無料会員はともかくプレミアなんて「お客様」だろ?
まさかそうも考えてないほどの意識の低さではあるまい
せめて要望掲示板くらいは見てお客様の声をくみ取る努力を企業としてしてくれ
荒れてるんじゃなくて不満が多すぎるとなぜ解釈できないのか
所謂ガス抜き用なのだよ
ここは
なんで創造主達はこんなにも糞なんだろうか
しかしその創造主達がいなければニコニコが存在しないと考えると腹が立つ
もっとまともな人にニコニコを誕生させたかった・・・
あの評判の悪い運営が見る気なるようなスレッドや意見をユーザーが書かないといけないかもしれないなぁ。
ニコニコユーザーも大変だw
>綺麗な川に魚が戻るように、綺麗な板に運営は戻ってくるでしょう
>最初は見ていたよ、最初は。でもさ、だんだん荒れてきたりして、こんな状況じゃまともに確認できないよ
本当に言ったことかどうか知らないけど、コラムに書くようなことじゃないよな
ましてや、運営長としての言葉か?コレが。
完全に馬鹿にされてる気がするよ
どうせ見ないならさっさとこんな掲示板消して欲しかった。
今までどれだけの人が頭ひねらせてニコニコの為に要望を出したと思ってるんだ!?
俺たちの時間を返せ!失礼にもほどがある!真面目に要望してる連中のことを何だと思ってるんだ!!
運営たんはニコ厨達を煽って叩かれるのが大好きなんです♪
マジかここの運営
>綺麗な川に魚が戻るように、綺麗な板に運営は戻ってくるでしょう
その川作ったの誰だよ。荒れてるって、それだけユーザーに不満があるってことだろ。
たしかに運営なのに無責任な発言だとは思うが
おまえらのは要望じゃなくてただのワガママ
ああしろこうしろと意見を言うことは決して要望じゃない
もう少しその小さい脳みそを大きくしようと心がけよう
で、こう書いても自身を省みるわけでもなく
自分達に都合のいいように屁理屈を並べてくるんだもんな
そりゃ見る気も失せるわw
つか6の言うように消すのが一番いいと思う
今の運営が嫌ならさっさと退会して二度と来なければいいだけの話だしな
>>9
たしかに今までのニコ動スレでタメになったスレなんてほどんどないよな
ほとんど糞スレばかり、ニコニコの質が下がったのは掲示板ができてからだしな
最初から掲示板なんてなければよかったんだよ
まぁ、なんだ
運営もユーザーも大変だな
>>9
どこがわがままなんだ、確かにああしろこうしろだけじゃ意見にならないけど根拠、解決策を並べて真剣に意見してるやつだっている
俺だって元からニコニコがこんなんだったらやってないさ
前はもっと楽しかったんだよ、退会したら何も始まらないだろ
どんどんユーザー減ってつまらなくなるだろ、だからそうならないために意見してんだよ
綺麗なユーザーは綺麗なサイトに集まると思うよ。
そこに掲示板を作れば綺麗な意見と要望が集まるんじゃないかな
きっとそこの人たちはみんな気前良くお金を落としてくれるんじゃないかな。
運営のコメは同意するけど、それをいっちゃお仕舞いみたいなものがだな…
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2007/12/000684.html
ニコニコニュース12月12日の「ニコニコ動画誕生までの軌跡」の中で,
ニコニコ動画以前にあったサイトの名前が,
「Synbie」となっていますが,正式名称は「Synvie」だと思います.
「b」ではなく「v」です.ググってチェックしました.
てか、「要望掲示板」って名前なんだから見ればいいんじゃないの?
内容がクソだろうがなんだろうが、あんたらの客の意見じゃん?
レベルが低いとか思ってるかもしれないが、そいつらのアクセスでココ成り立ってんでしょ?
神様きどりかなんか知らないけど、べつにあんたらには何のセンスもないから。
実際にニコニコを盛り上げたのはユーザだから。
ほんと運営は気持ち悪いやつらだよ。
>>12
根拠解決策を並べているユーザーなんてとても見当たらないよ
自分勝手でワガママな意見なら腐るほど出てるがね
前のニコニコが好きなんて言われても時間は常に流れてるわけで。
退会したら何も始まらない?言ってる意味がわからない
そうならないために意見してるなんて本気で考えてるなら相当的外れ
文句ばかりでニコニコに害しか与えないようなユーザーは消えてくれるほうが嬉しい
ニコニコをよくしたいと思ってるならもっとまともな意見よこせと
>>16
実際ここを盛り上げてるのは、そういう害なユーザじゃないの?あんたのいうようなまともなやつらだけで面白くなんの?
