権利者削除ならともかく管理者削除ならそろそろ削除理由くらい明記すべきだろ。
通報受けたら確認もせずに消してるのか?
通報受けた動画が長いなら面倒だから確認せずに勘で削除か?
消した理由を言えないから削除は運営の自由とかほざいてんのか?
ヤバい部分すら明記させず単純な三択のみの通報フォーム使ってるから
そうなるんだろうが。
運営として削除する権利を持ち出す前に、ニコニコは投稿動画によって
成り立っているってことを自覚しろ。
それを忘れてニコニコを成り立たせている要因の一つである投稿者に対して、
飼い猫の動画だろうと旅行風景の動画だろうと
理由も教えられずに削除されることを承諾しろってのは
はっきり言って 企 業 と し て 間違ってるだろうが。
さっさとヤバい部分をちゃんと明記できる通報フォーム形態に変えて
しっかりと通報内容を確認した後に削除しろ。
そして削除したなら理由を投稿者に言え。
それが投稿動画で成り立っているサイトを運営している 企 業 の義務だ。
>>121
YouTubeですら、削除理由を明記しているしな
この件の問題点は至って単純。
己の保身と>>76のような傲慢しか頭に無い運営陣の体制の産物だな。
個人的には公序良俗違反を抽象的危険レベルで処罰しようとする時点でお話しにならんのですが。
とりあえず早く顧客と企業の在り方を初心に戻って見直すべきだと思う。
今まではそこまで強くハッキリして欲しいとは思わなかったけどもう限界だわ。
削除基準を明確にしないことによって運営に何のメリットがあるんだよ。
こんなに「削除基準をハッキリして」という要望が強いのに未だにハッキリと公表する気配が全くない。
要望掲示板設置したくせに要望全然聞いてねえじゃん
運営ちゃんと掲示板見てんのか?
>運営に何のメリットがあるんだよ。
規約に違反しましたの一言で全てを片づけられる。
これほど運営に有利なメリットは無いよ
>規約に違反しましたの一言で全てを片づけられる。
>これほど運営に有利なメリットは無いよ
んでこれによって生まれたアンチ等は運営にとってデメリットにすらならいのか
もうダメポ
そんなゴミには消えてもらった方が良いに決まってるじゃんwwww
さきほど三ヶ月くらい前のMADを権利者削除されたが・・・・・・本当かね?
動画にコメント付けて楽しむのがここの目的じゃねえのかよ
電王削除するな無能ども
3日ほど前に「コメント消されるの?」と書いただけで書き込み禁止になりました
「コメントかされるの?」のコメントが削除されるだけならまだしもコメント禁止になるなんて・・・酷すぎませんか
45 名前: 民主のマニフェストは相当やばいんだね・・ :2007/07/14(土) 11:25:02 ID:lVMa2fHz
民主党マニフェスト
1:永住外国人の地方選挙権
2:戦後処理問題
3:靖国問題・国立追悼施設の建立
4:沖縄政策
http://www.dpj.or.jp/special/seisaku_list300/index.html
1の法案は言うまでもなく危険な法案です。反日思想を持った大勢の
外国人(在日)にまで参政権を与えるとどうなるか?
2民主党はこの中で、慰安婦に対する謝罪と賠償による解決を明記しています。何故謝罪する必要があるのでしょうか?
「慰安婦たちの給料は300円から1500円であり、これは当時の日本陸軍の大尉の月給が110円であったことを考えれば法外に高い給料であり、
当時の女工の級は50円にもみたなかったことも含めればどう考えても
慰安婦たちは奴隷であったと考えることは不可能である」
『毎日新聞』 1993年8月5日付けより
http://www.geocities.jp/vivelejapon1945/jugun.html
3:靖国問題・国立追悼施設の建立
この内容中国や韓国の主張に完全に迎合する政策だと言って良いでしょう。中国と韓国の言い分をそのまま聞くという事。(日本の文化の価値観を無視して)
4:沖縄政策
沖縄を特例地区とし、ビザ免、備蓄原油をアジアへ放出、中国・韓国との交流拠点、地域通貨の導入、日本との時差の設定、中国語教育など、
まるで沖縄を日本から切り離し、中国や韓国へ売り渡すとでも言っているような政策です。沖縄は中国領土であるというニュアンスの発言をことあるごとに繰り返す中国を前に、この政策は正気の沙汰とは思えません。
http://ameblo.jp/lancer1/
ただミンスのマニフェスト動画をあげたら、即効削除された。
民主にとって、マニフェストすら国民に見られたらヤバイのか・・
この理由を問い合わせてみたが返事が来なさそうです。
糞運営はつぶれろ!
