現在表示しているスレッドのdatの大きさは218KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
立ててみる
>>630
面白そうでも売れなかったら商品仕入れないだろ
倉庫も無料じゃないんだよ
売れそうなのも品切れ多いよ
公式のやつ
あとペンタブとかニコニコ的に需要ありそうなやつ
ところで市場の商品のサムネの上にカーソル置くと
コメントが出る商品あるんだけどあれ何?
どうもミク系に多いみたいなんだけど
>>633
これ↓
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/01/002236.html
圧倒的にABリピート
ダントツでこいつが欲しい
けっこう既出だけど、
通販サイトだけじゃなくて
直接買える、ダウンロード販売のリンクも追加してほしいな
YouTubeでもやってるみたいだし
htp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/08/21106.html
amazonで雑誌を追加して、その雑誌の最新号が出たら自動的に最新号に切り替わる機能が欲しい。
ただ、雑誌の特定の号が動画に関連している場合や、雑誌の表紙が重要な場合もあるので、切り替わるかどうか選択できるようにしてほしい。
自分プレミアムだけどさぁ、何で自分の動画に関連してある商品追加したのに、
商品のロックできないん?
久しぶりに動画見たら市場綺麗さっぱり削除されてるんだけど。
運営馬鹿なのアホなの?
>>638はプレミアムなんだろ?
じゃあ、もう一回登録してロックしなおせばいいだろ?
もしロックができないとしたら、それはバグだから要報告
動画のアドレス貼ってよ
市場のロックってうp主しかできないんじゃなかった?
楽天市場にも対応してくださいな。
Amazonがお急ぎ便を始めてからというもの、どうにも一般客に対して配送が遅れがち。
地方民からすると、同じ遅いんだったら楽天の方が、年会費無料のカードにポイントが
集約できて便利だったりするのです。
この不景気に海外資本にだけ金が流れる構造というのは何だか癪だ!
という理由もあるけどねw
市場の購入履歴を公開する機能なんてどうかな?
そのまま公開するんじゃなくて
例えば、ニコニコ市場で天体戦士サンレッドのDVDを半分まで集めたら【サンレッド初心者】とか
全部集めたら【サンレッドマスター】なんていう肩書きがマイページに追加されて、その肩書きを公開できるようにする
【サンレッド初心者】以上ならサンレッド公式コミュに入れてにわか抜きの濃いヲタ話ができるとか
【サンレッドマスター】なら特別な動画が見れるとか、そういう優待を受けれる、とか
いつのまにかニコニコ直販とかできてた・・・!
ttp://niconico.qt.shopserve.jp/
プロフィールやマイリスト、コミュニティページ等
ありとあらゆるところに市場が欲しい
中傷目的の市場登録について対策とってもらえないでしょうか
荒らしで市場に害虫の本が載ってたんで削除してたんですが
一つだけ表紙がでかでかと害虫でトラウマに…
とても好きな動画に貼られてたので悲しいです
『○○人が購入しました』の部分を『前日、○○人が購入しました』とか最近の購入状態とか表示されるといいかも
その商品の現在の勢いってのは結構購入動機になる気がする。
まあ、前日の状態とかを保存しておかないといけないから、結構容量とか食いそうな気がしますが……
取扱商品についてですが、
ヤフーショッピングのサイトでは検索できるのに、ニコニコ市場で検索しても出てこないものがありますね。
圧倒的に、ニコニコ市場とヤフーショッピングでは、取扱商品数が違うというか、そんな感じです。
ヤフーショッピングで検索できる商品をニコニコ市場でも検索できるようにしてほしいです。
例えば、今の状態は、
ヤフーショッピングで「○△」を検索すると100件あるのに、
ニコニコ市場のヤフーで検索すると「○△」が60件しか無いみたいな感じなので、
ニコニコ市場の検索結果とヤフーショッピングの検索結果(件数)が同じになるようになったらと思います。
ちゃんと市場用の総合スレがあるじゃないか・・・別のとこに書いちまったよorz
以下転載。
ツタヤオンラインやDNM.comの音楽CDやDVDを市場に追加できないかな。
言い直すと、市場をTSUTAYAやDNMと連携とれないかな。
iTunes Music Storeとの連携でも良いけど。
市場経由でミスチルのアルバムや まっくらもりのうた買おうとしたときに思った。
井上陽水の夢の中へ とか キャンディーズの春一番 とか
定番でかつ古い曲を市場で見かけたとき、
どうせ古いんだから地元のTSUTAYAにあるか一旦ググって、
もしあるならそこでまかなってしまおうってのが結構あるのよね。
葉加瀬太郎とかの定番曲や、クラシックなどの作業用BGMの曲を買おうとするるときも同じ。
従来の
ニコニコで気に入った曲見かける→ググる→ツタヤの在庫探す→あれば借りにいく。
これを
ニコニコで気に入った曲見かける→ニコニコ市場でクリック→ツタヤ借りにいく(あるいは後日家に届く)
にしたい。
長所は 安さ。
amazonもお急ぎ便でないならすぐに届くわけでなし、
だったら安い方がCDも手をつけやすい。安ければ市場利用者が増える。
ざっと浮かんだだけで問題点は
・それってニワンゴは儲かるの?
