本当に北朝鮮が先に攻撃したのか?2


告知欄


■本当に北朝鮮が先に攻撃したのか?2

現在表示しているスレッドのdatの大きさは512KBです。

97 名前: no name :2010/12/30(木) 15:22:54 ID:ojXtXzuZ

>>78
>世界一位は1カ国なんだぜ
>世界200カ国くらいあるが、1位になれないようなら脱落してしまうような事業に税金を湯水のように入れるなんて、税金の無駄使い

馬鹿かテメーは!
科学技術ってのは「商売」の為にやるもんじゃねーんだよ!
アポロ計画とか壮大な税金の無駄遣いで未だに投資分を回収してないが、お前は馬鹿だから「採算がとれないからやめちまえ」とかほざくのか

第一「二位じゃダメなんですか」の発言をした当人自身が、
「間違っていた。思慮が足りなかった」と謝罪してるのに、テメーは何様だ?
民主党をかばう為なら「あばたもえくぼ」式に何でも美化するのもいい加減にしろ!このクソバカが!

"カネ"しか言わない点で俺から見れば50点の回答だが、以下のサイトから引用する
http://shirakawayofune.iza.ne.jp/blog/entry/1549050/
>科学技術は、トップを取ったところが 特許を得ることができ、そこに需要も集まる。これほど自明なこともない。
>だからこそ、各国はトップの技術を開発することを目指し、国家や企業の区別なく、ときにはトータルで兆単位の予算をつぎ込み、
>技術競争を展開しているのだ
>しかも、日本は自然資源が極端に足りない。
>他国に売るほどあるロシアや、資源のいくつかをそこそこ自給できる中国やアメリカ、小さいが石油が出ているイギリスとは違うのだ。
>自然資源がない国だからこそ、技術で他国に先んじようとする努力=一番になろうとする努力が、
>日本にカネをもたらすためにどれだけ重要なことなのか、この偉そうな国会議員様たちは理解しようとしないのか

<GDPに占める研究費の割合>
日本 3.67%
アメリカ 2.68%
ドイツ 2.53%
フランス 2.08%
<GDPに占める政府負担の研究費の割合>
フランス 0.81%
アメリカ 0.74%
韓国 0.74%
日本 0.64%
≪日本の研究費は82%が民間投資、政府分は17.5%のみ≫

>上記の河野太郎の、「科学技術予算だというと何でも通っていた」結果がこれである。
>科学技術予算だというと何でも通していた結果、日本政府が負担する科学技術予算は、
>GDP比で言うと、韓国にも及ばないくらいに低くなっているわけだ(笑)
>しかもバブル後はGDPも伸び悩んでいる。
>「GDP全体が増えたから、見かけ上の割合が減っているだけだ」という論法は全く通らない

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50