ワガママや文句ばっかりだから掲示板みないとかwwwwwww
ニコニコに害しか与えないユーザーは消えて欲しいとかwwww
腹痛いwwwwwwwww
言ってること矛盾しすぎだろ
お前は昔のニコニコが好きだったのに
くだらないユーザーが増えて運営に見放されて
こんなグダグダになってしまった
昔のニコニコが好きだったって言うのはこういう意味でだろ?
だがそうしたのは他でもない害なユーザーだ
昔のニコニコがよかったのに害なユーザー擁護して意味わかんねーなw
自分の発言にもっと責任もてよ
君の意見はねw理想なんですよw
夢なら寝て見ろよw
BXYxkc+Mがさっきから見てて痛々しいんだがどうしよっか・・・
いいから運営は掲示板見ろ
ユーザーからの生の声が書き込まれている場所も見ずにサイト運営をするその姿勢を正せ
いちいち「嘆願書」と書いて敬語使ってするものだけが要望なのか?
「時報うぜーよ」
言葉は汚いがこれも立派な要望だろ?
このコメントが何をいいたいかくらい分かるだろまともな教育受けてたらさ
荒れてるってのは2ちゃんの本気で荒れてるスレでも見てどういう状態か知って来い
投稿数が多すぎて見られないというならともかくとして匿名掲示板の流れが気にくわないから見ないって子供ですか。
だったら、ログインさせて名前にニコニコのニックネームやIDが出るようにすればいいだろうに。その上でルール作って違反したら削除とかさ。
それもしないで気にくわないから見ないじゃないよ。
ただのわがままじゃないかい。
どこかの偉い人が「清水には魚は住めない」的なことを言ってた気がする。
運営とユーザー間で歩み寄りが必要って事だな
ユーザーと運営でお互い頑なにやり合っても得るものは少ないというわけだ
とりあえず要望板だけでもアカウント晒して書き込むようにすれば
運営の期待する、いわゆる誠実な意見が多くなると思うね
たまには見てる気がするんだけどな。
スレによってはたまに対応されてたりする。
スレ立てる時には運営を上手く釣れってことなのかね。
要望が自分勝手だとかそんなの関係ないよね?
だって要望なんだもん勝手にきまってるじゃん。
勝手だけど実際そうおもってるやつがいるって事実は大事な情報じゃない?
クソみたいなやつらばっかでも、そいつらに支えられて成り立つ商売しようとしてるんでしょ?
だから運営はきもちわるいんだよ。大学のサークルのりはまじキモイ。
>>25
> ニコニコ動画はたいへんに少人数で運営されてきましたが、
> もともとメンバーに個性が強く、おのおの勝手に仕事をしている
> ため、全体の統制がとれていません。
つまり見ている人と見ていない人がいるんだと思う
ここらへん、やっぱり意識がアマなんだと思うよ・・・どれだけ規模が大きくなってもね。
嫌な客の相手したくないってのは、気持ちとしてはよく分かるんだ、うん・・・。
でもそんな事言ってたら、サービス業なんて成り立たないわけで。
企業のクレーム担当が「客の態度がウザいから電話切りました」なんて言ったら即クビよ?
運営の奇行は今に始まったことじゃないし
あの内容を掲載して社内で咎める人がいないのは過去を見てあきらかで
常識とか通用しないから。ニコ動の運営は。
そのくせ客には常識を要求するけどな。
株主も物申さないのかね。ふっしぎー
まぁ、運営の構成成分の9割が自尊心で出来てると思えば生暖かい目でみれるようになるよ。
>>29
納得。
なんか社保庁と運営がダブってみえるんだが
>「綺麗な川に魚が戻るように、綺麗な板に運営は戻ってくるでしょう」
運営側が「魚」なんじゃない。むしろ(いわゆる良心的な)ユーザーが「魚」だとなぜ思わないのか
まるで被害者のように言ってるけど、「ニコ動」という土地に
「掲示板」という川を引いてきたのは他でもない運営でしょ?いわば土地の所有者・管理者
はじめは自分の引っぱった川がきれいで満足げに眺めてたけど
川が他の人たちのせいで汚くなったらもう見ない、近づかないって・・・
確かに汚す側にも責任あるだろうけどさ、使いやすい川や土地にする活動には自分も参加するべきじゃないの?
