東京都青少年健全育成条例改正による懸念とまとめ


告知欄


■東京都青少年健全育成条例改正による懸念とまとめ

現在表示しているスレッドのdatの大きさは218KBです。

81 名前: no name :2011/02/05(土) 19:15:20 ID:6vC0zjSO

>>74
>マシというか、このまま未成年も過激な本を見られる状態にするか、
>それとも一般書物の過激な本を未成年の性犯罪率が上がる可能性があっても規制をするかってので今回は後者を選んだんだよね
なんでその二択? 単に未成年に過激な本を見せたくないならこんなに規制範囲を拡大する必要は無い
過激な本だけではなく、以下の漫画も規制対象になる(するかどうかは政府が決めるため、明確ではない)
ゴルゴ13(売春表現あり) バガボンド(売春表現あり) ワンピース(性交類似表現あり) 
火の鳥(性交表現あり) ドラえもん(性交類似行為及び青少年に暴力的衝動を駆り立てる恐れあり)
クレヨンしんちゃん(漫画に性交表現あり) 少女誌(作品全般的に、性交表現及び性交類似行為あり)

例えば出版社側にゾーニング規制を義務付けるとか、他にも色々規制方法は有った筈だ
そしてなんで漫画とアニメのみ限定? 小説でもドラマでも、未成年に対する過激な描写は幾らでもある

>未成年の性犯罪が上がる可能性は…どうなんだろう?18才未満でも
>手に入れようと思えば手に入るからなぁ(厨房とかで興味が出て見たくなれば入手は出来るからね)
規制時の性犯罪加害者側の統計を見れば良い 
性犯罪規制のみに関わらず、規制したら犯罪が多くなった、だのの事例は沢山ある

>そもそもこの条例はそういう厨房以前(条例では厨房も)、まだ性もろくに知らない子供が
>偏った知識を持たないようにって事で考えられたみたいだし(条例の青少年の健全な〜)
何のための性教育だよ エイズに関してもロクに教育出来て無いのに何を言っている
偏った知識の前にそういった教育を受けないと、健全も何も無い
暴力に関して無教育な青年が、対処や力加減が分からず、
何をやって良いか、何が駄目かも知らないために間違った行動(児童虐待)を起した事例から見ても、
基礎の教育がしっかりしていなければ規制自体無意味

>今回の東京都の条例には単独所持の禁止、は入ってないよね
>というか成人の購読は許可してるのに単独所持禁止ってなると矛盾するよね
今回の条例に単純所持禁止の項目は入っているし、もう京都に至っては単純所持に罰則まで付けている

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50