機能追加の要望はこちらに。
追加機能の議論は議論掲示板へ。
>>434
一応NGコマンド「shita」で下コメは表示されない、正確には下に表示
されずに通常コメ同様流れるけど、それとは違うんだろうね。
たぶんコマンドNGに入れてそのコマンドに該当するコメント全てをNG
として非表示、コメントそのものを表示して欲しくないって意味なの
だろうけど、現状NGユーザーに追加するしか無いね。
あと登録した文字が動画一覧に出てこないようにってのはマイナス検索
とかじゃだめなの?例えば「死ね」がタイトルに含まれる動画を見たく
ない場合は −死ね ってやればそれを除いた動画が出てくるはずだけ
ど、違うっけ?
>>435
歌詞職人もいるし不要じゃないから、すぐ切り替えられるといいんだけどね。
マイナス検索はわかるけど、デフォルトでの表示でってこと。
ジャンルのタグ押すと「コメントが新しい順」で一覧表示されるけどそこからすでに出てこないようにってことかな。
画面を5つ位に分けて、下はOFF、上と真ん中はONとか、
ボタンひとつでコメントの表示を切り替え出来るような使用にしたら便利なのに。
ていうか根本的に、文字を動画にかぶせて表示すること自体間違ってる。
考えた奴アホすぎ
再生数に対する、コメントの比率を算出し、比率で並べ替える機能。
単純な再生数が多い、コメント数が多いだけでは無い、隠れた作品が
見つかるかもしれない為。
NGユーザーをコメのユーザーID単位でなくアカウント単位にしてほしい
シリーズものとかで粘着アンチをいちいちNGにいれてくのは面倒
NGリストもすぐいっぱいになるし
タグがその動画の要約とか見所ポイントとして使われることがあるが
そうすると検索タグが不足しがちなので
その動画に固有のタグ枠がもう1グループあるといいと思う
GoogleのTOPじゃないが、プレミアム限定でいいからああいうシンプルなTOPもしくは、TOPのカスタマイズ機能(結果的にシンプルにもできる)は欲しい。
現状、TOPでどのくらい儲けてるか知らんからなんともいえないけど。
検索機能の拡張を希望
・検索結果の並び替えの際に優先順位を2段階欲しい
・再生数とかマイリス数とかに上限下限を追加設定できるようにして欲しい
例)「再生数300〜3000まで」の動画を「マイリス数の多い順に」
面白いのに埋もれてしまってる動画を探したりできる
例)「マイリス数が3〜上限無し」の動画を「投稿の新しい順に」
人気シリーズに関連する釣り動画の排除など
工作してきたらそれまでだけど、ある程度は抑えられると思う
新機能というかサービスというか
自分で作った動画にCMなどを入れて
動画再生数=CM再生数で自作動画作成者に
アフィリエイトのような収入がはいるサービスとかどう思う?
もちろん二次創作や著作権があるものにCMを付けてアップロードするなど
いろいろ問題はあるかもしれないけど動画作成者のなかにはプロ並の
人たちもいるのでその人たちの作成意欲UPになったりしないかと思って
ちょっと提案してみた 過去に似たような要望があがってたらごめんなさい。
コメントと動画両方に投票による削除機能を付けるといいと思うョ
削除人の偏った判断,タイムラグ,人手不足の解消もできるし
日々膨れ上がる動画の絶対数を減らす事もできる
不必要な事柄をみんなで淘汰するニコニコらしい概念かなと
>>444
うわぁ・・・
●特定コメントIDのみ表示する機能が欲しい。
NG設定とは逆の機能がほしい。
表示しないIDを指定するネガティブリストとは逆の、
表示するIDを指定するポジティブリスト機能。
コメントアートや歌詞、解説などの職人のコメントだけを
動画に表示させたい場合に欲しいんだ。
現状だとこれはウォッチリスト活用でも無理だから・・・。
或いは、ウォッチリストの機能強化などで対応していただけないだろうか?