本物の川みたいにだれかがボランティアでゴミ拾いしてくれるわけじゃないんだよ
耳の痛い話も含めて要望なんだから、文句と荒らしは違うって区別してしっかりと受け止めるべき点は受け止めてほしい
・・・まあ、ユーザー側にも振り返るべき点はあるとおもうけどね
個人的にはアカ晒し賛成です。長文失礼
運営長は見てなかったが下の人は見てたんじゃないか?と言ってみる
ニコニコの意味みんなが動画をみてニコニコ
聞きましたけどプレミアム登録しないと 見れる時間が限定されるので
定でニコニコしません!
>>32
確かにそうだが、たとえ川が綺麗なままだったとしても運営はずっとあの調子だとおもうよ。
はなからユーザの意見なんて相手してないとおもう。
だってユーザの言うとおりに実装しても、悦に浸れ無いじゃん?
あいつらは自分発でなにか作って神になりたいのよ。
何事も自分のことはマイノリティだと思ったほうがいい
そうすればどんな不満もたいていは納得できる
>>32
「管理者」っていう意識が運営側に欠如してるのが一番痛いな。
泥被るのが嫌で掃除怠ってたんじゃ、誰も率先して綺麗に使ってはくれんよ。
今の掲示板は、ろくに手入れもしてない公園の公衆便所と同じだ。
汚いから汚いからって管理人が掃除サボってたら、手のつけられない有様になってしまった。
まぁアカ晒しには自分も賛成。
使う側の意識の低さってのも確かにあると思うから。
信じられん発言だなマジで
小学生がコラム書いてんのか?
金取ってる企業として責任のある発言を少しは心がけろ
批判が嫌だとかそんな心持なら掲示板なんてもう潰せよ
いかにもお客様の声聴いてますみたいな姿勢をやめろ
罵詈雑言が叛乱してるから結局、見てないのか
なんで荒れるかの原因を理解しようとは考え無しですか運営長?
要望しても放置、希望しても放置、お願いしても放置…こんなんだから
荒れるんだよ、質問に対して濁した回答してんじゃねーよ運営長さん!
役割分担で他に干渉しないっていうのがドワンゴの社風なんだろね。
んで、たまたまきもちわるいやつがコラム担当して印象を大いに下げてるって感じなのかも。
管理者意識のないバカもいれば、ちゃんとしたいとおもってるやつもいるかと。
社内全員あんなバカってことはさすがに無いでしょ?
もしそうなら、どんな偶然だよ?と。
>>2の言うとおりだな。動画に思い思い書かれちゃたまらないだろう。
でもネタとしてでも書いちゃマズイだろうこれは
荒れているからもう見るのやめますって、
それで一人の社会人として恥ずかしくないのかよw
ドワンゴという会社がいかにふざけた会社かというのが分かった。
ニコニコ動画を他の会社に譲渡してくれないか?
個人でやっているならまだしも、会社でこのようなことがあっていいのだろうか?
(RC2)の清き流れに魚住まず
もとの濁りの(RC)恋しき
ようするに遊び気分で運営してるって事だ
コラム書いてる奴も20代前半の責任意識の欠けた馬鹿だろ
コラムはなんかアレだね
元ユーザーがやってんじゃないかと思う
>>29
まったくその通りだ
プレミアムの奴ら涙目w金払ってる意味ないだろww
要望も改善案も無視だもんなぁー
運営長とか言うのが、要望を聞かないのを
屁理屈でユーザーのせいにしてるのだけは分かった。
なんか本気で馬鹿らしくなってきた
削除掲示板が一週間以上放置されるうえ
全く削除されない理由も分かった
これだけ大きい市場になった以上
掲示板を見ない社員は一掃して真面目で使える社員を雇ってくれ
まさか本当に見てなかったとはね・・・
普通にがっかりした
いやひとつだけ運営が毎日見てるスレがあるよ
それは右上考案スレ
という事でこれからは運営に要望したい場合は右上スレに書き込みましょう
にしても新トップ見辛れぇな
「最初は見ていたよ、最初は。でもさ、だんだん荒れてきたりして、こんな状況じゃまともに確認できないよ」
運営長(笑)
責任転嫁ですかそうですか
それをどうにかするのがお前らの仕事じゃないの?
管理人が仕事放棄するなよww
お前らみたいな給料泥棒がいるから赤字になるんじゃないの?
荒れている原因作ってるのは、
態度が曖昧だったり
人の意見を聞いているとは思えない異常行動を取ったり
人の話無視したり
そしてその大部分が空気読めてない
運営様だろ?
