この掲示板では様々な要望が上がっていますが、その多くが動画視聴者の立場からのものです。
しかし、動画投稿をする立場から考えると、また別の要望があります。
機能別の要望スレでは埋もれてしまいがちな、動画投稿者としての要望を挙げましょう。
例)
・うp主コメントに専用色を
・マイリスト被登録数を知りたい
・関連動画やマイメモリー、修正バージョンへのリンクをより便利に
・うp主に荒らしを防ぐ手段が欲しい
など
馬鹿がまた糞スレageてるので
前にも出てるけど
・ID入室拒否機能
これは是非欲しい。
毎度同じ奴が荒らしていくんだよなぁ…
brくらいはさせてくれてもいいとおもうけど
同意。色つきとか太字大文字とかはプレミア専用でいいけど
改行くらいは標準装備でもいいと思うんだけどなあ
改行くらいはほしいよな
プレミアムとの差別化なんだろうけど
実際、動画を上げてるのって無料が多いだろうし
現状だとbrタグが使えないからスペースで説明文を整形してる投稿者が多いけど
説明文の1行目とかにスペース乱用すると、検索一覧とかでその動画だけサイズが大きくなって
変な目立ちかたすんだよね・・・
改行は出来るようにして欲しいな
追記とかしたときに目立たないしさ
10〜20コメくらいでいいからコメントが流れないようにするロック機能。
擁護コメばかりロックする恥ずかしい子が現れないように、視聴者にも見えるようにロックコメントにはマークを付けておく。
それと良コメをロックするために無料投稿者への過去ログ閲覧を開放、ただし自分が投稿したもに限る。
ID入室拒否機能
これが実装される事を切に願うばかりだ
改行できないのはホント不便。
一般会員でも自分のUPした動画は
過去ログを見れるようにしてほしい
反応が見たいのに視聴者の反応がすぐ流れてしまう
良コメ部分を説明文に書いたりすれば
プレミアの過去ログ閲覧機能ももっと使われると思うんだが
うp主が過去ログ把握できないってのはつらそうだ
次の作品の参考にもできないし
サービスパックで動画編集ツール作るのもいいけど
投稿者の負担もちょっとは減らしてほしいね
市場に張られる商品にNGを設定できる機能が欲しい。
というのは初音ミク関連の動画をうpすると某社のソフト3本セットが神速で張られるんだが
どう考えてもそこの会社の人間が宣伝のためにやってるとしか思えなくて不快。
せめて自分のうpする動画からははじきたい。
ここに書いても運営さん見てくれるだろうか。ちゃんと読んでね。
申し訳ないくらい多いけど、今思いついたの4つほど(既出あるかも)
一つ目は何度も皆さんが言ってるように、改行。
うpする側としては、見難いから改行したい。色文字は別にいらないっす。
あ、プレミアムになると
・総合うp容量が増える
・FLVファイル以外の形式ファイル動画が100M以上でもうp出来る(最初は200Mくらいからでも)
とかうp側に特典があるようにしたら個人的にはプレミアム会員になりたいと思うし
プレミア投稿者の利点がはっきりしてるから
改行(色文字)がプレミアム限定でも不満は出てこないと思う。
黒字にならない限り無理だろうなぁ…。
でも上記の特典付けたらプレミアム会員増えると思うけど(とりあえず自分は)
二つ目、NGタグ機能つけてほしいですな。
うp主が選択した単語が入ったタグを他の人が入力してもタグに反映されない(難しいか…)
いい例が思いつかないんだけど、
『もっと評価されるべき』タグが嫌だとして(別に悪いタグじゃないけど)
そのタグが書かれて嫌だったらわざわざ消すの面倒くさい。
つまり、タグ荒らし対策としてお願いしたい。
あと…まあ番組名とか入れると消されるのに、
知らない人がタグ書き込んでしまったら困るという理由もあります。
新規ユーザーとかも増えているようなので、消されてから説明するのも億劫で。
三つ目。タグのロック数を増やして欲しい。
10個のタグのうち半分の5つで十分だとは思うんだが
先ほどと同じくタグ荒らし対策として、うp主が対応出来るように。
ロックされてるタグ以外全部消された動画とか時々見るし
見てても何か嫌な感じだった。
最後四つ目、フィルターではなくNGコメントでもなく、最初からのNGワード設定。
わざわざコメント編集するのも大変です。
しかもコメント削除すると、コメント欄が止まってしまうようだし(自分だけ?)
