>>128 新幹線や原子力発電の技術も、日本は世界的に遅れているわけではない
俺はそう思ってない。
進んでる技術もあるが、あまりにも値段が高すぎる。
日本政府から保護されてるから、なんとかバカ高い値段でも許されるが
海外では日本政府の保護がないから、値段の競争力で負けてしまう。
新幹線の製造技術も、値段に無関心だから車体の会社や電気系統の会社
信号機器の会社など無数の会社がJRにくっついて、意思統一がない。
部品の値段もあってないようなドンブリ勘定。
技術とは製造するだけの科学技術じゃなく、安く早く大量に製造し送る技術
まであるが、無数の会社の寄せ集めじゃ話にならん!
原子力発電も軍事機密のかかったアメリカの技術を借りて作るようなもの。
東芝が技術は買ったようだが、機密事項も沢山あるだろう。
しかもアメリカの物真似をして、安全にと二重三重に大金をかけて作ったもの。
フランスは独自の原子力発電技術を作ってるから、電気代も非常に安い。
おかげさんで世界一高い電気代を日本国民は払わされてる。
これで競争力があると思うのはアンタの買いかぶりだよ。
>> 放っておいたから官民一体となった韓国に負けたんだろうが
あんたは味噌もクソも一緒にしてるのじゃないかな。
トヨタは世界の自動車産業でも、一番の競争力を持ってるが新幹線や原発は
親方日の丸の温室育ちで、売りになる技術は知れたもの。
日本の土建企業も温室育ちなんだよね。
本物の役に立つ技術ってどのくらいあるんだろうな。世界の荒波にもまれて
自由に伸びてきた産業なら技術は持ってるけど・・・・・