ま、そんな馬鹿共にそれらを理解しろっていうのが無駄・無理な話なのかね・・・
多分運営様方は本当は見てるだろうけど都合の悪い部分は見てないって言ってるだけだろうね。
>>51
いいね!
それはともかく今日はなんだか運営みずから
要望スレにリンクしまくるね
たぶん住民を入れ替えたいんだろうけど
>H.264、HE AACへの対応について
>掲示板に多く書き込みを頂いているH.264、HE AACへの対応について、
>運営に確認してきました。
>
>・H.264への対応を行うと、プレーヤーのバージョンアップが必要であ>る。
>・サーバの処理が重くなる。
>などの理由により、現段階では対応しませんが、いずれ時期が来たら>検討しますという事でした。
>
>また、これからいろいろと運営に確認しに行ってきます!!
>
>ご要望は掲示板へ!!
>
>
12月12日 16:04のブログ。
運営は掲示板見てないんだろ?
言ってることとやってる事が180度違うって一体何?。
ユーザーをこけにしまくってるな。
本当に綺麗過ぎると魚はすめないんだけどな。。
掲示板なんて荒れるのがネットの常だから
荒れてるのなんて気にしないで、
使える意見だけ取り込めばいいものを。。
有料サービスもやってることを忘れてもらっちゃ困る
そもそもきちんと運営するためには
上に言ってる人もいるようにアカウント出しで書き込めるようにして
まともな議論の素地を作るべきだよ
荒れてる部分は2CHにでも押し付ければいいんだよ
あっちは荒れてもへっちゃらなんだから
無料会員もアクセスするたびに運営が
広告収入得てるんじゃないの
じゃあ無料会員もお客様でしょ
風来のシレンストーリー1,2おとしてやったけど
ストーリーなくてつまんなかったよー
つか普通の企業で「客からの意見なんてきかねーよw」とか言ったら
それこそ大問題に発展するだろ?
なんでここのアホは平気でそういう事を暴露するわけ?
しかもユーザーに責任押し付けてやがるし。
掲示板荒れてるとか荒れないで普通に意見出し合ってるスレッドだっていくらでもあるのに
なんというアホ運営。
無料会員はともかく有料会員にまでこういう事を言ってるってマジでとんでもない事だって気づけよ。
「ゆるい」は「ゆるい」でも「頭がゆるい」ぞここの運営は。
つーか見た感じこの板そんな荒れてませんヨ
それともアレか「ちんこ」スレとかが気になるの?
運営のハートはガラスのように繊細だな
>>57
は?月極の広告なんだから無料会員がいくらアクセスしようが関係ねーよ
お前ら無料も勘違いすんなアホが
自分達への都合が悪いのは見てないだけだろ
不満の声こそ改善を検討する箇所だと思うんだけど
プレミア会員専用掲示板作ってもらえば?
オレも前から言ってるけどプレミア専用の要望掲示板作ればいいんだって。
実際に現金払ってるユーザーが意見するんだから真摯に聞く態度になるだろ?
それと市場で買い物してるユーザーにもポイントつけてプレ専掲示板での発言ポイントにすればいい。
運営は「金払ってない奴がグダグダ文句言ってるから見るのめんどくせえ」ってなってるんだろ?
じゃ本当の意味で「お客様」であるプレミアと市場で買い物するユーザーからはちゃんと意見を汲み取れよ
なんか、プレミアムの話がちらっとでてるけど・・・
仕事終わって動画見るのに読み込み遅い&画質低いのが嫌だから
プレミアムにしたわけだが別に自分を「お客様」なんて思った事ないな。
個人的に言っちゃうと(運営じゃないがw)掲示板なんてほとんど見てなかったから
別に運営が見てる、見てないで頭に全くこないんだが。
んで動画うpしてるけど、必要な機能(うp主によるコメント非表示)はもう手に入ったし。
そして、別に運営のために動画をうpしてるわけじゃないし、ただ発表の場所を提供してもらってるだけ。
見てもらいたいのはお前らって話で、ちょっとお前ら冷静になれよ。
>>43とか落ち着いてみたら異様な発言してるの気付かないか?
>>64
お前が頭に来ないとか全く関係ないよ?
1企業が運営してるのに「ユーザーの声?聞いてねえよwww」とか発表しちゃう
頭のゆるい運営に頭にきてるんですよ?