ウォッチリストに編集機能を付けて、コメントのうち指定IDだけを表示、とか。
ゴメン、
×ウォッチリスト ○マイメモリーだった。
そして446の機能はマイメモリーを活用すればもう可能だな。
調べが足らなかった。ごめんよ。
カテゴライズでさける様になっているのは知ってるけど、
総合でランキングをみると例の御三家だらけ。東方やボカロ、
アイマスのフィルター機能が欲しい。
あげ
うp
あげ
ランキングで新着24時間のみ表示とかできるといい
旧作はだいたい見てるし
仕様変更もあって入れ替わり少ないから新しい動画探しづらい
通りすがり。ガイシュツだったけどやっぱりサムネの表示・非表示
きもいサムネほんと勘弁してほしいです。
政治カテゴリの中途半端さをどうにかしてほしい、セカ着も1時間前倒しでいいだろ
違法動画通報フォームみたいな感じの迷惑コメント報告機能(代わりに迷惑コメント報告掲示板廃止)
2ちゃんねるのような掲示板を作ってほしい。
そのままだと面白くないので、ツイッターからの書き込みもOK
にすれば、まったく新しい掲示板が作れると思います。
まだツイッターで大規模な議論をする場所というのはあまりないので
やれば面白いものが出来る気がします。
メール機能は絶対必要(ニコニコ内でのみ使える)
これにより、こ〜んなことができます!(松岡風)
うp主「要望があったらメールください!」
視聴者「次こんな感じの動画作ってください!」
そして、みんな盛り上がる。
こうしてニコニコは平和になった。
「再生に合わせてスクロール」を過去ログでも出来るようにして欲しい
コメントを少しだけ(上の段、一行だけ)流す機能をつけてほしいです。
いくつかの任意の動画を好きな順序で流し続けるループ機能が欲しいです。
○○アルバム収録曲ツアーなど、動画うp主さん自身で複数動画を繋いでいる場合もありますが、
例えば公開マイリスト一つを選んでリスト内自動ジャンプ機能などがあると、
まとめて動画を見たい時などにとても便利だと思います。
匿名コメントの完全廃止
自分がよく検索する「お気に入りのタグ」を保存するマイリスみたいなのがあったら便利だと思う。
特定のジャンルの中でもピンポイントでそのタグの動画しか見ないことが多いので。
ニコニコミュニティのお知らせ機能の改善
ある時間までお知らせを出しておくみたいな
お知らせの提示期間を決めれたらいいと思う
消すのが面倒だったり消し忘れたりすることがあるので・・・
マイリストのメモ欄の文字数を256文字より多くしてください。
必死にテキストに起こしたデータが半分以上消えてた・・・
>>462
ブラウザのお気に入り機能があるじゃない
俺としては特定のユーザが投稿する動画を
検索結果に表示されないようにする機能が欲しい
ニコレポに受け取る情報の選定項目を設けてくれよー
新規の投稿だけが知りたいのにどんだけ埋もれる現状だよとw
>>457
自分もメール機能はいいなーっと思ってました。ようつべにもあるしね。
ただ運営側からすると才能ある人材を他の企業に取られる可能性が高く
なると思う。運営が利益を考えるのならメール機能はある意味人材の
流出になり、ユーザーの事を考えるならメール機能は欲しい。
通報にコメント欄を作ってほしい。
選択肢になくてもわざと他シリーズの名前使った釣り動画とかを通報したくてもいいのが見当たらない
うp主が指定したコメントを保護できるようにしてほしい。
そしたら職人コメや面白いコメが流れずにすむと思うのですが。
>>471
投稿者コメントで十分その機能を果たしてる
ニコニコ静画に連稿規制か、同じ絵をUPできないようにして欲しい。
ほとんどのスレでお題と全く関係ない絵を10枚くらい連稿していて
実質ニコニコ静画自体が機能していない状態です。
もしくはお題を立てた人が削除できるようにするとか
お願いします。
NG設定がすぐ満杯になってしまいました
プレミアムはNG無制限だと嬉しい
特定のタグのランキングじゃなくて、特定のタグを抜いたランキングって出来ないもんかね。
主にゲームのタイトルで検索を行った際、探してもいない実況動画で大半が埋められてしまい検索の妨げになるので
実況動画無視フィルターのようなものを儲けてください
自動で動画を飛んでいける機能が欲しい。
マイページに動画を入れるスペースを繋いだ列があってそれに上から順番に登録する。
で、それらを再生すると上から順に再生されていく。
つまり動画をデッキにして自分オリジナルの動画群をカスタマイズ出来る機能。
既存の機能で出来そうかもしれないけど…
テレビのように主音声・副音声が出来るようになったら
色々面白い使い方がどんどんされてくような気がする。
ほかにも書いたが韓国からのアクセスを遮断してくれ