糞運営自重しろ!
削除された動画と削除理由言ってくれよ・・・。
特撮は速攻削除、深夜アニメはいつまでも残ってるな
角川から金でも掴まされた?
黙ってるだけなら動物と同じだ運営
プレミアなんか誰が加入するか馬鹿
ID開放も大切だがまず中の問題をどうにかしようよ。
削除されて『春です〜』とか言われても正直意味わかんないし
何がいけなくて消されたのか分からないと再うpされるだけだと思う。
まずは削除理由を明確にしない理由だけでも公表したらどうだ?
ユーザの理解を得る努力をしない恐怖政治をこのまま続けるんならいろいろ面倒だぞ。
権利侵害通報もエロうp主一斉垢永久停止が引き金らしいからもう自業自得は味わっただろうに。
つーかさ、どう考えても>>1は釣りだろ
何故?全く1に同意だが
>>143
お前も釣りか?それとも>>1本人?
規約を破って違法な動画を上げているようなやつにいちいち消去理由を告げる暇なんてない
それだけのことだろ
企業企業って強調してるけど意味分かっていってるんだろうか
>ニコニコを成り立たせている原因
だの意味不明な日本語使ったり言葉遣いが狂ってたりする時点で厨二病か釣りにしか見えない
>>144
運営が大雑把なのはお前もわかってるだろ。
小沢のコメ事件と同様に
削除理由も同じことが言えるんじゃないか?
いくつかテンプレ作っといて
鬱です動画かメールで配信すればいいんじゃねえか?
暇はなくても最低限そうやるべきだとは思うんだが。
>>!44
このスレちゃんと読んできて言ってるのか???
基準は定めてないというか定められないのだろう
今日までニコニコはめまぐるしいほど変化してる
若者主体でいくのと中年主体でいくのではルールは変わってくるし
ニコニコはいまだアカウント拡大中で最終的にどの層がメインターゲットになるのかわからない
利用者の人数と平均年齢が定まるまでもう少し様子を見る必要があるだろう
今は空気を読むしかないね
>>144
ヒマがねえのは運営の都合だろうが。そんなの知るか。
人手足りないなら増やせ。それで金足りなくなるなら経営力がないだけ。
素人の作った動画サイトやβ時代ならまだしも
課金までするようになっておいて、アマチュア感覚で
自分のサイトだから利用規約も自由に決められると思ってたら大間違い。
企業として最低限の企業倫理にのっとった利用規約を定めるべき。
ヒマと人手がないなんてなんの言い訳にもならん。
労働基準法守ってたら経営できないから違反するしかないって
言い訳してるブラック企業と同レベル。
>基準は定めてないというか定められないのだろう
いや、だったらなんで権利者の申請以外で適当に消しまくるのかと
ブラック企業以下なんだからしょうがない
>>148
じゃあやるなよもう
>>151
会話が成り立ってない
投稿した動画何も消されていないのにID停止 さて何故に?
>>153
それはスレ違いじゃね?
運営「153の動画ウマー。だけど153はイラネ。フヒヒ・・・サーセンwwww」
>>154
いゃ、今現在著作関連の動画UPで停止食らってるのよね
どの動画で何故消されたか知りたくないか?
可能性があるなら一度著作権で消されたデスノートのMADが削除されたにも関わらず
削除状態でスマイルに情報が残ってたからかね?
削除したのに削除情報残ってたから停止だったら私は憤怒するよ
自分の状況説明が下手でイマイチ伝わらないのだが
だな。考えてみたらID停止理由が解らないのが現状だ。ちょっちおちつくわ
まずその一度著作権で消されたデスノートのMADが削除された時に
停止された期間過ぎたのにまた停止になったってこと?
>>159
そういう事かな?