・レンタル屋だけ儲かって作曲者低迷したら意味なくね?
(CD借りるよりCD買う方が 作曲者の利益が多いに決まってる)
・購入者3ケタ代の人気曲だと、貸し出し中頻発の予感。
(あえてツタヤ側の在庫数は一切触れず、貸し出し中頻発でも放置するって手もある。
ユーザーに「CD買った方が楽じゃん。」と思って貰えれば、
逆にCDが売れつづける・・・かもしれない。自信ない。)
儲からないなら却下で。儲かればいいんだけどなぁ。
>>647
それって前から思ってたんだけど、ニコニコ市場って検索の制度低すぎるんだよね。
アマゾンで検索すると出てくる商品も、ニコニコ市場だと「あれ?出てこない・・・」みたいな。
PCゲームを「その他」分類するのはどうなんだろ?
歌ってみたの着うたがあるんだし、実況主の着ボイスがあればいいなあと思う。
著作権に問題のある動画を使うのがまずいなら、ラジオとかやってる人だけでも。
ノリの良い主さんなら、それ用に録音してくれたりしないかなぁ
プロフィール、マイリスト、コミュニティにも市場つけてほしい
ニコニコはもっとネタまみれでいい
商品のサムネ、アマゾンの方で商品画像(サムネ)が追加されてもニコニコ市場の
方はいつまでも「NOW PRINTING」(動画の方だと「画像はありません」)のままで
なかなかサムネが反映されない物が多いですね。
やっぱりサムネがあった方が購買意欲がわくし、画像はありませんじゃつまらない
のでもう少し早く反映出来ませんか?
少しでも市場から物が売れればニワンゴ的にもプラスだと思うんですが・・・。
ニコニコ動画にコントラスト調整できるようにして下さい。
画面が暗くて何が映っているかわからない時があります。
よろしくお願い致します。
同業他社のku6.comにはコントラスト調整機能があります。
登録する時の検索では売れてる物は最初に表示して欲しいな
業者にアニメイト、楽天を追加して欲しい
あのゾンビのゲーム広告をやめてほしい。
怖いです。
市場のユーザーページは面白くなりそうな気配はあるけど物足りない感じ
表示情報の充実に期待します
とりあえずマイページ中の最も貼った商品を上位10件まで表示して
最近貼った商品をここ一週間とか過去20件とかで表示して
イチオシ商品を編集して並べられるようにしてくれれば個人的には完璧
今のところ市場のマイページには「最も貼った商品」しか表示されないので寂しいですね。
658さんが書いてるように複数件表示されたりするとよいかも。
あと、firefox3.5.7使ってますが動画の市場に商品を貼り付けて編集を終了すると、
追加した商品(他の商品も?)が表示されない事がまれにありますね。
表示上は見えないだけで、編集ページでは「登録されています」になっているので、
この場合は適当な商品を追加するか、削除する事でやっと正常に表示されるようになります。
この不具合は半年以上前から経験しているので是非修正して欲しいです。
それとamazonとyahooの切り替えや検索が非常に遅いときがあるので、こちらも改善して欲しいです。
市場のマイページに「わしが育てた!」にしている商品一覧が表示されると面白いと思います。
商品登録してると、え?これもわしが育てたの?って事が頻繁にあるのでw
俺もその機能ほしい
自分で登録したこと忘れてる商品って結構あるしw
ニコニコ市場のトップページのカテゴリ、単にDVDだとBD(Blu-ray)を
扱ってるのかよく分からないので、DVD・BDの方がいいと思う。
使い慣れてる人なら常識だけど、新規の人や市場になじみのない人
なんかは「BD扱ってねぇの?」とか思い込む可能性があるし。
あと、一言コメント表示させると何気にCPUパワー食うんだけど、
もうちょっと軽くなりませんかね?
