必要性がわかりません
>>398
> ニコ動は、2ch実況板での発言と等しく、youtubeと比べるのは間違い。
どう違うのか全然わからん
> あと、現在マイリストパスは変更されており、マイリストからユーザーIDを求めるのは不可能。
んじゃもう、唯一起こっていた騒動である自作自演問題は起き得ないから、全然問題ないじゃん
生IDを晒すのであれば、ニコニコできないね。
一定の策を講じたらしいがあんまり意味を成していない。
運営は何がしたいのか?
俺匿名設定にしてないよ
あれ・・・俺だけ?
匿名上げ
疑問に思うんだが、デフォルト生IDにしないと防げない荒らしって一体どんな荒らしなんだ?
「ツマンネ」などの批判コメは個人の度量に合わせてNGワードを設定すれば対応できる。
「死ね死ね死ね死ね死ね死ね」みたいな連投系はNGIDで消せる。
NGの枠が足りないとかの不満は、
NG機能の改善要望スレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1193596090/
でやればいい
で、何で生IDじゃないといけないの?
>>406
NG関連はスレ違いだな
ここはもともと「184コメント非表示」が機能しない状況を改善して欲しい
→システムの「常に匿名コメントにする」Offをデフォルトに
ってスレだったんだがなぜか生ID自体の議論に・・・
ちなみにNGスレでは
・動画毎に暗号化されたIDが変更される機能を廃止
・(同じ動画内で)暗号化されたIDが変更される時間を1日毎から1週間毎等に変更
が提案されてる
単純にNGIDの有効期間の問題じゃない?
それと、NGスレを単に不満を吐き出すだけの場にされちゃ困る
>>406
> 疑問に思うんだが、デフォルト生IDにしないと防げない荒らしって一体どんな荒らしなんだ?
> 「ツマンネ」などの批判コメは個人の度量に合わせてNGワードを設定すれば対応できる。
防げないというわけじゃないが、NGワードじゃイタチごっこに近い。
だったら非184なら生IDをNG一発だし、184なら184全NGで対処したいのだけど、
それが現状のシステムではマトモに機能しない。
ので、システムの「常に匿名コメントにする」Offをデフォルトにしてくれということ。
>>407
> ってスレだったんだがなぜか生ID自体の議論に・・・
システムの「常に匿名コメントにする」Offをデフォルトにしたら、
生IDが出ることが嫌などという奴が湧いたので。
>>409
生IDでNGしてもいたちごっこだろ…
本気で荒そうと思うなら、NGされてもアカウント取り直せばいいわけだし。
荒らしは>>406で対応できる。そうなると残るは>>408とNG枠数
>>407
そもそもこのスレのスレタイだと色々誤解を招きかねないから「NG改善スレ」を立てたんだよな
スレタイは重要だろ。このスレタイだと誤解を招いても仕方がない
生ID議論をやりたいなら>>383をよく読んだ上で、スレタイ変えて新スレ立てた方がいいと思うぞ
というわけでこのスレは終了
> 生IDでNGしてもいたちごっこだろ…
> 本気で荒そうと思うなら、NGされてもアカウント取り直せばいいわけだし。
>>320
>>412
> 生IDでも荒らす人はもちろん居るし、匿名論者だけど誰よりもマナーがいい人もいる
意味がわからん。
マナーがいい人の話はしていない。
荒らすためにアカウントを取る荒らしと、生ID一発NGできる閲覧者と、どちらが手間か。
あるいは、アカウントそのままの荒らしと、頭を捻ってNGワードを入力続けたりる閲覧者と、どちらが手間か。
荒らしの手間は変えないで良いから、閲覧者に手間をかけろと言う人がいる。
とても不条理なことを言っているのだが、そこのところわかってて言っているのかしらと思う。
--
>>410
> 生ID議論をやりたいなら>>383をよく読んだ上で、スレタイ変えて新スレ立てた方がいいと思うぞ
>>383 の「匿名」とは、この場合、個人情報あるいは所属などを隠しての発言という意味だろう。
そういう意味では、「生ID」も十分「匿名」だ。
「生ID」でも「自己紹介などでコミュニティーにとけ込む」必要などないし、
「思ったことを衝動的に投稿」したいなら184を使えば良い
>>383 の理念を満たすためとはいえ、現状の仕様は明らかに「過保護」だ。
現状運営が184コメントをデフォっていうスタイルを変える考えがないなら、
せめて184の使用可不可を各動画毎にうp主が設定できるようにしてくれ。
欲を言えば184使用可に設定したときに、
「常に184(匿名)コメントにする」のデフォルトも選択できるようにして欲しい。
184で中途半端に生IDを残すんじゃなくて、もう廃止してくれと思う。
つかなんで運営は184コメをデフォにしてるの?
