権利者削除ならともかく管理者削除ならそろそろ削除理由くらい明記すべきだろ。
通報受けたら確認もせずに消してるのか?
通報受けた動画が長いなら面倒だから確認せずに勘で削除か?
消した理由を言えないから削除は運営の自由とかほざいてんのか?
ヤバい部分すら明記させず単純な三択のみの通報フォーム使ってるから
そうなるんだろうが。
運営として削除する権利を持ち出す前に、ニコニコは投稿動画によって
成り立っているってことを自覚しろ。
それを忘れてニコニコを成り立たせている要因の一つである投稿者に対して、
飼い猫の動画だろうと旅行風景の動画だろうと
理由も教えられずに削除されることを承諾しろってのは
はっきり言って 企 業 と し て 間違ってるだろうが。
さっさとヤバい部分をちゃんと明記できる通報フォーム形態に変えて
しっかりと通報内容を確認した後に削除しろ。
そして削除したなら理由を投稿者に言え。
それが投稿動画で成り立っているサイトを運営している 企 業 の義務だ。
>理由も教えられずに削除されることを承諾しろってのは
>はっきり言って 企 業 と し て 間違ってるだろうが。
あつくなってるとこ水さすようで悪いけど
100万を超える顧客を持ってるようなサービスなら、むしろ普通
だから最初から言われてる
「納得できないならUPやめなさい」
もう少し厳しくいうなら、確かにUP主のおかげでこのサービスは成り立っている
しかしそれはあなた一人のことを指すものではない
そういう前提での規約であったはず、なのに削除対象が自分になったときにとたんに
騒ぎ出しているようじゃ空しい、その声に説得力はない
基準をぼかすことで生き残ってる動画のほうが多いだろ
常識的に考えて・・・
誰かから削除依頼があった
それだけで十分だろ
そもそも規約が守られていないんだから運営側には消去する権利がある
それに不特定多数が利用するサイトでいちいち理由なんて報告してたらきりがない、
というか消去理由は投稿者本人が一番よく分かってるはず
分かっていないなら規約に同意せず投稿してるからそれはそれで消去されて当然
まずは自分の頭を冷やせ