さすがに今回のニコニコ動画はひどすぎだろの巻


告知欄


■さすがに今回のニコニコ動画はひどすぎだろの巻

現在表示しているスレッドのdatの大きさは59KBです。

1 名前: no name :2011/12/13(火) 17:20:57 ID:pHeBWzC4

ランキングも使いにくい、マイページはわかりにくい。
一体なにがしたいんですか。

165 名前: no name :2011/12/14(水) 22:40:23 ID:z2yPL/kW

プレミアムだけでも接続状態を何とかしろよ。
月額2000円のエクストラプレミアム会員とか作ってもいいからよ。
こっちだって月々500円やそこらでガタガタ言いたくないんだよ。

166 名前: no name :2011/12/14(水) 22:41:28 ID:FZZjqCv4

運営とかけまして政治家とときます
その心は?
どちらも民のことを馬鹿にしています^^

167 名前: no name :2011/12/14(水) 22:45:06 ID:KNyGiESI

>>166
海外では大盤振る舞いな所もな。

168 名前: no name :2011/12/14(水) 22:49:26 ID:FZZjqCv4

>>165
むしろ会費252円の準プレミアがほしい
こちとらマイリストの上限ぐらいしか満足してねーんだから

169 名前: no name :2011/12/14(水) 22:55:30 ID:aZThRgub

原因は不明です、じゃねーよ
どうみても新仕様の所為だろ
とっとと前のに戻せよ
いらん機能ばかりつけやがって

170 名前: no name :2011/12/14(水) 22:56:42 ID:CCsTD89q

バルスでも鯖は落ちません(キリッ
でも動画サイトとして肝心な動画は見れませんってアホか

171 名前: no name :2011/12/15(木) 00:31:34 ID:Edlv0aRD

がんばれ運営

172 名前: no name :2011/12/15(木) 00:40:06 ID:W5XUm3Xl

余計な変更をするから重くなる
さっさと元に戻せ!

173 名前: no name :2011/12/15(木) 00:51:27 ID:UCjuX85R

なんでニコファーレに10億つぎ込んでシステムにはお金かけないの?
サーバーは強化しないの?もっと他にお金の使い道あるでしょ?
バカなの?

174 名前: no name :2011/12/15(木) 01:14:45 ID:UzO7Dfx9

毎度毎度改悪作業お疲れ様です

175 名前: no name :2011/12/15(木) 11:44:24 ID:S4zowsG/

ランキングのデザイン元に戻して
静画はトップ5まで表示して

176 名前: no name :2011/12/15(木) 11:54:20 ID:xV1qQnTk

現在FF13-2のプレイ放送が生放送で流されています。
FF13-2レーティング情報によれば、
「インターネット上で複製するほか、無許可に映像を載せる事を禁止」
しています。
運営さんはこれらに対し、何らかの処置を行わないのでしょうか。

177 名前: no name :2011/12/15(木) 12:07:44 ID:xiJ4X2Jw

見にくすぎる
なにがしたいんだ運営…

178 名前: no name :2011/12/15(木) 12:27:08 ID:leeyl5m5

カテゴリ修正はよ

179 名前: no name :2011/12/15(木) 13:10:01 ID:Zb/DntOu

オススメを消せ!

180 名前: no name :2011/12/15(木) 13:58:03 ID:xP+zi7Nb

chromeだけですが、各掲示板などで出てた要望をエクステンションで実装しました。
よかったら試してみてください。
https://chrome.google.com/webstore/detail/ipackjolahnabofmiminjpbkbcljbjpb/publish-accepted?hl=ja

■機能
・ニコニコ動画サイトのヘッターでの「オススメ」を「マイページ」に変更します。
・ニコニコ動画サイトのヘッターでの「動画を投稿」を「オススメ」に変更します。
・ニコニコ動画サイトのヘッターに各種ランキングへのリンクを追加します。
・ニコニコ動画トップページの「あなたにオススメの動画」の項目を削除します。
・ニコニコ動画トップページのカテゴリの上に表示されている「今日投稿された動画の数」を、そのカテゴリの新着動画へのリンクにします。
・マイページのヘッターでの「動画を投稿」を「動画ランキング」に変更し、リンク先を将棋盤スタイルのランキングにします。
・新着投稿動画/新着コメント動画の領域に背景色/枠を付け視認性を上げました。