別に来てもらう理由もないし
対策というよりは永久的なものにしてほしい
さまざまな場所で韓国関連、または韓国人と思われるユーザーによって論争や荒れる原因になってる
2チャンネルのこともある。ことが起きてからでは損をするのはこちらだ
ぜひ検討を
削除済
1万以上2万以下のアクセスされてる
動画とかも気軽に検索出来るようにしてほしいです。
右上が目障りなので、抑止機能を追加して欲しい。
ブラウザで禁止にしようかと思ったが、思ったより厄介だったので困っている。
該当フラッシュ:http://res.nimg.jp/swf/migiue.swf
マイページにニコニコ専用のブログを設置してほしい
小規模でいいので
有名作者が自分の投稿した動画についてちょっとした裏話とか
一般の人も気に入った動画に感想を書き込んだりとか
いろいろ使い道があると思う
動画の説明文に自身のブログのアドレスを貼ると宣伝ととられることもあるし
ツイッターは動画のアドレスしか貼れないし
ニコニコ動画専用のブログがあればそこらへん便利だと思います
ニコニコ実況に、ラジオ枠を追加して欲しい。また、
民放ラジオ13社、ネット同時送信へ 首都圏・関西
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201002120496.html
に対応することで、ニコニコ実況の需要と発展が望める筈。
NGリストが100個までっていうのはキツいです。
正直、最低1000個は欲しいです。
消される度合いには大きな差が出るはずですので
投票によるタグ編集禁止機能を付けてください
社会全体での悪の淘汰は世の大義です
悪質ユーザーに対する観覧禁止措置機能を実装して下さい
1.動画投稿者が悪質ユーザーを登録
2.登録されたユーザーはその動画投稿者の動画の観覧、コメント、タグ編集、市場編集ができなくなる
・「とりあえずマイリスト」登録をちゃんと動画が最後まで再生され切ってから表示されるようにしてください
・「とりあえずマイリスト」登録を表示しないように設定できるようにしてください
ニコニコ実況のラジオ枠に、FM「770」を追加してください! よくみたらFM770 がありませんでした。
全動画を対象とした有害コメントフィルタみたいなものを作って欲しいです。
友人などと一緒に普通の動画を見ているときに、
不適切なコメント(性的・下品なものなど)が出てくることも多く、
正直どん引きすることが多いです。
個々の動画で個別のコメントにNG設定しても、
初見のコメントは防ぐことは難しく、きりが無いので、
デフォルトで特定のワードを全動画で表示させないような機能を
追加してくれるとありがたいです。
同様に、不快と思うワードを個々のユーザが指定して、
全ての動画を対象にNGにできるような
コメントフィルタ機能も欲しいです。
(一般的にはOKなコメントでも、人によっては不快に思うコメントも多いため)
タグロック検索を実装してほしい。
「lock:○○」と入れてタグ検索すると
「○○」のタグがロックされた動画のみ表示されるという感じで。
投稿者コメントだけ表示できるようにして欲しいです。
過去ログの閲覧が現在は日時指定でしかできませんが、
コメント番号で指定できるようにしてください。
作品についたコメントをすべて閲覧しようとすると
1000、2000とキリ番で観ることが困難で
またその手間も大きいです。
動画クリックしたときにコメント欄をふさぐように「動画を自動再生する」って出るのがウザ過ぎる
設定でも「動画を自動再生する」ってあるんだからいちいち聞くなボケ
「時報」に、不定期に来る「お知らせ」。
運営初期の頃からユーザーとして居るが、ニコニコの悪い癌だと思う。
離れていく友人は口を揃えて「時報が本気でうざい」と言う。
ニコニコが好きなだけに、本当に止めて欲しい。ニコニコ出来ない。
何で設定で解除できないようにしているんだろう…
コミュニティのなかの一人を解除たいのですけど
できないのですか?
動画プレーヤーの上部(ニコレポ部分)
に、「ニコ割の時間まであと??日です」という表示がほしい
「馬鹿」「アホ」といった中傷や暴言、卑猥な単語はコメント不可にして下さい
そういった言葉をコメントしようとすると「コメントできませんでした」とコメ者に通達するような仕組みにして、
動画自体に不適切なコメントが載らないようにして下さい
削除済
なんで基本設定が匿名コメントになってるのかが分からない
設定いじらない人もいるんだから基本がユーザーIDで
匿名コメント非表示ならNG設定ももっと意味があるのに
前から色んな所でこう言う書き込みあるのに対応する気配が全然無いのは何で?
