F-22はステルス技術の流出を防ぐためだぞ・・・。
(空自で使ってる軍用機がすべて非ステルス機なのはご存じの通り)
あと、空自はこれまで基本的にずっと米空軍機を使ってるから、
クセとか慣れがついちゃって、
米空軍機以外は選定しにくいらしいね。
タイフーンやらって話もあったけど、
急に欧州仕様のを導入してもハードルが高いから敬遠、とか。
F-35が有力? って話もあったけど、
アレは多国で共同開発で、日本の武器輸出三原則に引っかかるから、
法改正が必要って話もあったかな。
こないだの武器輸出三原則見直し案って、このためかと思ってたんだが、
否決だったか? されちまったな。