なんとかなりませんか。
どのカテゴリに設定しようと投稿者の自由です。
自由ってのはイコールなんでもしていいってわけでもないとおもうんだがなあ
モラルってもんが無いのだろうか
自由だったらその自由を最大限に行使しなければならない、みたいな話でもないだろうに
当てはずれなタグを固定して、検索の妨害になるようなことをする投稿者は、非難されて何がおかしいんだろうか
最大限に行使しなくてもいいし、してもいいだろう。
的外れかどうかは投稿者しかわからんし、第三者から見て的外れだと思うなら非難すればいいんじゃないの?
「私から見たらは的外れだ!検索の邪魔だ!」とモラル云々は別の話。
スパイダーマンとかガチムチが自然カテゴリだと!?
それぐらいも理解できないってことなんだろうな、可哀相に。
自由なんて絶対自由のことを言うわけではないのは社会のどの場所でも明らか。
モラル云々が大事だ。それに基づいて運営がそれと判断した当てハズレなタグ付きの動画は矯正されてしかりだろうな、それによって曖昧ながらルールができていく。嫌がらせのためのタグのついた動画なんてもってのほか。
互いに気持ちよくなるには、住み分けとルール作りは肝要だよ。あたりまえだけど。
モラルを無視して「自由です」って反論は、怒り通り越して可哀想になってくるな
親の顔が見てみたい…って言える歳である事を祈るのみ
スレタイが混乱を招いてると思うが
「お門違い」なタグがロックされているものはどうにかして欲しいな
しかし他方、削除や通報機能を実装すれば
自分の嫌いな作品のタグを削除する奴が出てくるのも事実
線引きが難しいな
お前ら勘違いしている。
タグロックは作者の意思だ。文句言われる筋合いは無い。
別にスパイダーマン動画で自然タグロックは悪いことではない。
検索がめんどい?情報弱者が。気合で探せ。
あと、検索の妨害とかイミフ。誰と戦っているんだ、お前は。
マナーを守ってから自由だの何だの言えよ
権利ってのは義務を果たしてこそのものなんだ
自由を手に入れるにはマナーを守らなくちゃいけない
マナーを守らずに自由だけ手に入れようだなんておこがましいとは思わないのか?
>>211
自分が納得できないものはマナー違反てw
自然の要素が強ければガチムチだろうと自然カテゴリで問題ないよ。
また、投稿者が自然に訴えかける動画制作したのに、勝手に否定されても困る。
知識のない人が批評してるのと同様に滑稽なことだ。
>>210
>タグロックは作者の意思だ。文句言われる筋合いは無い。
>別にスパイダーマン動画で自然タグロックは悪いことではない。
作者の意思で自然要素のない動画を「自然」でタグロックとかwww
叩かれて当たり前だろw
>>212
言ってること矛盾してますがwwww
ということです、みなさん。タグロックは作者の意思によって決められます。
カテゴリタグなども作者の意向によって決められます。
ルールといっても、そこに明確な基準がない限り自由(笑)に設定できる。
カテゴリの基準を曖昧なまま放置してる運営はどうにかしたほうがいいかと。で、住み分けなりフィルターなりお願いしたい。
出来ることなら、明確な基準を決めた上で削除なり、運営側でのタグ削除なりをお願いしたいところ。
>>212
自然の要素が強いガチムチ動画とはこれいかに
やろうがやろうと絡んで尻ぺちぺちしてるのを音楽に合わせてるのが主なんだろ?