要望スレ読んで無いの?だからクソ運営って言われるんだろうが
「荒らしユーザー追い出し機能」
動画投稿者は該当ユーザーの生IDを取得、自身の投稿動画全てにおいて
該当ユーザーによる動画観覧・コメント・タグ編集・市場編集を不可能にする
【年齢制限機能】
指定した年齢層のアクセスを遮断出来るシステムです。
問題発言を繰り返す子供が非常に多く、その所為で引退するユーザーが多いです。
数年前から何度も言われてきましたが、そろそろ視野に入れなければサイトの閉鎖も考えられるかと思います。
【アクセス権限指定】
一般会員の視聴の規制を行う機能です。
交流板を見ていただければ解りますが、一般会員の暴動が激しいです。
その所為で引退するユーザーも少なくはありません。
中にはニコニコ動画に利益を与えている有名なユーザーも引退するという事件もありました。
ニコニコ動画だけではなく、某配信サイトの有名な配信者をここで知り、向こうに足を運んで引退させるという事件もありました。
野放しにしていれば、最終的に裁判にまで発展する可能性があります。
一般会員に追い詰められるユーザーの殆どがサイトに莫大な利益を与えているユーザーなので。
【タグ編集の詳細表示機能】
タグを編集(削除、追加)したユーザーの行動詳細(生ID含む)を表示する機能です。
タグを編集するユーザーは良心的なユーザーだけとは限りません。
中には関連タグを消してコメントを入れて行くユーザーも居ます。
その所為で関連動画を発見出来ないという深刻な問題も発生します。
詳細表示と並行して、ユーザー評価システムの導入も希望します。
低評価のユーザーはタグ編集を規制されるというシステムです。
>>502
>【アクセス権限指定】
これはプレミア会員を増やす目的も含まれていますね。
コメントでよく
これ、○○は△△なの?
うん ○○の□□はあってる?
そうだよ
とかいうのをよくみるけど、「うん」「そうだよ」だと、「どのコメントに」対して「うん」「そうだよ」と答えてるかわからないし、見ていてちょっと痛い。
せめて
>これ、○○なの?
うん
のように、個別のコメントでレスできる機能がほしい(俺はそういう風にレスしてるけど、「Alt + テンキーの1→0」でコメントの改行ができるのを知らないのが多いんだよな)。
>【タグ編集の詳細表示機能】
これ賛成っつーかこのことでここに書きに来た二部(?)に渡って投稿されてる某ゲームのプレイ動画が合計160話分くらいあるんだけど、どうやらその全ての動画に粘着してタグを消してる糞がいるらしいんだわ
しかも現在進行形で
>>505の意見に賛成です
「タグ編集履歴表示」
タグ編集に関しては悪質なものとそうでないものとが区別しにくいらしく
「荒らしタグを消したらコメ禁」になったということもしばしば聞きます
通報するにしろ、「どれが視聴者にとって不快な編集だったのか」を明記しなければ
編集頻度の多い悪意のない方までも対応されてしまう様です
さすがに中傷タグやコメントくらい区別できるだろうと思うのですが
運営の対応については柔軟な対応を欠いているようなので
ユーザーからの情報をより明確にする意味でも
コメ削除依頼と同じくID,編集内容について明記できるような機能が必要だと思います
>>505
そのうち、タグの登録と削除もプレミアム会員にのみできるようにするだろうから、心配しなくてもいいよ
NGコメントを通報するようにする機能がほしい。
自分のNGフィルターを公開すれば、誰でも使えるようにするってのはどうだろうか。これならNG設定を上手く利用できるようになると思う。
もっとおもしろいゲームをwww
今日の失敗から一つ
再インスコしてキーボードの変換おかしなままパス打ち込んでたみたいで弾かれまくったので・・・
打ち込んだ内容が視認出来るような物が有れば・・・
コメ非表示で投コメも消えちゃうのはちょっと不便
表示非表示切り替えボタンを分けてほしいかな
「コミュニティ動画のコメントについて」
コミュニティに登録した動画のコミュニティコメントは、
コミュニティから検索、再生した場合しか表示されない。
マイリストやタグ検索から再生したものについては、
たとえコミュニティに参加していても
「コミュニティコメント」が再生されない。
というか、選択肢が出てこない。
これを、マイリスやタグ検索等で見つけて再生したとしても、
そのコミュに参加していればコミュニティコメントを見れる。
というようにはできないのでしょうか。
ウォッチユーザー数の概念を検索等の形で項目に組み込んでください
誰が注目されてるのかが分かって面白いと思いまふ(^b^)
スペースキー+Enter(空白)コメントでコメント欄の更新を。
旧プレではできたが新プレでは
"コメントに失敗しました"とほざきやがります。
シーク禁止動画をリストに表示しない機能が欲しい。
あれはストレスたまるだけだからニコニコ動画の発展にならない。
どうやって投票したやって消せるの?