■課題
・「あなたにオススメの動画」を表示/非表示選択可能になっていない
・動画トップページでトップ以外のカテゴリを選択し、その後もう一度トップを選択すると「あなたにオススメの動画」が表示される

■注意
・このエクステンションはニコニコ動画に5thを否定するものではありません。あくまで前のUIに慣れた人向け、または、「12/13新ランキング、カテゴリ改修、オススメ要望スレ」にて寄せられた要望を実装してみたエクステンションです。運営に喧嘩を売っているわけではありません。
・ニコニコ動画の仕様変更により本エクステンションには問題が発生する可能性がありますが、メンテナンスは気が向いたら程度ですので、その際はエクステンションを無効にしてください。
・本エクステンショを使用して発生したいかなる問題についても制作者は責任を持ちません。

181 名前: no name :2011/12/15(木) 17:23:15 ID:+QDxcdzC

僕のマイページを返してくださいToT

182 名前: no name :2011/12/15(木) 20:14:20 ID:W5XUm3Xl

新着投稿動画と新着コメント動画のスペースをもっと開けろ

183 名前: no name :2011/12/15(木) 20:57:26 ID:4hMNxIVe

マジランキング使いにくいニコファーレとか五周年とかどうでもいいからランキング修正はよww

184 名前: no name :2011/12/15(木) 21:21:12 ID:2xOzyQu8

あ゛ー使いにくい

185 名前: no name :2011/12/15(木) 22:20:27 ID:CHPbl5P/

まだ戻してなかったのか
修正とかしなくていいからさ
戻すだけでみんな満足するよ

186 名前: no name :2011/12/16(金) 01:12:55 ID:S6VStw/O

また改悪しやがって・・・
ほんと何考えてんだ?

187 名前: no name :2011/12/16(金) 01:51:55 ID:X7BdGh5T

マイページに簡単に行くのは右上の一般会員もしくはプレミアム会員のところからいけるし
ランキングがカテゴリ合算24時間総合ランキングのカテゴリランキングをクリックすればいいだけの話だろ

188 名前: no name :2011/12/16(金) 02:17:12 ID:jT1QDR0v

>>57 同意
オススメは迷惑以外の何物でもない
せめて非表示選択できる様にしてくれ

189 名前: no name :2011/12/16(金) 06:34:11 ID:dd1+juUw

video.fc2.com

FC2動画に移行しようぜ

190 名前: no name :2011/12/16(金) 07:34:48 ID:Tu0Oo+UL

fc2とかさらに糞なとこに誘導すんなボケ

191 名前: no name :2011/12/16(金) 07:40:17 ID:lrSHQQqV

ランキングは即全カテ表示に戻したがな。
時々「マイページ」ボタンが「オススメ」に変わってたりしてるのが地味にウザイ

192 名前: no name :2011/12/16(金) 11:21:04 ID:jQvLqKaE

どうせならコメ率とかマイリス率表示してほしいのぉ
(コメ数÷再生数)×100とか
(マイリス数÷再生数)×100とか

コメ少なくて再生数だけ多いのとか回避したいし

193 名前: no name :2011/12/16(金) 14:58:36 ID:9PNJiPs0

と言うかとプページ自分である程度カスタムできるようにしてくれよ
なんでお気に入りのタグとか登録させてくれないんだ

194 名前: no name :2011/12/16(金) 20:25:34 ID:9QmLnKQ9

うぜぇ何だこの糞レイアウト
カテゴリ分けも最悪で意味わからんしふざけんな

195 名前: no name :2011/12/16(金) 21:00:53 ID:g3kibReE

オススメいらん

196 名前: no name :2011/12/17(土) 01:33:41 ID:k/JB72tX

なんでデイリーランキング仕様変わってんだよ。
毎時は毎時で分けろ糞

197 名前: no name :2011/12/17(土) 02:07:00 ID:2YYbquDJ

オススメ回避はブックマークのページ変えて対処できた
オススメとかただのタグ検索で十分だし、あれだとタグ別ランキングとか見れないから必要ないよね
もうひとつ、新しいレイアウトが微妙。作りかけ晒すなよ