浜辺がチラッと映ってるだの、動物の遠吠えに模した音声MADだの、
キャラクターのコンセプトが虫だの等々ってことなんだろうが
実際趣旨、需要層が異なる上に、他に相応しい(カテゴリ)タグも用意されてるのだから
いたずらに他の視聴者層の住処を乗っ取ったり荒らしたりするのはよくない、
「ネタ」は免罪符にならない、
どうしても科学だ動物だって単語を入れたければ<>で括る、
とかは前々から言われてるよね
その度に、まともに議論する信者、ファンもいる一方で
大半の信者がアーアーキコエナイしたりタグ付けて回ったり大量うpで荒らしたりして
毎度毎度改善案が検討されないどころか悪化しかしてないんだけどさ
そもそも「要素」すら無い動画も上がりまくってる
っていうかそっちのが多いんじゃないかな
そのへんも「ネタとは峻別すべき」っ点も含めてさんざ指摘されてきてるから
この期に及んで「自然の要素が強ければ〜」とかのたまう奴が出てくるとは思わなんだ
>>215
>「ネタ」は免罪符にならない
最初は検索目的で作られたタグ機能。
今ではタグロック以外はネタタグで構成されている動画が多い。
カテゴリタグ弄りも然り。
運営ブログでも明記されているが、ニコニコの文化を大事にしているようなので、
タグ弄り関係はこのままだと思うよ。
『自然』と『歴史』がとくに酷い
ああいうのなんとかならんのか
結局のところタグ違いかどうかは、
最終的に投稿者・視聴者の主観の問題だからな・・・
「この動画はこのタグであるべき」という境界線は決められないんじゃないか?
それでも気に食わないなら、カテゴリータグというシステムそのものを無くすくらいしか方法はないと思う。
明確な線引きはできないだろうけど、完全に違うってものは存在してると思うよ
色なんて徐々に変えていけばここからが青ここからが緑っていうことはできないけども、紫よりの青を緑なんていうことはできないだろう?
>>219
色調のような単一の値ならそれも判別しやすいだろうけど、
たとえば「自然」や「歴史」ってタグがはられていて、
この動画にはそれらの要素が含まれていない、あるいは間違っている。
というのを判定するのはなかなか困難だろう。
そして仮に基準を作ったとして、
現実問題としてタグの是非を随時管理していくのは不可能と思われる。
自然カテで車載動画だの、歴史カテで歴史上の人物のギャグMADだの、そんなレベルは普通に許容されてるよ。
そうじゃなくてだな。
「人間が映ってるから動物!」
「チラっと映ってるボールペン!これは科学技術がないと作れないから科学!」
とか、言えなくはないだろうが、明らか無茶な言い訳だろ。
そもそもタグロックによる荒らしや嫌がらせ自体が目的、マルチ、人気カテでの競争回避(→TOP表示やランクイン等々)
って動画ばっかだし、酷いのだと個人的あるいはシリーズぐるみでカテゴリ荒らしを宣言してる奴らだっている。
あと>>419の「完全に違う」ってのは要するに日記タグのうp主が他のうp主罵ってるだけの動画に
ハルヒだの何だのつけるみたいなことじゃねーの?
ユーザーや「カテゴリ住人」が困ってるのは概ねそういう動画、連中なんだが、それでも
「要素が含まれていない、あるいは間違っている。
というのを判定するのはなかなか困難だろう(キリッ)」
とか思うなら病院行け。お前アタマおかしいから。
あとタグを使った荒らしやマルチ目的対策案はほうぼうで挙げられてるよ。
こことか
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1227077861
議論板やスレ建てるまでもない〜とかでもあるんじゃねーかな、わからんが。
少なくとも具体案はあがってるわけで。
というかあがってなかろうと、具体的にどう難しいのかも書かずに
「不可能と思われる」じゃねーよボケアホカスチンチン
>それでも気に食わないなら、カテゴリータグというシステムそのものを無くすくらいしか方法はない
じゃあそもそも何のためにカテゴリーってシステム、概念はあるのかって話だ。
明確な境界線の輪郭は掘り出せなくても、事実、明らか他に望ましいカテがあるだろとか
慣習的に住み分けられてる分類ってのはあるからな。
それらを無視して「主観」が無限に尊重されるべきってなら
