現在表示しているスレッドのdatの大きさは172KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
MUGENについて語るスレpart611
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1336220065/
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen?sort=f
みてれぅチャンネルmugen
http://mugen.miterew.com/
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
∞アップローダー
http://muvluv-alternative.game-server.cc/cgi-bin/mugen-up/upload.html
∞アップローダーwiki
http://muvluv-alternative.game-server.cc/cgi-bin/mugen-up-wiki/index.php
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、 AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
また、AIに関する悩み、その他諸症状については専用スレもありますのでどうぞお使いください。
http://jbbs.livedoor.jp/internet/1117/
画像等軽いものはこちらのロダに
http://yui.oopsup.com/mugenuplodapm/
http://u4.getuploader.com/MUGENnico/
ファイル名は英語じゃないとリンクが正しく表示されないっぽいから注意
書き込む前に
・sage進行(メール欄に「sage」と入れよう)
・みんなニコニコできるように。
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・質問スレではありません。わからないことはWikiを見るかググりましょう。
・動画の宣伝をしたい場合、http://から始まるURLをそのまま貼り付け、専ブラの人のために動画タイトルも付ければOKです。
次スレ立て
・何はなくともレス番を確認。>>960を超えたら立てる気のない人は書き込まないようにしましょう。
・>>970をとったらスレ立てor誘導(スレを立てるにはニコ動にログインする必要があります)。
・ダメだったらその旨を表明し、次のレスの人を下矢印(↓)で指定してフォロー要請。
・20分音沙汰無かったら>>980あたりがフォロー。
・>>970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で
・高橋名人だったら楽にあかねCH最高威力出せるんだろうか
ina氏のアルカナキャラは全部じゃないけどたしか修正された(?)音声入っていたような
Cnsフォルダにあるsystem_modeを弄れば変えられるってれあどめに書いてある
XIIIのスプライト公開してる場所だと思ったけど見当たらない
エフェクトや音声ってどこで公開されてるの?
そういや最近まできら様の声優ってプロゴルファー猿と同じ人かと思ってたな
頓宮さんこんなキャラも演じるのかって思ったわ
アルカナ3の音声は公開素材のも家庭用のも全部あるわけじゃないんだよなぁ
ちゃんと再現しようとすると効果音が全然足りてない
海外っていうかゲマビとか?
あれは見てるだけでもすごいと思うわ
>>869
どぶろく氏というかtane氏の所に3ステージあった気がしたが
新専用だったかな思い出せない
あと、件のKOF13とかアルカナ3キャラのスプライト公開してる人も
いくつか製作してよ
ゼロはアシスト絡めたコンボ長過ぎヒット数多過ぎで死ねって思うのに
雷光ループはなんか許せちゃうこの気持ちなんだろう
※じゃね?
長いコンボは段々減らなくなってきてイライラするけど
雷光ループはなんかずっともりもり減るから逆に受け入れちゃうんじゃない?
パッチ公開願いを出した後に改変自由って書いてあったことに気づいた
なんか凄く恥ずかしい(´・ω・`)
そういや、転用・改変はご自由に、とか書いてある場合、AI作って公開するのは
気にしないって事でいいのかね。
そういえば、とあるキャラで、糞調整すぎてAI作る気になれないので、性能低下させる改変+AIパッチ作ってもいいですかね、
みたいな意味の事をオブラートに包んで言ったんだけど、まだ返信こないのは届いてないのかな・・・
お前は馬鹿なのか
一番最初に作ったAIはまだ許可取れずに
眠らしてるわ
公開できる日はくるんだろーか
>>885
気にしなくていい
一言ほしいと書いてあるならともかく、アフロン氏みたいに申請されることを
嫌っている人もいるし
>>882
KOFのHDコンが長い上にループだけどそこまでいらつかないのはそれでか
アッシュのサンキュロコンは流石に微妙だけど
しかも結構落とすからストレッチしてるわけにもいかんし
つまり、逆補正最高
遠C→遠D→近D→ヴァルキュリア・スピナーSCブルーム・イン・ヘル
アルカナハート3の素材きてたか、
これでやる気が戻ってきたらキャラ製作再開できるかも。
HDコンはそんなに頻繁に見るものじゃないってのが一番の理由だと思う
拳銃一発撃つだけの技が最強なのがかっこよかったのにな
零距離バスターも嫌いじゃないけど
http://mugenguild.com/forumx/index.php?topic=141022.0
MugenGuild見たらQoHキャラが大量にupされてるみたいだけどありゃmaruta氏のかな?
