現在表示しているスレッドのdatの大きさは127KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
メンテナンスに関する要望のスレッドです。
大規模サイトの運営にメンテナンスが必要なのは仕方の無い事ですが
メンテナンスのタイミング、頻度、時間、告知、予想時間の超過など、
現在起こっている様々な問題に対して具体的に解決する方法を考えて要望を出しましょう
メンテナンスによるログイン障害の報告や早期終了を望むコメント等は
交流&質問板や、不具合報告板で行いましょう。
とりあえず、メンテ前後には告知をきちんとする。
何か変更を加えたらその旨を知らせる。
メンテ自体は仕方ないが、不満の大部分はメンテを行う事自体ではなく
その説明が不十分であることに起因しているってのを運営は分かって欲しい
また、ユーザも「うぜぇ」「早く終われ」ってコメントを付けた所で意味が無いってのを学習すべき
逆に考えるんだ。予定外の時間にメンテナンスが入るからいらいらすると考えるんだ。
むしろ定期的に決まった時間にメンテナンスを入れるようにすればユーザーの不満率も下がると思う。
医学書より
まぁ、要約するとだな
人間は急な環境変更がストレスに成るらしい。
たとえばビックリしたり引越ししたり時報入れられたり・・・・。
>>2が全てだな
その辺ちゃんとやってくれれば文句は無い
…でもちょっと長すぎる気もする…
まあ、まだ構築中のシステムなんだから丸一日メンテとか
毎日緊急メンテが入っても俺はしょうがないと思うよ。そこは責めるつもりはない。
とにかく>>2だと思う。
力を抜いて運営することと、信頼関係を築くことは全く別の話だよ。
そこら辺混同しないで欲しい。
長いのは仕方ないと思うよ、しっかりやればそれでいい
だが日時を伝えるのが遅い
それと更新履歴くらいは作ってくれ
結局は>>2だな
15時から18時にメンテするのはやめてくれ。学生がニコニコ使う
時間だから。それに時間も長過ぎる。ネットサービスを3時間も止める
サイトなんて聞いたことない。曜日も決めてほしい。
利用者が一番少ない時間帯にメンテしてほしい。たぶん平日の朝5時前後だと思うが。
運営さん、お願いします。
僕は中学生ですって言ってますね
確かにw19時以降見れない新参中学生だなw
しかも部活とか一切してないっていうw
事前に日時とその内容を書いてくれたのはありがたい
このスレ効果あったかな?
こう言っちゃ悪いが、今までの対応なら
突然メンテ開始、しばらく終わらない、終わったと思ったらNICOS実装されてない
なんて展開になりそうだったからなぁ
NGワードは投稿者用かよwwwwwwww
事前告知してたの? 認識してなかったわ。
やっぱり定期メンテナンス化してほしいな。
突発ばかりでツギハギの対応するよりは
定期的にチューニングした方が良いよ。
そっちの方が運営も問題対策も立てやすいと思うし
ベストエフォートの為だと思えば利用者も納得するでしょ。
>>9
オンラインゲームは定期メンテナンスするのが普通。
例えばハンゲームとかも定期メンテナンス。
ニコニコはシステムのアップデートが頻繁な点と
システム負荷の大きさという意味ではオンラインゲームに近い。
普通のポータルサイトと同じように考えるのは間違いだよ。
何?
結局お前等の言いたい事は
緊急メンテの事前告知と定期メンテ化を望むって事?
