削除動画について


告知欄


■削除動画について

現在表示しているスレッドのdatの大きさは5KBです。

1 名前: :2007/12/26(水) 21:49:43 ID:ioUjchaJ

削除動画のキャラをつくってほしい

2 名前: no name :2007/12/26(水) 22:00:58 ID:rvt16kKT

これ?

3 名前: @@ :2007/12/27(木) 08:57:38 ID:iJV5uNYt

せっかくみんながうpしてくれた動画を削除する
必要はないと思う・・。
それで悲しんでる人がたくさんいるから。
それだったら規制したほうがまし。

4 名前: no name :2007/12/27(木) 09:07:13 ID:o4KRBp8/

>>3に同意

5 名前: no name :2007/12/27(木) 09:30:57 ID:xAx5czIR

>>3,4
勝手に動画をうpされて悲しんでいる人は泣き寝入りしろと言うのね
例えば、自分の私生活を盗撮されたものでも、削除の必要は無いのね

運営の今の姿勢が正しいかはともかく、
見られる者(権利保持者)>>>>>見る者
これは基本スタンス
見る権利だなんて揚げ足取らないでね

6 名前: no name :2007/12/27(木) 09:33:19 ID:ODJSX/l/

>>5
KY

7 名前: no name :2007/12/27(木) 09:38:22 ID:Z4EzSJZB

>>6
これがゆとりか

8 名前: no name :2007/12/27(木) 09:44:37 ID:uiWKxKY5

>>5
だから、私生活の盗撮をうpできない様にする為に規制するんじゃないのか?可能か不可能かは関係なく、文脈的に考えて。

9 名前: 魔砲『ファイナルスパーク』 :2007/12/27(木) 09:52:08 ID:H+giBCY7

>>5
お前は確かに正しい事を言ってる。
アニメとか見たいんだったらDVDでも買えとw
>>3
ここはあらゆる年齢層が利用するサイトであり、
成人向け、グロ等見る側が不快になるような動画は削除しなければならないと思ふ。

毎晩盛んな兄弟達を否定するわけじゃないんだがw

確かに「規制と削除」そこらへんの境界がどうなるのか期待
なんとか上手くやってもらえないかね、運営。

10 名前: no name :2007/12/27(木) 09:55:21 ID:xAx5czIR

>>8
商業作品をはじめとする物だって同じだよ
アニメだとか、音楽に画像も自分の著作物であれば、フリーライダーなんて排除したいでしょ

11 名前: no name :2007/12/27(木) 10:00:12 ID:XB+QpLwH

ゲームセンターCXが消えちゃったよ

12 名前: no name :2007/12/27(木) 10:06:34 ID:uiWKxKY5

>>10
>>3の言いたい事は、現在削除対象になっている物を規制でアップロード不可にしろと言ってるのかと思ったもので。
つまり「削除されるくらいなら最初からうpできなくしろ」という考え方として解釈したから。。。
いや、ここで言う規制の意味を俺がよくわかってなかったわ。スマン。

13 名前: no name :2007/12/27(木) 10:22:55 ID:xAx5czIR

>>12
規制の定義なしに話はできないね
私もオーバーラップをしていたと思う

>現在削除対象になっている物を規制でアップロード不可にしろ
この規制をかけるということは、あらかじめ運営サイドでGOサインを出したものだけ公開すると言う方式でしか達成できないと思う。
運営の人件費がものすごくかかり、より強固な有料化になる。
また、運営だけで判断できないものは、いちいち権力者なんかに許可を取らないといけない。
これでは、うpからのタイムラグが発生する
何にせよ、ニコニコの退廃化が進むでしょう

今の体制が良いか悪いかはともかく、今の姿勢のままでしばらく放って置いたほうが、長く楽しめれるとおもうなあ

14 名前: no name :2007/12/27(木) 10:36:10 ID:uiWKxKY5

>>13
やっぱり安易な事はできないな。
掲示板見てると、無料会員が文句を言っているのは筋違いだと思う。
ただでペンを貰った人が「このペン握りにくいぞこの野郎、赤ペンもくれよ、不親切だな」と文句ばかり言うくせに返す気は全くないのと同じに見える

15 名前: no name :2007/12/27(木) 11:03:13 ID:xAx5czIR

>>14
運営が無料会員を認めているし、有料無料の差異もある
無料会員が居なくなって、このままの快進撃が続くとも思わない
優先的に有料の方から意見を取り入れる程度のことはしても良いと思うが、聴く耳持たず、ってのは良くないかと
旅行先での県道で、壊れている箇所を指摘することに例える事ができる

16 名前: no name :2007/12/27(木) 11:13:08 ID:xAx5czIR

コースの定理が働いて、運営と著作者が上手く行く事は可能だと思うが、さらに利用者に否利用者を含めると
長期的な健全運営かつ、現在の面白さを保つのは現実的に無理なんじゃないかな

17 名前: ???? :2007/12/27(木) 11:19:55 ID:UF7+dkLm

あああ

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50