画像あれば説明しやすいのだが、著作権問題で消されたデスノートのMADの動画情報が
運営削除後もスマイルの動画編集画面に「削除されました」のサムネ状態で残ってたから放置してたんだわ。
それで勘違いされてID停止食らったのではないかな?と
一通り自分がUPした動画全て見てきたが何も削除されてなかったわ
運営というより削除人勘違いし過ぎだろ
でもその可能性は低いと思うが
てかID停止って完全にアウトになったってことか?
著作権法に抵触する動画をアップロードした事由により
SMILEVIDEOのアカウント停止処分を受けています。
停止処分期間:2007-07-17 11:42:11より24時間
削除理由詳細・アカウント停止理由に関しては回答しません。
停止処分を繰り返す等の悪質・故意と管理者が判断した場合、予告なくアカウントを削除する場合があります。
だな。因みに晒すとhttp://www.nicovideo.jp/mylist/162245/897794
らき☆すた厨でさーせん
>>162
一番上のが以前に消された物
一番下はユーザー削除
>>162
リストにもいれてるのが、いくつかあってワロタw
gdgdノートが消されたのは何日か分かる?
俺も何も削除されてないのにアカ停止食らってるわ。意味わからん。
んーだとしたら確かに謎だわな
ちなみに俺は大丈夫
はっきり言うけどさ〜・・・著作物ばかりで成り立っている
ニコニコ動画でうp主売ったら終わるよ?
利用規約とかそういう自分理論関係無しに。
大切なのはユーザーがどう思うかだからな。
うp主なんて何人でもいる 切っても切っても沸いてくる
と考えてそうだけどね(´─`
>>169
で、その時の停止期限が終わったのにまた停止と・・・
だったら文句言ってもいいんじゃない
>>168
ありそう。運営は本物の馬鹿だからな。
たとえうp主が何十万人いても理由を明確に示さず逮捕者出したら
みんな去ってくって予想つかないんだろうね。
根拠も無しに数万人は残って、また増えてくとか思ってそう。
いやさUP主自重しないでキャンペーンなんぞしてるくせに自重させてどうすんだよと言いたいわけだょ
なんで運営ってあそこまで馬鹿なんだろうなぁ。
己の無能を言い訳に出来ると本当に考えてそうだ。
ひろゆきが一人で面白がってるだけで俺たちゃ全然面白くないんだが
>>174
むしろ、悔しくて仕方がないのでは?
・ 動画の削除について
削除依頼が以前よりも急増しており、
中にはおそらくユーザのかたにも削除理由が分からないのでは
ないのだろうかというものもでてきています。
現在、少なくとも投稿されたかたには、
どこからの依頼で削除されたについてはお知らせする予定です。youtubeのように全ユーザに公開するかどうかについては検討中です。
ま、あんま期待してないけど頑張れば
せめて理由だけでも全ユーザーに解る様にして欲しい
理由なんて書かなくてもいいんじゃない?
揚げ足取るだけだし
削除理由わからないほうが想像して楽しめるしスレも盛り上がる
揚げ足の取り合いになったら無駄に疲れるだけ
ユーザーで荒らしすぎるのは1時間規制とか細かいのつなげればいいと思う
>削除理由わからないほうが想像して楽しめるしスレも盛り上がる
>揚げ足の取り合いになったら無駄に疲れるだけ
何言ってんだこいつ
個別の動画削除理由はup主のみでもいいけど
せめて昨日からアニメ本編よりもMADが
消えまくってる理由を説明してほしい。
それは現在進行中でアカ停止ユーザー=全削除だったからってだけで
その中にアニメ本編よりもMADが多いユーザーが多かっただけ
だから見る専はしゃべるなよ。
とりあえず、うp主に分かればそれで十分でしょ。
あとはその情報をうp主が公開するか否かもうp主の自由にかかってくるわけだしさ。
今日はまた大規模な削除が・・・
なんでこんなにも消えてるんだ
無期限停止になったら今までうpしたほかの動画も全部消されるってなんで?
>>184
マジで??どんなの消えた?
