6月末日現在、3つのランキングが実装されてるわけですが
・マイリスト登録数ランキング
(いかに「また見たいと思わせる」動画であるかの目安?)
・再生数ランキング
(いかに「関心をひく動画」であるかの目安?)
・コメント数ランキング
(いかに「つっこみどころが多い」動画であるかの目安?)
本日のランキングが一日一回更新になるってことは、
前日に集計されたものが載るようになるってことなのかな?
それだったら前日分、前々日分、前々々日分……と
何日か前のランクまで載せてくれないかなぁ。
ニコチャート見ろって言われそうだけど
めんどいし知らない人は知らないだろうし
>>524
>例えば月曜6時から7日間というのではなくて、常に当日から遡って7日間というのが良い。
これは俺も思うな。
終末に1週間に一度の一斉集計、とかだと金曜投稿の動画なんかを拾いきれない弊害が出やすくなる。
今ですら、投稿時間をランキングリセット直前の5時にしたりという涙ぐましい努力があったりするので、
できるだけそういうのが無くなる方向で調整して欲しい。
>>528
評価性を併用するのはダメだろうか。ホットリストに送りたい動画だけを
もっとも、この方法だと今度は工作のカモになるという問題が出るが。
あとはコミュニティーと併用して、小規模コミュニティー内部でオススメ動画を紹介し合うというのが
一番工作には強いんだろうが…この方法だと初心者には間違いなく難しすぎるんだよなあ。
>>524
>とにかく、良作が埋もれないよう、工作がのさばらないような仕組みにしてちょうだいな。
>良作がランキング上位にあること
どんな動画が面白いと思うかは人それぞれなんだから無理
例えばTOP10以内の動画をみてお前が「これは良作、神動画!!」
と思っても、別の人が見て「クソ動画だろ!何でランキングはいってんだよ!」
って言う人もいるんだよ。価値観は人それぞれ違うというのを忘れるな。
運営が削除しやがらないので、ガチムチランキング作ってください。
あの糞キモいホモAVを素材に使った動画は、容赦なくこのランキングに入れることにし、
他のランキングにはホモ動画は反映されない仕様で。
また、初めての人がホモランキングを見て嫌悪感をもよおすのを防ぐため、
ホモ動画ランキングへのリンクは1ドットという仕様でお願いします。
みっくみく以外は全部糞だから(゚听)イラネ
他の糞動画があるとみっくみくの神作品が埋もれるからランキングにはミク以外入れないで下さいw
535と同じで他のサムネ見るだけで死ねよってつくづく思う。
R-18を除いたランキングを用意するべきだと思う
トップページではR-18の警告文出るのにランキングではでないから不用意に見てしまう人がいるから
>>536
俺はミクの曲は機械音声過ぎて好きじゃないのでそれは困りますが、
ガチムチ動画はサムネ、内容、信者の他動画荒らしが酷過ぎるので隔離するべきだと思います。
あんなもんは一部の異常者が楽しむものであり、ノリでネタにしてしまうのは問題だと思います。
毎日の変態報道並みに嫌悪感がします。
ランキングの仕様変更についての意見はここに書いていいの?
