現在表示しているスレッドのdatの大きさは174KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
MUGENについて語るスレpart641
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1368247349/
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen?sort=f
みてれぅチャンネルmugen
http://mugen.miterew.com/
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
∞アップローダー
http://muvluv-alternative.game-server.cc/cgi-bin/mugen-up/upload.html
∞アップローダーwiki
http://muvluv-alternative.game-server.cc/cgi-bin/mugen-up-wiki/index.php
MUGEN CharaSoon
http://charasoonre.yuku.com/
MUGEN関係ファイルうpろだ
http://mugenupload3.atwebpages.com/upload/upload.html
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、 AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
また、AIに関する悩み、その他諸症状については専用スレもありますのでどうぞお使いください。
http://jbbs.livedoor.jp/internet/1117/
画像等軽いものはこちらのロダに
http://yui.oopsup.com/mugenuplodapm/
http://u4.getuploader.com/MUGENnico/
ファイル名は英語じゃないとリンクが正しく表示されなので注意
書き込む前に
・sage進行(メール欄に「sage」と入れよう)
・みんなニコニコできるように。
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・質問スレではありません。わからないことはWikiを見るかググりましょう。
・動画の宣伝をしたい場合、http://から始まるURLをそのまま貼り付け、専ブラの人のために動画タイトルも付ければOKです。
次スレ立て
・何はなくともレス番を確認。>>960を超えたら立てる気のない人は書き込まないようにしましょう。
・>>970をとったらスレ立てor誘導(スレを立てるにはニコ動にログインする必要があります)。
・ダメだったらその旨を表明し、次のレスの人を下矢印(↓)で指定してフォロー要請。
・20分音沙汰無かったら>>980あたりがフォロー。
・>>970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で
某氏の特殊やられ解説がぱねぇな
wikiにあった以上に種類多くてびっくりしたわ
考えたらKOFって特殊やられ的な技結構あったかもな
>143
またソニ子か。これはニトロワHDにまだ期待が持てるってこと・・・だといいなぁ。個人的にはぁとVS光(村正抜き)とか見たい。
マリーの関節技とかガイスパイダーとかの関節技各種に特殊やられ用意されてるんだっけ
特殊やられというか、どうせ同じゲーム内で組み合わせは決まってるんだから
違和感バリバリのモーションになるのはちょっと手抜きにも見える
結晶に閉じ込める系の技で手足はみ出すとか
首をつかむ投げで掴む位置がおかしいとか
>>201
ゆーとはる氏のは勝手に絵の差し替え表示で対応みたいのも多いからな。
KFMの攻撃にだって対応させようと思えば特殊やられ技になるし。
そもそも某氏って隠す必要なくね?
せやかて工藤
なんか宣伝しちゃったみたいな感覚に落ちるからな。
陥るじゃないだろうか
ライバルポジションを完全に怪盗キッドに奪われた西の名探偵
いつの間にかサガットがライバルになってて立ち位置がよくわからなくなったケンみたいなもんか
そういやコナンってmugen入りしてないな
コナンだいぶ長い間見てないが今じゃそんなになるほどキッド出張ってるのか
俺も長いこと見てないけどコナンのキッドは相変わらず凄いんだろか?