最初から動画投稿者が不適切(空気読めない)と思っているコメント(単語)は
最初からコメント欄にも動画にも反映されないようにしてほしいです。
ex.うざい、死ね、など不快だと思われるような言葉
説明が分かりにくいかと思います。すみません。
見ている方は従来通りNGコメント、投稿者はNGワードを各自設定出来るようになりませんか。
うp主優遇という意見もあるかもしれませんが
不快なコメントがしたいのならば同じ動画を自分であげて
その動画に思ったまま衝動的にコメントすれば良いと思います。
それが出来てしまう場所なので。
なんという暇人wwwというレスが付くかもしれませんが…。
本当に真剣に書きました。
運営の方々も本当に色んな機能を考えて実際に利用できて
本当に助かってニコニコしてます。
要望していることがもし叶ったらもっとニコニコ出来ます。
お時間がかかっても待ちますので、是非ご考慮お願いします。
個人的には1、4つ目を熱望。長くなったので分けました。
NGタグ作っても他の言葉使ってタグ荒らしされるから意味ないかと
>>121
確かにそうだな!あほです。
ただ、個人的にあえて入れたくないタグとかあるんだよ。
番組名とかテレビ局とか。
検索回避的な意味合いで使いたいなと。
うpすんなと言われればぐぅの音も出ませんな。
レスd。
>>116
市場はニコニコの収入源なんだからそういう制限は加えないと思う
>>117
改行は一般にも開放してもらいたい
ちなみにプレミアムになるとうp容量が倍になるよ
>>118
NGタグは必要ないと思う
必要ならその度に消せばいいし、たとえ禁止できたとしても
『もっ と評 価され るべ き』のように書き込まれると思う
結局はいたちごっこになるだろうな
あとMADはともかく本編動画は消されても仕方がない(タグが付いても付かなくても)
>>119
それは逆にうp主の権限が強くなり過ぎ
荒らすつもりがない人たちまでタグを編集できなくなるのはどうかと
このスレでは投稿者の権利拡大が方針なわけだが逆に投稿者への制限も加わるべきだと思うがな
たとえば無関係な人気タグのロック。検索ワード用に説明文に人気ワードの羅列。
こういう奴らもいるわけで。
>>120
つまりうp主が禁止ワードを設定し
そのワードを含むコメは書き込めないようにしてほしいってことか?
>>123
ぐぅの音もでませんな。
プレミアムになるとうp容量倍になるのか、無知でスマソ。
自分はアニメはうpしてませんが同じ事ですね。
123氏が正論すぎる。
>>119に関しては、2つ目と同様やっぱちょっと無理すぎでしたね。
5つで十分ですなw
4つ目の要望に関して何か意見ありますか。
これも権限強くなりすぎでしょうか。
NGワード設定?
死ね→史ね
――終了――
>>124
無関係なタグをロックしてる動画とかもあるのか。巧妙というか浅知恵というかw
でも見てすぐ再生に反映されるわけでもないし(多分そうだよね?)