maruta氏他のもう公開されてないやつにAIつけて本体ごと公開してるみたいね。
雫の月島兄ってもしかして
鰤の月島のモトネタだったりして
宣伝です。
【MUGEN】アイドル頂上決定戦【本戦第1回戦】
>>899
MUGENGUILDと言えば、最近SXVector氏と言う方がずいぶんと頑張っておられるようで
で、海外でもレン改変キャラですと…? Scarletとか言うの
にょきというか
デコゲースゲーな、舐めてたわ色々と
海外のレン改変キャラは既にゼルちゃんが・・・
エス氏やLSL氏はたまに海外の人って事忘れそうになるな
3大奇ゲーとはいうが
トリオ・ザ・パンチは飛び抜けてるからね・・・
時止める敵とかいるけど
自分も止まるし
エス氏って中国の人だっけ?
確かここでも海外でどの格ゲーが流行ってたかとかの話などをしてたような気がする
>>907
ああしまったそうでしたw
で、他にあとニコニコMUGENに深く関わっている海外勢といったらサクラカ氏とかくらいですかね…?
エスはただのレズヲタだからどうでもいいよ^^
レズヲタっていうかリアルレズっていうか…
宣伝
量産型ザクのAI更新しました、コンボ追加や立ち回り修正など http://cid-07dffd6753739366.skydrive.live.com/home.aspx
最近積みゲーが増えてきて困る、MUGEN弄ってたら寝る時間とかよくあるよね
これでMUGEN動画でのQoHの出番も増えるんだろうか?
あのうpられてたQoHキャラはmaruta氏のと微妙に改変されてるのかな、火力とか
てか一部ゲージ技の火力すげえw
ようやっと撃破できたー
神奈@ペパーミント氏AI。AIレベル10、リコイルガード率10。あとRFゲージ位置はいじくったが他設定はデフォ
http://yui.oopsup.com/browse.php/mugenuplodapm/Kanna_PM'sAI_SS.png
おのれ高野山(意味不明)
飛び道具で相殺できない弓連発が鬼畜そのもの。一旦砲台モードに入られると近づくだけで一苦労
おまけに接近したところでRF刃や七ツ枝ノ宝剣で返り討ちにしてきたり小技やリコガから5割6割平気で飛ばしてくる
一応、起き攻めでこちらの投げ間合いまで近づいてくれることがあったり
弓ヒットからの此花追撃があまり安定せずゲージの無駄遣いになることが多いのでその点は助かった
カインはまずラウンド開始直後に相手の弓飛び越えて触れるかどうかが勝負
下手に固めようとするとリコイルガードから5割&端送りになるのでランツェBRで後の先に徹するのが吉
ちなみに開幕飛び込みが通らなかった場合はひたすら弓をJDFで耐えつつ機を見てリーチのあるJB飛び込みで強引に触りに行かざるを得ない
さゆりんは自分からは一切技振らずリコガからの反撃に徹してようやくまともにやりあえる感じ。結果的にリコガとリコイルカウンターの応酬になる
主力武器はRFソード。リコイルカウンターされても割り込まれづらい立A連打も多用する
基本的に此花や宝剣にゲージを割くので頻度は高くないが、追い詰められると鳥ノ詠を切り返しで使ってくるので要注意
グローバーの記事の一番下の広告マジでビックリしたわww
シナのパーソナルはどうでもいい。犬でも食ってろ
犬食うなんて事はシナいアルよ
97が人気とか99のケンスウは永久は酷いが最強ではないとか
日本とは違うKOF文化が聞けて楽しかった覚えがあるな
UM系はイマイチらしいが13はどうだろ
リトルや大口がそんな仕上がってなかったしそこまで人気はないのかな
あまり関係ないが今週のマガジン読んだぜ
1組ェ・・・
マガジンは無楽祭のために暫く購入することにした。
しかしネギまが終わってエア・ギア終わって絶望先生も終わると、
どんどん終わってくな。
ばっちょの読切が連載にならないかな。チャンピオンで描いてるから
難しいだろうが
エアギアは最終回なのに絶望先生に完全に食われたのがかわいそう
マガジンで読むものも零ぐらいしかなくなったなぁ
今のマガジンはまあ突出した人気の作品はなくても、作品ごとの面白さのアベレージは結構高いと思う
>>930
我間乱をオヌヌメしておくぁぁぁぁん
先週から人気キャラの無楽さんが活躍してるから新規読者にも優しぁぁぁん
>>931
GEだけはゆるさないよぜったいにゆるさない
久々にマガジン読んだけど我間乱は何も変わってなくて安心した
ヒロくんはなんやかんや言われるけど女の子はオダッチよりうまいし
なにより筆が早いから割と安泰なのよね
でも展開のバリエはも少し増やして欲しい
最初はファンサービスかと思ったけど、
ヒロくん自身がまだRAVEに引っ張られてる感がある気がする
役員共のために毎週読んでる。他も読んでるけど
先週やけに頑張ってたけど今週は平常運転で安心した
多分RAVEに愛着あるんだろう
我間乱読んでないとか信じられないわw
まあ主人公の一翁さんが不在だからしょうがないか。
ガマランという漫画を知らんからこのプッシュが普通に面白いからなのかネタマンガプッシュなのかわからん
モゾチュルル
アプルッ
ワシのヤリィ
これだけで我間乱のおもしろさが分かるだろう
一翁さんのおかげでワンピの勢いを抜いたこともあるからな
モゾチュルルのウェブ検索結果
約1件
すげーマズそうに蕎麦でも啜ってるの?