原作じゃ罠に嵌ったり捕まりかけたりも珍しくなかったんだけどな
意外にライバルキャラを題材にしたmugen動画が無い気がする
しかし黄昏と良いフラパンといい
エクサムといいカプコンといいSNKといい
最近の格ゲーは客をなめてる、有料デバッガーじゃねぇかマジ
アーク信者じゃねェけど、最近だとアークのBBチームが出したゲーム以外で
バグ満載未完成品じゃなかった格ゲー無いじゃないか
そら廃れるわファック
アークもふわふわタイムやアマネAHとかあったけどね
他に比べりゃ遥かにマシではあるけど
まあBBはバグが無くてもクソゲーだけど
プロゴルファー猿みたいな
そうか?好みの問題だろうけど現行格ゲーじゃ一番面白いけどなあBBCP
>>219
そもそも格ゲーは特質上バグを全部除くのが難しいってのもあるし
そのBBもさんざっぱらバグ+バージョンアップ商法してるじゃん
昔から格ゲーはバグだらけでプレイヤーもオペレーターも
有料デバッガーたち&クソゲーだったら大損の人柱だし
HDD消さなきゃへーきへーき
業界全体で規模縮小してる分だけバグフィックスにかけられる力も減ってるだろうしある程度は仕方ないのかな
アルカナなんか400通り以上の組み合わせでバグを探すのって大変そうだし
ただまあすぐアップデートできるからって手を抜くのはやめてほしいな
その為のロケテでしょ
カ・・・カオスコード・・・
ってFate/sword danceは同人だが
HDDクリーンにするバグあるって聞いたな・・・
格ゲーに限らずアプデで修正できるから見切り発車ってのは最近ゲーム業界全体で感じるかなぁ
こんなん普通にデバックプレイしてたらすぐに気付かんかみたいなのが
でも俺らレベルのプレーヤーに影響するバグはあんまりなくね?
ゲームの開発費が高騰してるからデバッグにまわす余裕が無いんだろうな
ロケテとはいえキャラ選んだだけで
筐体フリーズとかはどういうことなの・・・
>>231
いやロレントとか一番危険なやつじゃん。
流石にそれを例に挙げて、他にも同じレベルのバグがたくさんある感じにするのは違うでしょ。
ストクロ発売直後生放送のフリーズした綾野の顔は最高に面白かった
ある技を出すと必ずゲームが落ちる1.01こいしちゃんなんてのがいました(修正済み)
パッチ対応できないゲームで偶発的に起きうるやばいバグって
投げでKOすると落ちる3ケン
の他に何があるかな
零だかの素手追い討ちじゅうべえは意図して防ぐことできるからまだマシ?
バ グ 昇 竜
心綺楼は何よりも先ずこころちゃんのプレイアブル化をだな
>>195
乙
すごく些細なことですが、説明書のMAX2のコマンドが間違ってます
ごきげんよう皆様
無料デバッガーです
https://skydrive.live.com/?cid=e7674e3d8a2510b5&id=E7674E3D8A2510B5!187
飛鳥・可莉奈両名アニメ120番に時間-1が設定されているのに今まで気づきませんでしたー!
バージョンに変更はないですが気になる人は更新をお願いします
動画のコメント見ていると次に作るキャラをご存じのお方がチラホラ居るようで
もし機会がありましたらついったーでちょっとずつ経過を小出しにしてますので
そちらも是非見てくださいませ
HM氏のMOWロアのAIを公開しました。
https://skydrive.live.com/?cid=086a8ee1c7419fdb&sc=documents&id=86A8EE1C7419FDB!114
mugen アルで昇華99
飛鳥・可莉奈にAI対応しました
https://skydrive.live.com/?cid=8258621f51e4d5b8
ホウオウのAIを更新しました。
https://skydrive.live.com/?cid=62e022fd4ad94a55&id=62E022FD4AD94A55%21106#cid=62E022FD4AD94A55&id=62E022FD4AD94A55%21218
コレで前よりは10割を狙うようになったはず
庵の前髪って真正面から見たらどう見えるの?
>>219
遅レスだけど黄昏ゲーはプレイでクレジット取られるわけでもなし
一回製品版買ったら以降は金かからないんだからアーケードと同じ尺度で語るのは違くね?
