6月末日現在、3つのランキングが実装されてるわけですが
・マイリスト登録数ランキング
(いかに「また見たいと思わせる」動画であるかの目安?)
・再生数ランキング
(いかに「関心をひく動画」であるかの目安?)
・コメント数ランキング
(いかに「つっこみどころが多い」動画であるかの目安?)
>>481-483
アイドルマスターの独壇場ですが構いませんねっ!
本当にそうなるのか気になるから見てみたいけど。
確かにプレミアムであることの実感ってほとんどなかったからな
早く新基準によるランキングの変わりになりそうなものというのを見せてくれ
マイリスト機能と評価システムを切り離すと、信者票が強くなるでFA。
そうだな
さっさとプレミアムランキング作ろう
今日みたいに工作動画で埋め尽くされたとき
代替手段がないと困る
>>484
アイマスは現在ニココミュNo1だからなあ・・・
ガチでそうなるかもねえ、毎日が兄貴状態になるかもww
でも俺もプレミアムランキング希望かな
ポイントでランキングが決まってるってことはランキング自体に特別な仕組みがあるわけじゃない
ってことは特定タグとか特定ジャンル、特定ワードとか、逆に除いたり
自分でカスタムランキングみたいなの作ったりできそうなもんだけどな
ゲーム+アニメ−作業用BGMとか
料理+歌ってみた+科学+ニコニコ技術部みたいな
個人の好みに合わせて見たい動画が見やすくなると思うんだが
100万人が好き勝手したら負荷がやばいのかな、やっぱ
動画の入退場時刻を算定して滞在時間ランキングにすれば短時間工作はできなくなる
視聴時間そのものが必要になってくるから
ただ同じ動画への複数窓対策しないといけないが
やれば負荷も下がって一石二鳥だ
まず上位が作業用BGMで埋まり、
そして動画自体の時間と視聴した時間の比率で測定するようにして、
今度は1分以内の動画ばかりになると
>>490
ランキングに機能追加するんじゃなくて、検索にランキング機能を付けるのはどうだろう。
「本日のマイリスト登録が多い順」
「本日の再生が多い順」
「本日のコメントが多い順」
「今週の(以下略)」
「今月の(以下略)」
これでソートできるようにして、検索関連の機能も充実させれば(詳細は以下のURL等を参照)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1199593000/17
ランキング関連の不満は一掃される。
それ今でも出来るじゃん
スレ違いだけど、検索のソートに「マイリスト登録が新しい順(古い順)」も欲しいか。
>>494
よく読め。例えば、この検索画面。
http://www.nicovideo.jp/search/%E8%A6%81%E6%9C%9B
・マイリスト登録が多い順
・再生が多い順
・コメントが多い順
でソートする事はできる。しかし、
・本日の ・今週の ・今月の
付きでソートする事はできない。
プレミアムランキングに一票
>>491
再生長い動画だけ有利
それするなら動画の何%を視聴したかにしないと意味無い
でもそんなことわかるわけない
昔みたいにランキングを~1000位まで欲しいな
当時も500位前後が面白かったし、人数増えたいまなら1000位前後はいい作品が眠ってると思う
一定時間以上再生しないと再生数が増えないようにしてほしい
そうすれば再生数工作が減ると思う
ちなみに、長い動画は全部再生されにくいので以下のような感じで補正かけたらいいと思う(この時間は適当なんであんまり突っ込まないで欲しい)
1分の動画: 1分以上でカウント
5分の動画: 4分以上でカウント
10分の動画: 8分以上
30分の動画: 15分以上
あと、上記の指標で一定時間以上再生されずにマイリスト登録したのはランキングに反映されないとかすれば、マイリスト工作が減ると思う
削除済
http://blog.nicovideo.jp/2008/07/post_229.php
デイリーを1日1回更新
ウィークリーを1週1回更新にしてデフォ表示
ホットリストってのがどんなもんかやね
マイリストランキングはウィークリーにして有名無実化する方向でいいと思う
ホットリストって
アイマスPBつるぺたドナルドうろたんが常にトップに並び続けるんですねわかります
ランキングじゃなくてさ。 オススメマイリストを一週間連続公開(常に五作品 二日で一系統入れ替え) ってやればいいんだよ。
五系統ってのは民放の数に対応して・・・
コンテンツはこれほど集積しているけど、『面白いものを発掘する力』がランキング以外ないんだから。
その面白いものをアピールできれば、ヘビーユーザーばかりじゃないんだから、絶対に盛り返せる。
特定ジャンルの信者は数が少ないわりにマイリスト登録するから幅を利かせてるんだろ
今見ている人数が表示される仕組みならだいぶ改善するんじゃないか
釣り動画だらけになるような気がしなくもないがw<ホットリスト
でもまぁ現状のランキングに問題があると認めて色々試行錯誤する気があるってわかっただけでもちょい嬉しい。
散々反応がねぇ!無視してる!とか言ってごめんね運営長
とにかくやる気を見せてくれたのがすげー嬉しいw
でもホットリストって結局どれだけ工作対策できるんかなぁ…
「ウィークリーランキング」ってなんかネガティブな変更に感じる、
効果的な工作対策は見つからなかったってことかな・・・
効果は出るか分からんが、動画の見方は大きく変わりそう。
さあ、どっちに転ぶか(経営的にw)
視聴者接続数が多いほど上に来るようなランキングとかは
どうだろう。
これならマイリス工作も無意味だし、色々な動画に陽の目が
あたる確立も上がるんじゃないかな。
ライトユーザが一番関心があるのは旬の動画だし
最終的にはホットリストがデフォルトになるんじゃないの?