というか今スレ立てるまでもない要望スレ見たけど
あれは確かに酷い、、
「nicotoolが使えません」とか、「」違法動画が減ってつまらないとか
あれ見たら運営もがっくしくるのも少しはわかる
ただ、荒れてるから見てませんとか
発表しちゃうのは明らかに失策だけど
つかここまで失言が多い運営も滅多にねえなw
2chのノリでやってるんだろうけどお前はドワンゴっていう一部上場の企業から
運営を任されてる人間って自覚がねえよ
出来て一年で巨大化しすぎた面はあるかもな
もともと去年の今頃は「youtubeの鯖借りて安く出来んじゃんね?」
見たいなノリだったわけだし
そろそろまともな広報をおくべきだとは思うけどね
外向けはひろゆき氏でいいけど、ユーザー向けに
>>66
確かにほとんどがニコニコにとっては何の糧にもならないレスだけど
たまにでいいから・・・真面目にレスしてる人のことも・・・思い出してあげて下さい。。。
正直というかなんというか。。。
こんなふざけたコメント発表させてもOKとしてる時点で何かが終わってる
上でも書かれてるが本当に2chのノリだな
ニコニコ宣言。。。今となっては笑える宣言だw
まあ、そんなにムカつくんならもうプレミアムやめればいいんじゃね
腹を立てながらもニコニコ使ってるやつを見ると
なんで使い続けてんの?やめれば?って言いたくなってくる
>>71
まさにそれ。わざわざ残って要望を出しているんだありがたく思え的な
発言は逆に余計なお世話としか言いようがない・・・。
まぁ「H.264、HE AACに対応」と「24時間開放求む」が実現可能かどうかの検討を優先的に行うところかな。
他はユーザー間で解決できるような内容ばかりだし
こういうのネトゲの運営方針も似てるところがあったりする。
ネトゲやったことあるからこの程度の運営方針は
全く苦にならんし、対応が早いところは今のところ見たことがないな。
逆にユーザーが少ないうちは全体のユーザーの割合から
算出させてほとんどの人が求めているとすぐに判断できるけど
今のニコニコは複数アカウント保持したり退会せず放置するから
本当に必要な要望なのかどうか検討するのにもかなりの時間を使う
だろうね。
つかこの人ら金貰ってニコ動の運営やってるんでしょ?
2chのボランティアスタッフの方が優秀ってどういうことよマジで
金貰ってる以上プロとしての自覚持てよ。
それが社会人だろ?
>>71-72
なんという見当違いの書き込みなんだろうか
ここの板名さ、「要望板」なんだよね。
運営がユーザーからの要望を受け付ける為の板な訳で。
それなのに運営が「は?見てねえよwガス抜きだよあんな板」っていう含みの発言を
見て腹を立てたらいけないのかな?ん?
つまりボランティア団体に引き取ってもらえ、と。
ちょっと当たり引いたベンチャー企業のやつらって勘違いが多いんだよね。社会人って感覚じゃないね。まじサークル。
「要望」掲示板すら見る気が無いなら、いっそこんな掲示板無くしちまえばいいのにね
この発言でドワンゴの株下がらないかな
>>78
携帯フィルタリング云々のアレで下がってるらしいですが。
着メロのアブク銭でオタクな事を公私混同でやってるやつらだからねえ。
調子のりすぎてるし、まじ痛い目あってほしい。
まあ、そんなにムカつくんならもうプレミアムやめればいいんじゃね
>>74
見てもらえなくて涙目wwwww
その文章もいつか見てもらえるといいですねwwwwwww
>>74
>は?見てねえよwガス抜きだよあんな板
すまんがそれどこに書いているんだ?
まぁ確かに要望板だな。それは分かる。
腹も立つかもな、うん。
だけど俺の発言と噛み合ってるところはほとんどないんだ。
別に腹を立てるなよとは言ってない。
要望掲示板無くしてもどうせ議論や不具合に流れ込むだけ。
仮に全ての掲示板を消し去ったら動画のコメントに流れ込む
危険性があるから現存維持は確実。
というか、トップページから掲示板への直接リンクが無いあたり作為的だとは思うよ。
>>83
h抜く必要はないよな?
http://blog.nicovideo.jp/nicolumn/2007/12/000653.html
>>84
>は?見てねえよwガス抜きだよあんな板
こんな文章どこにもなかったんだが。
「プレミアム未登録です」という表現に腹を立てる連中ではないと
信じたいが、そんな誇大表現しだす時点で頭おかしいとしか思えんわ。
しかも運営の言ってることが非常にまともすぎてますます同情してしまったな。
違う意味で礼を言いたい。
しかしまぁこれ一体どこから入れるんだろ?初めて知ったわ。
こんな暴言ばかりじゃ運営も見ないだろ
他の要望系のスレッドはちゃんとした発言で進行してるし
反映された事もある。
感情にまかせてかかれたようなスレッド名と
改善にも繋がらないような言葉ばかり書かれてるスレは
見向きされないよ悪いけど。
単なるストレス解消で書いてるだけじゃん・・・
このようなタイプのスレッドは・・・
別に建設的な意見じゃなくても、ユーザが感じてる怒りとかあるなら書いてもいいじゃん。それも含めて要望だろ?