198 名前: no name :2011/12/17(土) 02:09:59 ID:l5/tzx2n

とにかくオススメはいらんから今すぐトップから消して欲しい。
人に見られると恥ずかしいことこの上ない

199 名前: no name :2011/12/17(土) 08:23:36 ID:7KEJprJg

おススメいらん

200 名前: no name :2011/12/17(土) 12:04:23 ID:0vm+KqVH

俺の右上のマイページ返せ

201 名前: no name :2011/12/17(土) 15:34:31 ID:y+U3M0fG

俺らがいくらここで不満言おうと絶対こいつら変なプライドで元に戻さないよ

所詮低学歴がお遊びで仕事してるようなもんだろ、客の意見なんか聞くわけないでしょ

202 名前: no name :2011/12/17(土) 16:09:56 ID:ZNlTbaPa

くだらん要素ばかりふえてどんどん縦長なページになっていくからスクロールすんのだるいんだよ!
せめて前の仕様でも使えるようにしとけよくそが

203 名前: no name :2011/12/17(土) 18:00:21 ID:3vu2aeJ6

むしろ高学歴で馬鹿な運営だから低学歴な俺らの言うことなんて鼻で笑ってんじゃね?

204 名前: no name :2011/12/17(土) 19:10:30 ID:37re8aKo

なんで学歴の話になるんだwww

205 名前: no name :2011/12/17(土) 19:15:21 ID:5o8r8g6q

ここでクレームしているやつは低学歴だったのか

206 名前: no name :2011/12/17(土) 21:35:11 ID:vCWNF34X

映画とかも他の動画もyoutubeやFC2の転載ばっかじゃねーか
もう終わってんだよ、ニコニコ(笑)は

207 名前: no name :2011/12/18(日) 02:34:30 ID:ZCmjC8wH

お薦めをトップに表示しないでほしい

208 名前: no name :2011/12/18(日) 12:01:18 ID:5TQQ72hO

カテゴリートップの「新着コメント動画」が
再生/コメ/マイ/宣伝で3行以上になると動画のタイトルが隠れて見えなくなる。
何の動画か分かりゃしない。
他に同様の書きこみが見当たらなかったんだけど、ウチだけ?
Mac OS 10.6.8 Chrome16.0.912.63 Safari5.1 
FireFoxは見える。
Safari Mac版は推奨ブラウザのはずなのにどういうことだ。

209 名前: no name :2011/12/18(日) 16:12:22 ID:dPePZUjD

>>206
それはお前がTOPの動画ばかり見てる情弱だからだよ
横流しの比率は3割にすら近づけてない
終わった終わったと言ってるサイトにお前は一体いつまで依存してる気だ?
終わったのならサイトの利用を止めてみろ
話はそれからだ
利用してる時点で終わってないと顔に書いて歩いてるのと同じだと解からんのか?

210 名前: no name :2011/12/18(日) 16:26:26 ID:ILPQ6eD4

>>203お前と一緒にスンナ

211 名前: no name :2011/12/27(火) 21:37:52 ID:OKTHiyS8

そそそそーい

212 名前: no name :2011/12/28(水) 13:21:01 ID:fRPNMrVp

にこにこ(笑)なんてゴミ利用してる時点で情弱だろw
ゴミを見下すのは楽しいわw

213 名前: no name :2011/12/28(水) 16:28:28 ID:IpmiAK14

前も同じような事言ったけど
動画の上のニュースのタイトルをNGにできないかと

というか、ニコニコが取り上げてるニュースって
気持ち悪い方にばかり偏ってる気がする

214 名前: no name :2011/12/29(木) 18:53:36 ID:YajpG8ER

どんどん自称「改良」してください。かまいません。
ただひとつ、オプション設定で「すべてを元の設定に戻す」ボタンを作ってさえしてくれればね。

215 名前: no name :2012/05/01(火) 22:23:22 ID:1KyZUEJH

今回もひどい改悪だな

216 名前: no name :2012/05/01(火) 22:28:04 ID:FzgXgaGK

niconicoはどこへ向かおうとしているのか (原宿)状態にできなくなったらとりあえずプレミアムは解約しようかな・・・

217 名前: no name :2012/05/01(火) 22:29:27 ID:mKKR64ky

パソコンのスペックの問題かどうかは知らないが 動画がカクカクする

218 名前: no name :2012/05/01(火) 22:29:40 ID:wTK5Wk5C

うちらの課金をまた無駄に使いよって
こんなことさせる為に
課金してるんじゃないんだぞ 
少しは視聴者の立場になって考えろ!!
そして意見をちゃんと聞け!!

