現在表示しているスレッドのdatの大きさは218KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
立ててみる
市場ランキングみるの面白かった。
つーわけで、市場に同じ商品が張ってある動画を検索したいんだが。。
市場ランキングは楽しかったけど
削除されてるのまで載せるなと思う……
http://blog.nicovideo.jp/2007/07/post_136.php
2位は著作権的にアウトだよね
はいはい糞スレ糞スレ
削除されてるの載せてるのは著作者へのイヤミだろw
売れてるに消すなんてなんて非情な・・・と
てか、週間売り上げランキングなんて作ったらニコニコ市場荒らしが出てくると思うのだが。
市場ランキングとか勘弁してくれよ・・・。
なんで改善するより先に荒れる原因を次々と作るんだ。
ランキングは商品自体の売り上げランキングにしておかないと
動画別だったら関係無い動画でもどんどん売れてる商品を登録して荒れると思う
動画別より製品別にしたほうが良いと思うんだが・・・
ニコニコのために金を稼いでる動画なら著作権違反の動画も免除ですか?
いやだねえ、金が稼げれば何してもいいって考えてる人。
牛肉にダンボール入れたり、ミンチを偽装したり、違法な株取引をしたり。
ニコニコ動画ってそういう人種で運営されているんですか?
ブログの書き方もそこらの2ちゃんスレ紹介みたいのを参考にしてみたら?
今のままじゃチラシの裏のラクガキレベルですよ。
何のための開発者ブログなんですか?
最近見た動画の履歴って一括削除でなく選択して削除とか出来るようにならないかな?
リストに登録しろといわれればそれまでなんですけどね。
>>12
お金無いと運営なんて出来ないんだよ
仕方ないさ
とりあえず要望としては
買った人数のを正式に出して欲しいな
購入→キャンセルでも一人買ったことになる現状じゃ
運営もアフィの計算面で狂ってくるだろうし
買った商品のランキング実装されたらマイリストランキングの2の舞になる
セブンアンドワイでも買えるようにして欲しい
ニコ市をどーゆー狙いでやってるかにもよるけど、うまく
作り込めばメタ情報として使えると思う。ランキングと
張ってる動画へのリンクは欲しい。
アフィで運営用の小銭稼ぐのが目的なのか、著作権者向けの
エクスキューズを得るのが目的なのかしらんけど。
マイメモリーで作成したページに、自分のアマゾンアフィリエイトIDのリンクを張り付けれるようにしてほしいな。
本動画に張り付けたら、確実に荒れると思うので・・・
遠い将来(近くても)でいいので、期待を込めて・・・
amazonの商品画像や紹介文にもコメントを付けられるようにしてほしい。
ニンテンドーDSのような端末でニコ動を視聴出来るようにしてほしい。
テレビ番組やドラマのスポンサーになって、ドラマで使用していた商品
をテレビの画面下に表示してニコ市で購入出来るようにしてほしい。
オリジナル映像や曲などの発表会をニワンゴ主催でやってほしい。
人気のオンラインゲームと提携して仮想ニコ市(店舗)を作り、
息抜きとしてゲーム内で映像やショッピングを楽しむことができたら楽しいと思う。
ほかにもいろいろあるんですが、スタッフも大変そうなので・・・。
ブログによる情報開示は最高です!がんばってください!
このレスは華麗にスルーしてください…
セカンドライフ?だったかな・・・ 忘れたけど、
個人が何かしら利益を得ることが出来れば素晴しいんじゃないかなと思う・・・。
例えば、
良動画がうpされて、それを見た人が次の動画に期待してうp主にお金を払う(もちろんそれは個人の選択で)。
10円でも100円でも良いと思う。
とか。
無理か?w キシュツ?アフォ? すみません
以上チラシの裏でした〜 OTL
>>12
ネット賽銭みたいなものかな?
ただ、それをやると完全オリジナルなものなら良いが
著作権やら肖像権諸々を用いたMADにそれを適応すると
相当荒れると思うぞ。
と俺もチラシ裏
>>21
に関連だけど、
著作権がうp主にあるのは良いとして、
例えば企業自らが、著作権を持っている動画をニコニコに提供してくれるんだったら>>21がうまく良く、かも……。
まぁ、そこらの企業はそんな話は聞く耳持たないだろうからな。馬鹿じゃねえの?で終わるだろうから
同人サークル(自分たちで独自の作品作ってる所。ひぐらしって最初同人じゃなかったっけ?)とか零細企業とかってあるじゃん?
そういう人たちに直接渡すことが可能だったら
どんどん文化は発展していくよね。良い方にも悪いほうにも。
(ここで「オタクは…」とか突っ込むの無しね)
そういうものは可能なんであれば是非やって欲しいね。見てるこっちも楽しいし。
あと思うのが、何で「財政難だ〜」とか言ってる地方公共団体って、こういうところを観光推進とかPRで利用しないんだろ… 制作費抜かしてタダだよねw
と、チラシの裏がだいぶ汚くなってしまいました(ぉぃ
手動でやるくらいなら、プログラム組めよ
プログラマー集団なんだろwwwwwwwwwwww
うp主によるロック機能まだ〜?
対応市場増やしてくれ、楽天とかsevendream.comとか
どうしても紹介したいチリソースがあるのにアマゾンでは扱ってないんだ
どの動画でその商品が買われたのか、分かるようにしてほしい。
この前気付いたけど、全体で買った人数でしょ、あれは。
だから、「↓の○○買ったやつちょっと来い」とか言っても、出て来ない。(というか出て来てくれない)