まあ非想天則でアリスが使用できたバグを修正したのはどうかと思ったけど
パロってファイターズってなにかと思ったら例の男塾格ゲーの人の格ツクゲーか
てか男塾格ゲーのサイトってだいぶ間に消滅してた気がしたけどいつの間にか復活してたのか
それとも消滅してた気がしてたのが俺の記憶違いだったのか
全一ダンの人の男塾格ゲーは操作性が難だった気がする
格ツク2ndの仕様のせいだったかもしれんが
>>245
非アケゲーはだいたい買ったあとはプレイするだけじゃ金とられないけど
バグまみれだと普通に叩かれないか?
心綺楼にどんなバグがあるか知らんけど
ジャンプして超必出したらそのまま上昇
プレイごとに金とるわけじゃない家庭用専門ゲーでもバグがあるなら叩かれるだろって言ってるだけにしかみえんが
何故修正パッチが有償だのなんだのって話になるんだ?
>>245
同じ尺度じゃないというなら、むしろ嫌ならワンコインで止められるアケゲーの方が
フルプライスいっぺんにだしたあげくバグで過疎る家ゲーよりマシとも思える。
そんな問題抜きに
まずバグゲーでお目見えって時点で不信感ただようし
それを後から修正すりゃいいやって態度が普通になってくると
なんか不真面目で誠意のない業界って思ってしまうなあ。
>>252
そういう意味だったかゴメン。(かつてのEAの日本語訳ページをネタにしてた)
確かにネットもHDDも無い古い機種では直し様が無かったから散々だが。(例・アジト3)
つうか心綺楼はバグよりも
ボスキャラが露骨な未完成状態って方が…
ラスボスが色を塗り忘れたみたいなゲームなかったっけ?
ファントムブレイカーだかトゥインクルクイーンだったかあそこらへんで。
黄昏は修正するだけいいじゃない
公式が夜逃げして猫の子一匹いなくなったBBBRもあるんですよ
MUGEN実況
EFZもパッチ間隔長かったっけなあ
BBBRってそんなことになってたんかい
ミリミリと同じとこだっけ?
昔から途中で放り投げるのを何度も繰り返してる所じゃなかったっけ?
新キャラ5人中2人が既存キャラコンパチ
ラスボスの神威はモーション欠けまくりの未完成
パッチでどうにかするつもりだったのかもしれないけど公式が夜逃げして音沙汰無し
折角の熱帯も夜逃げで鯖がなくなったから出来ないっていう
トップ抜けてもまーた夜逃げしたのかあそこw
底辺みて安心するってことは実質底辺と一緒だよ
パロってファイターズよりキャサリン木戸公開のお知らせ
http://cid-203c9bb1a0c13889.office.live.com/browse.aspx/.Public
見た目に釣られて作成しました
静止させた状態で凝視しないとまずわかりませんが、
アウトなスプライトも混じっているのでそのつもりでご使用ください
乙
キッドの女体化なのね・・
女体化じゃなくてコスプレだね
男塾でなくそっちをMUGEN入りさせるのか
端でゲージ有る限り4タメ6XY>XYでループコンができそだけどできない
MUGENは同時押し認識が厳しくてつらい…
キッドって言ってもj9の主人公じゃないだね
>>268
mugenは1Fずらし押しでも同時押しになることがほとんどなので・・・
というか、1Fずらし押しのタイミングで入力しても、
同時押しになるか1F空けて3Fにわたって押したことになるかの
どちらかにしかなりません
キーボードやパッドの仕様によってはわかりませんが、
少なくともキーマクロで動かしてみた限りではそんな感じでした
蜂百合です
連日の更新、申し訳ありません
大きなミスがありましたのでペトラとクラリーチェ以外のAIを更新しました
https://skydrive.live.com/?cid=8258621f51e4d5b8
Ina氏キャラ用の変数操作を他のAIにもコピペしてしまったため、
挙動がおかしくなったり本体が使用している変数に上書きしたりなど酷いことに
楽しようとするとアレですね
ところでD4飛鳥さんって、画面端で浮いた相手に対してしゃがみ強と弱フェノメノンで永久可能でしょうか…?
なっちゃいそうな気がするのですが、あまり自信ありません
そうなのん?