219 名前: no name :2012/05/01(火) 22:31:36 ID:wFLPA3vr

メニュー → アカウント設定 のページ下からバージョンを戻すことができたよ。

220 名前: no name :2012/05/01(火) 22:32:44 ID:Uk+oIUzX

根本的に、トップページからして見難いのにまったく改良されてなかった
もうトップページくらいは動画・静画・生放送・その他のボタンくらいシンプルな入口でいいと思う
使用頻度の少ないメニューまでトップから直接行けるようにする必要はない

221 名前: no name :2012/05/01(火) 22:33:41 ID:bgA4yx1/

それ一時的なものなのかな、暫くしたら一括でゼロ()になったりしない・・?こわ

222 名前: no name :2012/05/01(火) 22:33:45 ID:GPpRoQS/

よし、ここにもコピペだ
http://www.nicovideo.jp/zero

223 名前: no name :2012/05/01(火) 22:34:20 ID:Kz8aPaxK

Zeroって何これ、ひどい。見づらいったらないわ。
タグは隠れてる、タイトルもなんか表示が暗い。
市場が自己主張しすぎで邪魔。
コメ表示のたびにカクつく。これは今までより酷い。

224 名前: no name :2012/05/01(火) 22:59:45 ID:ko2PIQzm

原宿になった時も最初は旧バージョン使えたけど、後から強制で原宿になったし、
ZEROもそのうち旧バージョン使えなくなって強制になるでしょ

225 名前: no name :2012/05/01(火) 23:05:44 ID:N8Qa/CZO

これ責任の所在を明らかにして、関係者処分してほしいわ
どうせ室長だが部長がこだわってこうなったんだろ?

末端の技術者がこんな改悪するわけがない

226 名前: no name :2012/05/01(火) 23:08:43 ID:mL4LwGiW

>>224
そうなるならもうYouTubeでいいや

ぶっちゃけ原点回帰とか言ってたけど何がどう回帰したんだよ・・・
これじゃあβの時の方がよかったわ・・・運営ふざけすぎだろ

227 名前: no name :2012/05/01(火) 23:12:37 ID:LnMRGt4C

これ何年か前にUSENの酷い公式サイトデザインした奴が作ったんじゃないかってくらい酷いな。
毎回毎回ごちゃごちゃしていって重くなってたけど
いらんモノが多過ぎるわ。

何か勘違いしてるとしか思えん。
正直このデザインでOKした奴は企画や担当から外した方がいい。

228 名前: no name :2012/05/01(火) 23:20:19 ID:MIfmDoIA

まあZeroをここまで作るにも、それなりに人やカネや時間を使ったんだろうし、原宿に戻すのがもったいなく感じるんだろうな

しかし出来上がったものがこれじゃあ、移行にゴーサイン出すとか、どんな判断だよ! カネをドブに捨てる気か!?

229 名前: no name :2012/05/01(火) 23:21:45 ID:IkBBButi

この改悪でプレミアム垢Zeroってことか…運営身体はってるな

230 名前: no name :2012/05/01(火) 23:22:52 ID:RDqAhzsx

原点回帰をするなら、こんなことをするとは思えません。
左に市場は邪魔。下で良い。下が良い。邪魔、見難い
コメント一覧を暗くするな。コメント打つたび動画が多少なりともカクつく。
デザインは最初期で完成されてるので、戻してほしい。