「かお☆すた」とか「患部で止まってすぐ発症 〜時報の富竹ジロウ+二号 FLASH.ver2」などなど
β時代からあった動画も削除するとは・・・運営マジで死んでくれ
削除理由も全ユーザー公開でいいよ。
うp主もいちいち知らせるの面倒だろうし。
うどんげ
かお☆すた
俺ヴォイスのまる見え風ゼロ魔PV
デスノートMAD
消えてるね
運営の気まぐれで垢消されちゃ、たまったもんじゃない
気まぐれじゃねーだろ。いい加減分かれよ。
版権もの上げるなら全部自己責任だ。
イラクの三馬鹿トリオ並みの脳みそだな。
垢停止で全削除だけはなんとかしてほしい……
何の問題も無い映像まで消えるのは、ニコニコにとっても損失じゃないのか
俺ヴォイスもかよ!
ゼロは厳しいって聞いてたがやられたか。
はやくしてくれ運営・・・
型月のMADがかなり消された・・・・・orz
著作権映像が削除されること自体は、仕方の無いことだ
しかし、著作権侵害が親告罪である以上、OKな映像もある
そして、一部がNGであるというだけで垢停止→全削除では、
うp職人がどんどん減っていくだけという状態になる
きちんと理由を明確にして、職人が自分の判断で動けるようにしないと
ニコニコはジリ貧に陥ると思うんだけどなあ
>197 同意。
削除理由をうp主だけじゃなくて全員に見れるようにすればそれを参考にできるし。
わずか一日にしてマイページの9割が消滅した俺に一言
>>199
マイリスト空いて良かったジャン
なんというか「?」なことがあったので、一応書いておく。
読んで貰えれれば幸いなのだが。
現在私はSMILEのアカが無期限停止中(21日から)なのだが、
そこに至るまでの過程がどうにも納得ができない。
今月15日に、まず最初に1つ目の動画が削除され、24時間の停止処分を受けた。
これはソースに販売中のCD音声等を使用していたので、仕方が無いというか、全面的に私側に非があるので、この件には異論は全く無い。
だが、24時間停止処分が明ける直前、23時間ほどたったころに、
また別の動画が削除され、そこから更に24時間の停止処分を受けた。
どうも怪しいというか恣意的なものを感じたので、更に1日待ってみた。
するとやはり処分が明ける前に次の動画削除→24時間停止となるではないか。
それを数回繰り返され、俺は自主的な削除などの措置が取れない状況下で、
昨日ついに無期限停止処分を受けた。
これはどういうことか。
うpしている方からすれば、動画が削除されるのは納得できるが、
そこで「では他に権利侵害の可能性があるものも自主削除しよう」と待っていても、
その機会すら与えずに処分を先延ばしにされ、その間にも動画は運営側で削除され続け、結果自動的に「規約違反につき」とのことで無期停止を受けてしまった。
最後にはすべての動画(私自らが著作権を有し、社会規範的に問題が無いと思われるもの)が一斉に削除となった。
例えば学生時代に作っていたCGムービーなどであるが、それは些細なことなので割愛する。
若干ズレたので戻すと、本音を言えば事前に
「あと〜時間以内に削除措置を取らない場合は○○処分を受けることになる」
等のメッセージが欲しいところだが、それすらムリなのであれば、
せめて停止中にあっても、動画の自主削除・編集を可能にしてもらいたい。
ハッキリ申し上げて、これはSMILEシステムの欠陥と言っても差し支えないと思う。
私は「自分はプレミアム会員なのに」とか、そんな子供じみた詭弁を振りかざすつもりは毛頭無い。
ただ単純に、最初の動画削除以降の対応や、既に述べたSMILEのシステムについて、明確な説明が欲しいだけである。
どうか運営チームの諸処方に於いては、納得のいく説明を願いたい。
このスレ長いから全部読んでない。既出の意見かもしれないが
「アカ停止=自主削除+うp済みの動画の編集」もできないという仕組みは改めるべきだと思う
私としては
あなたは規約に違反しましたのでこのアカウントを使用しての動画のアップロードは不可能となりました。
ただし既存の動画の編集・削除は可能です。
とか
あなたは規約に違反しましたのでこのアカウントを使用しての動画のアップロードは不可能となりました。
なお一週間のみ既存の動画の編集・削除は可能です。
とか、そんな感じで対応してくれると助かる。
うp主には制裁があって、
荒らしに制裁がないってのもおかしな話だよな……。
もう削除されすぎて見るのないぞ
これじゃープレミア延長できないぞ
>>200
何のためのマイリストだよ、それ。
削除祭りはひどいよなぁ
このごたごたの所為でうpやめる人とかいそうだし・・・
いい加減荒らしを垢バンする機能つけりゃいいのに
かなり削除の荒らしだなorz
特にゼロの使い魔なんか一番ひでえんじゃないの?