ホットリストは個人的に楽しみ。
今までランキングに依存していた人も、こっちのが面白ければそっちに行くだろうし。新規の人もこんな動画あるのかと色々なのが見れると思う。
やっぱり釣り動画まみれになるかもしれないけれど、試運転でも始まらないとどこがいいか悪いかも分からない。
こっちは試行錯誤にも時間掛かるだろうから、できるだけ早めにつけて欲しいです。
>とはいえ、例えば月曜6時から7日間というのではなくて、常に当日から遡って7日間というのが良い。
私もウィークリーデフォルトにするなら、この方法がいいです。
1週間に1回更新するウィークリーランキングじゃなくて、7日間の蓄積で、実質1日1回更新というカタチ。結局はデイリーと同じだけれども、表示だけウィークリー。
毎時間リセットという意見が出てこないのが不思議。
そっちの方がいろいろ変動が起きて面白そうなのに
毎時間リセットだと毎回工作できるからなあ
>>539
週またぎ問題はなくしといてほしいよね。
>>540
工作→1時間後外す→1時間後また工作→1時間後また外すループですね。わかります。
あと、コメ荒らしをしてマイリスト登録ペースを落とすイヤガラセが蔓延するでしょうな。
と思ったら既にその趣旨のスレッドありましたね。すいません。
>>540
朝5時から大規模に工作すれば、よほどの糞動画以外は
ランキング上位に終日いることになります。
視聴者の多いゴームデンタイムに工作で1位になることは
デメリットとしてあるでしょうが、それでも個人的には
一日1回しかリセットされないと夜つまらないし、
毎時間リセットの方がリピーターが増えるのではないかと思います。
順位の変動が大きいのでいろいろ発見が多くなると思います。
デイリーを一日一回更新にするならジャンルの方を200位まで用意して欲しい
>>541-542
長時間やり続けるなら今の仕様だろうが今度の仕様だろうが
ずっと上位キープなんて余裕で出来る
あとコメ荒らしなんて元々蔓延してるじゃん
>>543は安価ミス>>541ですね。
>>542
それは考えてなかったですね。
逆工作→工作のループはなんとか対応出来る技術は
ないんですかね?
コメ荒らしは運営の荒らし対応と、コミュニティがうまく
機能さえしてくれればいいんですけどね。避難所として。
545書いてて思ったけどランキングにその動画を
登録しているコミュニティコメ見られる仕様にしたらどうでしょう?
今はコミュニティ自体が機能してない状態ですが
プレミアムマイリストランキングが
一番工作が少ないランキングになると思うんだけど技術的に難しいのかな、
ライト層の窓口をホットリンクで
コア層の唸るような動画を探したかったら、プレミアムランキングで探せるようにする
両対応が一番いいと思うんだけど、プレミアムマイリストランキングは表示できないのかな
>プレミア専用ランキング
アイマスだらけのランキングにしたいんですねわかります
再生数は需要。マイリスト数は評価
デフォルトをウイークリーにしたって一緒だと思うけどなぁ。
どうせウイークリーランキングがリセットされるときに工作されるでしょ。
>>548
デフォルトじゃないなら、そんなランキングでも別にいいな
ジャンルタグのデイリーなんて半分は死んでるようなもんだし
アイマス以外が数個でも発掘されるなら価値はある
プレミアムランキングとNGがあればいいだろ
本当にアイマスだらけになるならアイマスNGすりゃいいんだから
ニコニコ動画は多くの人たちと楽しさを共有するところに面白さがあるのに
金を払ってる人たちだけにランキングを決める権利を与えれば正規化するとか愚の骨頂もいいとこ
貴方たちは自分の力の及ばないところでランキングが決められるから文句言ってるんでしょ
1割にも満たない連中にランキングを決められてプレミアになってない9割以上のユーザーがどういう行動を取るかとか考えてみたらどうですか
ランキングにある動画をマイリスト率でソートしたいっす
>>553
自分の力の及ばないところで大百科が作られて
9割以上のユーザーはどうゆう行動をとったんだ?
プレミアムランキング作るからって一般ランキングなくすわけないだろ
結局ランキングをリセットするから工作が起きるんだろ。
週間ランキングをデフォルトにしたって
どうせ月曜日に工作が集中するだけだ。
だったらリセットをなくして過去24時間とか過去7日間の
合計とかにすれば工作の大部分は防げるだろ。
それから週間ランキングをデフォルトにするのは反対だ。
週間ランキングをデフォルトにすると
再生が多い動画はより再生を伸ばすが、
再生が少ない動画はより再生が少なくなり、
1週間の間、上位の動画が固定化されてしまう。
週間のランキングには載ることができないが、
1日のランキングにはやっと載ることができるような
動画がないがしろにされ、新着動画が余計に上位に
食い込みにくくなってしまう。
運営は動画の人気の固定化につながるような変更は避けるべきだ。
だから順位付けやめようよ?