不適切な動画は見てる人から運営に教えられるし、垢停止もあるからなぁ。
あ、説明文にワード羅列してるのは確かに鬱陶しいな。
>>125
そうです。
まあ『歌ってみた』系やMADなどの動画で自演とかを最初からNGにしておいて…とかなると、
おいおいお前…な感じもある(自分は自己制作うpではないからどうでもいいけど)
糞、とか死ね、とか、逆に自分と意図せず、萌などと書かれてるの見て
2ちゃんねると同じように思いつくまま考えず書いているようで
それがニコニコ動画の良い所でもあるんだけど
どうも自分はもやもやというかなんだかなぁと思ってしまって。
自分の我侭なんだけどね。一応要望として書いてみました。
>>126
消されても仕方がないから消される前に見る。これ基本。
>>128
そういう動画は釣り系に多いね
検索ワードを入れること自体は問題ないと思うけど数十個も羅列するのは度が過ぎてる
そういうのが見たくないから各自にNGワード設定が付いてる
どのぐらいが不快なのかは人それぞれだしな
>>129
そっか…そうだよな。
自分が過敏になりすぎてるだけかも。でも何かスッキリした。
ありがとう。
NGワード
「キモヲタ」だったら「*キモ*ヲタ*」で
「キモヲタ」「キモいヲタ」両方弾きたい。
今は前にしか入れられないけど。
最低大文字と小文字の合同ぐらいして欲しい
まあNGワードは荒らし対策っていうより不快なコメント対策レベルで
本格的な対策として生のIDをNGと投稿者によるアク禁が必須だな
ニコニコを支えてる動画投稿者がうさぎ並の防衛策しか持ってないのが問題
<br>希望age
描いてみた カテゴリタグがほしいです。
JAMプロジェクト動画見たけどあのgifサムネ欲しいよ
エコノミー用の動画を自分でうp出来るようにして欲しい。
勝手に再エンコされた動画を人に見せたくない。
もし実現するとすればエコノミー用は音声含め400kbpsくらいか
とりあえず元の解像度のまま再エンコしてくれれば良いのにな・・・
主専用色mjtnm
主専用色はほしい
主専用色は大分前から希望にあがってるのにな
そろそろ、うp周り改善してほしいね
特定のコマンドを使用不可にできる機能が欲しい。
例えば、動画の下に字幕が入る動画では「shita」コマンドは使用不可にするとか。
それはフィルターの追加機能になるのかな?
NGIDもNGコマンドの実装を・・・ってスレ違いだな
荒らしBAN機能の要望が多いですな。やっぱり投稿者にしては切実だろう
投稿者だけでいいからマイメモリーに登録数されてる数
を見れるようにしてほしい、ひとつの指標にするから
あと改行ね
>>144
マイメモリーじゃなくてマイリストだと思われる。
いやマイメモリーかもしれんぞ。そういう要望はあったし。
ランキング作れば米職人の集まる動画が評価されそうだ
CAに関して不快感を示す人もいると思うから、あえて言ってみる
投稿者が、コメント機能で「改行」をできないようにする機能があればいいと思う。そうすればCAや字幕職人は近寄ってこないはず
現に交流板のほうで嫌っている人がいるみたいなので、あったほうが有意義になるかと
ようつべみたいな掲示板やメッセージなど、UP主あてに
コミュニケーション取れるツール有ったらいいなと思うのですが。
不要と思うUP主は使用不可にできるオプションもつけて。
スパム対策必須だろうけど、ようつべでは対策取られてるのかな
さてニコスクリプト実装ですよ
実装したがプレミアム専用だし今のところスクリプト使いづらい
いい加減、投稿者に利益があるような改善がほしいな
荒らし対策用にコメントロック
非表示より少し敷居を下げたような感じで
立ち入り禁止
という機能があると有り難い。
>>148
今のシステムの制約上だと、コメントも刹那的な内容にならざるを得ないので、
ぶっちゃけ「いくら沢山のコメを貰っても、読んでて楽しいものはあまりない」って感はあるな。