さすがにテスト期間置かないと何が起こるか分からないし
ウィークリーがデフォなのは一時しのぎだと思うけど
工作員をアク禁に処するなど
工作だけ対応すればおkだと思うが
別に偏ったジャンルでランキングが埋まっても
他が人気ないんだから仕方ないじゃん
>>511
沢山の人が見る動画が上に来るのなら当然人気ジャンルが常時上を寡占することになる。
ピコピコ動画流星群や鬼のように良作ながら埋もれていたものを工作で日の目を見せるような真似は出来なくなる
ピコピコ動画流星群が埋もれない仕組みがあればいいんだよ
新着から消えたらアクセス手段がなくなって
次の日の六時に上がってなきゃ埋もれるなんて仕組みはダメだ
デイリーのランキングの下の方に入って喜んでる作者としては
ちょっぴりさびしい
運営は、今のマイリストランキングに問題があると認識する人間と、
現状のままでかまわないという人間の比率を把握してるのか?
ここは要望掲示板だから、現状のままで良いという人間よりも
マイリスト工作に不満を持つ人間の比率が高いのは当たり前で、
工作についても否定的な意見が目立つが、
ここでの見解が、ニコニコ動画ユーザー全体の認識とは限らないだろ?
せめて、仕様を変更するのは、
ニコ割で抜き打ちアンケートをとってからにしたらどうだ?
運営たんはやればできる子
今までと仕様が違うというだけで文句を垂れてくる連中が腐るほどいるからな
そういう連中の言葉に耳を貸しては何も変えられない
そこでニコ割を利用して突発的アンケートってわけですね、わかります。
この仕様変更は正直改悪にしか思えない…
コモンズの開始までには新ランキングも実装して欲しい
工作動画でびっしり塗りつぶされたランキングを見て
企業が素材を提供しようと言う気になる理由が無い
ん、デフォがウィークリーというのは特に反対はない。
とはいえ、例えば月曜6時から7日間というのではなくて、常に当日から遡って7日間というのが良い。
(金曜にランキングを見たならその金曜から遡っての7日間のランクということ)
動画作った以上は見てもらいたいだろうし、見てもらうために投稿日を調節するとかアホらしいしな。
とにかく、良作が埋もれないよう、工作がのさばらないような仕組みにしてちょうだいな。
良作がランキング上位にあること、ランキング機能が実動していることが、
ようつべやズーメとは違うニコ動の大きな利点の一つなのだからね。
常に新着ランクにしてほしい
>>524
工作で埋もれた良作と、工作で発掘された良作どっちが多いのかちゃんと統計だしたんですか?
後者は枚挙にいとまがないが、前者は統計取れない分、その言い分はかなりきついのでは?