横並びにしようよ
デイリーランキングも俺が見たいような動画はほとんどあがってこないしな
工作だらけだし
ホットリストに期待してるんだがどうなるかよくわからんのだよな
新ランキングを作るのならとりあえず、そのランキングデータ算出の詳細な方法を
一般公表するのはやめて。そんで出来れば同じ方法をずっと使うのでなく、適度に
算出方法を流動的に変えつつやってくれ。
ランキング工作が行なわれる原因の1つは算出方法を判りやすく提示しているのと、
算出方法をずっと変えないからだからね。全く違う算出方法を複数準備しておいて
日ごとにランダムに算出方法を選ぶのでもいいとおもう。
完全に複垢の弊害じゃん
もうプレミアムだけでランキングやればいいよ
話題がループしつつあるので
既出の要望。ここにランキング関連の項目がある。足りない分は編集頼む。
http://nicowiki.com/%E6%97%A2%E5%87%BA%E3%81%AE%E8%A6%81%E6%9C%9B.html
http://blog.nicovideo.jp/2008/07/post_231.php
要約:やってみてから考える、ダメなら戻せる
毎時更新のマイリストランキングを作って
そのTOP1000ぐらいからランダムに20個とってきて表示するというのはどうだろう
多少精度が良くてHOTなきまぐれ検索みたいな感じで
せっかく工作しても確実に見られるわけじゃないということで工作する気を失わせることも出来るし
かなり玉石混交の幅広い動画を紹介することが出来る
その中で評価が高かったものは翌日のデイリーランキングに出てきて多くの人に紹介することが出来る
という形になればいろんなことが全部解決するんじゃないか
ホットリストが人気動画しか出てこなくて予想以上に役に立たないんですけど
確実にマイナージャンルは埋もれるであろうこの仕様なんとかして頂けませんかね
本日のランキングが表示されなくなったのはその日のランキング工作を隠して、荒れないようにする為か?
カテゴリなんとかならんか?スクロールすると不自然についてくるw
デイリーランキングがデフォじゃないのがかなりうざい
カテゴリもいちいちついてきて重くなるからいらねぇ
わかる、見づらくてしょうがない。あれ邪魔だよな。
流石にカテゴリが動くのはやめてくれ。
これは邪魔すぎるなんとかしてくれんかな
新着のランキングはどうやって見るんだ?
>>566
有名どころかデイリーランキングがほとんどだな、
何のための仕様変更なんだか・・・
左のストーカーなんとかしてくれ
お前らの意見がまとまらないからこうなるとも考えられる
使いにくい事この上ない。元に戻して欲しいよ
スクロールするとその度に付いてきて腹がたつ
頼むから付いてくるのはやめてくれ
左のついてくるやつやめてください
とりあえず皆の意見を総まとめにした結果
→仕様を戻せ
左の一緒についてくるのをなんとかしてださい
あとR-18のカテゴリが無いんですが・・・
これでニコ動へのアクセスが減るのは間違いないな
要望なんて一つしかない。
今すぐ元に戻すか、さっきまであった一時間ごとのマイリストランキングも表示するかどちらかにしてくれ
マイノリティな口うるさい奴らの意見を尊重するからこんなことになる
工作より酷い自体を生み出しただけだ。
ランキング形式はこれでいいけど、
左のカテゴリは固定にして欲しい
カテゴリがまるでエロサイトのアフィリエイトのようだ
左にあるカテゴリがついてくるのはいらない
これはほぼ全員がそう思っているはず
とりあえずホットリストにある動画が見たいと思えない
マイリストと投稿日時の表示くらいしろよ
満遍なく動画を見てほしいのはわかるけど
直してください
左の邪魔な奴は http://res.nicovideo.jp/js/ranking.js を無効にすれば止まるよ。
左側のカテゴリ一覧が邪魔すぎる。下にスクロールすると必ず付いてきて重いし消して欲しい。
戻せよ、おう、早くしろよ
カービィが伸びるのはうれしいが
マイリスト登録数ランキングが廃止になればマイリストの登録数が増やせるらしいので
再生数とコメント数で頑張っていただきたい
なんで週間がデフォなの
誰もそんな要望してなかっただろ
人に見てもらえる動画確実に減る
さっきまでのランキングで一位にいたミクの動画を見たいんですが、ホットリストとかいう改悪のせいで見つかりません
タイトルも覚えてません、どうにかしてください。早く。
[新着]がなくなったのはなんで???