意図がみえない。
生ID出てたころでも別に不自由はなかったのに
生IDは廃止でいいよ
つかむしろIDでると困るやつってなんなんだ?
調べられたら困るようなコメントしてるわけ?
IDから過去のコメントをすべて検索されたら、嫌だろ?
いや過去コメ全部調べられるとか、そんな機能はさすがにつかないでしょ。
てか匿名性利用の荒らしが多すぎて本当に気分悪い。
運営の掲げるニコニコを、匿名性が見事に奪ってる。
現状と設定は何も変更しないで
デフォルトを匿名からID表示に変更する
ってだけだろ
どうしてそれに反論がでるのかわかんね
ID非表示→オミトロンでID表示 で荒らしが劇的に減ったわけでも無し。
仮にデフォ生IDにしたとしても、無差別に利用者とそのコメントの何割かを間引きするだけの機能になってしまうと思うんだが。
それどころか動画内で匿名利用者層と生ID利用者層のコメントが噛み合わなくなり、
匿名利用者から「生ID全員を非表示にする機能を付けて欲しい」という要望が出てもおかしくない。
まあ、匿名・非匿名は価値観の違いだから水掛け論か…
結局、匿名にするか否かを決めるのは運営なわけで、もし>>383が運営の基本方針なら、おそらく今後も変わらないだろうから
ニコニコにこだわらずに自分の好みに合う別の動画サイト探した方が早いと思うが。
…というか運営は当たり障りのない範囲でユーザーに方針を示すべきだと思うんだが…
運営の方針すら曖昧な状況で議論も糞もないんだよな。
ただ迷走するだけ。いい加減運営が何をしたいのか分からなくなってきた。
匿名の「荒らし」よりも「○○アンチ」の人達をマジでどうにかして欲しい…
2〜4行目あたりが謎。
むしろ匿名コメントを非表示にしたいやつがいるから
今そういう機能が搭載されてるわけだし
まあ生ID出たところで現状は変わんないだろうけど
個人単位でみればNGIDとかが格段に機能しやすくなる
まあ、「デフォID表示・184残し」に簡単に戻せるのに何ヶ月も戻さない以上、
運営の意思は「過保護なくらいがいい」ということなんだろう。
理論的には「デフォID表示・184残し」を否定する合理的理由はないと思ってるが、
価値判断レベルで採用を否定されるとどうしようもない。
議論自体を楽しみたいのでなければ、「他の道を探した方が賢明」だろう。
>>423の言ってる状況って、実現できるのなら、理想的だと思うがな。
秩序を重んじる者とそうでない者の明確な住み分け。過去の開発者ブログの記事とも合致する。
実際コメントの半数が消えても問題となる場面はほとんどないし、
問題だと思えば表示状態に戻せばいいし。
生ID派 → 荒らし対策
匿名派 → 気楽にコメント
それぞれ目的が違うから、永遠に平行線だよね。
>423
> 仮にデフォ生IDにしたとしても、無差別に利用者とそのコメントの何割かを間引きするだけの機能になってしまうと思うんだが。
ここがよくわからない。
> 匿名利用者から「生ID全員を非表示にする機能を付けて欲しい」という要望が出てもおかしくない。
別にそれはそれでいいと思うけど。
今184コメントの存在がよくわからないのでニコニコのヘルプ
を読んだがそれでも答えが出ないので検索したらここにきた。
なるほど運営でも答えがでてないのね。
ちなみに自分はコメントに匿名と非匿名があることを今知った
そしてデフォが非匿名であることにも
これってコメントに匿名と非匿名って誰もきにしてないんじゃないの?
