>>453 すまない、間違えて送信ボタンを押してしまった。なんで馬鹿か説明する
中国の作家魯迅に阿Q正伝という小説がある
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BFQ%E6%AD%A3%E4%BC%9D
これは小説ではあるが、死刑を見世物と思って同胞の死刑に拍手喝采する野次馬に衝撃を受けた魯迅が書いた作品だ
隣の中国ですらこの程度の民度だったのに、なんで朝鮮には「野次馬がいない」などと愚かにも断言できるのか?
美空ひばりのお祭りマンボにも、お祭り騒ぎが大好きな野次馬根性丸出しの男が登場するが、
何か大騒ぎすればドサクサまぎれに略奪や泥棒できるんじゃないかと、ソウル市民が「野次馬」としてやって来るのも当たり前に考えられるだろ
ついでに言えば、お前さんは「阿Q」にそっくりだなw
>彼は金も家もなく、女性にも縁がなく、字も読めず、容姿も不細工という村では最下層の存在で、村の閑人たちから馬鹿にされている立場であった。
>だが阿Qは非常にプライドが高く、<精神勝利法>と呼ばれる独自の思考法を持っており、
>どんなに罵られようが、日雇い仲間と喧嘩して負けようが、結果を都合の良いように取り替え心の中では自分の勝利としていた。
>ある日、阿Qは村の金持ちである趙家の女中に劣情を催し、言い寄ろうとして逃げられた上に趙の旦那の怒りを買い、
>村民からまったく相手にされなくなる。
>彼は食うに困り、盗みを働き、村から逃亡同然の生活を続ける中で、
>革命党が近くの町にやってきた事を耳にし「革命」に便乗して意味もわからぬまま騒ぐが、
>逆に革命派の趙家略奪に加担したと無実の疑いをかけられて逮捕され、弁明すらできず哀れ銃殺されてしまう
「恵也」から「阿Q」に名前を改めたらどうだ?