コメとは別にガッツリ語ってもらえるyoutube的コメント欄や
ユーザーレビューページ的なものがあると嬉しいのは確かだ。
投稿者限定開示でもいいから、「最後まで再生された回数」が知りたい。
再生数とコメント数に極端な差があるってのは、さわりだけ観てすぐ閉じた人が多いからだと思うけど
じゃあ観てくれた実数はいくらかと考えても、一人毎のコメント数なんてバラバラだし
変な期待も混じってしまうから想像しにくい。
再生が終了したらオススメが表示される機能のオマケみたいな感じでできないかな。
この数値は公開すれば釣り動画の抑制にもなると思う。
>>154
最後まで再生は俺も見たいわ
つーかTOPとかいいから少しくらいこのスレ見てくれ
マイリスト登録数とか知りたいな
一個でも登録されてりゃやる気出るし
>>156
お、それ賛成。
再生数よりもコメント数よりもマイリスト登録数が見たい。
それが一番良い動画って認めてくれた証明になるし。
あれ出なかったっけ、と思ったら公開のやつだけか。
確かに全登録数は知りたい
【この動画を登録しているマイリスト】でも公開マイリスト分の登録数は分かるから
かなり励みになるけどね。非公開も含めた総数が分かると確かに嬉しいな。
あとWeb拍手みたいなシステムがあるとうp主と視聴者が連絡取れてモチベーションも上げられて良いかも。
システム的にはうp主アカウントからだけ見える透明コメントって形での省力実装が現実的かな。
それでもスパム対策とか大変だから、そうおいそれと実装できる物ではないのは分かるけど、
一応、頭の片隅に入れといて欲しい要望ってことで。
マイページの自分のアカウントで上げた動画一覧見れるリンクどこ行ったんだ?
削除?
あれ無いといちいち自分の上げた動画マイリストに入れないといけなくてめんどくさいんだが
>>160
ちゃんとあるよ、アカウント情報の欄に移動している
と言うかこの様な情報こそ報告して欲しいんだが・・・
いきなりのレイアウト変更はみんな混乱するって・・・
>>161
おお、ありがとう!残ってて良かった
気付かなかったよ…
>>161
消えたのかと思って此処に文句書こうとしていたから助かったw
一言言ってほしい物だね(;´・ω・)
>>163
そこで見れるのはランキングに載った時点の分だけ。
リアルタイムに変動するものじゃないし、ランキング外のはやっぱり見れない。
うpする方としては、今この瞬間に登録されているマイリスト登録数が知りたいのよ。
SMILEの無期限利用停止と共に投稿動画全部削除するのやめてほしいんだけど。
リアルアンパンマンもそれで動画自体問題ないのに削除されてしまったし。
>>166
前は無期停止になっても削除動画以外は残ったんだけどな
無期停止になると動画の編集・削除ができないし
停止されたせいで動画を消したくても消せない奴がいて
全消しするようになった
無期停止になっても自己削除くらいできればいいんだけどな
コメントロックがほしいな、再生数に応じてロックできるコメント数変えて
不必要な動画まで消すのも 制裁の一つか?
あまりいいものではないと思う
削除されるのが目に見えていないから
みんなダウンしたら重くなるよww
コラムでなんかコメント欲しいよ
立ち入り禁止機能欲しいな
「無期限停止」でも残りの動画の編集(説明文)や削除は出来るよ。
こういう他の動画投稿者を装ってviewを稼ごうとする行為は許されるの?
投稿してから1時間近く経ってるのに検索にも引っかからないぞ。
なにやってんだ。
上に補足。新着動画にも入っていない。同じ時間帯の動画のページを何回も見たがなかった。
5分の動画が2分になったりするバグなんなの?
二分のを間違えてうpしたんじゃなくて、”登録情報”にはきちんと
五分って書いてあるのに、実際に再生すると2分になってる。
おかしいだろ。
>>167
運営・・・マジで馬鹿じゃねーの?
