午前6時過ぎにはどうなるかな?
無料会員はコメントとアップロード禁止にしてほしい。
無料だからやりたい放題っていう会員が多すぎるせいで
重くなったり荒れたりしてるんだから。
>>744
コメントやアップロードできる人が400万人から数万人に減るんだぞ?
そんなことしたら、動画のアップロード数は激減するし、コメントもぜんぜんされなくなる
>>743
なんだってー!Σ(゚Д゚;)
よく考えたら・・・そうだった_| ̄|○
>>739の件で100位から300位に増えたと勘違い。
携帯の登録情報だけを削除するにはどうすれば良いの??
画面上にアカウント作成時に登録した情報を元に、地元の天気が表示されている箇所。
県名をクリックすると同名のタグ検索に飛ぶのは良いのだが、
実情とあってない気がする。
例えば[神奈川県]だと、タグ検索もそのまま[神奈川県]に飛ぶ訳だが、実際は[神奈川]タグを付けるのが主流になってて、
[神奈川県]タグの動画はわずか、地元動画を発掘する機能としては
あまり意味がない。
恐らく他の都道府県も同じような状況だと思うんだが…。
まぁこのタグ検索に飛ぶ部分は、一種のオマケ要素だろうが…。
>>747
ここ基本的にPC板なんだよな
モバイル板住人なら分かるんじゃね?
http://bbs.nicovideo.jp/mobile/
パブリックドメインになった映画とかを公式で配信してほしい。
公式動画なら途中にCMいれてもあまり文句が出ないだろうし、
海外の作品で日本語吹き替え作る時とかはドワンゴスクールに
在籍してる人を使えば経費がうくと思う。
最初に動画を読み込んでる間はサムネ画像を表示して欲しい
URL手打ちや他所からのリンクで来た時に
コメントでサムネ画像の話題してると混ざりたい
痛いコメントしてるやつや餓鬼に消えて欲しい
アンケートでユーザの統計(性別、地域、年齢、etc)をとって
発表して欲しい
正直うp主コメントを検索対象にするのはやめてほしい。
そのせいで意味不明の動画がヒットしてしまうから。
対象はタイトルで十分だと思う。
さっさと検索オプションつけよろ糞運営
>>732
いいえ、こちらこそ。
改めて読み返して、何て需要の少ない要望を提案したんだと
自分に苦笑しましたw
いい感じに修正いただけたのを確認
運営の方々ありがとう
前にも誰かしらが既に要望出してるのかもしれないけど、とりあえずざっとみて見当たらないようなので要望を。
タグ検索をキーワード検索と同様部分一致検索に変えることは出来ないものだろうか?
現状の完全一致検索だと細かいタグの差異などで論争が起こりやすく皆が不便してるように思えたので…。
(VOCALOID関連はタグ多いので特にその傾向が強い、『初音ミク』タグと『初音ミク名曲リンク』等が良い例)
長い語の全てを間違いなく入力しないと検索に引っかからないことからもタグ検索を部分一致にすることを強く提案してみる。
>>760
それは
面白い動画をより探しやすく 検索関連要望スレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1199593000/
でやった方がいいかもな
もしやったとしたら「れ」のようなタグが役に立たなくなることは確実
検索時に似たような(もしくはその言葉が入った)タグを
関連タグとして上部に表示する方が個人的には好き
>>761
誘導サンクス、早速行ってくる。
>「れ」のようなタグが役に立たなくなることは確実
ダブルクォーテーション(")等で囲むとその語は完全一致検索になるとか…厳しいかね。既に記号がタグで使われてる可能性大か。
>関連タグとして上部に表示する方が個人的には好き
関連タグに関しては同意。グーグルの『ひょっとして?』みたいな感じであっていいかも。
動画の右のタブで2つドクロマークだけど
あそこの内1つでマイリスト一覧表示してほしい
きっと便利だと思う
>>763
SP1になれば使われるんじゃないか?