削除しないでほしい
>>193
いいや、気まぐれだ
うちは権利侵害親告はされてない
全部R-18が対象だ
厳しい新着判定を通過して1ヶ月経ってるのに今頃削除とか
気まぐれすぎるだろ
うp主から脱退した者より。 >>201に一票
動画非表示措置 → 削除でし実現できないシステム不備
↓24時間うpロード禁止措置
うp主に抵触事項を告知 & 動画説明欄に運営メッセージに転換
↓ 24時間うpロード禁止措置…
自主削除 OR 放置 oR 再発
↓ 24時間うpロード禁止措置中
放置した場合無期限に該当するうpロード禁止措置
他の動画を非表示 → 運営精査中
↓ うpロード禁止措置2
解禁後に再発 OR 対処しない
↓
アカウント削除 OR アクセス禁止24時間 OR アクセス禁止無期限
いまの所の改善案はここまで。
開発のレベルが追いついてない感じがするのでまったり待ちましょう。
※動画の非表示/公表、限定公表、著作権運営許可動画・コメント是非※
の実装を望む。
しばらくようつべで頑張ります
>>201
最後の1行については全力で同意。そして乙。
一応メール発射しておきなよ。運営の説明不測は否めない。
>>201
俺も同意見
うp停止になった時でも動画の削除や説明文の変更はできるようにして欲しい。
運営からの事前警告が可能ならして欲しいけどうpしてる人数と動画数を考えると
規約違反動画すべてに事前警告するのは無理なのかなぁ。
アニメとかのMADならまあ,削除されても仕方ないかなという気持ちはあった
だが,オリジナルの動画まで消されるってどういうことだ?
http://www.nicovideo.jp/mylist/203491/335383
具体的には↑の人のやつなんだが
まあ,BGMはアリプロだけどそれ以外は自作
ちょっと関係ないかも知れないし既出かもだけど、
抵触動画をUPしてて削除されて24時間UP停止はわかるんだけど、
いくつかのUP済み動画を数回に分けてカウントして、いきなり無期限UP禁止になるのって何か横暴な気がする
それなら、最初の判断の時に抵触する動画全部を消してもらった方がこっちも判りやすいし、
というか、こちらとしても対応不可というか、最初の段階で探しきれなかった運営側の不手際を押しつけられてる気がする
流れとしては「UP禁止措置後に再犯したら厳罰を」だと思うので、なんか納得いかないな、というのが感想でした
ああああ、15レス以内で既出っとる・・・スレ汚しスマン
とりあえずsm44のご冥福を祈る
これ以上うpの規制が強いとこっちもいやになるな
削除理由がほんとわけわからん
同じ作者の同じシリーズの動画で,
一つは権利者の申請により〜〜
ほかのいくつかはユーザーにより〜〜ってなってたりで
もしかして削除理由って適当に捏造されてるんじゃね?とか思えてくる
最近の動画削除を見てると鯖を軽くするために消してるように思える
削除の理由が全くわからん
やっぱり、罰則として「抵触してない動画もろとも全消去」はやりすぎだと思うね
見る側としても、今まで普通に見れてたのがある日突然無くなって「???」だし、
なんか無駄に混乱を招いてる感じがする
自分が好きな動画で恐縮だけど、某改造マリオ動画が余波消えと思われる削除食らって、
知り合いの改造マリオ作者が若干尻込みというか、「あれ?アウトなのか?」と不安を覚えたり、とか
無期UP禁止後もそうだけど、垢停止後も抵触しない動画は削除せずに残す方向に出来ないだろうか?と思う
まあ虫がよすぎる意見なのはわかってるけどね
実はユーザーから見えないところで警察が動いてて、
もしも運営が消してくれてなかったら、
檻の中で夏休みを過ごす事になってたかもしれないと考えるんだ。