停止中でも削除したい奴なんて極々一部だろうが。
停止中でも編集・削除できるようにすればいいだけのことだろ。
削除した動画のコメントを編集させてくれ
未だに黒歴史文が残ってて困る
>>173
少し前からそういう仕様になった。
俺の中では「運営の検閲タイム」。
俺は長い時で3時間ってのがあった。
うp→再生数が2に(運営のチェック)→
a.検索に反映される=チェック通過
b.削除=運営側からの駄目出し
この2パターン。だから[a]だと権利者からの
クレームがない限りとりあえず大丈夫(なハズ)。
最近時報で「寒さに負けない暖かいコンテンツを」って言ってるけど、
そういうコンテンツを提供してるのは大多数のうp主じゃないんか?
ニコニコはコンテンツを提供できる場を提供してるだけだろ?
プレミアムまでいかなくとも、もっとうp主に対する優遇があるべき。
国際ニコニコ映画祭に関する要望です。
現在、応募企画で「1秒から15分までの長さである」となっていますが、
それなりの映画と言えるほどの作品を作るとなると、15分ではどうしても足りなくなってしまいます。
第3回以降は、最低でも20分、可能なら30分の長さの動画を許容して欲しいと思います。
当方も良い作品を制作できるよう心がけておりますので、宜しくお願い致します。
「マイリス登録数」みたいな項目も追加してほしい。
ちなみに日ごとに「↓」「↑」的な感じで移行状況も。
「↓」ばかりだとテンション下がる罠www
とりあえず希望。
マイリスト登録数表示。
コメントのうp主の専用色。
改行機能。
>>175
むしろ不具合板に行った方が・・・
>>180
【誘導】
ニコニコ国際映画祭要望スレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1193922957/
>>182
改行機能を一般会員にも開放して欲しい
と書くべきじゃないかと
スレ立てたら誘導されたのでこちらに書いてみる
うpした動画がエコノミー時に音ズレしたりコマ落ちしたりする事が多いから
予めエコノミー時のFLVファイルがどのような物になるのかを確認できるように
エンコーダの種類や設定の仕様を公開して欲しい
>>184
アス比崩壊とかはうpする側としても困るよね
早く直してもらいたいものだが
せめて仕様がわかればこっちも対策できるのになあと思う
立ち入り禁止機能は切実に欲しい。
アンチ以外の人は喜んでくれてるのに一人のアンチが消せとか大文字で書いてると悲しいし、米が喧嘩しだすと辛い・・・
IDが変化するなら、変化しても拒否し続けられるようにして欲しい。
>>181
別サイトで実は見れたりするのだが連日「↓」「↓」「↓」で現在やる気ナッシング中…。
公式で採用するのは止めたほうが良いと思う…ってか俺の実力がないだけですが。。。
最近削除掲示板が仕事してくれるな
一日以内に消してくれる事に感動した
現在エンコードの順番待ちです。
( エンコードを待っている人の総数は 28 人です)
総数はどうでも良いから、あとどれくらいでエンコが自分の番の終わるのか教えてくれないもんかね。
つか、ミク問題もあってふと気になって調べてみたんだが、SMILEVIDEOの権利侵害対応プログラムって法人限定なんだな。
個人で権利の主張出来る(したい)人が居たらどうしたら良いんだ?
それも握りつぶすつもりかニコ動・・・
サムネを変更できるようにしたい。切に。
映像をうpするときに、人気がでたら権利運営をドワンゴに
まかせるか否かとかをyahoo!投稿動画みたいに事前に決める方式を
取っては?
やっと一般視聴者に投コメ解禁か、これでやっと使えるようになるな
限定してたせいで普及するのは遅くなりそうだが
MADがキモい。自分で撮れよ言いたい。
動画を流用されても気分が悪いだけなんだが
あれ、阻止できないのか?
やられ放題なのか?
>>195
自分が権利(著作権や肖像権)を持っているのなら
削除依頼すれば?
少なくとも外野がどうこう言う問題じゃないと思うが
改行できるようにして
>>197
Ctrl+Shift+J キー
前にも言ったけど俺のノーパソじゃ無理
fn使っても無理
無理