個人的にはコメント全部を非匿名にするか固定強制IDを付けてほしい
KYなコメントをいちいち見つけ出してNG設定するの面倒だよ。
>>428
このスレのログ全部嫁。
と言いたいところだが、時間があるから軽く書いておく。
まず、現状のデフォルトは匿名状態。
システムの184がどうたらってチェックを外さない限りは匿名。
私は外してるがな。
で、非匿名はNG機能は向上するが、ログを追われる恐れがある。
全ての発言が同じIDで記録されるからな。
実際、昔、歌ってみた自演騒動の時に有名どころの歌い手はほぼ全員が発言を辿られてる。
その功罪はまた別の話だからともかく、
それの関係で生IDにされると自分もIDで追われる所謂ストーカー行為をされるのではないか、
という恐怖感をRC中期以前から居た中堅ユーザー以上の多くが持ってるんだ。
(新規組はその事情も知らないだろうが)
だから、どっちの派も「デフォをどちらにするか」と言うところで話してるだけで
「普通の人は」間違っても>>428のような「全員を強制的に」と言う話はしないんだよ。
(最近空気読めない子が多いが)
あと、要望板ではあまり安易な発言をしないほうが良いよ。
事情も知らないで発言するとただ話を掻き乱すだけになるから。
ある程度ログが溜まったスレに初めて書き込む時は
最低でもそのスレのログかwikiを頭から目を通して
それに関する運営の発言を軽く浚うくらいはしてからのほうが良いよ。
暗号化のままでいいからIDを固定してくれ
廃止しましょう
コメントを追われたら困るようなことでもしてるのか?
登録審査(IP、個人情報確認等)をしない限りはIDを表示したところで無意味ですよ。
新たにアカウントを取得すればいいだけですし。
ちゃんと審査を設けて、違反行為を行った場合には数ヶ月のアクセス規制を行い、其れを1ペナルティとし、
3ペナルティ以上溜まったら永久利用禁止。
これくらいしなければID表示、固定なんて需要皆無です。
>>432
このスレ案のキモは、「アカウントを取るには一定の手間がかかかる」という点にある。
現状はアカウントを取らなくても、日付が変わることで簡単に荒らすことができる、
最低でもこれをなんとかしたいというのが主旨。
>>431
信者動画に批判コメを書いたら、信者がIDで検索してうpした動画に荒らし常駐するようになる、とか。
少なくとも動画単位では匿名でもID固定にして欲しいんだけどな。
ログチラ見したけど長文ばっかだな
誰かまとめwikiに要約をまとめてくれ
俺は>>430に同意だが、この手の意見はあまり見られない気がする。
やはり生IDを出すべきって人が多いのな。
>>440
IDが古い・新しいで喧嘩することはないだろうって意味
「なんだ新参かよ」とか「古参は黙ってろ」とかはなくなるだろうなと
意味がわかった。ありがとう。
それならそれで良いんじゃないかとは思う。
暗号化ID固定にしてくだしゃあ
やっぱり一回ある人をNG登録したらそいつのコメントは
今後一切消えるほうが良いな
んでIDは生、暗号関係なく何をしても確認できない
NGIDの項目のところは
「sm000000で何月何日何時何分に〜〜〜の発言をした人」とでもする
何もID見えなきゃ追っかけようがないはず
んでストーカーがある奴を追っかけるために
そいつをNG→ある動画で「この米は表示されません」
→表示されないってことは奴の発言だ、粘着粘着
とするのを防ぐため「この米は表示されません」という表示を消し
その分は自動で過去のコメントが読み込まれるようにする
つまりNGワード NGIDの発言を除いた上での最新***件を表示するようにする つまりNGが発動したかどうかわからなくするわけで
こうすれば誰かを追っかけるのは相当やりにくくなるはず
まぁそのためには米番号廃止しなきゃならんし
プレミアム会員のストーカーだったら過去の米も見れるから
見えてるコメント数数えて、動画についたコメント数と違う
→ってことはNG発動した→例の奴がこの動画で米してる!! 粘着粘着
ということはできるし、一般会員ストーカーでも
最大表示件数以下の米しかついてなかったら
↑の手を使って粘着できてしまうし
NGID登録したり外したり、またはNG設定を使う使わないで
あの動画の米が出たり出なかったりする
→ってことは奴の米だな を防ぐため一度登録したら
外せないようにして(登録数を20じゃなくて
無制限出来るようにしなきゃならんが)
そしてNG設定使わないをなくさなきゃならんがな
難しいだろうけど今よりはよくなる気がするな
長文スマソ
あー、「暗号化IDをNGにしたらあとずっとNG」については、
「それって技術的に無理なんじゃね?」という次善の策的な意味でこのスレがあるので、
その、「そもそものお話」は別スレでやってくだしあ。
暗号化ID固定なんて2chでもやってないことじゃん
大体荒らしている人こそ捨てIDをわんさと持っているんだから
あまり意味ないと思うが。
1つIDしかもっていなくて、痛い※をする子を晒すくらいにしかならんよ
>>446
>>433
> 大体荒らしている人こそ捨てIDをわんさと持ってい
現状は、持つ必要すらない(1つのIDだけで、連日複数の動画を「簡単に」荒らせる)というのが問題
プレミアム会員だけ184が使えるようにすればいいんじゃね?