http://b.hatena.ne.jp/video
もうランキングどっか目立たないところに追いやってその代わりにこういうのを導入しろよ。
684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 13:08:20 ID:OQnXZ9rc0
http://koizuka.tumblr.com/post/43160925
からめぼしいのを拾ってみる。
koizuka: あとはまあどうやって好みの動画に接触するか、だな。自動の公式ランキングじゃ足りない。
koizuka: 氷山の一角しか見えないもんな
koizuka: 見る側として、タグなどで好みのジャンルへ到達できてない人にはものたりなく感じてるだろうからのう。
yamifuu: いまさらランキングかえるのはどうかなーとか思っている
koizuka: @yamifuu まー私もわからんけど変えてどうなるか見てみるってことには価値はあると思ったり
yamifuu: なんか不都合あるんかいな
koizuka: 現状のトップページに見る価値が無い(と言ってしまう)のも問題かなー
koizuka: @yamifuu ランキングを見てニコニコはこういう動画しかないのか、と去る人は多い
koizuka: @yamifuuあと、めまぐるしく変化しすぎるのでたまにしかアクセスしない人はおいてけぼり感が強い
koizuka: @yamifuu なので、めまぐるしいのが好きな人には逆にもっとめまぐるしいのも用意して、デフォルトの浅い人が到達する人にはゆっくりを置こうって話
koizuka: @yamifuu なんか文が変だった。デフォルトの浅い所には、そこまでしか到達できない人用にゆっくりランキングを用意
koizuka: @yamifuu という議論みたいなかんじ
koizuka: @myrmecoleon 瞬間ランキングベースのホットリストってのを用意はしてる
koizuka: でも瞬間ランキングは釣り動画でいっぱいなんだけど、これどうすんだろ
myrmecoleon: @koizuka 瞬間ランキングベースというと時間帯の実再生数?
koizuka: @myrmecoleon そうなってしまう。なんかイマイチかもしれんな。再生数じゃ内容ではなく釣り能力ランキングだからな
koizuka: ホットリストは内容の評価ではなく、釣り能力のランキングだから釣り動画でいっぱいになるのは必然だな。
>>528
なるほど、ゆっくりなヌルユーザはWeeklyランクを見て
毎日張り付いてる重度中毒者にはホットリスト、と住み分けるわけね。
それにしても
> koizuka: 現状のトップページに見る価値が無い(と言ってしまう)のも問題かなー
> koizuka: @yamifuu ランキングを見てニコニコはこういう動画しかないのか、と去る人は多い
実際にアクセスを解析してる人がこれを言うと重いなー・・
現状はやっぱ上手くいってないんだねぇ。
>>518
大多数のユーザは仕様に関心を持ったりしない。完全に所与のものとして受け取り、あまりにつまらなくなったら黙って去るだけ。
有料会員の伸びがめっちゃ鈍っているし運営が現状には危機感持ってるのは確かだと思うよ。
IPアドレスじゃなくて、MACアドレスで縛ろうぜ
マイリストに加えてもうひとつ投票機能を作る試み
・マイリスト100はそのまま、投票枠100を作る。
・マイリストと投票枠の両方に同じ動画をそれぞれ登録するのは可能。ていうか防ぐ方法がないだろう。
・マイリストみたいに、複数は作れない。1垢1IP1票
・投票枠は1〜5の5つに分かれてて、数字が評価の高さをあらわす
・1〜5点までの枠それぞれに20動画まで登録できる。1〜5までのすべての枠に20動画ずつ登録して100が埋まる。
本日のランキングが一日一回更新になるってことは、
前日に集計されたものが載るようになるってことなのかな?
それだったら前日分、前々日分、前々々日分……と
何日か前のランクまで載せてくれないかなぁ。
ニコチャート見ろって言われそうだけど
めんどいし知らない人は知らないだろうし
>>524
>例えば月曜6時から7日間というのではなくて、常に当日から遡って7日間というのが良い。
これは俺も思うな。
終末に1週間に一度の一斉集計、とかだと金曜投稿の動画なんかを拾いきれない弊害が出やすくなる。
今ですら、投稿時間をランキングリセット直前の5時にしたりという涙ぐましい努力があったりするので、
できるだけそういうのが無くなる方向で調整して欲しい。
>>528
評価性を併用するのはダメだろうか。ホットリストに送りたい動画だけを
もっとも、この方法だと今度は工作のカモになるという問題が出るが。
あとはコミュニティーと併用して、小規模コミュニティー内部でオススメ動画を紹介し合うというのが
一番工作には強いんだろうが…この方法だと初心者には間違いなく難しすぎるんだよなあ。
>>524
>とにかく、良作が埋もれないよう、工作がのさばらないような仕組みにしてちょうだいな。
>良作がランキング上位にあること
どんな動画が面白いと思うかは人それぞれなんだから無理
例えばTOP10以内の動画をみてお前が「これは良作、神動画!!」
と思っても、別の人が見て「クソ動画だろ!何でランキングはいってんだよ!」
って言う人もいるんだよ。価値観は人それぞれ違うというのを忘れるな。
運営が削除しやがらないので、ガチムチランキング作ってください。
あの糞キモいホモAVを素材に使った動画は、容赦なくこのランキングに入れることにし、
他のランキングにはホモ動画は反映されない仕様で。
また、初めての人がホモランキングを見て嫌悪感をもよおすのを防ぐため、
ホモ動画ランキングへのリンクは1ドットという仕様でお願いします。
みっくみく以外は全部糞だから(゚听)イラネ
他の糞動画があるとみっくみくの神作品が埋もれるからランキングにはミク以外入れないで下さいw
535と同じで他のサムネ見るだけで死ねよってつくづく思う。
R-18を除いたランキングを用意するべきだと思う
トップページではR-18の警告文出るのにランキングではでないから不用意に見てしまう人がいるから
>>536
俺はミクの曲は機械音声過ぎて好きじゃないのでそれは困りますが、
ガチムチ動画はサムネ、内容、信者の他動画荒らしが酷過ぎるので隔離するべきだと思います。
あんなもんは一部の異常者が楽しむものであり、ノリでネタにしてしまうのは問題だと思います。
毎日の変態報道並みに嫌悪感がします。
ランキングの仕様変更についての意見はここに書いていいの?