おまえはきもちわるい運営に腹が立たないおめでたいやつなだけ。
>>86
まぁまぁ、クラスに一人くらい板だろう
「その他大勢とは違った物の見方が出来る、俺ってカッコイイ!」
な奴w 生暖かく見守ろう
コラムやニュースや開発ブログなど無駄にテキスト物を増やしすぎて
ネタが無くなってくるとネタを無理やり持ってくるから、不適切なネタや言葉が多くなる
典型的なブログ(笑)パターン
心の中や、実生活の愚痴として終わらせるならいいのに、言わなきゃいいのにってネタも
世界中で見ることの出来るネット上に載せてしまう、通常のコメント機能あるブログなら炎上パターン。
>>87
気持ち悪いユーザに気持ち悪い運営って言われてもなぁ。
ちなみに怒りの内容によっては要望ではなく単なる苦情な。
>最初は見ていたよ、最初は。でもさ、だんだん荒れてきたりして、こんな状況じゃまともに確認できないよ
というのであれば
掲示板の仕様自体を完全に変えないとなぁ。
ユーザー側で整理できるやつがいると楽だけど
実際類似スレの乱立もあってか全くまとまってないし。
なんか良い掲示板があればいいんだけど。
あまりに図星で直視できなかったんだろね。自分らがセンス無いって認めざるをえないし。
まあ、本当に改善してほしい奴はもうメール等で伝えてるんだろうな。
ここでワーワー言ってる奴らはメールぐらいは送ったよね?
もちろん本アドで、どっかからコピペしたような内容じゃない文章で。
「誰かが送ったから」とか「掲示板にいっぱい書いたから」で終わってたら話にならんと思うが。
>>90
最近は単発スレが多すぎる
しかも内容は以前に議論されたのばっかりだったり・・・
要望板っていうのはあくまでニコニコを良くするための板
ただ愚痴りたいなら交流でやってればいいと思う
>>92
メールって要望は承っていたっけ?
俺が見る限りニコニコ動画に関する質問の受付だけだったような。
要望の意味を含めた質問はアリだろうけどね。
でも数通程度ならここで代表で誰かある程度見やすくまとめて
送れば状況報告くらいはもらえるかと。
少なくともここで言うよりは納得いくはず。
まぁ、空気読めない連中がメールもパンクするくらい
送るようになったらいよいよメールも放棄するかもしれんな。
今ならまだ回答が得られるほど運営も頑張ってるからその辺
考えてみるのもいいかもしれん。
運営がちゃんと見る要望板はどこにありますか?
は?・・・そんなところは・・いままでなかった???
そんなバカな話があるわけ・・・
>>93
文句も要望って言えば聞こえが良いけど
上がってるスレ見るとただの罵詈雑言だわな
運営も掲示板見るくらいはして欲しい。
問題解決を本気で願ってるやつはこんなとこ書き込まないんだからさ。
>>96
おまえかわいいやつだなあ。
運営は、まともな事書いたって見て無いし見てたとしても相手にしてないんだから。
だから罵詈雑言書くんじゃん?
そうすりゃだれかお偉いさんが見たときに、うちの運営はどうなってるんだ?ってなるだろ?糞運営は糞運営だってアピールしてるんだよ。
偉い人はこんなとこ見ません
そもそもまともに要望上げてるH.264とかは返答貰ってるわけだし
罵詈雑言はまともな要望を埋もらせるだけ。そういうスレ見ると「どうせ運営死ねしか書いてないんだろ」ってことでスルーされるしな
まぁ自分で自分の首を絞めてるだけだが
だからさ、それが運営として間違ってるっていうんじゃん。
他のサービス業のサポセンでさ、「ああ、この客はクレーム言いそうだから電話切っちゃえ」ってならんだろ?
それをしてるんだよここの運営は。
どうやったらユーザーとしてここの運営をフォローできんの?それとも運営側の人間か?