意味がわからん。
意味がわからんと言う方が意味わからんな
>>15の言ってる方が意味が分からんな。
そうなるとメンテは一切するなという風に聞こえるが・・・
> 結局お前等の言いたい事は
「お前等」って一括りにしてるのが間違いなわけで
皆が皆同じ事考えてるわけじゃない
>>9 >>10 俺大学生w 学生全般17時とかは暇だよ。
>>14
いゃだから定期にしろってこと。不定期にいろんな曜日にするんじゃなくて、メンテするなら一週間のうちの特定の曜日、時間に固定して欲しい。特にメンテが必要ないならその週はスキップってことにする。
オンラインゲームって3時間もするっけ?できればメンテは1,2時間
で終わらせてほしいな。
のんびり週1の定期メンテでちまちまと更新してったほうが大規模な不具合はおこらなさそうだね。
緊急メンテとかは前日などに言われるとたまたまその日ニコニコに繋いでなかった人がいるから最低4,5日前には通知してほしいね。
定期でも不定期でもいいから、
できれば時間帯決めて欲しい。
アクセスが少ない時間帯とか。
それがダメならニワニュースで告知したらいいのに。
>>21
4, 5日前に予定出来るのは緊急メンテとは言わんと思うぞ
頻繁なメンテは歓迎なんだが臨時メンテ前にはニコ割を利用して告知してほしい
最近鯖トラブルが多いから昼間でいいから週1で定期メンテもやってくれ
>>19
http://howfirst.com/game/Calendar/66.html
3時間以上のも結構多いよ
ここに掲載されていないものでも
7時間・・・ファンタシースターユニバース
6時間・・・ファンタシースターオンライン ブルーバースト
4時間・・・モンスターハンター フロンティア オンライン
>>24
もっとひどいのになるとROとかだと27時間メンテとかあったよw
どんだけネットで愛を救う気だと思ったことか。
PSUは開始早々1週間以上メンテでつぶれたけどな
メンテナンス告知にこそニコ割を使うべきだよなぁ。
復旧age
定期メンテナンスにした方がいいよね
>>28
定期メンテを行う事で、緊急メンテが不要になるなら是非やって欲しいが
定期メンテを行っても、想定外の障害で緊急メンテが必要なのは変わらんと思うぜ
突然無駄に重くなったりするのは防げるだろうけど
毎回メンテ完了と同時に人がなだれこんで一時的に重くなるから
結局「メンテ減らせ糞運営」がオチだと思うよ
それかその負荷が原因で、サーバ障害→臨時追加メンテ→「糞運営死ね!」
ってなるのもありえるかな
メンテするなら平日の昼間とかにして欲しいなw
運営が他に仕事しているなら別だけど・・・
(どうせその時間に見れなくなるのは、NEETだけだし)
>>32
その理屈だと24時間いつでも無理になるぞ
午前3,4時くらいが良いんじゃねぇの
>>33
いや平日昼間にやれば?っていう意見自体は別にいいんだけど
「それなら迷惑する人も少ないだろうし」じゃなくて
「どうせその時間に見れなくなるのは、NEETだけだし」
なんてニート以外から出ない発想だろwどんだけ視野狭いんだよ
まぁでも休日より平日。夜より昼の方が見てる奴少ないのは事実だから
平日昼間のメンテが妥当じゃない?より多数が被害を被らないし。
定期メンテナンスが慣例化すれば時間に余裕があるときにその時間帯に新機能追加したりできる機会が増えるかもしれないね
>>36
午前3〜5時の方が少ないような気がするんだけど、どうだろう
ニコニコ中毒防止にもなるぞw
最近メンテないね
まぁ悪いことじゃないし。
案外メンテナンスって頻繁にやらなくてもいいことなのかな
やらなくてもいいことなのかもね
プレミアムメンテage
ID開放されたらまたメンテ増えるかな
定期保守
保守
こうまでメンテナンスほとんどないと逆に心配だなww
もうすぐID開放だからそうなったら否が応でもメンテ入るだろうが
以前のメンテナンス地獄から学習して開放→増強から増強→解放の方針に変えたようだな。エコノミー回避がそのあらわれ
メンテ入るまでsage
メンテ告知age
明日早朝より、下記の時間帯にてメッセージサーバのメンテナンスを行います。
メンテナンス中はニコニコ動画、ニコニコ動画モバイル、SMILEVIDEOのサービスが利用できなくなります。
2007年11月15日 AM6:00〜AM9:00
なお今回のメンテナンスでサーバ側にあるログイン情報のリセットを行うため、
メンテナンス終了後に全ユーザを対象として再ログインが必要となります。
このためメンテナンス終了直後は認証サーバが混雑する恐れがありますが、
その際は何度もリトライをせず時間をおいてアクセスして頂くようお願いいたします。
このメンテナンスでどの機能が改善されるのかな
ログイン鯖に何かするのかな?