ホットリストは個人的に楽しみ。
今までランキングに依存していた人も、こっちのが面白ければそっちに行くだろうし。新規の人もこんな動画あるのかと色々なのが見れると思う。
やっぱり釣り動画まみれになるかもしれないけれど、試運転でも始まらないとどこがいいか悪いかも分からない。
こっちは試行錯誤にも時間掛かるだろうから、できるだけ早めにつけて欲しいです。
>とはいえ、例えば月曜6時から7日間というのではなくて、常に当日から遡って7日間というのが良い。
私もウィークリーデフォルトにするなら、この方法がいいです。
1週間に1回更新するウィークリーランキングじゃなくて、7日間の蓄積で、実質1日1回更新というカタチ。結局はデイリーと同じだけれども、表示だけウィークリー。
毎時間リセットという意見が出てこないのが不思議。
そっちの方がいろいろ変動が起きて面白そうなのに
毎時間リセットだと毎回工作できるからなあ
>>539
週またぎ問題はなくしといてほしいよね。
>>540
工作→1時間後外す→1時間後また工作→1時間後また外すループですね。わかります。
あと、コメ荒らしをしてマイリスト登録ペースを落とすイヤガラセが蔓延するでしょうな。
と思ったら既にその趣旨のスレッドありましたね。すいません。
>>540
朝5時から大規模に工作すれば、よほどの糞動画以外は
ランキング上位に終日いることになります。
視聴者の多いゴームデンタイムに工作で1位になることは
デメリットとしてあるでしょうが、それでも個人的には
一日1回しかリセットされないと夜つまらないし、
毎時間リセットの方がリピーターが増えるのではないかと思います。
順位の変動が大きいのでいろいろ発見が多くなると思います。
デイリーを一日一回更新にするならジャンルの方を200位まで用意して欲しい
>>541-542
長時間やり続けるなら今の仕様だろうが今度の仕様だろうが
ずっと上位キープなんて余裕で出来る
あとコメ荒らしなんて元々蔓延してるじゃん
>>543は安価ミス>>541ですね。
>>542
それは考えてなかったですね。
逆工作→工作のループはなんとか対応出来る技術は
ないんですかね?
コメ荒らしは運営の荒らし対応と、コミュニティがうまく
機能さえしてくれればいいんですけどね。避難所として。
545書いてて思ったけどランキングにその動画を
登録しているコミュニティコメ見られる仕様にしたらどうでしょう?
今はコミュニティ自体が機能してない状態ですが
プレミアムマイリストランキングが
一番工作が少ないランキングになると思うんだけど技術的に難しいのかな、
ライト層の窓口をホットリンクで
コア層の唸るような動画を探したかったら、プレミアムランキングで探せるようにする
両対応が一番いいと思うんだけど、プレミアムマイリストランキングは表示できないのかな
>プレミア専用ランキング
アイマスだらけのランキングにしたいんですねわかります
再生数は需要。マイリスト数は評価
デフォルトをウイークリーにしたって一緒だと思うけどなぁ。
どうせウイークリーランキングがリセットされるときに工作されるでしょ。
>>548
デフォルトじゃないなら、そんなランキングでも別にいいな
ジャンルタグのデイリーなんて半分は死んでるようなもんだし
アイマス以外が数個でも発掘されるなら価値はある
プレミアムランキングとNGがあればいいだろ
本当にアイマスだらけになるならアイマスNGすりゃいいんだから
ニコニコ動画は多くの人たちと楽しさを共有するところに面白さがあるのに
金を払ってる人たちだけにランキングを決める権利を与えれば正規化するとか愚の骨頂もいいとこ
貴方たちは自分の力の及ばないところでランキングが決められるから文句言ってるんでしょ
1割にも満たない連中にランキングを決められてプレミアになってない9割以上のユーザーがどういう行動を取るかとか考えてみたらどうですか
ランキングにある動画をマイリスト率でソートしたいっす
>>553
自分の力の及ばないところで大百科が作られて
9割以上のユーザーはどうゆう行動をとったんだ?
