インドの建国の父が誰か?


告知欄


■インドの建国の父が誰か?

現在表示しているスレッドのdatの大きさは512KBです。

500 名前: no name :2011/01/28(金) 14:19:51 ID:lhOD6OC9

>>499
>この目的は国際間の平和と安全のためであり、韓国としては喫緊の重要問題

1910年に日韓合併によって「韓国」は消滅しただろ、馬鹿w

>このまま朝鮮を消滅させるか、平和的に独立した地位を与えておくべきか

ヴェルサイユ条約は1919年のはずじゃなかったのかね?
当時どこに「韓国」、もしくは「朝鮮」なんて国があったのかね?w
>>483氏が言う通り、「朝鮮」は世界の支持の下、日本によって併合されてんだよ、バカ!

>国際間の問題として論議する可能性はあったと思うよ

ねーよ、バカ
存在しない国家の話など、議題になるわけもない
そもそもそんな事を言うなら、イギリスやフランスの植民地にだって適用されなければならんだろ、底無しのバカ野郎!

>日清戦争で日本は、朝鮮の独立を保証してた筈なんだしね

その独立を自らゴミか汚物のようにかなぐり捨てたのが朝鮮だろ!
日本の投資と技術支援によって敷かれた鉄道を、閔妃の贅沢な生活費の為だけにロシアに売ったりしやがったくせに
日本はわざわざ朝鮮に代わってロシアから買い戻してやったんだぞ
そんな独立の意志の無い愚か者なんぞ、帝国主義時代に生きる権利は無い!
状況が変わったのが理解できんのか!バカめ!

>この会議で民族自決の原則が保証できてれば、チェコのスデーデン地方割譲問題でヒットラーが領土獲得するという暴挙も存在しなかったろうに

二重にバカだろお前?

1、「民族自決」を主張したウィルソン自身「東ヨーロッパ」以外には関心が無かった
アメリカのフィリピンやプエルトリコ、ハワイなどは「民族自決」の対象外だったのは、ウィルソンとアメリカの行動を見れば分かるだろ…
だから高宗の使者など、ウィルソンに会えても相手にされなかったのは確実だなw

2、ヒトラーほど「民族自決」を悪用した政治家はいない
「民族自決の原則が保証」されていないからヒトラーが活躍したんじゃない
全然全く逆だろうが!バカ!
ズデーテンランドはドイツ人が多く住む地域だったんだ!

歴史を知らないにも程がある!

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50