無料会員はともかくプレミアなんて「お客様」だろ?
まさかそうも考えてないほどの意識の低さではあるまい
せめて要望掲示板くらいは見てお客様の声をくみ取る努力を企業としてしてくれ
荒れてるんじゃなくて不満が多すぎるとなぜ解釈できないのか
>>152
大学のサークルに失礼だろ。
ならお遊戯
>>154
開発者ブログの方でも行けるね
でもトップページにリンク貼っといてもいいよね
プレミアム(月額)とか書いてるのいらんから、それ消して掲示板へのリンク貼るとかすりゃいいのに
で、グチグチと文句を言ってるお前らはなんでまだここにいるの?
さっさと退会して二度とニコニコ見なければいいだけの話じゃねーの?
>>159と運営様が仰ってます。
そりゃそうだよな、もう広告なんかも付き始めてるし
プレミアユーザなんて「たかが500円(笑)」くらいに思ってるだろうよw
やはりと言うか、金絡みだしてからユーザ無視してどんどんおかしな方向に行ったね。
>>159
一切文句言わずに従う or 文句言って退去する
の2択しか考えられない低脳っぷり...
おまえこそこんなところくんなよ。ばーか。
>>159
おまえは、運営の糞センスを不快に思わない程度のサッブイセンスの持ち主だから平然としてられるだけだよ。おめでてーな。
微妙にこの掲示板が重いのも見てないからなんだろうな。
ニコニコの運営が少数で自由だから統率が取れてない
それはわかったが、最高責任者ぐらい決めとけよ・・・
嫌だってんなら「掲示板を常に覗く担当」をつくれ
>>159
ここは要望板
要望を書いて何が悪い?
罵詈雑言を言うしか能のないやつは
さっさとニコニコから消えて欲しいけどな
そいつらのせいで要望板が機能してないんだし
真面目な要望を書いていた者だが、
運営が見ていないと知って、交流板の右上スレへ行く事にした。少なくともあそこは見ているようだし。
>>166
人様に迷惑をかけるのは止めろ。
自分を見て欲しいから他所の家の前で騒ぐとか、おまえは幼稚園児か?
>>166
がんばれ。見てないスレで何書いても意味ないしな。
>>167
まず運営が要望板見ないのが迷惑なんだが。
嫌ならちゃんとこっちの板見るという当たり前のことすればいいだけの話。
それすら出来ない連中に情けなどいらん。
運営はあっちのスレの人に迷惑かける前にさっさとこっちの板に戻って来い。
いいえケフィアです
>>168
運営が要望板みないからって人に迷惑をかけていいはずないだろ
>それすら出来ない連中に情けなどいらん。
迷惑するのは運営じゃなくてスレの住人
>運営はあっちのスレの人に迷惑かける前にさっさとこっちの板に戻って来い。
お前らがそういうことをしないようにすれば見てくれるようになる
一番掲示板が荒れる原因を作っているのは運営なんだがな
>>171
荒らさなきゃいいだけだと思うんだが・・・
ここは要望板なんだから
運営について愚痴りたい連中は交流に行ってくれ
要望として出すなら罵詈雑言はやめろ
いいねぇこの必死な電波っぷり(笑
, - ,----、 >運営殿
(U( ) 兎にも角にも、まず掲示板を見る事から始めて下さい。
| |∨T∨ 見て頂かないと、ユーザーの声は届きません。
(__)_) 何卒、宜しくお願い致します。
172>> 不特定多数が匿名で利用するんだからさ・・・
荒らさなきゃいいなんて言葉は現実に合わない。
運営が自分で燃料を投下しているならなおさら
かばうわけじゃないし、自分も一応気をつけているが、
罵詈雑言は良くないけれど、それほど不満が強いという風に受け取ることもできる。
何を言いたいのか自分でもまとまってないが
ユーザーの意向がせっかく分かるのに無視するというのは
大きな損失だと思うんだがな。
だから荒れてないと何度言ったら
運営は利用者を無視するのが好きなんでしょ。
運営のやるがままをおれたちは黙って見てれば
いいじゃん。
聞く耳もたない、それがニコニコなのだから
もーいいお前らが運営しろ
運営がここを見てないで右上スレは見てる
じゃあ右上スレに意見書き込むのは自然の流れだ
運営に意見書き込むんだから、見てくれないと意味がない
嫌なら運営がこっちにくればいいだけ。簡単だろ?