231 名前: no name :2012/05/01(火) 23:29:18 ID:94E51nkv

使い慣れてないからとかの問題じゃなく、
明らかに使いにくさを追求したとしか思えないくらい使いにくかった

232 名前: no name :2012/05/01(火) 23:31:54 ID:MIfmDoIA

もはや痛いニュースのネタにされそうなレベルの酷さだな

233 名前: no name :2012/05/01(火) 23:33:24 ID:1rrtv5c6

今回の改変は酷い・・・。
モニタサイズに動画を合わせるだけで一苦労
タブの編集ってどうやるかすらわからないし
無駄に左側の市場がウザったいし。
しかも、マイページからウォッチリスト探すだけで
どんだけ飛ぶんだか・・・

234 名前: no name :2012/05/01(火) 23:36:51 ID:jSOMLfHZ

どこの素人がデザインしたんだって感じだな、バーとかボタンとか
デザインが悪いだけならともかく無駄にフェードアウトとか使うから
動作も妙に重いし

235 名前: no name :2012/05/01(火) 23:37:19 ID:1WZdN07A

強制移行だけはやめてくれ・・・。
てかzeroつかってるヤツいんのか?

236 名前: no name :2012/05/01(火) 23:38:37 ID:QVKHAnG6

動画の連続再生ができない
やり方は分かるんだけど、次の動画に移るとき、ずっと読み込み中になる
フルスクリーンで見てると確率が上がる

237 名前: no name :2012/05/01(火) 23:40:28 ID:kMp9hOUZ

TS視聴中に突然コメントが画面にも一覧にも表示されなくなる不具合あるんだけどみんなどう?
更新すれば直るけどバグの一つだね

238 名前: no name :2012/05/01(火) 23:41:06 ID:2jfZgJyn

ZEROが標準になるなら、プレミアム退会します。
さすがにやってられない。

239 名前: no name :2012/05/01(火) 23:41:40 ID:X2G/+aDr

なにこの酷いバージョンアップ・・・これもうバージョンダウンだな
動画なんてすぐ応答なしで動かなくなるし
運営なにやってんの?

240 名前: no name :2012/05/01(火) 23:41:48 ID:ihBNYFRt

旧スタイルに戻せないの?
これをリリースするって
度胸あるわ

241 名前: no name :2012/05/01(火) 23:44:06 ID:LoDIhiUi

完全に凝り過ぎて失敗した典型って感じ
旧プレーヤーに戻せるように設定して欲しいわ

242 名前: no name :2012/05/01(火) 23:45:27 ID:va6g2o6L

そんなに酷いのか試したけどこれは酷いww
原点回帰ってなんだっけ(笑)
まじβ、γ時代が神やったわ

243 名前: no name :2012/05/01(火) 23:45:59 ID:GPpRoQS/

>>241
http://www.nicovideo.jp/zero

244 名前: no name :2012/05/01(火) 23:47:35 ID:HhTwfyqL

何この中二が考えるような変なUI?

動画共有サイトなんてシンプルで良いんだよ。
動画がメインコンテンツだろうが。無駄な機能いれずに快適な動画再生環境さえ整えればユーザーは満足するんだよ。

無駄に金かけて、無駄にユーザー減らして、ドワンゴは何をしてるんだ?

原宿版から強制移行になったらプレミアム退会する。ニコニコできるわけがない。

245 名前: no name :2012/05/01(火) 23:56:32 ID:madzB5eB

本当にひどいなこれ。

246 名前: no name :2012/05/02(水) 00:04:33 ID:vgRNnGYk

ちょwwwなんでニコレポの生放送30分以上前の字が赤なのwww
ニコ生って30分単位ちゃうの?wwww延長なし通常枠が放送終わったところで灰色になる仕様どこ行ったwww
細かいことですまんwww