いつの間にかボクシングミクの制作動画が削除されてるな
まだキャラ自体はダウンロードできるようだが
今週の絶望先生でも普通にワンピにはかなわないのにやるなあ…
噛ませキャラって偉大なんだな
ちょっと何言ってるかよく分かんないです
一翁さんは主人公
繰り返すぞ、一翁さんは主人公だ
皆さんに質問があります。
今、キャラを作っているのですが、アニメから声を取るのでBGMが入ってしまいます。
BGMを取り除いて声だけにするフリーソフトって無いですか?教えてください。
アキラメロン
MugenGuildにあったQoHキャラ触ってみたけど原作とはどうにも操作感が違うのが多い気がするが
あれの原作再現は難しいかったのかね
異様に高火力な技や低火力な技があったりもするみたいだけど
それとも俺が覚え違いしてるだけでQoH原作でもこんなものだったんだろうか
このスレに絢辻さん使いの人っている?
ガントレ派生技のウソツキの性能が良く分からないのだけど...
私今トレモでちょこっと触ってみただけだけど
ガントレガードさせてからの択仕掛け用じゃないかな
AIに通じるかは知らない
>>955
maruta氏のはちょいちょいアレンジ入ってた気がする。
QOHで原作再現気にするなら流れ者氏が結構こだわって作ってるよ。
今のトコ二人しか作ってないけど。
>>955
あの頃はあんーま、原作をそのまま再現っていう風じゃなかったからなぁ
同じキャンセルと同じ技で移植キャラがつかえればおkって感じで
多くのQOHキャラが超早キャンセルきいたりしてた
maruta氏のキャラは改変自由なん?
>>957
ハデスと同じモーションだから、ハデスと思って固まっている相手にウソツキで透かして投げみたいな拓攻め用か...
あと裏モードだとA→B→C→JB→JC→J2Cの繰り返しで永久出来そうなんだけど
タイミングシビア過ぎて俺の腕じゃ完走出来ない誰かチャレンジしてみて><
そういやmaruta氏のQOHキャラは大抵ヴァンパイア風のチェーンコンボになってたな。
>>960
正確に言うなら「良いとも悪いとも言ってない」
こういう場合は製作者に確認すべきだけど、もう大分前にサイト閉鎖しちゃった。
ちょい前に動画上がってた流れ者氏の大田さんAI動画じゃ連絡付かんって
言ってたから、メール送っても返事ないんだと思う。
俺のレッドウルフにステッカー貼ると綾辻さんなんだよ
しかしまぁ、何だ
サマーと言ってシルエットだけで大抵の人にガイルって分かってもらえるって
やっぱストUの知名度すごいな
故・猫ひろしの「しょーりゅーけん!」ってギャグが成立するのも
みんなが昇竜拳知ってるからこそだしな
スト2が出た時は確かに凄かったなあ
地元ではゲーセンとかスーパーのゲームコーナーとか駄菓子屋とか
そこら中に立ってプレイするタイプの筐体が設置されてたわ
それが全部人待ち状態だったからなあ・・・
皆が皆、プレイ中の筐体に先に金を入れて順番待ちとかするんだが、
筐体揺らしたりしたら電源コードが抜けたりするから修羅場だったな・・・
隠しキャラ出現のコマンドがセロテープで貼ってあったりしたな…