>>178
迷惑するのは運営じゃなくて右上スレの住人
>嫌なら運営がこっちにくればいいだけ
右上スレすらも見なくなる場合は考えないの?
>>170
悪いのは運営ですから。あっちのスレの人が迷惑かけるのが嫌なら
運営がちゃんとこっちの板に戻ってくればいいのです。
口で言ってわからないなら運営が大好きなスレを荒らす・・・簡単なことじゃないでか。
>>180
荒らしの心理がよくわかるレスだね、犯罪心理学とか研究してる人に見せたいな
「こんな社会がいけないんだ!」って言ってテロを起こす人と同じ精神構造をしている
俺も見せてやりたいよ
>>182は
犯罪者に共感してしまった人質が警察の邪魔をする構造とよく似てるわw
どちらが本当に悪いのかも考えない
>>183
自分の大切な人を殺されたからといって
犯人を殺してはいけないしそれ以外の人に迷惑をかけるなんて論外
でも一番悪いのは犯人です。
掲示板見て多少は対応しないとどんどん荒れるよ
マジレスすると、自治スレの奴らが
保守してくれてるんだから少しは目を通してほしいね
右上スレ見てきたけどスルースキル高すぎる・・・
おい運営、一週間前からスレ立てようとすると「もちついください」と出るんだが全然たててねえのにふざけんな糞運営
荒れてるから見ない?お前等運営が荒らさせてんだろ。ちゃんと仕事しろしね糞運営 氏ねじゃなく死ね
要望板を見ていないと公言してしまった以上、確実に見ていると思われる所へ人が流れるのは当然。
相手に伝えたい事を相手が見ていない所へ書く人間はいない。
ニコニコラムで定期的に要望板の主要な書き込みへ返信してくれれば右上スレも平和になるんだが。
運営は自分達にとって嬉しい意見しか聞かない姿勢を何とかすべき。
金を払ってるユーザーの幸福なんて考えてないだろ?
有効な改善策でも労力、コストがかかりそうだから見なかった事にしてないか?
商売でやってるんだから改善の為なら辛口な意見でだろうと真摯に聞くべきだ。
運営の言動、態度から子供臭い印象しか漂って来ないんだよ
不愉快な意見だから聞かない、どうせ奴等のいう事は大した事無いから聞くに値しない、
とか思ってるだろ。
他の場所で迷惑をかけるのが悪いっての同意だが
掲示板なんて見てないと公言した運営に要望を聞いてもらうにはどうしたらいいんだ?
じゃあこの場合どうする?
あなたはAという問題を抱えてるのでAの相談窓口に行きました
そうしたらAの窓口には誰もいません。
近くの人に聞いてみると
「Aの担当はB相談窓口で遊んでいます。
椅子の座り心地が悪くて嫌になったそうです。
彼はもう戻る気は無いと言ってました。」
と言われました。
貴方ならどうしますか?
それでもA相談窓口で待ちますか?
それともB相談窓口に行ってA担当者に話を聞いてもらいますか?