新しく投稿されたのだけ見たいです。あと、できれば「年間」も入れてほしいです。希望をまとめると、
新着 デイリー 週間 月間 年間
ってかんじで。どうかお願いします。
気がついた点を挙げますのでご一考の程>運営方
・ホットリストとトップページのランダム表示との間の役割分担が不明確
・ホットリストのアイディア自体はいいが、一度に画面上に表示される数が少ない(私のディスプレイだと12個)。サムネイルの大きさをトップページ並みにしてもいいのでは
・週間ランキングがデフォルト表示だと最近の人気動向が把握するのが面倒
&一度ヒットした動画が長く居座りすぎる
&「週間ニコニコランキング」シリーズを楽しみにしているユーザーにはネタバレになってしまう
・これまでのランキングもそれなりに気に入っていた(やはり「今」の流行りが気になるのは人情、工作の問題はあっても)更新頻度を落としてもいいから選べるようにできないか
orホットリストに表示される動画に「この動画がホットリストに表示された頻度」を付記して、流行の性質を分かるようにする(定番の動画ばかりホットリストを占め続ける危険性への対処)
とりあえずデイリーランキングのページをブックマークに入れてしまった
左側のカテゴリ一覧が邪魔すぎる。
ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
/ ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
\ \( ゚Д,゚ ) / /< >
\⌒ ⌒ / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ■□ ( ))
( ; )■□  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
∧_∧ < 嫌なら見るな!
, -(´Д`# )- 、 、 < 嫌なら見るな!
/ ) YYYYYYYYYYYYYYYY
./ λ / /
.〈 〈 〉 / / "
.゛ ヽ ヽ∧∧/ /〃 ______
X⌒X⌒X⌒ ./\ つと ノ \ X⌒X⌒X⌒|| 二二 | 二二 |||
i二二i二二i/ / し J \ \二i二二i /__/__/||
〈 〈(( .〜 | )) 〉 〉 ||,== ||, ==||,"||
\ \ し^J / /
ヾ \ \ / /
(⌒ ) ( ⌒)
ホットリストをカテゴリ別にしてほしい
既に言われてるけど、新着ランキングをデフォにして、1時間ごと更新にしてほしい。
新着しか調べないなら、負荷削減できるんじゃない?
再浮上を拾いたいなら、1日1回非新着ランキングでもやればいいんだし。
週間はあまり意味がないから、無くしても良い気がする。
再生が数時間でいくら伸びたとか
マイリストが数時間でこれくらい伸びたとかを
総合的集計してホットリストでコレが伸びているんだなという
数値的な物あると良いのに。
外国ユーザー専用のランキングも作ってあげればいいのにな。
現状だと日本人による日本人のための動画とランキングしかなくて
こんなの外国人が見て面白いの?って思うし。
実際盛り上がってないみたいだけど。
運営さんご一考お願いします。
んなもん作ったらどうでもいいエロとか
くだらねーなんとかメドレーとかばっかのランキングなるだろうな
視聴者の年代別にランキングを出せないでしょうか?
30代なんですけど、最近のアニメとかゲームとか元ネタが分らないんですよね。
笑いのツボも年をとってくると若い人とずれてきたりするわけですよ。
あとランキング荒してるのって、中高生までだと思うので、その辺の評価を排除したのが見たいという気持ちもあります。
従来のランキング形式を切り替えとかで見れるようにしてほしい
新しいのはすごい見づらいので
この仕様変更は改悪ですが、
ホットリスト自体はいいと思います。
しかしこの仕様改悪により新着が出にくいという欠点があります。
そこで提案します。
・デイリーランキングをデフォに戻す
・1時間ごとにリセットではなく更新に戻す
1時間ごとのリセットでは工作がさらに増えます
・新着ランキングの復活
復活した場合はデフォにすべきだと思います。
なぜならホットリストに新着が出やすくなるからです。
・ホットリストに表示される動画を増やす&カテゴリ別にする
古い動画やマイナーなジャンルも見てもらえるようにするため。
こうすればホットリストは充実すると思います。・・・多分
海外ローカライズは、とりあえず追加コストもあんまかかんないし
今のうちに器だけ作っとこってとこじゃない?