247 名前: no name :2012/05/02(水) 00:04:34 ID:DZMSL5Ny

フルスクリーンにしても下の関連動画がうざすぎる・・・

248 名前: no name :2012/05/02(水) 01:01:29 ID:4JwsOZRD

一通り評価してから出せよ…。
適当なもの作んな

249 名前: no name :2012/05/02(水) 01:02:01 ID:ykAzI+C6

原宿版なくなったらプレミアム解約確実だな・・・

250 名前: no name :2012/05/02(水) 01:07:12 ID:ykAzI+C6

最近プレミアムになったばかりだが、これはヒドイ・・・      クソ重くなって動画見れたもんじゃない

251 名前: no name :2012/05/02(水) 01:09:08 ID:CA0Amv3n

zeroで動画見てたらブルスク出たんだけど…

252 名前: no name :2012/05/02(水) 01:23:56 ID:pLYODpRW

強制移行するようならプレミアム会員やめるかもしれない
余りにも非道すぎる

253 名前: no name :2012/05/02(水) 01:35:57 ID:EE4E1pOC

ZEROになる前から重いしZEROになったらニコニコ動画いページ開いたら
CPU32%だぜ?重すぎだろそのせいでニコニコ見てる間はデスクトップの
ファイル開けねーし     さっさと運営原宿に戻せks運営

254 名前: no name :2012/05/02(水) 01:42:02 ID:P+QRhkBZ

ここまでひどいと思わなかった。
画面ぐちゃぐちゃでどこに何あんだかわかんねーし、コメ欄消えないからクリックしまくってたら、
勝手に「にこる」だかしててニコレポ埋まるし、うざい!めっちゃうざい!

255 名前: no name :2012/05/02(水) 01:54:58 ID:gfkjAhe6

ZEROにしてスマホでフルスクリーンにしたら、解除出来なくていちいち戻らなきゃならんとか意味わからん
その上重いしZEROは二度使わんな

256 名前: no name :2012/05/02(水) 01:58:02 ID:P+QRhkBZ

もー、なんかどーでもいいコメントにニコられ通知とかくるようになった。
みんな、コメ欄消す時に誤爆してるとしか思えねぇ。この機能やめろよ。

257 名前: no name :2012/05/02(水) 02:15:29 ID:dJ0nd7t0

これからずっとこうなの?
使いづらいのは100歩譲って慣れていくかもしらんけどさ
新プレーヤー我慢ならんほどクッソ重いよ、まともに見てられないよ
3Dゲームとかぬるぬる動くようなPC向けにプレーヤー作るなよ
動画くらいそこそこのスペックでも快適に見せてくれよ

258 名前: no name :2012/05/02(水) 03:19:34 ID:Z0+inm/F

使いにくすぎてすぐ原宿に戻したわ
今後移行するなら確実にプレミアムやめる

259 名前: no name :2012/05/02(水) 03:30:01 ID:xuhsIyLo

みんなの要望は「クレーム」ではなく忠告。このまま原宿をなくすようなら確実にプレミアムを解約する。
少なくとも俺は忠告のつもりで言ってる。今までの変更とはわけが違う。
これはもうニコニコ動画じゃない。

260 名前: no name :2012/05/02(水) 03:31:26 ID:f7D9tIOp

1024×768で普通に見れないのは欠陥だと思った。
ミニノートやタブレット使ってるともっさり感よりも操作の行き届かなさがひどすぎる。

261 名前: no name :2012/05/02(水) 03:32:00 ID:y2sHnNtz

オレすげー的な技術屋がひとりよがりなもん作っちゃった そんな印象

262 名前: no name :2012/05/02(水) 03:33:13 ID:f7D9tIOp

今回初めて掲示板に投稿してしまうぐらいひどい改悪だ。

263 名前: no name :2012/05/02(水) 03:39:59 ID:WdRgxMlb

>>260
そこだね、世の中全ての人がワイド画面のでかいモニターというわけではない
それに対応できないのは配慮がなさすぎ、youtubeや他の動画サイトでも見切れるということはないのに
ワイドモニターでもブラウザを最大にしてるとは限らないし

ユーザーのモニター画面に入らないという時点で酷い改悪、普通に見れませんよ
原宿だけは残してくださいね、ZEROは使わないので

264 名前: no name :2012/05/02(水) 03:40:28 ID:h/93MDt5

いままで特に文句とか書いた事無いけど今回のは酷い。
検索が見づらいとかならまだ我慢できたが1番肝心の「動画」が見づらいのはイカン。
動画が見づらい、重い動画サイトに何の意味があるのか。
とりあえず完全移行になったらマジで、ホントにプレ垢やめます。運営さん

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50