まーたプレミアムは荒らさないって迷信か
>>448
このスレで184を残そうって言ってる理由の1つに、「政治系やお隣の国のアレとか系の動画に生IDで書くのは敷居が高いよねー」というのがあるので、
それをするために金払えってのは、酷かな。
@動画が変わればIDは変わる、日付では変わらない
A動画を変えてもIDは変わらない、日付で変わる
B動画・日付が変わっても、IDは変わらない
暗号化するなら最低でも、@かAであることが必要だと思う
>>446
ID何個もってる?みたいなスレがあったんだが、1個と書いてる奴結構多かったぞ。
それどころか、副垢の作り方わかんないなんて言ってる子もいた。
荒らしてる奴ほど幼いだろうから、副垢持ってないんじゃないだろうか。
あと、荒らしコメ&低レベルコメなどはたいてい「cyan big」コマンドや「shita」「big」などが多いから
それらのコマンドをNGに入れれば結構スッキリする。
>>446
ここは2chじゃない会員登録必須なニコニコ動画だから
比べるまでもないでしょう。
>>451
ID暗号化するなら最低でもIDが変わる必要ってのはどこにあるの?
生IDではなく、IDに対応した暗号を動画・日付変わっても共通であるといいんだな。
それだとIDストーカーされないか?
IDストーカーの対策は運営にアカウント削除してもらうしかなくなるな。
「常に匿名コメントにする」のタブを削除するのが一番良いと思うが、
これが無理なら、せめてデフォルトでこの項目にチェックを入れるのをやめてほしい。
184機能を消す必要は全くない。
暗号化されたIDをストーキングしたところで何の意味があるんだ?
生IDが不明だとプロフィールのページにも飛べないし、
新参か古参かを区別して貶すこともできない
まぁネットには想像もつかないことする変人がいるから
ストーキングする奴も現れるかもしれんが
保守
ストーキングされたら複垢に切り替えればいいだけだと思うんだが
重複上げ
保守
半年騒いで採用されないんだから
もうあきらめろや
>>462
コレに限らず総合スレには重複スレの乱立抑制と言う目的もあるんだから
諦める諦めないだけの問題じゃ無いと思うのだが。
そうですね
184をデフォじゃなくすだけでも効果はあると思うんだよな
おまら匿名がどうこう言っってるくせに、
この掲示板では、スレ主もレスする奴らもno nameかよ。ww
いや、別にこの掲示板も、デフォルトでは1日でID変わらなくしてくれるんなら、それはそれで便利だと思うけど。
>>466
別にコメ削除板みたいにホスト表示強制でもかまわんけど
シリーズ物の場合、今の仕様だと毎回毎回NGにしなきゃいけないから面倒だなぁ
あげ
自分の発言には責任を持って欲しいって、ただそれだけなんだがな。
てか何の利点があるんだよ。荒らしを肯定してるとしか思えないんだが
2chでも、トリやbe付けられるし、IDも表示してる板のほうが主流だからなあ。
コメントに限れば、現在のニコ動は、2chよりも匿名性が高い。
まあ、廃止されるべきなのは、あくまでも「常に184コメントにする」であって、
匿名でのコメントを禁止することには反対だが。ほとんど誰も書き込まなくなるw
削除済
up主側で、荒らしIDの書き込みを禁止する設定ができる機能が欲しいです。
コメント編集で荒らしコメは消せますが、すぐに消すと「消すな!」
「うp主監視中www」など、さらに荒らしが加速してしまいます。
荒らしの罰則として「184禁止」があれば、荒らしの
常習犯対策にはいいと思う。
いちいちNGID登録しなおす手間が省けるので。
まあ別垢に変えられたら意味ないけど、そこはコメ禁や垢停止も同じ。
匿名がイヤなんじゃなくて
荒らしを野放しにしてる現状がイヤなんだよ
全員ID丸出しなら、一度NGしたら二度とそいつの書き込みは見なくて済むのに
http://blog.nicovideo.jp/2008/08/post_235.php
> ID暗号化の仕様はこれまで動画(スレッド)ごと1日単位でしたが、
> 今回の変更で動画の投稿者単位で毎週木曜日の午前9時にリセットされるようになりました。
うーん、とりあえずこういう形になったか…
コレにはイロイロと弊害が・・・
要するに荒らし対策なんでしょ?