ホットリストのカテゴリ別、プレミアム専用ランキング追加ぐらいかね俺としては
プレミアム専用ランキングは評価数≒評価人数にはなると思う
アイマスとかボカロへの偏りは出るかもしれんが
>>605
結局30代ランキングにも荒らしは乗り込んでくるとは思うが
年代なり性別なりで区切られたランキングは見てみたい
各カテゴリのTOPページに表示されてる動画ってさ、コメ率が高い動画ばっかじゃないですか。
ROM専が多い動画は絶対上がってこない。
で思った、ホットリストを各カテゴリのTOPページに設置すればいいんじゃないですか?
あんな分かりずらい場所にあっちゃ誰もホットリストなんか利用せんでしょ。
是非お願いします。
1時間ごとのリセットは確かに工作がしやすくなるだけですね。
もはや工作は一つの文化であり、許容すべき。
工作されても良質な動画は自然と上がってくるもの。
今回の改変はあまりに急すぎて驚いた。
元に戻せとは言わないから、もう少しやり方考えて欲しい。
ランキングの「本日」や「再生」「コメント」などをボタンで切り替えられるようになったのは良かったと思う
でもやっぱり時間ごとのランキングがないのはいやだ
工作を許容するつもりはないが、ある程度は仕方ないし
ランキングのほとんどが完全な工作動画のみで埋め尽くされることは稀
工作は荒らしについては運営にばっかり任せてないでユーザーがもっと厳しい目で見ていかないとだめだと思う
そういう意味も込めてランキングのメインは時間ごとのにするべきだと思う
あと>>611の言うようにホットリストがTOPにあるのは賛成
それと新着コメ動画一覧は半分くらいに削ってもいいと思う
その半分のスペースに時間ごとランキングを入れてみるとか
でもどう変えても絶対に文句言う人出るだろうけど
使ってどうかは、実際使わないと答えは出ないわけで
今回の変更が意味のないものとは言い切れない
もしかしたら既出の案かもしれないが
「アイドルマスター」「東方」「初音ミク」「森の妖精」「歌ってみた」「踊ってみた」
これらのタグが付いている動画はランキングによく載る、だがその動画を不快に思うアンチは多い
そこでだ、自分が不快に思う動画のタグが付いてるのは
ランキングから除外する設定ができるようにしたらどうだろう、↓こんな感じで
ttp://creatorof.dip.jp/emquete/emqueteDetail/9292/
うーん、これでも良いんだが、やっぱりデイリー集計が1日1回なのはちょっと使いづらいなあ…。
せめて半日、あるいは1日4回程度で良いのでその日のうちにレスポンスがでる仕組みが欲しいな…。
現状、ホットリストは大ざっぱすぎるよ。
カテゴリごとに見ることもできないし、デイリーの代わりにするにはS/N比が低すぎる。
デイリーランキングというより、単純に昨日のランキングになってしまってる。
前のをまず、復活させることをしてほしい
ここは思いのほかマターリしてるね。運営さんここ見てないかな。
タグ検索画面みたいな感じで
時速1位 昨日の1位 先週の1位
時速2位 昨日の2位 先週の2位
時速3位 昨日の3位 先週の3位
時速4位 昨日の4位 先週の4位
時速5位 昨日の5位 先週の5位
って3列に並んだランキングページが欲しいな。
まぁ運営の人は実際のアクセス数見てるから、今回の改革で人の動きがどのように
変わるのかを具体的に見て判断するでしょ。
しばらく施行してなおアクセス状況に悪い影響が見られるとなったら即戻すだろうし、
逆にアクセス解析の結果が以前より改善されていたら、ここでどれだけ反論出ても
戻す理由は無いし。
37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/08/02(土) 09:24:23ID:VHWCj2Kz0
ホットリストはランキングに入っていない作品から抽出して欲しいもんだ
38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/08/02(土) 09:25:44ID:gH9zydpp0 (3)
ホットリストにNG機能が付いたら神
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/08/02(土) 09:27:34ID:HbxaPb2q0 (4)