ログイン不可の人とか勝手にログアウトされる人とかがいなくなるといいが・・・
あとはニコスクリプト関係じゃないかって予想してる
重複age
それで今回のメンテナンスでは何が変わったの?
>>53
同意 少し着たいしてたのだが、変化が体感できない
昨日は早朝にメンテあったんだね
やっぱり人が少ない朝方にメンテして欲しいね
今後も早朝にお願いしますm(__)m
俺は昨日まで時間限定だったが、ID300万まで開放になったからか
24時間利用になったみたいだが?
>>56
俺はまだ時間限定
とはいえ、あんま差し支えないけどね
と強がってみる
メンテナンス後になんの効果があったかアナウンス希望
メンテ告知きてれぅ
お知らせが遅くなってしまいましたがメンテナンスのお知らせです。
下記日程でニコニコ動画のメンテナンスを行います。
2007/11/22 9:00〜13:00
2007/11/26 12:00〜15:00
この期間は「ニコニコ動画」、「SmileVideo」、「ニコニコ動画モバイル」が利用できなくなります。
26日のメンテナンス終了後からニコスクリプトが使用できるようになる予定です。
メンテで何が変わるか分かってると待ちがいがあるね
あの運営がまさかの予定1時間も早くメンテナンス終了
なに?運営覚醒したの?
メンテ上げ
今回は>>59のように事前に告知のあったメンテナンスだね
今回でニコスクリプトが実装される予定
朝のメンテが
http://blog.nicovideo.jp/2007/11/post_208.php
これだったのかね?
もうちょっと分かりやすく書いてくれ〜そうすれば納得するからよ。
っていうかさ
こんなネットサービスのメンテとかって夜中にやるのが普通じゃないの?
利用者が一番少ない時間帯にやるのが普通だろ
メンテの告知いつも遅くないか?
見ようとしたらとメンテだった
深夜に告知ってほとんどの人寝てるから
せいぜい夜にしてほしい
テストで早く終わったのに、メンテで涙目の俺・・・orz
深夜とか早朝にやってほしいな。
メンテおわた
早くID 4,000,000までの会員は
24時間開放ってヤツにしろ〜!
ってメタボリックきくしまが
訴えよるでぇ〜。
いつの間にか「何のために」メンテするのかを告知するようになってきてるな。要望を聞き入れてくれたみたいだな
【日時】12月17日(月) 10時〜13時
【内容】システムメンテナンス
【影響】課金登録・変更受付及び、動画アップロードを一時停止
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2007/12/000700.html
【日時】12月20日(木) 6時〜12時
【内容】メッセージサーバ増強
【影響】全てのサービスを一時停止
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2007/12/000702.html
現在判明はこの2つ。内容まで入れて2日以上前に予定告知とか、すごい進歩だ…。
運営GJ!
保守上げ。
転載
ニコニコユーザーの皆様へ、メンテナンスのお知らせです。
いつも、ニコニコ動画をご利用頂きありがとうございます。
ニコニコ動画では、メッセージサーバ増強に伴うメンテナンスの為、下記日時に全てのサービスを一時停止致します。
【メンテナンス日時】
12月20日(木) 10時〜12時
※当初のご案内から時間が変更になっております。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
blog担当者ニコニコニュースになってから変わったのかな
ホスホス
【メンテナンス日時】
12月27日(木) 6時〜12時
【影響範囲】
ニコニコ動画
SmileVideo
ニコニコ動画モバイル
告知が直前となりました事をお詫び申し上げます。