マイページの宣伝実績もデイリー、週間、月間を表示してほしい
累計だけだとあんまり品物が変動しないからつまんないんだよな
ニコニコ市場のページもASINで商品検索出来るようにして欲しい。
商品名で検索しても出てこない事が多いので、貼りたくても貼れない事がある。
それと、予約注文開始直後の商品は動画ページの市場だと商品名や
ASINで出てくるのに、ニコ市場の方だと未登録なのかどうやっても出てこない。
予約商品は予約開始直後が一番勢いあるのに、貼れないのは機会損失だと思う。
最近、動画ページの市場の読み込み遅くないですか?
比較的、人が少ないと思われる平日午前中とかでも
読み込みで結構な時間待たされる事があります。
これだと市場編集したくても気軽に出来ないんですが・・・
DIVA2が検索しても出てこない。アマゾンで一位になってるのに登録できないってどういうことよ
市場の商品IDが商品のページに表示されてくれると助かる
市場の読み込みや検索が妙に重いですね。
人が比較的少なそうな平日昼間でも重い事が最近多いです。
重すぎてタイムアウトになるのか、商品が貼って
あっても表示されない事もあります。
これじゃ動画に商品貼りたくても気軽に貼れないです。
ニコニコ直販が使いにくい
動画ページの市場が表示されるまで時間が掛かる。重すぎ。
あと、ちょっと前までamazonとかyahoo!とか判別出来るような
表示があったのに、なくなったんですね。
正直、買うにしても、市場に貼るにしても分かりにくいです。
元に戻してください。
動画にはってある商品をクリックするとニコニコ市場ではなく直接
amazonとかの商品ページに飛んでしまって、市場に大百科の
記事が引用されていても目にとまらない。
大百科の記事も自動リンクなどが本来の表示と違っていて使いづらい。
市場から大百科の該当商品記事へも飛べない。
なぜか記事が未作成の場合だけ飛べるようだが記事が
ある場合でも飛べるようにするか、自動リンクなどが大百科と
同じように表示されるようにして欲しい。
市場のユーザーランキングにいつの間にか載っていた
マイページで非公開にしようと何回ボタン押してもできないんですが
削除済
価格表示なくなったのは何でだぜ?
踏まなくても価格が把握できてたほうが使い勝手よかった
何時の間にか市場に追加した人の名前出るようになってるが、
デフォで、「ななしさんが追加しました」にしてほしい。
別に自己主張したくて市場に張ってるわけじゃないので、希望する人だけで十分だ。
>>676
同意。
市場に急に「○○さんが育てています」って
登録したユーザー名が表示されててビックリした。
削除済
広告みたいに市場の名前を自由に変えてほしい。
もちろんニコポイント無しで
マイケル・ジャクソンのthis is itってないよな
最近「市場制圧」が邪魔になってきたし市場の登録数50ぐらいに増やしてみてはどうでしょうか?
そりゃそれ関連のシーンでも出てくればしょうがないとは思うけど、
たかが一文(30分以上あるようなやつの中で一言ぐらい)だけ出てきたくらいで市場を制圧する人もいるわけですし。
完全制圧出来なきゃ制圧しようなんて気も起きないだろうしどうでしょう?
仮に置かれたとしても大体ネタなんだし本来あるべき商品があれば下に沈むだろうし、
市場に本来の関連商品がないってのもどうかと思うのですが。
ニコニコ市場ケータイの着メロ・着うたのAgapeのメロキュア版
着メロだけでなく、着うたと着うたフルも出してほしい
動画の市場部分の検索にソートを付けて欲しいな
売れてる順と発売日順とか
追加したい商品がすぐみつからない事が多くて困る
市場、広告、着うたの機能を統合したニコニコチューンズを作って
・広告を出した動画のマイリスト自動巡回機能
・広告を出した動画が後日着うたになった場合、広告費を購入費用に転用可能に
・市場で購入したらニコニコポイントをキックバック
・歌ってみた、演奏してみた、MAD等に原曲IDを貼っておくことで広告費の一部が原曲者に支払われる
・ツイッターでつぶやかれているIDやコメントを取得できる
みたいな真似をして欲しい
動画ページ下部のニコニコ市場が重すぎて表示に時間がかかったり、表示がおかしくなったり、変更の反映が遅すぎたり、表示されないことがある
要は全体的に重いということでもっと軽くできないものか
市場ではなくて動画を見に来ているんだが
また「○○さんが育てました」みたいな表示復活したの?
