メンテナンスに関する要望のスレッドです。
大規模サイトの運営にメンテナンスが必要なのは仕方の無い事ですが
メンテナンスのタイミング、頻度、時間、告知、予想時間の超過など、
現在起こっている様々な問題に対して具体的に解決する方法を考えて要望を出しましょう
メンテナンスによるログイン障害の報告や早期終了を望むコメント等は
交流&質問板や、不具合報告板で行いましょう。
前スレ
メンテナンス関連総合スレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1192289377/
という訳でメンテナンス総合part2ですが、
2008年12月27日〜28日の大規模メンテ時に関連スレがたくさん消費されたので
その関連リンクを。
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1191463188/
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1197876868/
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1192006968/
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1192007148/
メンテナンス告知情報チェック先
ニコニコニュース
http://blog.nicovideo.jp/niconews/
ニコニコラム
http://blog.nicovideo.jp/nicolumn/
2 名前: no name [sage] 投稿日: 2007/10/14(日) 00:31:33 ID:cnx0gqsN
とりあえず、メンテ前後には告知をきちんとする。
何か変更を加えたらその旨を知らせる。
メンテ自体は仕方ないが、不満の大部分はメンテを行う事自体ではなく
その説明が不十分であることに起因しているってのを運営は分かって欲しい
メンテの内容を語るよりも、メンテの内容を説明できなかった
理由が分かればいいんだけどなぁ。
ユーザに説明するための文章作成に時間がかかるとか、
専門知識を要するものが多く一般向けに公開できないとかさ。
せめてユーザの中にそういうメンテ等の話に詳しい人がいてくれれば
その人がおそらくこうであろうという具体的な説明を代弁することで
他のユーザもある程度納得してくれるものだと思うんだがな。
そういうユーザっていないのか?
というか、果たして一般知識で通用できる説明が可能なのかどうか。
俺も仕事柄直接関与してないのでサーバーやメンテの知識が
あまりないし、何かあったときに開発からの説明を聞く機会も
あったりするけど正直何言ってるのか分からなかった事もある。
ホスホス
>21時40分にお知らせしました、一般会員の方において、動画ID125万番台
>(sm1250000)以降の動画が再生できない障害は、22時25分に復旧致しました。
と発表されているにも係わらず、技術的な問題で未だにsm1951455が観られないんだが・・・。
今現在、繋がらない動画が多すぎる。
なのに「復旧した」しか連絡がないのはどうなってるんだ。
プレミア回線で繋がらなくて一般回線で繋がるってどういうことだよ。
これじゃあ金払ってるいみねぇじゃないか。
メンテ前はこんなこと無かったぞ。
古い動画ならともかく、最近の動画がぜんぜん見れないのはさすがに困る。
>>8
あれはこの前のタイムアウトの問題が解決した
っていう意味なのでは?
そして今別の問題が発生している・・・と
>>9
今のところそういう動画はないが・・・
>>11 今のところ・・・
本当に?幸運だと思うよ、それ。
あちこちで見れないって書き込み見るよ今日。
時間をおくと見れるようになることが多いけど、
今も見れない新作動画が今日は多い。
例をあげると
【鏡音リン】ぶっちぎりにしてあげる♪【ロードローラー最速伝説】
とか。
ん。上の書き込み、>9>と>10を読み間違えてた。
メンテについて同じような意見はあったかもしれないが一応。
メンテの開始時間さ、常駐ユーザー以外わからないこともあるじゃん。
つーかそれが普通だと思うのね。
見ようと思ったらいつの間にかメンテ中…なんて経験あると思うんだ。
だからメンテの告知はメールでも配信したらどうかと思うわけ。
当然手間掛かるから難しいのはわかるけど。
でもそんな時こそプレミアムがあるじゃん。
プレミアムでかつ、希望者にメール配信にすればそこまでのコストにはならないんじゃないかな?
まぁあとアレだ。
最近重いよね。
正月なんてなくなればいいのに。
初音ミクや鏡音リンなどの動画が「音楽」のカテゴリタグへ登録されるため、一般の音楽の動画と混ざってしまいあまりいい気持ちがしません。(個人的な意見ですみません><)
初音ミクや鏡音リンなどの動画はあれだけたくさんあるのだから「ボーカロイド」のカテゴリタグを設けてもいいのではないのかと思います。
メンテ上げ。全文貼るのもあれなんで要点のみ貼り
【メンテナンス日時】
1月18日(金) 午前2時〜午前5時(予定)
※都合により変更となる可能性がございます。
【影響範囲】
SMILEVIDEOへの動画アップロード
※ニコニコ動画の再生には影響ございません。
日時: 2008年01月11日 20:18
メンテないけど保守上げ
生放送関連でメンテあると思ったんだがなあ
メンテないけど保守上げ
なんでブログで報告しないかなぁ。
普通にしてたじゃん。
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/01/000825.html
メンテないけど保守上げ
メンテないけど保守上げ
メンテないけど保守ポネ
ブログ貼り
いつも、ニコニコ動画をご利用頂きありがとうございます。
ニコニコ動画ではメンテナンスの為、下記の日時にサービスを一時停止致します。
【メンテナンス日時】
3月5日(水) 15時〜18時(予定)
※作業の都合により変更となる場合がございます。
【影響範囲】
3月5日(水)
ニコニコ動画
SMILEVIDEO
ニコニコ動画モバイル
皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
【3月3日15時58分追記】
3月3日のSMILEVIDEOメンテナンスは予定通り終了致しました。
【3月3日18時00分追記】
3月3日 19時00分〜19時30分に緊急メンテナンスを行います。
【影響範囲】
SMILEVIDEO
※動画のアップロードができなくなります。
動画の視聴には支障はございません。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
メンテないけど保守
いつも、ニコニコ動画及び、SMILEVIDEOをご利用頂きありがとうございます。
SMILEVIDEOでは、メンテナンスの為、下記日時に動画のアップロード機能を一時停止致します。
【メンテナンス日時】
3月28日(金) 14時〜15時(予定)
※作業の都合により変更となる場合がございます。
【影響範囲】
SMILEVIDEOへの動画アップロード
※ニコニコ動画の再生には影響ございません。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
ホス
ホスホス
臨時メンテナンス終了のお知らせ
下記、新機能実装テストは終了致しました。
大変多くの方にご協力頂き、誠にありがとうございました。
==========================================
本日21時〜22時に、新機能実装のテストを行います。
上記時間、全ての機能は通常通りご利用になれますが、一部動画の再生に支障をきたす場合がございます。
皆様にはご迷惑おかけしますが、何卒ご協力お願い申し上げます。
ニコ割に関するメンテだったか
不具合はどこもなかったよね?
ホス
いつも、ニコニコ動画をご利用頂きありがとうございます。
ニコニコ動画ではメンテナンスの為、下記の日時にサービスを一時停止致します。
【メンテナンス日時】
4月17日(木) 12時〜15時(予定)
※作業の都合により変更となる場合がございます。
【影響範囲】
ニコニコ動画
SMILEVIDEO
ニコニコ動画モバイル
皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
速報でも時報でも何でも使って予め告知しろっての
動画シリーズみてて、次見ようってテンションあがってる時に
メンテとか本気で萎える
だよな、メンテの時間くらいは時報で教えりゃいいんだもんな。
くだらない芝居とかしなくていいから
時報でやる必要はない
動画上部の広告枠・ニワニュース枠でやればいい
時報でやると余計な書き込みが増えるだけ
昨日の時点でニコニコニュースで告知してあっただろ
何言ってんだか