>>94 参謀に一兵士に対する指揮権なんか有るわけもないw
アンタは実社会経験が不足してるのじゃないの。
直接の指揮権がなくても、エライサンの指図は通るのがのが現実の世の中。
よっぽどトンチンカンな命令でなければ、現場の人間は抵抗できないよ。
たとえ正規の命令系統から流れてきた命令に重大な欠点があっても、それを
拒否するには、相当に胆力がないと実行はできんもの。
フィリピン戦では、捕虜殺害命令に現場の連隊長が拒否してます。
ーーーー引用開始ーーーー
電話の相手は兵団の高級参謀松永中佐であったが、私は話の内容の意外
さと重大さに、一瞬わが耳を疑った.
それは
「パターン半島の米比軍高級指揮官キング中将は、昨九日正午部下部隊
を挙げて降伏を申し出たが、日本軍はまだ之れを全面的に承諾を争えていない。
其の結果米此軍の投降者は、まだ正式に捕虜として容認されていないから、
各部隊は手許にいる米此軍投降者を一律に射殺すべしという大本営命令を伝達する。
貴部隊も之れを実行せよ。」
http://www.geocities.jp/yu77799/minkanjin.html