ステータスの設定画面がわかりにくいよ。
市場のマイページにログインしないと変更できないなんて、いまだに知らない人も多いんじゃない?
こういったものはデフォルトを『非公開』にすべきです。
厨房の巣窟ニコニコで、誰が望まないまま自分の名前晒したいと思う?
雑誌やオンラインゲームのパッケージは最新刊や最新バージョンを優先してほしい
いつまでも古いバージョンの商品が市場の筆頭商品になっていて
あまり調べない人がそのまま買ってしまう恐れがある
市場マイページが未だに寂しいままだな
何か機能追加してよ
つーかこのごろ市場が読み込んだままで見れなくなっている件について。
5月か6月ぐらいからずっとおかしい、編集ボタンすら表示されないことも…。
なんで直さない?
一旦ageます
生放送の市場引き継ぎ機能廃止して欲しい、
過去放送の市場にまで今の市場が反映されて
過去放送に何も残らないし、いちいち前の商品削除して
今の商品貼るのも面倒すぎる。
市場引継ぎ機能のせいで、あるコミュの放送で過去に貼って来た
商品全部消えた。市場の商品ってタイムシフトとか
見なくてもその時何があったか思い出すための大事な情報なのに、
引継ぎ機能のせいで全部水の泡、こんなくだらない機能は
今すぐ廃止しろ、それとそれまでに
市場に貼られてた商品全部元に戻せ。
生主が市場の表示・非表示を生主が決めれるようにするか
タグのように商品を2つまでではなく
全部ロックできるようにしていただけないでしょうか?
毎回、生放送の市場に「殺」とか「死」とか言ったワードの入った商品
精神病関連の本いっぱい置いて嫌がらせしてくる人いて困ってます
毎回削除して、自分で商品を置いてるんですが荒らしている人間も
コミュに入ってるプレミア会員らしくてイタチごっこ状態です
市場荒らしに対して早急な対応をお願いします。
全然放送できない状態で困ってます。
タグやコメントもそうですが、市場に中傷を目的とした商品登録をする方がいますので
通報ができるようなシステムの実装をお願い致します
誰が買ったかを調べるのは難しいかもしれませんが、できるなら市場経由で買った場合に
ニコニコポイントにキャッシュバックがあったり、一定額以上買ったら一か月プレミアム無料等、
なんでもいいから市場利用を促進するようなサービスが欲しいです。
MADやゲーム実況、CD音声・TV映像の丸上げ等不正な著作物利用がされている動画が大量にある中、
権利者にその利益を還元する方法が今のニコニコ動画には市場しかありません。
利用者と権利者との良好な関係構築のため、市場から関連商品の購入をもっと促進できればというのが私の願いです。
最近、悪意を持って市場を荒らす輩がいます。
697と同じく、中傷目当てです。
至急、市場の編集不可機能をつけて欲しいです。
削除済
695、697、699と同じく
精神病関連の本、(荒らしている人間が人種差別主義者らしく)在日の方に関する本などを登録され非常に迷惑しています。
タグ、市場の完全ロック機能の追加
もしくは、そういった事を行っている特定のユーザーの編集権利剥奪
などの対応を至急とって頂きたいです。
とらのあなかメロンブックスと提携してよ
市場のタグに以下のタグを付けられて困ってます
きもい まじ消えて 糞ビッチ 糞ロボット 糞狂信者 糞原曲レイプ 糞オリジナル 糞荒らし 糞コメント流し 糞動画上げ
タグを付けた人を編集停止させる等の対応をお願いします
荒らしに対応できないなら今すぐニコニコ市場を廃止してくれ。
何に関してもそうだが運営は仕事しなさ過ぎだぞ。
一旦age
名前はデフォで非公開にするべき
自分で投稿した動画も含めて、全ての動画で市場の登録が出来ないので
円滑に出来るようにしてください。
この件は報告板でも複数報告されています。具体的な現在状況と、市場登録不具合の回避法など、公式に回答ください。
市場マイページに表示されるの宣伝実績を削除したいが出来ませんでした
宣伝実績を削除出来る機能をつけてほしいです
市場荒らしに対して早急な対応をお願いします。
全然放送できない状態で困ってます。
動画の準備中の状態のまま動画が再生できない事象が発生しました。
なんとかしてください
市場荒らしが多発しています。生主へのロック機能付与などの対応お願いします
