>>79
>この言葉ではっきり判るのは、今の政府の使ってる税金より少なく使う政府だという事。
>だから小泉総理の最低限の仕事は、税金の支出が減ってこそ公約を守ったことになる。
実際減ったけど?
小泉の下で、どれだけ必要な軍事費や公共事業費、社会保障費などが減らされたと思ってんだ?
>ところがこいつは減らすどころか、増やしたのじゃないの?
馬鹿かお前は?
経済成長すればその分国家の支出が増えるのは当たり前ですけど?
小さな政府のアメリカだって、50年前と今の国家予算を見比べれば「増やし」てますけど?
>小泉は嘘つきだが、誤魔化すのがうまいから天才的役者
お前は嘘つきで誤魔化すのが下手だから無能の凡人のキチガイ
現に「小さな政府」の意味すら知らないくせにハッタリで誤魔化してるだろうが
小泉の時代、小泉自身の構造改革のせいで大幅に国家支出が減らされた
そのせいで税収が大幅に減ったのがそもそもの問題だろ
税率を全く変えなくても、国民の収入が減れば税収が減る
このぐらいの知識もないのがお前であり、小泉なんだろ
そもそもこの理屈なら、民主党政府はますます国債を刷って「過去最大」を更新してますけど?
「民主党は嘘つきだが、誤魔化すのがうまいから天才的役者」とは言わないのですかね?