ニコに多重ログインできるようにしていただきたい・・・
別ウィンドウで開くと、いちいちログインしなければなりません、
じゃあタブでやれよっていうのは重々承知なのですが、
ニコドライブを使用している関係で、
別ウィンドウでマイリス等を見つつ円滑に作業したいもので・・・
プレミアム人数のカウントダウンも完全に不要なんですけど
さらにその横に変なおっさんの顔を入れるのはやめてください
純粋に気持ち悪いので
しかもプレミアムはいってんのに表示される意味もわからんし
簡易要望スレが埋まってたのでこちらに
ニコニコポイントを使用してプレミアの入会&延長を
出来るようにしてほしい、使ってないし勿体ないので
コメント編集でユーザーをNG登録できるようにしてほしい
何度も来てキリがない
「ユーザー追い出し機能」
動画投稿者は荒らしユーザーに対し投稿動画への出入り(観覧,コメント,タグ編集,市場編集)を禁止できる様にして頂きたい
荒らしは大体同じ人で、一部の心無い人々のために多くの方が辛い思いをしていることを分かってほしいです
荒らし行為をすれば割に合わない程の罰則があるんだということを示してもらいたい
ニコニコ動画のウォッチユーザーをウォッチさせない拒否機能があって欲しいですね。
特定の人をウォッチさせないのとウォッチ自体させない機能です。
掲示板の連続投稿制限は同スレッドのみに限定しろ
NGコメントは20でなんとかなるけど、NGユーザーは確実に足りない。
こういう部分は一般やプレミアムで差を付けてはいけないと思う。
NGユーザーは無制限に設定できる様にしてNG登録と同時に自動で任意に運営に通知。
そして運営の閲覧で今までのコメントを確認して場合によってはコメント禁止やアク禁処置で。
またNG登録の多いユーザーIDをブラックリスト化し動画視聴前に自動送信、
動画に関係なく過去のから今まで全ての動画のコメントを見えない様にする。
ここまではしてほしいな。
>>525
NGユーザーなんて10個もあれば十分だろ
消すのもめんどいし
それともお前は一週間に同じ動画を何十回とみるのか?
>>525
発言が矛盾してるんだが・・・
NG消すのめんどい=NGIDの枠たまる=もう登録できねぇorz
じゃねぇの?
NGワードと共通だし合わせて20は少なすぎ。
たしかに消すのは面倒だけどだから必要なんだろ。
後同じ動画じゃなくてもシリーズ物や同じうp主だと粘着荒らしがいるんだよね。
マイリストを他のアカウントに簡単に移行(コピー)できる機能が欲しい
要望ってほどではないんだけど、宣伝の提供をさ、別の所に表示出来るような機能が欲しいと思った。
ループ系の動画だと表示されないでしょ。といってももちろん、ループ前に表示されてもありがた迷惑だとは思うので、ニコ割に表示できるように出来たらいいかなと。
ニコレボとかRSSとかがある上の欄外に「提供」のボタンを作る、スクリプトやオプションで設定出来る、ループ動画は自動的にニコ割に提供が表示されるようになる、とかやり方は色々あるだろうけど。
動画投稿者に粘着して荒らしをする方が多いので、
動画投稿者は>>522で記述した様な悪質なユーザーへの自衛手段が必要だと思います
現状では事後処理の様な形でこれから見る視聴者の方々が不快感を感じない様に
コメ削除依頼をするしかできません
全てが後手に回り、動画投稿者や視聴者への負担が大きすぎると思います
プレミアム会員の場合、一つのマイリストに500件入りますよね、
マイリスト動画の移動の際、動画一つ一つにチェックを入れるのは骨が折れます。
今後の機能に「マイリスト動画全チェック」を導入してほしいです。
宜しく御願いします。
自分はとりあえず、荒らしをどうにかして欲しい。
観覧するな、とまでは言わないからせめてコメント、タグ編集、市場編集の禁止をお願いしたい。
10人以上がNGユーザー入りさせたら↑が適用されるって感じで。
難しいと思うけど、そこをどうにかしてほしい。
技術的な問題だとか、悪用されないかとかは運営が考えるべきことだと思うので
とにかく「荒らし対策」を何よりも第一に考えてほしいです
YouTubeのように動画の読み込み(ロード)が終わる前に好きな箇所から再生できるようにして欲しい。
動画の最後の部分だけ見たい場合、動画を全てロードし終わらないと再生できないのは不便です。