「カテゴリー」ってシステム、存在を認めること自体矛盾してるし、
そんな事実は無い!ってなら、住み分けの実態を知らなさ過ぎる(一部は明文化されて推奨されてるし)か
あるいはぼーっとしすぎ。そんな寝惚けた脳ミソで困ってる人間を否定なんぞするな。
関係ない動画だらけになったのに嫌気差してしばらく行ってなかったが
いいかげん緩和したろうと思って自然カテTOP開いたら
以前にも増してホモ動画だらけに・・・
マイリスにメーターつけるとかいらねーことしてるヒマあったら
マトモに動画検索できるような構造・システム作ってくれよ
検索・カテゴリ閲覧の際の除外設定が欲しいな
最近は特定のジャンル内での多様化が進んでるから、タグ問題以外でも使えるし
この辺の機能を求めてる人は、プレミアム限定でも喜んで金落として使うだろ
他スレでタグフィルターみたいな案もあがってるけど
固有のタグやキーワード持ってる特定のジャンルは除外しやすいものの
そういうのが無い、逆に多様すぎor単語として汎用的(用例が広範囲)すぎ、
あるけど入れてない、偽装してる、釣り...etc
とかには対応しきれない/できないのがネックさね
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1227077861
でも色々案挙がってるけど、タグ、タグロックに関して
もっと扱いを厳格化してほしいっつーかね
通報システムが本来は一番妥当だと思うけど
タグに限らずそもそもニコニコにおいて通報系システムが
マトモに機能してないから期待度も低いんだと思う。
なんかね、運営はマジメに仕事して、改善案とかももっと
「マシ」なの出してくれと、頼むから。
王様気分でユーザー見下すのはやることやってからにしろよと。
ロクな政治しねーで国民バカにする他に何もしてなけりゃ
そら国も傾くっちゅーねん。
まさか「自由放縦は物事を最適化させる」って学術的にも歴史的にも否定された
時代遅れの自由市場やアナーキズムの無根拠でオカルティックな世迷言を
先端の社会理論とか思ってる奴が運営のトップなんじゃあるまいな・・・
そういう奴IT系に多そうだから困る
よく利用していた自然カテがひどくて、ニコニコやめました。
ガチムチ?スパイダーマン?
自然じゃないよね?
ランキング見たら一目瞭然だよね。
バイバイ^^/
運営もカテゴリ管理さえしっかりしてりゃ、ユーザー減らすことも
プレミアム獲得するのも苦労せんだろうに。
逆に、野放しにしてるからどんどん一般もプレミアムも逃す。
厳格化の結果カテ違い動画弾いたって不満も出やせんと思うがなぁ・・・
ホント変なオカルトアナーキズムに傾倒してるとしか
キャプ自然だけで力尽きた
http://77c.org/d.php?f=nk5349.jpg
料理カテも大概ネタタグ化&公式が酷いな
自然カテから風景や動植物の動画、そのうp主、視聴者が減っていって
運営様もさぞニコニコしておられるんでしょうな
お次は科学や料理や歴史あたりが同じようになることを望んでおいでなのでしょう
何のためにこんなカテゴリ作ったん?
俺は別にそういうのを擁護したいわけではないが
そもそも乗っ取られてるカテゴリは再生やコメントが少ないわけだから
コメント順で検索するのは非現実的じゃないかな
投稿順で自然タグ見たら変な動画もあるけどそれなりの結果が出る
>>231
そうか?俺が見る時はよくて半分は侵食されてるような・・・
まぁ全乗っ取りとかと比べればそれなりかもしんないけど
というか「検索方法として有用、というかマシなのは投稿順だけ」
ってのもかなり不便なんだが
そもそも何で本来的な動画群、謂れなき不便強いられてる側が
さらに譲歩せにゃならんのかちょっと悲しくなるぜ・・・
運営は使えんし、ユーザ側で英訳タグでも埋め込むしかないかね。
暇な時に自然カテゴリで実行してみるわ
TOP・新着問題はひとまず保留して、とりあえずそれしかないかな
根付くかぶっちゃけ微妙だし、乗っ取りを許容するみたいで癪だし、
TOP・新着は乗っ取られるままだし、最終的には運営が動いてくれること祈るけど・・・
ちまちま英訳タグつけてみてるけど
やっぱちまちま消される&無駄タグ無しで10個埋まってると消せないな・・・
タグつけてても、やっぱなんかあんまいい気しないし