もちろん「Aの相談はA窓口でお願いします」と張り紙がしてあります
という夢をみた
運営だってがんばっているんだから
そこは勘弁してあげても良いとおもうが。
ざっと読んだ感じ俺が運営でもこの板はスルーしたいな
死ねだの糞だのいうやつはまともに話し聞いてもらえないと思うぞ
更新が遅くてすみません。
今日はたくさん運営に聞けましたので、まとめて報告します。
・時報の件
プレミアム会員だけ、見る/見ないの選択肢を付ける事については検討中。そのうち・・・
・カテゴリタグ
VOCALOIDタグについてはVOCALOID製品が増えてくればつけてもいいと思っています。
ただし、投稿数が多くてもジャンルとして狭すぎるものにカテゴリタグを付けるのはどうなのかな?と思っており、もう少し考えさせて下さい。
ニュースカテゴリも検討しています。ちょっとした仕掛けをしてからはじめる予定です。描いてみたはずっと要望ありますが、こちらはこれから検討します。
・きまぐれ検索のランダム性
何回もやると同じ動画だということですが、これは負荷対策のためです。本当にランダムにはできません。時間が経過すれば入れ替わりますので長い目で見ると本当にランダムにはなっています。
・トップページについて
いろいろご意見ください。
これまで最新コメントがついた順に動画を表示していましたが、ユーザ数がここまで増えた現在は、もっといろんな動画を探せるように別のやり方が必要じゃないかと思っています。
今回トップページに動画をあえて置かなかったのは、カテゴリタグを最初に選んでもらいたかったからです。
まだまだ試行錯誤はするつもりですのでご意見をお待ちしています。
・H.264対応の件について
補足しますと、意外と大変な割にメリットがはっきりしないのですぐにやる予定はないということです。iPhone対応とかが公式にできるのならすぐにでもやりたいのですが。
でも、いずれやる必要はあるだろうとは思っていますので、時期をお待ちください。
今日はこれだけ聞けました。
コラムが「運営への質問の場」になってしまっていますが、まだまだ皆さんの声を集めて聞いていくつもりですので、
要望掲示板への書き込み、お待ちしています。
では、よい週末を!!
http://blog.nicovideo.jp/nicolumn/2007/12/000708.html
これからも継続してみるんだろうか
そこが問題なわけだが
今回一回みたからはいいいでしょでは意味が全く無い
まぁちゃんとレスポンス返すと言うのは大きな進歩だな
マジで今回限りなんてことにならないことを信じてるぞw
200
マジで運営利用者の声聞けよ。
聞く前から掲示板見ても荒れてるから見ないとか、ばかか!
会社の改善というか、働いてる人のスキルが上がらない限り
ニコニコは良くならないよ。
無視するのもいい加減にしろよ!!!!!
運営が直接答えないのは何故だw
>>201
ニコニコラムでちゃんと返答してる
詳しくは>>197
個人的には不具合板も見て欲しいのだが・・・
市場みたいに何ヶ月も放置しないで欲しい
>>182
死人が出るならやんねーよw
運営の目に確実に止まるかわりに、デメリットはそのスレの人が不快になるだけ。
倫理的に悩むほどのことでもないだろ。
ニコニコラムって結局開発者ブログだろ?
運営を他人みたいに書いてるだけだろ?
ふざけてんだろ運営
とりあえず、>>189の最後は実践されたようだし、このスレの役目は終了だろ。
「本日の」といいつつ一週間以上音沙汰が無くなったならともかく。
荒れてるから見ないんじゃなくて
正論言われて耳が痛いから見ないんだろw
sm1722362とかどうにかしろよ
アップロード者の名前からして舐められてるよ?
まあ運営は相当弱腰で臆病だからこんなのも対応できないんだろうけどね
しかも客も無視、小沢動画辺りから大きなものに媚びていく姿勢は
打ち出したけど、肝心のユーザーはほったらかし、ってか
荒れているから見ないって
今日寒いから学校休むって言ってる小学生レベルだな。
親がいないから子供はやりたい放題だ。
え?どうせ遊び半分でやってる仕事だからさぁ。
何本気になってんの?>ALL
運営の心の声
あの頃のニコニコを思い出すと何か泣けてきた
>>214
お前ってさ、居ても居なくても何も変わらないから別に泣く必要なくね?
あれ?それを言うと社会でm(ry
結局、荒れてるから見ないとか関係ないとおもうよ。
実際、運営のやつらユーザの意見なんて最初から相手にしてないって。
「それいい!」ってアイデアはパクルけど、否定は無視ってスタイルだろ?
ココの運営に普通の人間の対応を求めるのは無駄おもうんだけど?どうおもう?
