じゃあ皆に3つ質問をするよ
「貴方にとってどれが重要?」
@A、幸福 B、平等 C、モラル
AA、個人 B、客観 C、全体
HA、成績 B、善悪 C、認識
意見は自由にどうぞ、対立は勿論おk(てかそれが普通)だけど批判はやめてね
序でに自分の場合は @がA AがB HがC
「幸福は客観的に見ないと分からんと思う」てな感じ
ロールズでも読め
トイレ生きたい
@C、モラルAA、個人BB、善悪
↑美徳の正義なんだね
「社会のあるべき姿、人として正しい生き方」に対する事をいつも考えてそうだね
@C AC BC
かな…
正義とは勝利以外の何者でもない
但し、勝算のない戦いはしないことと、実力のない人間を救わないこと
これによってのみ正義の輪郭が立ち現れ、世界貢献の精神を源流としている
>>1ちょっと俺の質問に答えてから『正義』を語ってくれる?
質問1、対極の行動を取ったこの二人のどちらが正義か明確にせよ。
○植木の法則:雪の降る日、捨て犬がいました。最初に通りかかった子供達は、「かわいそう」等言って給食のパンをあげたりしました。
その子供たちは15分位したら帰ってしまいました。・・・しかしその後来た植木は、「雪が止むまで抱きかかえてやりました」=正義?
○とある魔術の禁書目録;居候の女のこが、捨て猫を見つけました。飼ってやりたいといった女の子に、主人公はこう言いました。
「飼ってやれもしないのに、むやみにかかわるのは”飼って貰えるかも知れないという期待”を与える分構わないより残酷だ。」=正義?
二人は捨て生物に対して対極の思想を持っています。これはどっちが正義なの?
平等と個人、両方選択している?矛盾している
主の存在こそ真理であり、正義
モーセ十戒によれば、見放し殺すことないようにといわれている
気を留めたのなら家族のように愛しなさい
CCBだな
ロマンチックは止まらない
ところで、どうして「1」「2」と来てから「9」なんだ?
東方知らないけどチルノが関係するのか?
Hはネタです すまそ
一応どの答えも正義だよ(種類が違うんだけどね)
例えば全部Aなら>>7見たいな勝利や成績が正義とも言えるね
だからこそ考えるって言う事は理解し合う為にあるんじゃないかな?
あと個人って言うのは個人の主観っていう意味でいいました
NHK総合「マイケル・サンデル 究極の選択」
東日本大震災特別講義 4月16日(土)午後9時から(73分)
削除済