カテゴリタグがマトモに機能してりゃこんなことせんで済むんだが・・・
>【トップ】 以下から興味のあるカテゴリをお選びください。
興味があったので自然カテを選んだら、ゲイ動画とスパイダーマンでいっぱいでした。
兄貴動画は哲学タグ固定で、ほかのタグは付けれないようにすればいいんだよ。そうすれば自然カテ押しても不快な気分にならなくて済む。
人間も自然の一部です
ネオジャパンコロニーに帰れ
兄貴動画はどう見ても自然タグじゃなくて動物だろ
うp主は早く自然タグから動物タグに変えろや
運営が無視を決め込んだ結果として
悪循環が起こらなきゃ良いんだがな
長期休暇に入ったら、静観出来ない子供も増えるだろうし……
って、今時の子は自然や動物カテゴリなんて見ないか
>>241
関係ないタグつける→指摘する→逆上してどんどん関係ない動画タグロック→
静観する→増長する→怒る→逆上して大量投下やカテゴリに適してる動画のタグ消し発生→
嫌になってカテ見なくなる人増える→...エンドレス
既に悪循環化してる気がするけど・・・
通報協力お願いします
麻生総理へのバッシング動画なんかで、
フィルター機能で罵詈雑言変換かけさせるような動画とかに
映画part1集 でタグロックかけてるヤツとかいますよね
>>243
なんの通報か書けよ
10位中6個の動画が画像ブロックで見えんとか
今日の自然カテランキングは何時にもまして酷いな
もうすっかり見てないんだが相変わらず自然カテひどいな
俺も寄生してるアホの言うこと間に受けて英訳タグつけて回ったりとかしてたけど頓挫したし
いやぁ、好きでも見なくなるもんだね・・・
まだ自然カテで自然動画挙げたり見たりしてる人はよほど忍耐力があるのか
それとも違う人がどんどん入れ替わり立ち代りしてるだけなのか
海外タグをロックしている検索乞食です。
通報の協力お願いします。
>>249
海外でのタグロックは規約違反ではありませんが?
実況でないのに実況タグ付ける阿呆が増えた件
後付けで音声付けたら「実況」ちゃうやろ
>>251
実況と言われている動画全てが後付けではないという証拠はない
けど後付けって空しいよな。
先付けの実況ならともかく、後付けはただ淡々と喋ってるだけなんだぜ。
しかも2倍の時間を費やしてるし。お前どんだけドMなのかと。
公式chが目立ちたいばかりに糞動画にカテ違いのタグロックしてるから手に負えない
目ざわりすぎる
まずカテゴリ違いのタグロック動画を貼れよ低脳
あと全てのユーザーが目障りと感じない動画の方が少ない
誰か>>252を日本語に翻訳してくれ
>>256
全ての実況動画に音声後付け可能性がある
ハンゲームみたいにチャンネル動画が「もっと評価されるべき」をロックしてるのはどうにかならんのか
チャンネルの仕組みはうまく使えば面白いと思うけど、タグも市場も編集不可とか
権限乱用してるチャンネル大杉。もっと規制してほしい。
>>255
探せばすぐ大量に見つかるだろ低脳君?
以下数百の動画、すべてそうだが?
http://www.nicovideo.jp/mylist/10367067
http://www.nicovideo.jp/mylist/10367054
http://www.nicovideo.jp/mylist/10372570
http://www.nicovideo.jp/mylist/10445226
http://www.nicovideo.jp/mylist/10564795
http://www.nicovideo.jp/mylist/10754812
>>259
公式チャンネルの話だろ文盲君
音ゲーMADなのに何故か料理タグ
でも文句を言ってる人は1人しかいない
皆が「料理タグwwwww」とか喜んでいる
他のカテゴリ違いの動画もこんな状態だし、
カテゴリ違いでも非難されないようになってきたのか?
利用者の年齢層や性質的に仕方が無いのもあるが
運営の姿勢に呆れて文句言うのも馬鹿らしくなってきたってのが本音
>>261
説明文で追記されてた
★料理カテゴリにしたら怒られた。私はご飯食べながら屁の音源編集してたんだけど、
食欲失せる人もいるのかな。しかたないんで宇宙の神秘とこじつけて科学タグになりました。
どうなのこれ?