どう思うって聞かれると、HN通りのクダラン意見だと思うとしか答えられん
コラムは書き方にしても他社視点・垂れ流しで
見てるアピールにしか見えなくて非常に不安だ
運営はTOPで普通の企業じゃないと公言してるけど
ニコニコだからって洒落の聞いたことを必要は全くないし
金も取ってるんだから普通の対応をしてほしい
コラムなんかじゃなく“【経過報告】”としてTOPに書くべき
それと不具合報告しなきゃいけない時もあるんだし
掲示板も分かりやすくTOPにあるべきなんだが
なんか見てくれるようになったみたいですね
お疲れ様です。このまま定期的に見て欲しいですね
できれば毎日見て欲しい・・・
運営が真摯に対応すれば中傷や中身のない擁護コメ
も減ると思います
トップページ使いにくすぎ、前のやつに戻せ
>>218
>運営はTOPで普通の企業じゃないと公言してるけど
自分で企業として最低限のレベルにも達してないと公言するか。
すごいな。どういう神経してるんだろうか。ユーザーを馬鹿にしてるのか?プレミアム会員からは金まで取ってるのに。
運営の意思がどうあれ俺にはこういう解釈しかできん。
>>219
いや前から見てると思うよ。
だけど1日で回答できるものなんてないんだよね。
特に開発側と相談しなければいけないところなんかは数ヶ月かかっても
おかしくないし。
>>220
せめてどう使いにくいのか書くべき。
>カテゴリタグを最初に選んでもらいたかったからです。
という理由でTOPを変えたということが判明した以上は
それにそった意見を出すべきだろう?
>>221
多分運営でも開発でもない別の企業が存在していると思う。
委託や提携している場合、同じサーバーを扱うことはよくある話
なので、そのニコニコラムを書いている企業自体が違う可能性がある。
まぁ実際どうか分からんけどね・・・洒落でやってるなら確かに
酷い話だと思う。まぁ俺は文体なんて気にしないし、ちゃんと
見てくれていることが分かっただけでもよしとしているがね。
コラム書いてるやつと運営は違うだろな。
開発と運営が違うのは明らか。
自社エンコになって金が急に掛かりだしてから、
「運営」という企画専門社員がしゃしゃりでて仕切るようになり、
センスが無くなったって線が濃厚。
ガンは運営。
>>224
だな。正直スマンかった。
毎日見ることだけなら可能だろうけど、回答にはそれなり
時間がかかるということだけ知って頂けたらモーマンタイ。
要望:掲示板のリンク先をマイページにリンク
これくらいkですかね?
そもそも運営が要望掲示板や不具合掲示板を見てる、見てないで問題になること自体企業として終わってると思うんだけど
要望
うp主がコメントを編集できるよう(見てる人が書いたコメントを個別に表示on,off)にしてほしい
それと自分でうpした動画をコメント不可に
そうすれば無駄なコメントや自演も少なくなると思うし
アレな人の動画かどうかがわかると思うんだが
ただの机上論だけど
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1192438406/
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1195998761/
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1192438406/
糞運営へ要望はたまにで良いが不具合掲示板は毎日目を通せよ…
これだけの数の不具合出てのに、
一部動画が再生できない障害について(復旧)?
笑わせるな…
クリスマス以前の開放人数に戻して今の不具合も対処しろよ。
>>230
復旧したのはこの前のタイムアウトの問題で
今起きてるのはまた別なんじゃないかと
あと糞とか・・・
まともな要望の出し方くらい分からないのか?
