明日から台湾サポートがとうとう始まるということで、このスレッドではその台湾関係の要望を挙げましょう。
>>180
>他国なら問答無用で沈められる事に対して何もないのかよw
それが絶対的に正しいと言える根拠があるのか?
個人的には沈めてもらいたいがw
>これだって本来なら入国禁止レベルなんだぞ
それは政府が判断することだからニコニコユーザーには関係ない。
>なら情報が少しでも入るところから規制するべきなんだよ
規制しなければならない理由がない。
(むかつくからというのは理由にならない)
こんなの要望板でやることじゃないだろ。
うざいんだけど。
やるなら、議論板か交流板でやれよ。
一応誘導
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/discussion/1213402955/l50
そもそも、ニコニコで語ることじゃない。
ネット右翼の話題でニコニコできるか。
他のサイトでやれよ。
>>185いやまあ実際>>182の言うことはもっともだし、
そもそも>>178や他の人の言うように、
ニコ動で政治の話しをしても仕方ないよね。
ただ、尖閣諸島の話しを持ち出す理由としては、
同じニコ動ユーザーとして、一部のユーザーがその問題で
一部のユーザーに喧嘩ごしになっている事と、
そのことで一部のユーザーが不快な思いをしているかもしれない事。
顔が見えないだけで相手は確かにそこにいるからね。
ここは公共の場で、人々の交流の場。
それを自覚して、みんなが互いを思いやり、
もっとニコニコできるようになればいいね。
台湾関係のブームも一時的であまり盛り上がらなかったから
カテゴリタグからの降格も仕方ない。
台湾の台風での募金を
ニコニコユーザーがニコニコ動画を通して
募金ができるシステム、何かできないでしょうか。
動画を宣伝すると、募金できるようなシステム、とか。
どうかどうか、運営さんお願いします。
・・・と、ここに書いて、
運営の人は読んでくれるのかな?
どこかに直接メールした方がいいかな。
なんだか流れすごく止まってるみたいだけど、ここが適切だろうからここで
台湾版のコメントを編集する機能がほしい
投稿者なのに荒れても直接打つ手がなくて困ってる
投稿者コメントが使えるとより嬉しい
結局台湾版って台湾ではどのくらい使われてるのだろうか
日本人だが台湾版使ってるぜ
サブの低スペPCでニコ動見るときは旧式プレーヤーだから軽い
検索も旧式だから見やすい
その他色々台湾版は使いやすい
ボカロ上位とか見ると台湾コメントで弾幕とか結構あったりして
結構盛り上がってたりするような
A{+A@)v-, www.infosale.biz, 第71回皐月賞, http://www.infosale.biz/exp/112.html
台湾版終了なんですか?Googleで検索して入ろうとしても本家に転送されて入れません
海外版〜ってのがまだ出るので編集できなくて困っています
早く対応して下さい
蓮舫特集オナシャス