このタグシステム、ごく少数の悪意のある人間の活動ですぐ崩壊するんだよなあ
運営は、「投票によるタグロック解除」システムでも導入してくれんかね
>>264
組織票で正当なロックも解除されまくる
動画が勝手にアップされてて消してほしい
↓
>>263
さらに追記
★料理タグだけはやめてくれって言われたから科学にしたのに、科学もやめろって言われた。
どこに行けばいいんだろう。とりあえず暫定的に政治タグにしようと思います。
かまってちゃんだろ
構えばつけあがり、放っておいてもつけあがる
殺すしかない
>>268
★料理タグだけはやめてくれって言われたから科学にしたのに、科学もやめろって言われた。
さらに政治タグもダメだったので歴史タグをつけようと思います。
投稿者ニックネーム:はせな
おなにーりすと
http://www.nicovideo.jp/mylist/10000721
おなにーの副産物です。まともなものを期待しないでください。 ★もっとひどいマイリストmylist/9999909
★墓地mylist/9979979★あとうんこみたいなブログとかあります。http://hasena.blog.shinobi.jp/はやくルカ届いてくれよ・・・
技術的な問題が発生してる動画多すぎないですか?
見る動画殆どそれで見れないんですけど
カテゴリ違いでも非難されないようになってきたってより
明らかカテチな動画はもうクリックしないようにしてたり
サムネブロック(そういうのがあるらしい、ただし動画1件1件手動登録だとか・・・)してたり
もうそのカテゴリ自体見なくなっちゃったりって感じだと思う
俺は3番目
検索結果に関係の無い動画が出るというご意見について
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/05/001258.html
このニュースのあと、説明文の文字数限界まで無関係のワードを羅列した動画は削除対象になった
その判別が出来るなら無関係のタグをロックしてる動画及び投稿者を規制できるのでは?
公式のカテゴリは無理だとしても「らき☆すた」「ハルヒ」等は明らかに違うって分かるでしょ
自重出来ない同士で仲良くして貰おうと
目に付いたカテ違いには海外タグでレスリングシリーズをプレゼントしてる
ニコニコツールバーとか作らないんですかね?
mixiや楽天ショップのツールバーが個人的に便利だなと思うので
ニコニコ動画ツールバーがあれば使いたいです。
あげるぜ
一応、削除の指針は『■「ニコニコ動画利用規約」』の『3.禁止事項』が基準になってると思うんだけど
いかんせんこれだけじゃ曖昧すぎて大抵のことが該当するっちゃそう言えちゃうし、
運営も動画を削除したときにうp主に仔細な説明がないから
結局より具体的な基準、削除要件はわからんorコラムとかでの発表に頼るだけになっちゃうんだよな
つか>>273のも別に「削除させて頂く場合もございます。」とはっきりしてないし
カテタグに限らず、乞食、swfを使ったマルチ、無関係なタグロックは迷惑って声はずっとあがってるし
荒らし、嫌がらせ目的でタグロックしてることを公言してる(してた)奴やシリーズもあるんだがなぁ
つか個人的には(一応)関係ある単語でも、羅列されまくってると迷惑だったり萎えること多いんだが・・・
これはひどい
jp:馬英九 レスリングシリーズ 台湾 ゆっくりしていってね!!! 2/14兄貴来日百 青さん
tw:主に体がきもい 森の妖精 巡音ルカ ルカオリジナル曲
es:Taiwan アイドルマスター VOCALOID殿堂入り グングンゲーム 乗馬マシンシリーズ
de:Taiwan リトルバスターズ Gay CHAOS;HEAD かんなぎ
この配信者は、自身の配信動画すべてに全く関わりの無い他の人気配信者、人気実況者の名前をタグロックしています。
動画の内容は不快な自分語り、愚痴、他人の動画が流れてるPC画面をビデオ撮影しただけの物、他の配信者、実況者への名指しでの誹謗中傷等、見るに耐えない酷い内容です。
単なる再生数稼ぎ以上に、人気配信者への一方的な私怨や異常な嫉妬が感じとれます。
動画コメントは本人の自演以外ほぼ「関係ない人物のタグ外せ」や「○○への中傷はやめろ」等の非難コメです。
某有名掲示板のニコニコ動画関連スレにも粘着し、自身の動画を無差別に貼り続けています。
こういった配信者に対して運営側は動いてくれるのでしょうか?
