・キーワード検索で動画タイトルのみを検索の対象にする。
○検索妨害の被害がなくなり検索が快適になる。
×タイトルだけに検索対象を絞るため、従来検索に引っかかっていたはずの関連動画を見逃してしまう場合がある。
・投稿者ND機能を新たに設置し、NG登録した投稿者の動画は検索一覧に表示されないようにする。
○検索妨害以前にNG投稿者に登録されたくないのなら、大半の人が不快に思う動画をうpしなければいいだけのこと。
・検索妨害をした動画は容赦なく削除。さらに悪質なものや常習犯はユーザーID抹消。
(↑運営側が検索妨害動画に関して削除やID抹消等のペナルティを課すことを公式で警告。)
○運営が検索妨害を削除事項として公に認定すれば抑止力となる。
×検索妨害認定が厳しくなりすぎると、一般のうp主に萎縮効果を与えてしまう恐れがある。
・違反動画報告ページの違反項目欄に「検索妨害」を新たに追加。
○これを通報理由にすることによって一般の利用者の検索妨害による被害を運営が認知することができる。
○通報された動画の説明文を一つ一つ精査していくことで削除人の手間が省ける。