権利者はどこの企業か、名前を明記すれば、
抑止力になるんじゃね?
権利者表示意味なさすぎだろ。
削除人の名前と身分と所在地を表記しろ馬鹿!
うpして30分でこんな深夜にAT-Xが夜分削除申請するわけ
ないだろ!
>>302
各局の放送コンテンツを先に登録してあって、それを含む動画がうpされたら
削除してくださいという申請を先にしている。
1ヶ月以上前の情報だぞ。
馬鹿とはキチガイは24時間365日営業だからな
>>301
利用規約に反するかどうか判断するのはお前じゃない。
規約違反前提で話進めるな。
規約違反の動画じゃないんなら問題ないのに
なに噛み付いてるの?
権利者が削除申請したらその瞬間から利用規約違反で問題だろ。馬鹿か。
権利者が削除申請をだすような動画をあげなければいいだけじゃない
>189 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 16:26:11 ID:nDIdgnZ40
>ドルアーガの塔#8「伝説の塔」
>この動画は権利者の申し立てにより削除されました。
>
>
>権利者って誰だよwww
GONZOとかじゃないの
削除済
>この動画は株式会社GDHの権利を侵害していたため、
>または申し立てがあったため削除されました。
あとから修正してるぞ、オイw
削除済
非公開にして個人鑑賞用にしようと思ったのに
(うpした方が画質がいいっつー…)
削除ってキツイわー
この動画はホイホイの権利を侵害していたため、または申し立てがあったため〜なんちゃらかんちゃら
非公開だっつてんだろー!
削除済
削除済
削除済
削除済
動画を削除したら、コメントもできないようにすべきだと思うんだがどうよ?
場違いだったらスマソ
>>320
なんで?
>>321
動画が削除済みってことは、動画をダウンロードする必要も無いってことだろ?
にもかかわらず、お決まりの削除通知の動画のダウンロードを強制されるのって、よくよく考えたらおかしくね?
んなもんテキストのみ表示で十分だと思うんだが。。。
削除動画もエンターテイメントにするのがニコニコの方針
マイリストをしている人にとっては、再うpがどこでなされたかの交流の場にもなりうる
そういえば、権利侵害って権利者しか使えないのか?
申請画面に行ったほうが早い
権利者名の表記がいいかげんすぎるだろ・・・