議論板にいる動画エラーのサムネを貼っていく人をどうにかして欲しい。
議論板に行くたび重くてしょうがない。
お願いだからタグもマイリスト出来る様にしてくれー
すべてタブの関連タグが五十音になってるけど元に戻してくれ
同じく関連タグ戻してくれ
動画再生ページからブラウザの戻るボタン押すと
なぜかトップページに戻るんだけどいい加減これ止めて欲しいんだけど
愛されキャラ選手権を最新コメント一覧に載らないように隔離して欲しい
SMILE VIDEOにログインできないんですが・・・。
>>770
一番上には載らないように既になってる
つーか運営にもこれだけ嫌われてるのにいつまでやってるんだよ
マジでキモイ
nicoplayerのボリュームボタンの上で、スクロールボタンを回すことで音量を調整できるようにしてほしいです!
( ^ω^)
運営のうんこたれどものためにすごーいアイデアをおもいついたお
違法コピーラジオについてだけど
うpされている本サイトで視聴されないことが問題のラジオだけど
本サイトでクリックさせる方法だお。
いろいろ応用もできるかもしれないお。
コンテンツの表示にパスワードを設定するんだお
当然タグ編集もタグもコメントもパスワードを入力しない限り見えない
それでそのパスワードは本サイトのラジオの中から実際聴いて
入手するようにうp主に指導すればニコニコした関係が本サイトと
築けそうだと思うお
>>774
うp主コメもしくはコメント一覧にパスを書く奴が現れる可能性が
本サイトで視聴されないことが問題なのではなく
権利のない奴がうpすることが問題だと思うのだが
(#^ω^)こいつ人の文章読んで返事してるのかな?
>うp主コメもしくはコメント一覧にパスを書く奴が現れる可能性が
当然タグ編集もタグもコメントもパスワードを入力しない限り見えない
て言ってるんだお。書いても一覧はパスワード入力したら初めて見えるの
自分でパスワード設定してうp主コメに書く馬鹿なんてしらないお
>本サイトで視聴されないことが問題なのではなく
>権利のない奴がうpすることが問題だと思うのだが
ならうpさせない方法を提案してくれお
それが防止できないから折衷案を模索しているんだお
だから何も表示されないって仕様だお
>>774
そもそも違法コピーラジオを勝手にうpすることが問題
それならラジオ配信サイトと提携して公式コンテンツとしてやった方が早い
>>776
公式コンテンツとしてやれば激減する
あともうひとつ
それをニコニコ側が実行したとしてラジオ配信サイト側がそんな方法を実行するの?
>>777
>そもそも違法コピーラジオを勝手にうpすることが問題
違法で問題かどうかは権利者判断なんだよ。
一概に問題とは決め付けられないからこの問題は難しい。
あと権利に関する問題はそれなりのスレがあるからそこでやれ
もうちょいそこで勉強して来い
>それならラジオ配信サイトと提携して公式コンテンツとしてやった方が早い
ニコニコと提携する事が利益になると無条件で判断する
会社さんばかりなんだね。本当に考えの甘い人だね。
そんな簡単ならもう1社ぐらいはあってもいいはずだがな
そんなややこしい交渉するより
明らかに自主的なパスワード設定のほうが早い
そんなピンポイントな要望は通らんよ。
まあ言うだけ只だから好きにしな。
開いたら自動で再生するか一時停止状態か選べるようにできませんかね
自分重い動画はキャッシュが全部たまってオールブルーになるまで一時停止で待っててそれから見るので
じゃないと不要な所を飛ばしたりできないし
動画のページで、動画タイトルのリンク先が違反報告画面っていうのはどうかと思う。
>>777
>それをニコニコ側が実行したとしてラジオ配信サイト側がそんな方法>を実行するの?
実際本サイトで視聴しなきゃ知りえない情報など本サイト側で対応してもらわなくてもいくらでもあるだろうが
放送時間、ファイル名、配信速度・・・etc
>>779
>そんなピンポイントな要望は通らんよ。
>まあ言うだけ只だから好きにしな。
ここは馬鹿しかいないのか?
ラジオだけでなく違法うp全般にうp主が自主規制できる方法なんだがな。CDやDVD購入者しか知りえない情報なんていくらでもあるだろうが
このほうほうで通常は削除されてしまうコンテンツが形だけでも残れば
それはそれで宣伝にもなって著作者側も違法うpが広告効果を生むだろうが
パスかけるのはいいとしても
それは運営から認められた者(権利者の各種企業)だけの権限なのか
それとも一般ユーザーにも権限を与えるのかでかなり違ってくると思うんだが
一般ユーザーにも権限与えたらニコニコがただのうpロダになっちゃうし
スペースキーで再生一時停止を操作できるようにして欲しいな。