プレミアムランキング作るからって一般ランキングなくすわけないだろ
結局ランキングをリセットするから工作が起きるんだろ。
週間ランキングをデフォルトにしたって
どうせ月曜日に工作が集中するだけだ。
だったらリセットをなくして過去24時間とか過去7日間の
合計とかにすれば工作の大部分は防げるだろ。
それから週間ランキングをデフォルトにするのは反対だ。
週間ランキングをデフォルトにすると
再生が多い動画はより再生を伸ばすが、
再生が少ない動画はより再生が少なくなり、
1週間の間、上位の動画が固定化されてしまう。
週間のランキングには載ることができないが、
1日のランキングにはやっと載ることができるような
動画がないがしろにされ、新着動画が余計に上位に
食い込みにくくなってしまう。
運営は動画の人気の固定化につながるような変更は避けるべきだ。
だから順位付けやめようよ?
横並びにしようよ
デイリーランキングも俺が見たいような動画はほとんどあがってこないしな
工作だらけだし
ホットリストに期待してるんだがどうなるかよくわからんのだよな
新ランキングを作るのならとりあえず、そのランキングデータ算出の詳細な方法を
一般公表するのはやめて。そんで出来れば同じ方法をずっと使うのでなく、適度に
算出方法を流動的に変えつつやってくれ。
ランキング工作が行なわれる原因の1つは算出方法を判りやすく提示しているのと、
算出方法をずっと変えないからだからね。全く違う算出方法を複数準備しておいて
日ごとにランダムに算出方法を選ぶのでもいいとおもう。
完全に複垢の弊害じゃん
もうプレミアムだけでランキングやればいいよ
話題がループしつつあるので
既出の要望。ここにランキング関連の項目がある。足りない分は編集頼む。
http://nicowiki.com/%E6%97%A2%E5%87%BA%E3%81%AE%E8%A6%81%E6%9C%9B.html
http://blog.nicovideo.jp/2008/07/post_231.php
要約:やってみてから考える、ダメなら戻せる
毎時更新のマイリストランキングを作って
そのTOP1000ぐらいからランダムに20個とってきて表示するというのはどうだろう
多少精度が良くてHOTなきまぐれ検索みたいな感じで
せっかく工作しても確実に見られるわけじゃないということで工作する気を失わせることも出来るし
かなり玉石混交の幅広い動画を紹介することが出来る
その中で評価が高かったものは翌日のデイリーランキングに出てきて多くの人に紹介することが出来る
という形になればいろんなことが全部解決するんじゃないか
ホットリストが人気動画しか出てこなくて予想以上に役に立たないんですけど
確実にマイナージャンルは埋もれるであろうこの仕様なんとかして頂けませんかね
本日のランキングが表示されなくなったのはその日のランキング工作を隠して、荒れないようにする為か?
カテゴリなんとかならんか?スクロールすると不自然についてくるw
デイリーランキングがデフォじゃないのがかなりうざい
カテゴリもいちいちついてきて重くなるからいらねぇ
わかる、見づらくてしょうがない。あれ邪魔だよな。
流石にカテゴリが動くのはやめてくれ。
これは邪魔すぎるなんとかしてくれんかな
新着のランキングはどうやって見るんだ?
>>566
有名どころかデイリーランキングがほとんどだな、
何のための仕様変更なんだか・・・
左のストーカーなんとかしてくれ
お前らの意見がまとまらないからこうなるとも考えられる
使いにくい事この上ない。元に戻して欲しいよ
スクロールするとその度に付いてきて腹がたつ
頼むから付いてくるのはやめてくれ
左のついてくるやつやめてください
とりあえず皆の意見を総まとめにした結果
→仕様を戻せ
左の一緒についてくるのをなんとかしてださい
あとR-18のカテゴリが無いんですが・・・
これでニコ動へのアクセスが減るのは間違いないな
要望なんて一つしかない。
今すぐ元に戻すか、さっきまであった一時間ごとのマイリストランキングも表示するかどちらかにしてくれ
マイノリティな口うるさい奴らの意見を尊重するからこんなことになる
工作より酷い自体を生み出しただけだ。