ホットリストにランキング入りしてる動画はいらんよなあ
視聴率いいんだからほぼ自動的に載るから何も変わらん
ホットリストもっといろんな動画が出るようにしてくれよ
頻繁に出てくる少数の動画以外が現れる確率が低すぎる
ホットリストは分析してた人がいたけど
100件の動画をランダムに表示してるだけみたいよ、少なくとも昨日朝の段階では
ホットリスト複数回表示させて統計とったりしたみたい
その100件が時間によって微妙に更新されてるようだよ
ホットリストを理解してないのが多すぎるな。
・>>622 100件の動画をランダムに表示している
・>>623 微妙に更新=1時間に1回
・カテゴリ分けはされない
これで何か思い出さないか?そう、作るのに1週間かかると
ほざいた復活する総合だけのランキング機能その物だよ。
参照の仕方を変えているだけ。むしろホットリストの方が
手間なぐらい。すぐ作れる物を時間稼ぎされて馬鹿にされてんだよ。
ホットリストはどれを見ても面白いから重宝しとるがね
ランキングは100個中面白いのが2,3個
ホットリストは100個中80個といった印象
んなわけないだろ。ホットリストのほとんどがランキング動画だろ
みかんとか出てくるぞ
>>624
実験してるんだろ。
何事も実験することによって良いものが生まれてきただろ。
とりあえず前のランキング形式に戻すかどうかとは別に、
評価ランキングを実装すればいいと思うんだが。
『評価する』って項目を設けて、
・1つの動画に対して1アカウント、1IPアドレスで1回まで
・プラス票のみ
・プロクシ禁止
とすれば工作も恐らく激減するわけで。
実装した後数日のランキングは相当カオスになるだろうが。
現状でもタグから探索すれば未見の面白い動画は見きれない程あるのだが、現実問題として大半のユーザは
そんな手間はかけずにただ総合ランクを一見しただけで、「ボカロ東方最高!」とか、「ボカロ東方だらけで見るものねえよ」とか、
今回の仕様変更では「うはwwランキング昨日と変わらねぇww見るものないしニコニコ終わったなw」とかの結論を出す。
ボカロ東方だらけのランクに問題を感じてなかった層も、そのようなランクに閉塞感や危機感を感じていた層も、
両者の層ともその大半は結局はランク以外の窓口はあまり利用しないという点では変わりがない。
つまりランキングの使い勝手を悪くしてランキング以外の窓口の利用を学習させようとしても、大多数のユーザは
動画探しにそのような手間をかけることはおそらく今後もしないだろうと思われる。(でももちろん文句は言う)
ランキングは絶対多数ではなくとも最大多数ではあるファン層がいる動画が上位を占めるため、必然的にジャンルが偏る。
ジャンルが偏るランキングは(>>529)のようにファン層以外の過半のユーザを弾く。
またそのようにユーザを選好するループが回るため、ジャンルの偏りは実態よりより大きくなりがちなる。
これはランキングの原理的な限界なのでどうしようもない。
これらの「ランキングにのみ依存しきった大多数のユーザ」と「ランキング自体の限界」の両方を前提として解決策を考えるのなら、
1.ランキングの仕様そのものは以前のシンプルなものに戻した上で
2.ランキングページのデフォルト表示を、「総合ランキング」以外の、ユーザ個々人の嗜好ごとにカスタマイズされ自動生成される
「オススメ未見動画リスト」「オススメ新着動画リスト」、あるいは「マイランキング」的なものに変えてみる
とかしか無いように思う。
やっぱデイリーから週間の動画は外さないとダメだと思うよ
ノイズでしかない
>>629
タグ検索でのフィルタリング弱すぎて、ランキングとランキング動画以外で
新作の良作探しにくいと思わない?
集計期間とか再生数/マイリス数/マイリス率で限定できたら良いんだが…
その上で、わざわざタグ検索するでもないジャンルはランキングやホットリストで
探せたらいいんだけどね。
見る側からすると実は一部の好きなジャンル以外は別に今の実装でもいいんだよね
ランキングは今の実装として
・うp主が自分の動画の相対位置をつかめる機能
・興味のアルジャンルの新着を探しやすい機能
を追加する流れでもいいかなぁ…
ホットリストは論外だよね、何回表示したらホットな動画を漏れなくチェック
出来るかわからんし