既にほぼ全曲着うた化されてる「Vocaloanthems」の曲がニコニコ市場に登録される日を待ってます。
その後発売された「Vocalonexus」の曲のほうが先に市場に入ってるっていう…。
生主に完全なロック権限をください。登録されたときに画面上部に誹謗中傷と取られる商品名が流されます
【要望】
動画や生放送における、タグ・市場商品を動画投稿者や生放送主が全てロックできるようにして下さい。
【タグの全ロック要望の理由】
・動画を適切に分類し、検索をしやすくするためのタグが、ネタを重視する人々や、荒らしを意図するユーザーに消されてしまうため。
・誹謗中傷を目的としたタグ登録を防止するため。
【市場商品の全ロック要望の理由】
・ネタに走るあまり、動画や生放送と関連のある市場商品の登録が抹消され、市場効果が薄れるため。
・荒らしを行うユーザーが誹謗中傷の意図をもって市場商品登録をする事態が多発しているため。
【要望】
動画や生放送における、タグ・市場商品を動画投稿者や生放送主が全てロックできるようにして下さい。
ロック個数が5個で登録可能数が15個では何の意味もないです
【タグの全ロック要望の理由】
・動画を適切に分類し、検索をしやすくするためのタグが、ネタを重視する人々や、荒らしを意図するユーザーに消されてしまうため。
・誹謗中傷を目的としたタグ登録を防止するため。
【市場商品の全ロック要望の理由】
・ネタに走るあまり、動画や生放送と関連のある市場商品の登録が抹消され、市場効果が薄れるため。
・荒らしを行うユーザーが誹謗中傷の意図をもって市場商品登録をする事態が多発しているため。
市場表示が新しくなったけど、下の列にも商品名を表示してほしい
小さな画像だと何なのかわからない
市場新しいのよさげ
見やすい
クリック数表示を削ったのはちょっと戻して欲しいな
無くて困る物じゃないかもしれないが、あって喜ばしい物であるのは間違いない
全商品のサムネイルが表示されて見やすくなったのはいいけど
購入数とクリック数は残しておいてくれよ
なんで今まであったものを削るんだ
俺も市場のリニューアルは良いと思うけど、
クリック数とこの動画で○○人の復活は希望する。
購入数は表示されてるよ。
市場のタグロックを5個にしてくれたのは有難いが、できれば全部ロックできるようにして欲しかった。
消えたクリック数表示を戻して欲しいなあと思ってここに来た
今まであれがあるからついつい押してた&貼ってただけに。自分の貼った商品がクリックされてるの見るとちょっと嬉しいし
それとこれも上で言われてるけど、下の列で表示するのは値段よりも商品名優先でしょうと。特に画像なしの商品なんか買わせる気あるのかってレベル
でもそれ以外はかなり見やすくなったし、全体的には悪くないリニューアルだと思う
検索が不便になったなぁ…
ニコニコ市場の商品検索が的外れな検索結果ばかりです。
今までと同様の検索仕様にして下さい。
ヒット数が少なすぎます。
市場の上段五つの商品の下に表示されるその他の商品が
画像だけで商品名が無いのでなんなのかよく分からない。
商品名も表示してください。
この動画で何人クリックしましたっての残しておいてほしかったなあ
市場タグが無駄に大き過ぎ。
そもそも市場にまでタグ編集って必要あるんですかね。
今まで通り、クリック数とか発売日を表示してくれた方が見やすいと思う。
「ニコニコ市場へ」は新規ページで開いた方がいいと思う
クリック数と前日比の復活
下段だと商品名がわかりません
以上3つ改善要望
【iTunes Store】の枠を設けるか、
【着メロ・着うた】枠にiTunes Storeの曲を追加出来るようにして欲しい。
ぱっと見て、CDなのかiTunes Storeの曲なのか、かなり分かりづらく、
貼っても埋もれてしまう。
形がある商品と形がないデータは分けた方がいいと思う。
「全体のクリック数」とできれば「この動画でのクリック数」の表示をお願いします。
あとAmazon商品の更新が遅いような気がします。
商品名、発売元などのタグ消しを行い
自分の放送or動画のタグ貼りする人どうにかなりませんか?
タグ消ししては「さくぺろ」ってタグ貼りされて困ってます