自然、歴史、料理、科学あたりのカテ下で
スムーズに自然、歴史、料理、科学動画が探せる日はいつになることやら
住み分け云々言ってたのどうしたんだよ
自然カテがスパイダーマンだらけでうぜぇ
仕方ないね
削除済
>>283
お前みたいのが徹夜して動画まで作ってうpしてたりするんだろうな
兄貴ファンにも兄貴ファン以外の人たちにも迷惑だよ
仕方ないね
自然タグではなんか運営と直接ケンカしてるっぽい人がいるな。
レスリングシリーズの大百科掲示板で質問してた人かな?
支持者もいるみたいだし、頑張って欲しい。
俺も運営に意見したいけど窓口がわかんねええええええええええええ
削除済
実況タグを初音ミクや東方動画に入れまくってる池沼が湧いてる件
ガチムチのお陰でカテ違いのタグロックは運営公認になりました。
タグとカテゴリが一緒になってるのがまず大問題なんだよなあ。
これは別個にすべき。
あと大きく「ネタ」あるいは「笑い」っていうカテゴリを作ってはどうか。
趣旨としてただ「笑わせたい」だけの動画はみんな「ネタ」「笑い」でいいよ。本来はエンターテイメントがそれに値するはずなんだけど機能してないし。
スポーツ、自然、政治、歴史なんかに侵食してくる、こういうカテゴリ違いネタ動画の数は目に余る。
特にコミュニティのネタ動画なんかは、巣にいるファンだけは多いからあっという間にランキング入りして来てうざい事この上ない。
で、やっている事はお約束のネタコメントの大量投下、ネタタグ登録だけ。
一部の人間以外は誰も楽しんでない。こういうのを隔離して欲しいよ
海外タグの編集はもうできないんでしょうか?
手描きMAD殿堂入りタグが、創価学会系のMADに荒らされて。。。
海外タグなので削除もできず。スレ違いでしたらすみません。
海外タグの編集は無料会員でもできるんでしょうか?
また増えてた。。もうやだ。。
盲目なのに動画サイトを利用してるとは珍しい奴だな
これはどのジャンルでもありえることだし
釣り動画なんてやりたい放題だ
しかし線引きできないからなこういうのは・・・
確かに明らかに違うだろうと思えるのはあるんだが、
それを全てのケースで明確にすることが出来ない
運営がそこまで関与するのもどうかと思うし
結局は利用者が自分で弾いていくしかないだろうなぁ
>運営がそこまで関与するのもどうかと思うし
そうか?むしろ積極的に管理しないとダメだと思うぞ
2chのカテチ管理くらいが最低ラインだと思う
行動力、決断力、表現力のない引っ込み思案どうしがサークル作って遊んでるんじゃないんだから
線引きだってしっかり「できてないと」ダメだろ、
苦情が来たら逐一対応する、しきれないならシステムを見直す、
商売なんだからさ、学生の頃の考えや気持ちを忘れないのが一概に悪いとは言わんが
運営はそれと付和雷同の区別がついてない気がする
学生時代、グループ活動どころか本当に何にもしてこなかった人間の思考の典型みたいな
よくそんな連中がいっちょまえに社会人気取ってると思うよ
あと「釣り」じゃないしな
何の動画か、どんな動画かだいたい検討つくし、
そもそも釣ろうとしてるワケでもないし。
・・・「最近は歴史カテが悪化してるな」ってだけ書きに来たつもりが長文書いてしまった・・・
明らかにカテゴリ違いで海外タグまでロックしている動画は、
運営に言えば消してもらえますよ
私、一ヶ月前にそれで通報したら利用規約違反で消えてましたよ?
海外タグまでロックってのは少なくないだろうが多くもないなぁ・・・
カテゴリ違いや乞食なタグロックだけで十分迷惑なんだが・・・
つーか通報口がどこかわからん
説明文にかんけいあるんだかないんだかな単語羅列してる動画も
通報したら消すますよって開発者ブログだかで言ってたけど
それの通報もどこにすりゃいいのかわからんし
歴史カテひどすぎだろ