MUGENだと23636xyみたいなコマンドの同時押しだとそんなにミスしないけれど
コマンドに付随しないaxやby単品での同時押し意識してやらないと出にくい体感印象があるが
KoFキャラとか使ってると凄く感じるけどなぁ
原作で前転やぶっ飛ばしの入力ミスなんてほとんどした事ないけど
MUGENのKoFキャラだととっさに前転しようとしてちゃんと前転が出てくれる事の方がまれなぐらい
キーボードの問題なんだろか…
コマンド記述の優先順位が回避>通常攻撃じゃなくて
通常攻撃>回避になってんじゃないの
KOFキャラ全員更新しました。
http://page.freett.com/ikrgmugen/garage.html
ガードキャンセルの仕様変更、イントロ絡みの記述の優先度の変更など。
ちなみにKOFは同時押し猶予が確か3F程度あるので、同時押しのミスはまず起きません。
BBBR買ったけどちょっとやってやめちゃったな
今そんなことになってるのか
>>271
Trip属性のしゃがみ強にair.typeを設定していなかったせいです
air.type = Highを設定したものをアップしました
https://skydrive.live.com/?cid=e7674e3d8a2510b5&id=E7674E3D8A2510B5!187
古い記述のままだと気づかない事が結構ありますね
報告ありがとうございました
しかし黄昏と良いフラパンといい
エクサムといいカプコンといいSNKといい
最近の格ゲーは客をなめてる、有料デバッガーじゃねぇかマジ
アーク信者じゃねェけど、最近だとアークのBBチームが出したゲーム以外で
バグ満載未完成品じゃなかった格ゲー無いじゃないか
そら廃れるわファック
森部のじーさんmugen入りか
あれ、デジャヴ?
時間が巻き戻ったのかもしれん。
俺は正直BB信者だけど正直ヘイトもらいそうだからそろそろ黙って欲しい
キャサリン木戸更新のお知らせ
http://cid-203c9bb1a0c13889.office.live.com/browse.aspx/.Public
空中くらいの判定がまるごと抜けていたのを修正しました
渡したらサルーイン様は弱体化するんですがそれは
BBBRはどうしてああなっちゃったかねえ
紅魔城伝説は普通に仕上がったというのに
アリスソフトの暗躍
アリスソフトは二次創作を認めてたと思ったが
気持ち悪い呟きしてねえでさっさと働けニート
二次創作を認めるつってもいろいろあるよなぁ。MUGEN作者やってて思うじゃん。
改変自由してたらリョナ改変やリョナ動画作られてるのに気付いてブチ切れとか
狂キャラにされて思ってたのと違うって後から禁止とか
改造されたキャラのが人気になってヤル気ダウンとかw
よくそんな短気or豆腐メンタルで制作やってられるな
そんなストレスに晒されるくらいなら、仕事でやってるわけじゃなし
制作やめた方が精神衛生上よくね?
俺は無断転載もOKにしてるし、他人の方針に口出しする気はないが
動画はOK or NGで改変はOK or NGで・・・とか細かく指示してる制作者は
よく企業の所有物をそこまで自分の金庫に厳重管理できるものだと関心するよw
豆腐メンタルと製作って全然関係なくね?
改変物だけど性能が叩かれないか不安で神経すり減らしてるわ
調整続けてるけど、まずい部分が残ってそうで心配になる
かなり前だけどライフ回復が叩かれやすいとか、ブロッキング系連発が叩かれやすいとか…
結局、悪目立ちするものが叩かれやすいんじゃないかって話があったな。
オリや版権オリで防御システムてんこもりにしてると叩かれやすいな
>>292
口出しする気はないのにこんなところで批判意見を書き込んでいる矛盾。
名指ししなければオッケーと思ってるんだろうなぁ。
おこなの?
自分のスタイルに自信があるんだなぁとぬるい気分にはなった