荒らしのいない動画は閑散とするばかり。
投稿者コメやスクリプトが設定できるんだからこういう設定も投稿者側で設定できるようにして欲しい。
投稿者が荒れてると感じたら週間更新にすれば良いしそうでなければデフォルトの毎日更新。毎時更新があっても良いかも。
で、設定の反映は毎週木曜午前九時。
自演しなきゃ良いって?自演じゃないから困る。
「おい、お前毎日書くなよ。」「賞賛すんな」とは言えないでしょ。
運営はここ見てるの?
今のランキングはクリックしたら週間になってるよね?そしたら1位2位が荒れるの。理由はよくわからないの。
あとね毎時更新ね、あれ意味わからないの。1時間だけのマイリス数なんて意味ないの。前みたいにもどしてなの。
お、この動画順位あがっていってるなの!って楽しみなくなったの。嫌なの。
>>479
ランキング改悪に対する修正案を書き込むスレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217587729/
やっぱさ荒らしは運営が責任もって一括排除が一番良いと思うんだ。
よくも悪くも運営王国なんだからさ。
市民に愛される王様になればよい
>>481
荒らしへの対応をもっと厳しくしてもらえないか
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1214800254/
>>476
これで前までよりもマシにはなったが
「常に184」をデフォルトでオフにしたほうが絶対いいと思うんだけどなあ
デメリットよりメリットの方が圧倒的に大きいはず
>>483
もちろん、このスレとしてはその通りなんだが、
「とりあえずこんな感じで様子見してよ」といったところでは。
なので、これでも防ぎようがない荒れ地を見つけたら、
ここに書き込んで検討していく方が、前に進めそうな気がする。
保守
匿名コメント廃止すれば荒らしが減るだろうな。
荒らしの対策にやる気を全く感じ無い。
最近色んな動画を荒らしてる赤字宣伝は確かにすぐ消されるが、
普通の荒らしは通報したってスルー
他の人が何度か通報してようやく削除とか普通の視聴者を馬鹿にしてるような気がする。
匿名コメントをプレミアム特典にすればよくね?
慎重な対応自体は別に悪くないと思う。
客観的にはそうでもないようなものを、主観的に荒らしと認識して過剰に
反応する人は必ずいるからな。そういうのに振り回されて削除しまくれば、
それはそれで信用を失うことになるし。
>>1に賛同します。
賛同者は「常に184コメントにする」のチェックを自ら外しましょう。
自分は184コメント非表示にしていますが、コメが少なくて寂しいですw
それでも変なコメを見るよりはましなので非表示にしてますが、もう少しコメが増えて欲しい。
匿名機能は絶対100%消えないと断言できる。
と言われても、このスレは匿名機能を消せが主旨じゃないし。
ID固定しないならNG枠無制限にして欲しいわ。
IDのNG登録で数10コメ消えるとかザラだし。
キモ粘着は1週間たってもキモ粘着だよ。
嫌なコメントがある動画をどうして頑張って見ようとするの?
コメント消したらいいと思うよ
いつも思うが、賢人ぶって「コメント消せ」って諭すのはおかしい。
コメントで動画を楽しむのがニコニコに来てる目的なのに、
荒らしやアンチのせいで、善良なユーザーが我慢して動画を見なくちゃいけないのは納得できない。
一般であれプレミアムであれ、純粋にニコニコ動画で楽しめている人は運営から見ても重要な顧客のはず。
逆に荒らしや過度なアンチはバンバン生IDNG登録されて排斥されるべきじゃないの?
それが嫌なら匿名で書き込めば(デフォは生IDの方がいい)いいし、落ち着いたコメと動画が見たい人は184非表示で解決。
アンチも荒らしも自己主張したいだけのくせに、匿名で書き込むなんて、本当に腹が立つ。
184廃止にした途端コメントが減るだろうな
コメントの新陳代謝がなくなり、その結果リピーターも減り再生数も減る
そしてサイトの勢いがなくなり徐々に廃れていく、と。
それは極論、とまでは言わないが悲観的過ぎるだろ。
現に今でも生IDで書き込む人は少なからずいるわけだし、
個人的な話になるが、私も生IDで書き込んでも構わないと思ってる。
確かにニコニコ動画全体でのコメントの総量はガクっと落ちるだろうが、
その分荒らしが減り、コメントの質も高くなれば言うことなし。
鷲崎などのごく最近の話題に関してもそうだが、
コメントする事に対し責任が無いに等しく、自由すぎるが故に荒らしが蔓延っている。
鯖の増強やプレミアム特典の追加に比べると、手軽にできる改良なので試験的に1ヶ月だけでもいいからやってもらいたい。
一定数以上のNGID登録、通報
↓
運営が荒らし行為を確認
↓
その後半永久的に強制生ID表示
これで良いだろもう…頼む…運営…