企業、特にサービス業として運営しているなら、ユーザーにどんな事言われても
意見の一つとして受け止めなければいけない
その意見に対して主観的・感情的な対応をした時点で企業としてはアウト
ユーザー側からすれば「何で要望の出し方まで考えなければいけないんだ」とこうなる
社会では当たり前の事
新スレ立てようかとも思ったが、とりあえず既存スレを使い回してみようか
そもそも意見や要望、不具合の報告にも十分目を通されている様子がないだけでも
ふざけるなと言う以外にないんだが、ここ最近の議論板のブラクラ状態は何だよ、あれ
議論板のトップを開くたびに、何だか荒らし合いでもやってるようなスレに貼られてる
"動画エラー"なんていうサムネが大量に出てきて、表示完了するまでアホみたいに
待たされるわけだ
意見や要望、不具合の報告どころか、荒らしまで放置して掲示板はブラクラ同然
どんだけ運営バカなんだよ
そんなに掲示板がなくてもいいなら、正直にそういう態度示して掲示板閉じろよ
普通の企業は議論板や要望板なんて置かないよなぁ
荒れるのわかってるし
ここは重度のニコ厨が愚痴を溢すためだけに置かれてるような
そんな気がしてならない
加えてニコニコには、掲示板で何が起きても軽く流すことにかけちゃ
日本どころか世界でも屈指であろう、ひろゆきが関わってるからな
おおかた、あのボンクラからも「掲示板で何書かれても真に受けるな」と
言われてるんだろ
>>233
ぶっちゃけ散々いらないと言われながらPart3立てた馬鹿が悪いんだが・・・
専ブラ使えばサムね表示ないのでオススメ
まぁある程度の荒らしホイホイも必要だとは思うよ
「散々いらないと言われながらPart3立てた馬鹿が悪い」って、
つまり、
「気に入らないスレは荒らして潰せばおk」というテロ思想?
何処のスレだか知らんが、すげーのが沸いてんだな
>>237
前スレ2つも散々荒れて、荒らしの溜まり場にしかならなかったのに何で立てるの?
って感じ
俺はだから荒らされて当然、荒らしておkとは思ってないよ
むしろ荒らしの側が掲示板全体に迷惑をかけてるからあの荒らしには同意できない
>「気に入らないスレは荒らして潰せばおk」というテロ思想?
あのサムネばっかり張ってるやつはそういう考えなのかもね
まぁ、荒らしの掃除もしない掲示板の管理者というもの自体が甚だ非常識だわな
無論、荒らしへの対処には「荒らしの定義」という熟考を要する部分もあるんだけど、
議論板の有り様をそんなレベルで語られたら「素直に対処が面倒って言えば?」と
思わざるを得ない
時報慣れてきたらうざくない…と思ってたのに
どんどん長くなる上に内容もふざけててマジ嫌がらせとしか思えない
ってかミクの声大嫌いなんだよ
ログ読んだらプレミア会員だけ時報見る/見ないの機能付ける事を検討中とか書いてたけど
なんでプレミアムだけなの?ふざけてるの?
あーマジ時報氏ね
俺は2月末でいったんプレミアやめようと思ってる
3月のSP1発表でどうなるか次第で入りなおそうかと。
JASRACとの包括契約も進まないし、違法動画はうpされまくりだし、合法動画配信は増えないどころか他動画サイトで始まりまくってるしで
このままじゃニコニコに未来は無い様に思えてなぁ。
やっぱり合法で気がねなく楽しみたいんだよ。
多分君の要望を満たすものは存在しない。
何この肥溜め掲示板
時報についてくる「荒らしはダメだ」というコメント委員会の猿芝居が
一番俺の心をかき乱してやさしい気持ちを奪っていくのですが
嫌がらせのようにわざと長くしてきてるって感じは俺もします
一般なんてどうでもいい、プレミアムだけ時報をオフできるようにしてくれ
現状で言うと運営は一般会員をもっと厳しく対処すべき
選択した映像が応答なしで見れないのに、
再生回数を増やさないでください。
あと、サイトを運営できているのは
このサイトを見ている人たちや、
投稿してくれている人たちがいるおかげ
とも言えるのでしっかり管理、運営、
サービスの向上に努めてください。
議論板で連日エラーサムネ貼りつづけてる荒らしにさっさと対処しろよな
低スペックPCで議論板のトップ開くとブラウザ落ちるんだよ
>>249
とりあえず旧スレの方は10スレ分埋めといた
新スレのほうも埋めとこうか?
2ちゃんねるブラウザ使うとサムネ表示なくて快適だしオススメ
>>249
とりあえず旧スレの方は10スレ分埋めといた
新スレのほうも埋めとこうか?
2ちゃんねるブラウザ使うとサムネ表示なくて快適だしオススメ
むしろ掲示板のリンクがトップにない時点で、おかしいけどな。
むしろ動画共有サイトに掲示板があること自体おかしい
動画の再生数表示を元に戻してくれ!
運営がスレ立てして新機能の要望を聞くくらいはして欲しいな。